RoomClipアプリのアイコン
600万の実例から商品や部屋を探せるGoogle Play (無料)
アプリで開く

やめたこと ◯◯を使わない暮らし

95枚の部屋写真から49枚をセレクト
usameguさんの実例写真
🌸イベント参加🌸 キッチンマット使ってない〜 濡れたり汚れたりしたらタオルで拭くだけ♪ フロアタイルはお手入れラクです♡
🌸イベント参加🌸 キッチンマット使ってない〜 濡れたり汚れたりしたらタオルで拭くだけ♪ フロアタイルはお手入れラクです♡
usamegu
usamegu
3LDK | 家族
sさんの実例写真
○○を使わない暮らし✨ その① 水切りカゴ → DAISOの水切りマット 水切りカゴをなくしたら、食器は洗ったらサッサとしまうようになり、キッチンがすっきり片付くようになりました✨ その② 三角コーナー → Can★Doの小さいゴミ箱をキッチン引出しに引っかけてます♪ 野菜の皮などは、そのままこのゴミ箱にポイ♪ シンクは汚れないし、水分を含まないので臭いもおさえられます✨
○○を使わない暮らし✨ その① 水切りカゴ → DAISOの水切りマット 水切りカゴをなくしたら、食器は洗ったらサッサとしまうようになり、キッチンがすっきり片付くようになりました✨ その② 三角コーナー → Can★Doの小さいゴミ箱をキッチン引出しに引っかけてます♪ 野菜の皮などは、そのままこのゴミ箱にポイ♪ シンクは汚れないし、水分を含まないので臭いもおさえられます✨
s
s
3LDK | 家族
k...さんの実例写真
○○を使わない暮らし。 イベントの趣旨とはずれてるかもですが パソコンを使わない暮らしの 一歩を踏み出しました。 ずっと不自然にTVの横にあった パソコン。 もう随分古くて立ち上がりも遅いし 壊れかけているけど 子供たちの写真や動画の保存に 必須のもの…というか それにしか使っていませんでした。 そこで… 楽天スーパーセールで狙っていた おうちクラウド ディーガを (結局Amazonで😅)購入しました。 DVDレコーダーに 写真や動画保存の機能が付いた感じ🤔? 今、10年分の写真と動画を 必死にこちらへ移行中です💨 TVの左にあるのがディーガで レコーダーらしからぬデザイン✨ 右側にはホワイトとグレーの YAMAZEN お手入れ簡単サーキュレーターで リンクコーデっぽく…。
○○を使わない暮らし。 イベントの趣旨とはずれてるかもですが パソコンを使わない暮らしの 一歩を踏み出しました。 ずっと不自然にTVの横にあった パソコン。 もう随分古くて立ち上がりも遅いし 壊れかけているけど 子供たちの写真や動画の保存に 必須のもの…というか それにしか使っていませんでした。 そこで… 楽天スーパーセールで狙っていた おうちクラウド ディーガを (結局Amazonで😅)購入しました。 DVDレコーダーに 写真や動画保存の機能が付いた感じ🤔? 今、10年分の写真と動画を 必死にこちらへ移行中です💨 TVの左にあるのがディーガで レコーダーらしからぬデザイン✨ 右側にはホワイトとグレーの YAMAZEN お手入れ簡単サーキュレーターで リンクコーデっぽく…。
k...
k...
家族
waniwaniさんの実例写真
【◯◯を使わない暮らし】 台所で使ってないもの。 ★水切りかご➡️かごを洗うのがめんどくさいから。無印良品のインド綿大判ふきんを敷いて食器を置く。 ★三角コーナー➡️狭くなるし、三角コーナーを洗うのがめんどくさいから。その都度小さいビニール袋や新聞紙などにまとめて捨てる。 ★スポンジラック➡️カビとかぬめりがめんどくさいから。浮かせるスポンジホルダーとシンクの縁に掛けるタイプのディスペンサーを使っている。 ★洗い桶➡️狭くなるし、無くても平気だから。 ★トースター➡️トースターの掃除がなんか大変で好きじゃないから。ガスコンロの魚焼きグリルを使う。
【◯◯を使わない暮らし】 台所で使ってないもの。 ★水切りかご➡️かごを洗うのがめんどくさいから。無印良品のインド綿大判ふきんを敷いて食器を置く。 ★三角コーナー➡️狭くなるし、三角コーナーを洗うのがめんどくさいから。その都度小さいビニール袋や新聞紙などにまとめて捨てる。 ★スポンジラック➡️カビとかぬめりがめんどくさいから。浮かせるスポンジホルダーとシンクの縁に掛けるタイプのディスペンサーを使っている。 ★洗い桶➡️狭くなるし、無くても平気だから。 ★トースター➡️トースターの掃除がなんか大変で好きじゃないから。ガスコンロの魚焼きグリルを使う。
waniwani
waniwani
2DK | 一人暮らし
miwaさんの実例写真
¥605
お風呂洗剤を使わない暮らし♩.。 ダスキンの浴槽用スポンジと、以前にも紹介した和歌山生まれの手袋たわし🧤 どちらも水だけで汚れを落とす優れもので、洗剤を使わないお掃除を可能にしてくれました👏👏💓 環境にもいいし、洗剤も買わなくていい✨ストックやボトルを置いていたスペースも空いてスッキリ♪ 本日2枚目なのでコメントお気づかいなくです(⋆ᴗ͈ˬᴗ͈)”
お風呂洗剤を使わない暮らし♩.。 ダスキンの浴槽用スポンジと、以前にも紹介した和歌山生まれの手袋たわし🧤 どちらも水だけで汚れを落とす優れもので、洗剤を使わないお掃除を可能にしてくれました👏👏💓 環境にもいいし、洗剤も買わなくていい✨ストックやボトルを置いていたスペースも空いてスッキリ♪ 本日2枚目なのでコメントお気づかいなくです(⋆ᴗ͈ˬᴗ͈)”
miwa
miwa
3LDK | 家族
mynameisyuyu.さんの実例写真
最近のトイレはこんな感じです🚽 このフェイクタイルのクッションマットは高級感があって汚れも目立たないから本当にこれにしてよかった!満足してます♪ タンクレストイレもすっきりして見えて◎ ペンダントライトの天井に映った模様もなんか好きです𓈒𓏸❁⃘ 足元には娘の掛け算表が‥! 😂
最近のトイレはこんな感じです🚽 このフェイクタイルのクッションマットは高級感があって汚れも目立たないから本当にこれにしてよかった!満足してます♪ タンクレストイレもすっきりして見えて◎ ペンダントライトの天井に映った模様もなんか好きです𓈒𓏸❁⃘ 足元には娘の掛け算表が‥! 😂
mynameisyuyu.
mynameisyuyu.
4LDK | 家族
locaさんの実例写真
イベント参加。 キッチンタオルを使わない暮らし。 毎日洗濯しないので毎日タオル変えるとなると枚数必要だし衛生的にもやめました。 ペーパータオルの方がシンク周りも拭けたりするので便利です。
イベント参加。 キッチンタオルを使わない暮らし。 毎日洗濯しないので毎日タオル変えるとなると枚数必要だし衛生的にもやめました。 ペーパータオルの方がシンク周りも拭けたりするので便利です。
loca
loca
2DK | 一人暮らし
sasaeriさんの実例写真
イベント参加🕺 水垢や汚れが溜まりやすい お風呂の備え付け棚は使ってません。 取り外しが出来なかった金具はフックを付けて吊るす収納に利用してます。 あと、お風呂にKEYUCAの自立するハンディボウルが仲間入り🤝 フックに掛けても良し、自立させても良し♫ 幅広で浅めなのが気に入りました😆 これ1つで手桶と洗面器の役割を果たしてくれています✨ 洗面器は不要♪ (ヾノ・∀・`)
イベント参加🕺 水垢や汚れが溜まりやすい お風呂の備え付け棚は使ってません。 取り外しが出来なかった金具はフックを付けて吊るす収納に利用してます。 あと、お風呂にKEYUCAの自立するハンディボウルが仲間入り🤝 フックに掛けても良し、自立させても良し♫ 幅広で浅めなのが気に入りました😆 これ1つで手桶と洗面器の役割を果たしてくれています✨ 洗面器は不要♪ (ヾノ・∀・`)
sasaeri
sasaeri
家族
warashibeさんの実例写真
遮光カーテンを使わない暮らし。 面積の大きいカーテンを 透け感のある素材にするだけで 陽の当たらない24㎡ワンルームが 明るく爽やかに。 広がりも出て気持ちの良い空間に。 朝は眩しくて仕方ありませんでしたが、 3年続けたら朝日に起こされる生活も 慣れてきました。
遮光カーテンを使わない暮らし。 面積の大きいカーテンを 透け感のある素材にするだけで 陽の当たらない24㎡ワンルームが 明るく爽やかに。 広がりも出て気持ちの良い空間に。 朝は眩しくて仕方ありませんでしたが、 3年続けたら朝日に起こされる生活も 慣れてきました。
warashibe
warashibe
1R | 一人暮らし
mnkb.1さんの実例写真
イベント参加です⑅◡̈* 〇〇を使わない暮らし 引っ越しに当たって辞めたことありました🏠 ①トースター ②炊飯器 ③やかん ①幸いな事に、ガスコンロにいろんな機能が付いておりましたので、トースターを辞めました。 主人には反対されましたが、辞めてみると特に文句は言わなかったです。 ②風通しが悪いのか、炊飯器で炊いたお米がすぐに腐ると言うことが続きましたので、買うのも忍びないので以前から置いていた、鍋用の土鍋で炊いてみましたところ、いけそうだったので、そこから土鍋ご飯です。 うまく炊けた時は、とても美味しく感じました🍚👏 それにより毎日お米の浸水という作業が増えましたが今のところ続いてます。 ③お湯を保温容器に移してお茶を蒸し出すという方法にしました。 お茶が沸くまでガスをつけっぱなしにすることがなくなり、吹き出すことも無くなりました。 ただ、朝にお湯を沢山沸かすという作業が増えました。夏場は特に。 なので朝はケトル大活躍です ͙͛
イベント参加です⑅◡̈* 〇〇を使わない暮らし 引っ越しに当たって辞めたことありました🏠 ①トースター ②炊飯器 ③やかん ①幸いな事に、ガスコンロにいろんな機能が付いておりましたので、トースターを辞めました。 主人には反対されましたが、辞めてみると特に文句は言わなかったです。 ②風通しが悪いのか、炊飯器で炊いたお米がすぐに腐ると言うことが続きましたので、買うのも忍びないので以前から置いていた、鍋用の土鍋で炊いてみましたところ、いけそうだったので、そこから土鍋ご飯です。 うまく炊けた時は、とても美味しく感じました🍚👏 それにより毎日お米の浸水という作業が増えましたが今のところ続いてます。 ③お湯を保温容器に移してお茶を蒸し出すという方法にしました。 お茶が沸くまでガスをつけっぱなしにすることがなくなり、吹き出すことも無くなりました。 ただ、朝にお湯を沢山沸かすという作業が増えました。夏場は特に。 なので朝はケトル大活躍です ͙͛
mnkb.1
mnkb.1
2LDK | 家族
natsuさんの実例写真
夏用のラグもありますが、暑くなるとラグを片付けてしまいます。 無垢のフローリングは裸足で歩くのがとっても気持ちイイ✨ それに汗をかいた子供達が歩いてもすぐに拭き掃除ができます😅
夏用のラグもありますが、暑くなるとラグを片付けてしまいます。 無垢のフローリングは裸足で歩くのがとっても気持ちイイ✨ それに汗をかいた子供達が歩いてもすぐに拭き掃除ができます😅
natsu
natsu
家族
moguさんの実例写真
オーブントースターを使わない暮らし ビストロのスチームオーブンレンジに替えてから、オーブントースター辞めました♪♪ 朝はパン派なので、オーブントースターで焼いていたけれど、ビストロならパンを焼くのも、時間かからずに美味しく焼ける^_^ ハンバーグも焼き魚も鶏ハムもビストロにお任せ♪♪ いろんな機能があるから、たくさん家電を持たなくても良さそう♪♪ お手入れの機能も付いてるから掃除もラク♪♪
オーブントースターを使わない暮らし ビストロのスチームオーブンレンジに替えてから、オーブントースター辞めました♪♪ 朝はパン派なので、オーブントースターで焼いていたけれど、ビストロならパンを焼くのも、時間かからずに美味しく焼ける^_^ ハンバーグも焼き魚も鶏ハムもビストロにお任せ♪♪ いろんな機能があるから、たくさん家電を持たなくても良さそう♪♪ お手入れの機能も付いてるから掃除もラク♪♪
mogu
mogu
4LDK | 家族
kyoro_homeさんの実例写真
リビングテーブルを使わない暮らし 快適に過ごしてます♡
リビングテーブルを使わない暮らし 快適に過ごしてます♡
kyoro_home
kyoro_home
3LDK | 家族
kaerunoameriさんの実例写真
〇〇を使わない暮らし。 3年前からトースターを使わずにコンロのグリルで済ませています。 そして今年になってから、お湯を沸かすだけのやかんをやめてマルチポットに変えました。 マルチポットはスープをつくったり揚げ物をしたりも出来るのでとっても重宝しています。 お手入れも簡単ですしね♫ ちなみにこのコンロで炊いたご飯が思った以上に美味しかったので、最近では炊飯器も処分しようかな〜?と考えています。
〇〇を使わない暮らし。 3年前からトースターを使わずにコンロのグリルで済ませています。 そして今年になってから、お湯を沸かすだけのやかんをやめてマルチポットに変えました。 マルチポットはスープをつくったり揚げ物をしたりも出来るのでとっても重宝しています。 お手入れも簡単ですしね♫ ちなみにこのコンロで炊いたご飯が思った以上に美味しかったので、最近では炊飯器も処分しようかな〜?と考えています。
kaerunoameri
kaerunoameri
4LDK | 家族
pennpennさんの実例写真
ランドリーラックを使わない暮らしです。 以前の家では使っていました。 ランドリーラックは収納スペースが増えて便利ですが圧迫感もでるし、窓が隠れて洗面所が暗くなるので使いませんでした。 狭い洗面所でも、圧迫感なく明るく、かつ収納スペースを確保するために考えてこの形になりました。 洗面台横の棚は楽天市場でセミオーダーラックを2個購入して作りました。ポイントは洗面台の鏡の部分の奥行きと、洗面台の流し台の高さを棚と揃えたところです。 また手前の低い棚は自分でキャスターをつけて可動式にしたので、簡単に後ろの棚の物も取ることができます。
ランドリーラックを使わない暮らしです。 以前の家では使っていました。 ランドリーラックは収納スペースが増えて便利ですが圧迫感もでるし、窓が隠れて洗面所が暗くなるので使いませんでした。 狭い洗面所でも、圧迫感なく明るく、かつ収納スペースを確保するために考えてこの形になりました。 洗面台横の棚は楽天市場でセミオーダーラックを2個購入して作りました。ポイントは洗面台の鏡の部分の奥行きと、洗面台の流し台の高さを棚と揃えたところです。 また手前の低い棚は自分でキャスターをつけて可動式にしたので、簡単に後ろの棚の物も取ることができます。
pennpenn
pennpenn
4LDK | 家族
Asamiさんの実例写真
レースカーテン¥11,300
ダイニングテーブルを使わない暮らし。 朝も夜も食事の時間がバラバラの為、ダイニングテーブルはやめました。 部屋はとても広くみえるし、今のところ不自由はないです。
ダイニングテーブルを使わない暮らし。 朝も夜も食事の時間がバラバラの為、ダイニングテーブルはやめました。 部屋はとても広くみえるし、今のところ不自由はないです。
Asami
Asami
4LDK | 家族
flysheepさんの実例写真
使わない暮らしイベント、 テレビを使わない暮らし。 少し前のpicと似てますが、 最近キャンドル入門したので夜はこんな感じ。 ポイント照明になるのでプロジェクターの邪魔をせず、柔らかい雰囲気にしてくれます🕯
使わない暮らしイベント、 テレビを使わない暮らし。 少し前のpicと似てますが、 最近キャンドル入門したので夜はこんな感じ。 ポイント照明になるのでプロジェクターの邪魔をせず、柔らかい雰囲気にしてくれます🕯
flysheep
flysheep
1LDK | カップル
aya_aya1128さんの実例写真
水切りかごを使わない暮らし
水切りかごを使わない暮らし
aya_aya1128
aya_aya1128
3LDK | 一人暮らし
kaorinさんの実例写真
「やめたこと」イベント参加 キッチンマット置くのやめました かわいいマットっていっぱいあるけど、 洗うのがめんどくさいので、拭く方が私には合っています😄
「やめたこと」イベント参加 キッチンマット置くのやめました かわいいマットっていっぱいあるけど、 洗うのがめんどくさいので、拭く方が私には合っています😄
kaorin
kaorin
家族
aho51さんの実例写真
【イベント投稿用】 ❐○○を使わない暮らし❐ リビングテーブル&ソファを使わない暮らし 広々と使うため、テーブルとソファは撤去しました! ソファの代わりにビーズクッション テーブルを使いたい時は、ダイニングテーブルで作業することにしました。 不便もなく、何より掃除がしやすくなりました♡
【イベント投稿用】 ❐○○を使わない暮らし❐ リビングテーブル&ソファを使わない暮らし 広々と使うため、テーブルとソファは撤去しました! ソファの代わりにビーズクッション テーブルを使いたい時は、ダイニングテーブルで作業することにしました。 不便もなく、何より掃除がしやすくなりました♡
aho51
aho51
4LDK | 家族
pyons_0105さんの実例写真
実家から自宅へ帰ってる道中です。 暇つぶしに『○○を使わない暮らし』イベントへ参加☺️ キッチンのシンク周り。極力物を置かないように! 定番ですが、スポンジラックを撤去したおかげで掃除がしやすくなりました👌 あと、三角コーナーは置かず、料理の時は100均やスリコの水切り袋を使っています。 キッチンリセットの時にまとめてポイッ! シンクの掃除にはsasaeriさんを参考に、排水口の水切りネットで磨くようになりました😁 スポンジよりもこっちのほうが断然楽チン🙌✨ コーティング剤も試してみたいなあ…🤔
実家から自宅へ帰ってる道中です。 暇つぶしに『○○を使わない暮らし』イベントへ参加☺️ キッチンのシンク周り。極力物を置かないように! 定番ですが、スポンジラックを撤去したおかげで掃除がしやすくなりました👌 あと、三角コーナーは置かず、料理の時は100均やスリコの水切り袋を使っています。 キッチンリセットの時にまとめてポイッ! シンクの掃除にはsasaeriさんを参考に、排水口の水切りネットで磨くようになりました😁 スポンジよりもこっちのほうが断然楽チン🙌✨ コーティング剤も試してみたいなあ…🤔
pyons_0105
pyons_0105
2LDK | 家族
Kaorinさんの実例写真
みんな座ってするから、飛び散りもないし。 掃除もしやすい。清潔🎵
みんな座ってするから、飛び散りもないし。 掃除もしやすい。清潔🎵
Kaorin
Kaorin
家族
miyabiさんの実例写真
アロマオイル・ディフューザー・ルームフレグランス¥1,000
トイレマットを使わない暮らし。見た目もスッキリ、掃除も楽、良いことばかり。
トイレマットを使わない暮らし。見た目もスッキリ、掃除も楽、良いことばかり。
miyabi
miyabi
1LDK | 一人暮らし
maruさんの実例写真
ゴミ箱を使わない暮らし✳︎ 我が家にはゴミ箱がありません ネットスーパーで注文したものがレジ袋入りで配達されるので、そのレジ袋を再利用してゴミ箱代わりに使っています キッチンに1箇所、洗面所に1箇所、フックで吊るして使っています☺︎ ゴミ捨てが楽ちんだし、ゴミ箱を定期的に洗ったりする必要もない♪
ゴミ箱を使わない暮らし✳︎ 我が家にはゴミ箱がありません ネットスーパーで注文したものがレジ袋入りで配達されるので、そのレジ袋を再利用してゴミ箱代わりに使っています キッチンに1箇所、洗面所に1箇所、フックで吊るして使っています☺︎ ゴミ捨てが楽ちんだし、ゴミ箱を定期的に洗ったりする必要もない♪
maru
maru
1R | 一人暮らし
rererereinaさんの実例写真
バスマットや珪藻土マットを使わない暮らし(:D)┼─┤ 5年くらい前は珪藻土マットを初めて使ってみて、いいやん!と思ってたけど、黒い点が出来て、買い替えようと思って買わずに過ごしてたら、むしろこのほーが楽やわと思ってそこからずっとマット類はなし〜(:D)┼─┤ お風呂上がりは浴室のほーでタオルで身体を拭いて、そのタオルを下に引いて出てくるので、最後はその辺に飛んだ水もふけるし、普通に洗濯で回せるのでいつも清潔やし手入れもいらんしすごい楽です( ꒪౪꒪)ฅ✧
バスマットや珪藻土マットを使わない暮らし(:D)┼─┤ 5年くらい前は珪藻土マットを初めて使ってみて、いいやん!と思ってたけど、黒い点が出来て、買い替えようと思って買わずに過ごしてたら、むしろこのほーが楽やわと思ってそこからずっとマット類はなし〜(:D)┼─┤ お風呂上がりは浴室のほーでタオルで身体を拭いて、そのタオルを下に引いて出てくるので、最後はその辺に飛んだ水もふけるし、普通に洗濯で回せるのでいつも清潔やし手入れもいらんしすごい楽です( ꒪౪꒪)ฅ✧
rererereina
rererereina
2LDK | 家族
suzuranさんの実例写真
イベント参加🌟○○を使わない暮らし 日常使いのタオルは違うサイズの物を使わない (同じサイズのタイルを使う) 我が家は数年前から ベルメゾンの速乾ふんわりタオル ハンガーに干せるバスタオル34×120で揃えてます 初期投資は必要ですが干す時の仕事量がとても楽なります。小さめのバスタオルですが大人の体も充分にふけます🍀 先日DIYしたタオル収納棚が全自動洗濯機の目の前にあるので、ふわふわタオルをすぐに収納できて家事動線もバッチリになりました👍
イベント参加🌟○○を使わない暮らし 日常使いのタオルは違うサイズの物を使わない (同じサイズのタイルを使う) 我が家は数年前から ベルメゾンの速乾ふんわりタオル ハンガーに干せるバスタオル34×120で揃えてます 初期投資は必要ですが干す時の仕事量がとても楽なります。小さめのバスタオルですが大人の体も充分にふけます🍀 先日DIYしたタオル収納棚が全自動洗濯機の目の前にあるので、ふわふわタオルをすぐに収納できて家事動線もバッチリになりました👍
suzuran
suzuran
家族
tomoさんの実例写真
箱ティッシュを使わない暮らし 箱ティッシュをやめました。 予備の保管場所をとらないし、箱ティッシュより価格もお安い😁
箱ティッシュを使わない暮らし 箱ティッシュをやめました。 予備の保管場所をとらないし、箱ティッシュより価格もお安い😁
tomo
tomo
4LDK | 家族
もっと見る

やめたこと ◯◯を使わない暮らしの投稿一覧

2枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

やめたこと ◯◯を使わない暮らし

95枚の部屋写真から49枚をセレクト
usameguさんの実例写真
🌸イベント参加🌸 キッチンマット使ってない〜 濡れたり汚れたりしたらタオルで拭くだけ♪ フロアタイルはお手入れラクです♡
🌸イベント参加🌸 キッチンマット使ってない〜 濡れたり汚れたりしたらタオルで拭くだけ♪ フロアタイルはお手入れラクです♡
usamegu
usamegu
3LDK | 家族
sさんの実例写真
○○を使わない暮らし✨ その① 水切りカゴ → DAISOの水切りマット 水切りカゴをなくしたら、食器は洗ったらサッサとしまうようになり、キッチンがすっきり片付くようになりました✨ その② 三角コーナー → Can★Doの小さいゴミ箱をキッチン引出しに引っかけてます♪ 野菜の皮などは、そのままこのゴミ箱にポイ♪ シンクは汚れないし、水分を含まないので臭いもおさえられます✨
○○を使わない暮らし✨ その① 水切りカゴ → DAISOの水切りマット 水切りカゴをなくしたら、食器は洗ったらサッサとしまうようになり、キッチンがすっきり片付くようになりました✨ その② 三角コーナー → Can★Doの小さいゴミ箱をキッチン引出しに引っかけてます♪ 野菜の皮などは、そのままこのゴミ箱にポイ♪ シンクは汚れないし、水分を含まないので臭いもおさえられます✨
s
s
3LDK | 家族
k...さんの実例写真
○○を使わない暮らし。 イベントの趣旨とはずれてるかもですが パソコンを使わない暮らしの 一歩を踏み出しました。 ずっと不自然にTVの横にあった パソコン。 もう随分古くて立ち上がりも遅いし 壊れかけているけど 子供たちの写真や動画の保存に 必須のもの…というか それにしか使っていませんでした。 そこで… 楽天スーパーセールで狙っていた おうちクラウド ディーガを (結局Amazonで😅)購入しました。 DVDレコーダーに 写真や動画保存の機能が付いた感じ🤔? 今、10年分の写真と動画を 必死にこちらへ移行中です💨 TVの左にあるのがディーガで レコーダーらしからぬデザイン✨ 右側にはホワイトとグレーの YAMAZEN お手入れ簡単サーキュレーターで リンクコーデっぽく…。
○○を使わない暮らし。 イベントの趣旨とはずれてるかもですが パソコンを使わない暮らしの 一歩を踏み出しました。 ずっと不自然にTVの横にあった パソコン。 もう随分古くて立ち上がりも遅いし 壊れかけているけど 子供たちの写真や動画の保存に 必須のもの…というか それにしか使っていませんでした。 そこで… 楽天スーパーセールで狙っていた おうちクラウド ディーガを (結局Amazonで😅)購入しました。 DVDレコーダーに 写真や動画保存の機能が付いた感じ🤔? 今、10年分の写真と動画を 必死にこちらへ移行中です💨 TVの左にあるのがディーガで レコーダーらしからぬデザイン✨ 右側にはホワイトとグレーの YAMAZEN お手入れ簡単サーキュレーターで リンクコーデっぽく…。
k...
k...
家族
waniwaniさんの実例写真
【◯◯を使わない暮らし】 台所で使ってないもの。 ★水切りかご➡️かごを洗うのがめんどくさいから。無印良品のインド綿大判ふきんを敷いて食器を置く。 ★三角コーナー➡️狭くなるし、三角コーナーを洗うのがめんどくさいから。その都度小さいビニール袋や新聞紙などにまとめて捨てる。 ★スポンジラック➡️カビとかぬめりがめんどくさいから。浮かせるスポンジホルダーとシンクの縁に掛けるタイプのディスペンサーを使っている。 ★洗い桶➡️狭くなるし、無くても平気だから。 ★トースター➡️トースターの掃除がなんか大変で好きじゃないから。ガスコンロの魚焼きグリルを使う。
【◯◯を使わない暮らし】 台所で使ってないもの。 ★水切りかご➡️かごを洗うのがめんどくさいから。無印良品のインド綿大判ふきんを敷いて食器を置く。 ★三角コーナー➡️狭くなるし、三角コーナーを洗うのがめんどくさいから。その都度小さいビニール袋や新聞紙などにまとめて捨てる。 ★スポンジラック➡️カビとかぬめりがめんどくさいから。浮かせるスポンジホルダーとシンクの縁に掛けるタイプのディスペンサーを使っている。 ★洗い桶➡️狭くなるし、無くても平気だから。 ★トースター➡️トースターの掃除がなんか大変で好きじゃないから。ガスコンロの魚焼きグリルを使う。
waniwani
waniwani
2DK | 一人暮らし
miwaさんの実例写真
¥605
お風呂洗剤を使わない暮らし♩.。 ダスキンの浴槽用スポンジと、以前にも紹介した和歌山生まれの手袋たわし🧤 どちらも水だけで汚れを落とす優れもので、洗剤を使わないお掃除を可能にしてくれました👏👏💓 環境にもいいし、洗剤も買わなくていい✨ストックやボトルを置いていたスペースも空いてスッキリ♪ 本日2枚目なのでコメントお気づかいなくです(⋆ᴗ͈ˬᴗ͈)”
お風呂洗剤を使わない暮らし♩.。 ダスキンの浴槽用スポンジと、以前にも紹介した和歌山生まれの手袋たわし🧤 どちらも水だけで汚れを落とす優れもので、洗剤を使わないお掃除を可能にしてくれました👏👏💓 環境にもいいし、洗剤も買わなくていい✨ストックやボトルを置いていたスペースも空いてスッキリ♪ 本日2枚目なのでコメントお気づかいなくです(⋆ᴗ͈ˬᴗ͈)”
miwa
miwa
3LDK | 家族
mynameisyuyu.さんの実例写真
最近のトイレはこんな感じです🚽 このフェイクタイルのクッションマットは高級感があって汚れも目立たないから本当にこれにしてよかった!満足してます♪ タンクレストイレもすっきりして見えて◎ ペンダントライトの天井に映った模様もなんか好きです𓈒𓏸❁⃘ 足元には娘の掛け算表が‥! 😂
最近のトイレはこんな感じです🚽 このフェイクタイルのクッションマットは高級感があって汚れも目立たないから本当にこれにしてよかった!満足してます♪ タンクレストイレもすっきりして見えて◎ ペンダントライトの天井に映った模様もなんか好きです𓈒𓏸❁⃘ 足元には娘の掛け算表が‥! 😂
mynameisyuyu.
mynameisyuyu.
4LDK | 家族
locaさんの実例写真
イベント参加。 キッチンタオルを使わない暮らし。 毎日洗濯しないので毎日タオル変えるとなると枚数必要だし衛生的にもやめました。 ペーパータオルの方がシンク周りも拭けたりするので便利です。
イベント参加。 キッチンタオルを使わない暮らし。 毎日洗濯しないので毎日タオル変えるとなると枚数必要だし衛生的にもやめました。 ペーパータオルの方がシンク周りも拭けたりするので便利です。
loca
loca
2DK | 一人暮らし
sasaeriさんの実例写真
イベント参加🕺 水垢や汚れが溜まりやすい お風呂の備え付け棚は使ってません。 取り外しが出来なかった金具はフックを付けて吊るす収納に利用してます。 あと、お風呂にKEYUCAの自立するハンディボウルが仲間入り🤝 フックに掛けても良し、自立させても良し♫ 幅広で浅めなのが気に入りました😆 これ1つで手桶と洗面器の役割を果たしてくれています✨ 洗面器は不要♪ (ヾノ・∀・`)
イベント参加🕺 水垢や汚れが溜まりやすい お風呂の備え付け棚は使ってません。 取り外しが出来なかった金具はフックを付けて吊るす収納に利用してます。 あと、お風呂にKEYUCAの自立するハンディボウルが仲間入り🤝 フックに掛けても良し、自立させても良し♫ 幅広で浅めなのが気に入りました😆 これ1つで手桶と洗面器の役割を果たしてくれています✨ 洗面器は不要♪ (ヾノ・∀・`)
sasaeri
sasaeri
家族
warashibeさんの実例写真
遮光カーテンを使わない暮らし。 面積の大きいカーテンを 透け感のある素材にするだけで 陽の当たらない24㎡ワンルームが 明るく爽やかに。 広がりも出て気持ちの良い空間に。 朝は眩しくて仕方ありませんでしたが、 3年続けたら朝日に起こされる生活も 慣れてきました。
遮光カーテンを使わない暮らし。 面積の大きいカーテンを 透け感のある素材にするだけで 陽の当たらない24㎡ワンルームが 明るく爽やかに。 広がりも出て気持ちの良い空間に。 朝は眩しくて仕方ありませんでしたが、 3年続けたら朝日に起こされる生活も 慣れてきました。
warashibe
warashibe
1R | 一人暮らし
mnkb.1さんの実例写真
イベント参加です⑅◡̈* 〇〇を使わない暮らし 引っ越しに当たって辞めたことありました🏠 ①トースター ②炊飯器 ③やかん ①幸いな事に、ガスコンロにいろんな機能が付いておりましたので、トースターを辞めました。 主人には反対されましたが、辞めてみると特に文句は言わなかったです。 ②風通しが悪いのか、炊飯器で炊いたお米がすぐに腐ると言うことが続きましたので、買うのも忍びないので以前から置いていた、鍋用の土鍋で炊いてみましたところ、いけそうだったので、そこから土鍋ご飯です。 うまく炊けた時は、とても美味しく感じました🍚👏 それにより毎日お米の浸水という作業が増えましたが今のところ続いてます。 ③お湯を保温容器に移してお茶を蒸し出すという方法にしました。 お茶が沸くまでガスをつけっぱなしにすることがなくなり、吹き出すことも無くなりました。 ただ、朝にお湯を沢山沸かすという作業が増えました。夏場は特に。 なので朝はケトル大活躍です ͙͛
イベント参加です⑅◡̈* 〇〇を使わない暮らし 引っ越しに当たって辞めたことありました🏠 ①トースター ②炊飯器 ③やかん ①幸いな事に、ガスコンロにいろんな機能が付いておりましたので、トースターを辞めました。 主人には反対されましたが、辞めてみると特に文句は言わなかったです。 ②風通しが悪いのか、炊飯器で炊いたお米がすぐに腐ると言うことが続きましたので、買うのも忍びないので以前から置いていた、鍋用の土鍋で炊いてみましたところ、いけそうだったので、そこから土鍋ご飯です。 うまく炊けた時は、とても美味しく感じました🍚👏 それにより毎日お米の浸水という作業が増えましたが今のところ続いてます。 ③お湯を保温容器に移してお茶を蒸し出すという方法にしました。 お茶が沸くまでガスをつけっぱなしにすることがなくなり、吹き出すことも無くなりました。 ただ、朝にお湯を沢山沸かすという作業が増えました。夏場は特に。 なので朝はケトル大活躍です ͙͛
mnkb.1
mnkb.1
2LDK | 家族
natsuさんの実例写真
夏用のラグもありますが、暑くなるとラグを片付けてしまいます。 無垢のフローリングは裸足で歩くのがとっても気持ちイイ✨ それに汗をかいた子供達が歩いてもすぐに拭き掃除ができます😅
夏用のラグもありますが、暑くなるとラグを片付けてしまいます。 無垢のフローリングは裸足で歩くのがとっても気持ちイイ✨ それに汗をかいた子供達が歩いてもすぐに拭き掃除ができます😅
natsu
natsu
家族
moguさんの実例写真
オーブントースターを使わない暮らし ビストロのスチームオーブンレンジに替えてから、オーブントースター辞めました♪♪ 朝はパン派なので、オーブントースターで焼いていたけれど、ビストロならパンを焼くのも、時間かからずに美味しく焼ける^_^ ハンバーグも焼き魚も鶏ハムもビストロにお任せ♪♪ いろんな機能があるから、たくさん家電を持たなくても良さそう♪♪ お手入れの機能も付いてるから掃除もラク♪♪
オーブントースターを使わない暮らし ビストロのスチームオーブンレンジに替えてから、オーブントースター辞めました♪♪ 朝はパン派なので、オーブントースターで焼いていたけれど、ビストロならパンを焼くのも、時間かからずに美味しく焼ける^_^ ハンバーグも焼き魚も鶏ハムもビストロにお任せ♪♪ いろんな機能があるから、たくさん家電を持たなくても良さそう♪♪ お手入れの機能も付いてるから掃除もラク♪♪
mogu
mogu
4LDK | 家族
kyoro_homeさんの実例写真
リビングテーブルを使わない暮らし 快適に過ごしてます♡
リビングテーブルを使わない暮らし 快適に過ごしてます♡
kyoro_home
kyoro_home
3LDK | 家族
kaerunoameriさんの実例写真
両手鍋¥1,628
〇〇を使わない暮らし。 3年前からトースターを使わずにコンロのグリルで済ませています。 そして今年になってから、お湯を沸かすだけのやかんをやめてマルチポットに変えました。 マルチポットはスープをつくったり揚げ物をしたりも出来るのでとっても重宝しています。 お手入れも簡単ですしね♫ ちなみにこのコンロで炊いたご飯が思った以上に美味しかったので、最近では炊飯器も処分しようかな〜?と考えています。
〇〇を使わない暮らし。 3年前からトースターを使わずにコンロのグリルで済ませています。 そして今年になってから、お湯を沸かすだけのやかんをやめてマルチポットに変えました。 マルチポットはスープをつくったり揚げ物をしたりも出来るのでとっても重宝しています。 お手入れも簡単ですしね♫ ちなみにこのコンロで炊いたご飯が思った以上に美味しかったので、最近では炊飯器も処分しようかな〜?と考えています。
kaerunoameri
kaerunoameri
4LDK | 家族
pennpennさんの実例写真
ランドリーラックを使わない暮らしです。 以前の家では使っていました。 ランドリーラックは収納スペースが増えて便利ですが圧迫感もでるし、窓が隠れて洗面所が暗くなるので使いませんでした。 狭い洗面所でも、圧迫感なく明るく、かつ収納スペースを確保するために考えてこの形になりました。 洗面台横の棚は楽天市場でセミオーダーラックを2個購入して作りました。ポイントは洗面台の鏡の部分の奥行きと、洗面台の流し台の高さを棚と揃えたところです。 また手前の低い棚は自分でキャスターをつけて可動式にしたので、簡単に後ろの棚の物も取ることができます。
ランドリーラックを使わない暮らしです。 以前の家では使っていました。 ランドリーラックは収納スペースが増えて便利ですが圧迫感もでるし、窓が隠れて洗面所が暗くなるので使いませんでした。 狭い洗面所でも、圧迫感なく明るく、かつ収納スペースを確保するために考えてこの形になりました。 洗面台横の棚は楽天市場でセミオーダーラックを2個購入して作りました。ポイントは洗面台の鏡の部分の奥行きと、洗面台の流し台の高さを棚と揃えたところです。 また手前の低い棚は自分でキャスターをつけて可動式にしたので、簡単に後ろの棚の物も取ることができます。
pennpenn
pennpenn
4LDK | 家族
Asamiさんの実例写真
ダイニングテーブルを使わない暮らし。 朝も夜も食事の時間がバラバラの為、ダイニングテーブルはやめました。 部屋はとても広くみえるし、今のところ不自由はないです。
ダイニングテーブルを使わない暮らし。 朝も夜も食事の時間がバラバラの為、ダイニングテーブルはやめました。 部屋はとても広くみえるし、今のところ不自由はないです。
Asami
Asami
4LDK | 家族
flysheepさんの実例写真
使わない暮らしイベント、 テレビを使わない暮らし。 少し前のpicと似てますが、 最近キャンドル入門したので夜はこんな感じ。 ポイント照明になるのでプロジェクターの邪魔をせず、柔らかい雰囲気にしてくれます🕯
使わない暮らしイベント、 テレビを使わない暮らし。 少し前のpicと似てますが、 最近キャンドル入門したので夜はこんな感じ。 ポイント照明になるのでプロジェクターの邪魔をせず、柔らかい雰囲気にしてくれます🕯
flysheep
flysheep
1LDK | カップル
aya_aya1128さんの実例写真
水切りかごを使わない暮らし
水切りかごを使わない暮らし
aya_aya1128
aya_aya1128
3LDK | 一人暮らし
kaorinさんの実例写真
「やめたこと」イベント参加 キッチンマット置くのやめました かわいいマットっていっぱいあるけど、 洗うのがめんどくさいので、拭く方が私には合っています😄
「やめたこと」イベント参加 キッチンマット置くのやめました かわいいマットっていっぱいあるけど、 洗うのがめんどくさいので、拭く方が私には合っています😄
kaorin
kaorin
家族
aho51さんの実例写真
【イベント投稿用】 ❐○○を使わない暮らし❐ リビングテーブル&ソファを使わない暮らし 広々と使うため、テーブルとソファは撤去しました! ソファの代わりにビーズクッション テーブルを使いたい時は、ダイニングテーブルで作業することにしました。 不便もなく、何より掃除がしやすくなりました♡
【イベント投稿用】 ❐○○を使わない暮らし❐ リビングテーブル&ソファを使わない暮らし 広々と使うため、テーブルとソファは撤去しました! ソファの代わりにビーズクッション テーブルを使いたい時は、ダイニングテーブルで作業することにしました。 不便もなく、何より掃除がしやすくなりました♡
aho51
aho51
4LDK | 家族
pyons_0105さんの実例写真
実家から自宅へ帰ってる道中です。 暇つぶしに『○○を使わない暮らし』イベントへ参加☺️ キッチンのシンク周り。極力物を置かないように! 定番ですが、スポンジラックを撤去したおかげで掃除がしやすくなりました👌 あと、三角コーナーは置かず、料理の時は100均やスリコの水切り袋を使っています。 キッチンリセットの時にまとめてポイッ! シンクの掃除にはsasaeriさんを参考に、排水口の水切りネットで磨くようになりました😁 スポンジよりもこっちのほうが断然楽チン🙌✨ コーティング剤も試してみたいなあ…🤔
実家から自宅へ帰ってる道中です。 暇つぶしに『○○を使わない暮らし』イベントへ参加☺️ キッチンのシンク周り。極力物を置かないように! 定番ですが、スポンジラックを撤去したおかげで掃除がしやすくなりました👌 あと、三角コーナーは置かず、料理の時は100均やスリコの水切り袋を使っています。 キッチンリセットの時にまとめてポイッ! シンクの掃除にはsasaeriさんを参考に、排水口の水切りネットで磨くようになりました😁 スポンジよりもこっちのほうが断然楽チン🙌✨ コーティング剤も試してみたいなあ…🤔
pyons_0105
pyons_0105
2LDK | 家族
Kaorinさんの実例写真
みんな座ってするから、飛び散りもないし。 掃除もしやすい。清潔🎵
みんな座ってするから、飛び散りもないし。 掃除もしやすい。清潔🎵
Kaorin
Kaorin
家族
miyabiさんの実例写真
アロマオイル・ディフューザー・ルームフレグランス¥1,000
トイレマットを使わない暮らし。見た目もスッキリ、掃除も楽、良いことばかり。
トイレマットを使わない暮らし。見た目もスッキリ、掃除も楽、良いことばかり。
miyabi
miyabi
1LDK | 一人暮らし
maruさんの実例写真
ゴミ箱を使わない暮らし✳︎ 我が家にはゴミ箱がありません ネットスーパーで注文したものがレジ袋入りで配達されるので、そのレジ袋を再利用してゴミ箱代わりに使っています キッチンに1箇所、洗面所に1箇所、フックで吊るして使っています☺︎ ゴミ捨てが楽ちんだし、ゴミ箱を定期的に洗ったりする必要もない♪
ゴミ箱を使わない暮らし✳︎ 我が家にはゴミ箱がありません ネットスーパーで注文したものがレジ袋入りで配達されるので、そのレジ袋を再利用してゴミ箱代わりに使っています キッチンに1箇所、洗面所に1箇所、フックで吊るして使っています☺︎ ゴミ捨てが楽ちんだし、ゴミ箱を定期的に洗ったりする必要もない♪
maru
maru
1R | 一人暮らし
rererereinaさんの実例写真
バスマットや珪藻土マットを使わない暮らし(:D)┼─┤ 5年くらい前は珪藻土マットを初めて使ってみて、いいやん!と思ってたけど、黒い点が出来て、買い替えようと思って買わずに過ごしてたら、むしろこのほーが楽やわと思ってそこからずっとマット類はなし〜(:D)┼─┤ お風呂上がりは浴室のほーでタオルで身体を拭いて、そのタオルを下に引いて出てくるので、最後はその辺に飛んだ水もふけるし、普通に洗濯で回せるのでいつも清潔やし手入れもいらんしすごい楽です( ꒪౪꒪)ฅ✧
バスマットや珪藻土マットを使わない暮らし(:D)┼─┤ 5年くらい前は珪藻土マットを初めて使ってみて、いいやん!と思ってたけど、黒い点が出来て、買い替えようと思って買わずに過ごしてたら、むしろこのほーが楽やわと思ってそこからずっとマット類はなし〜(:D)┼─┤ お風呂上がりは浴室のほーでタオルで身体を拭いて、そのタオルを下に引いて出てくるので、最後はその辺に飛んだ水もふけるし、普通に洗濯で回せるのでいつも清潔やし手入れもいらんしすごい楽です( ꒪౪꒪)ฅ✧
rererereina
rererereina
2LDK | 家族
suzuranさんの実例写真
イベント参加🌟○○を使わない暮らし 日常使いのタオルは違うサイズの物を使わない (同じサイズのタイルを使う) 我が家は数年前から ベルメゾンの速乾ふんわりタオル ハンガーに干せるバスタオル34×120で揃えてます 初期投資は必要ですが干す時の仕事量がとても楽なります。小さめのバスタオルですが大人の体も充分にふけます🍀 先日DIYしたタオル収納棚が全自動洗濯機の目の前にあるので、ふわふわタオルをすぐに収納できて家事動線もバッチリになりました👍
イベント参加🌟○○を使わない暮らし 日常使いのタオルは違うサイズの物を使わない (同じサイズのタイルを使う) 我が家は数年前から ベルメゾンの速乾ふんわりタオル ハンガーに干せるバスタオル34×120で揃えてます 初期投資は必要ですが干す時の仕事量がとても楽なります。小さめのバスタオルですが大人の体も充分にふけます🍀 先日DIYしたタオル収納棚が全自動洗濯機の目の前にあるので、ふわふわタオルをすぐに収納できて家事動線もバッチリになりました👍
suzuran
suzuran
家族
tomoさんの実例写真
箱ティッシュを使わない暮らし 箱ティッシュをやめました。 予備の保管場所をとらないし、箱ティッシュより価格もお安い😁
箱ティッシュを使わない暮らし 箱ティッシュをやめました。 予備の保管場所をとらないし、箱ティッシュより価格もお安い😁
tomo
tomo
4LDK | 家族
もっと見る

やめたこと ◯◯を使わない暮らしの投稿一覧

2枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ