ニトリの保存容器

51枚の部屋写真から39枚をセレクト
ukoさんの実例写真
ニトリのガラス保存容器を購入♡ オーブンも食洗機もOK 色々便利に使えそうな予感です✨ 値下げされていてお得にGET出来ました☆
ニトリのガラス保存容器を購入♡ オーブンも食洗機もOK 色々便利に使えそうな予感です✨ 値下げされていてお得にGET出来ました☆
uko
uko
4LDK | カップル
Kittyさんの実例写真
Kitty
Kitty
3LDK | 家族
chiiさんの実例写真
キッチン見直し👀✨ セリアの取っ手付きストッカーがシンデレラフィット✨🥺 海苔も入れられて出し入れしやすい✨ 調味料のシールはキャンドゥのお名前シールに手書きです😆 洗濯もできるシールなので容器を洗っても大丈夫✨✨
キッチン見直し👀✨ セリアの取っ手付きストッカーがシンデレラフィット✨🥺 海苔も入れられて出し入れしやすい✨ 調味料のシールはキャンドゥのお名前シールに手書きです😆 洗濯もできるシールなので容器を洗っても大丈夫✨✨
chii
chii
3LDK | 家族
coloriさんの実例写真
ニトリの耐熱ガラス保存容器を買ったので収納の見直しを。サイズ違いにしたので入れ子にしてスッキリ✨ 夫に欲しいと言われて買ったIKEAのコルクのコースター。全く使う気配がないので処分したい…😅
ニトリの耐熱ガラス保存容器を買ったので収納の見直しを。サイズ違いにしたので入れ子にしてスッキリ✨ 夫に欲しいと言われて買ったIKEAのコルクのコースター。全く使う気配がないので処分したい…😅
colori
colori
2DK | 家族
yunyumさんの実例写真
スパイスラック・調味料ラック¥2,673
我が家の保存容器はフレッシュロックとニトリのものです☆ どちらの容器にも期限が分かるように、セリアのマステに記入してラベルとして貼っています。
我が家の保存容器はフレッシュロックとニトリのものです☆ どちらの容器にも期限が分かるように、セリアのマステに記入してラベルとして貼っています。
yunyum
yunyum
4LDK | 家族
kyonさんの実例写真
いろいろ見て回ったけど、ニトリの保存容器が使いやすくてお洒落。ラベルは100均で購入、手書き。
いろいろ見て回ったけど、ニトリの保存容器が使いやすくてお洒落。ラベルは100均で購入、手書き。
kyon
kyon
家族
maaさんの実例写真
保存容器を洗って乾かし中~
保存容器を洗って乾かし中~
maa
maa
3LDK | 家族
sunabaさんの実例写真
一袋全部入ります
一袋全部入ります
sunaba
sunaba
4LDK | 家族
kkkさんの実例写真
~イベント参加~ ◻◼愛用のキッチングッズ◼◻ ニトリの畳める保存容器 新築のタイミングで購入しました。 収納かさばる第1位の容器類 コンパクトになるし、レンジ使用も出来る優秀です♡
~イベント参加~ ◻◼愛用のキッチングッズ◼◻ ニトリの畳める保存容器 新築のタイミングで購入しました。 収納かさばる第1位の容器類 コンパクトになるし、レンジ使用も出来る優秀です♡
kkk
kkk
4LDK | 家族
milk_tea_0206さんの実例写真
カップボードの棚。 ニトリの保存容器にお茶類入れてます。 何回か落としてフタが凹んでるけど(苦笑)
カップボードの棚。 ニトリの保存容器にお茶類入れてます。 何回か落としてフタが凹んでるけど(苦笑)
milk_tea_0206
milk_tea_0206
4LDK | 家族
chocolate-cafeさんの実例写真
ニトリの保存容器♡ 木のフタにはパッキンが付いていて、しっかり密閉します♪*゚ 開けやすくて閉めやすいので、パパっと調味料が出しやすくてお気に入りです(*´∀`*)
ニトリの保存容器♡ 木のフタにはパッキンが付いていて、しっかり密閉します♪*゚ 開けやすくて閉めやすいので、パパっと調味料が出しやすくてお気に入りです(*´∀`*)
chocolate-cafe
chocolate-cafe
家族
summertanさんの実例写真
10月ラストだねーっ\(^o^)/ 先日ニトリで保存容器を試したらいい感じだったので追加購入してきたよー(*^_^*) これ人気だよね〜♪ブラックにも惹かれたけど、キッチンはホワイトで統一しようと思うのでこっちにした!(≧∇≦)
10月ラストだねーっ\(^o^)/ 先日ニトリで保存容器を試したらいい感じだったので追加購入してきたよー(*^_^*) これ人気だよね〜♪ブラックにも惹かれたけど、キッチンはホワイトで統一しようと思うのでこっちにした!(≧∇≦)
summertan
summertan
家族
Akiさんの実例写真
ニトリのパスタ保存容器がお気に入りです!
ニトリのパスタ保存容器がお気に入りです!
Aki
Aki
2LDK | 家族
Maroさんの実例写真
野菜が高騰している今だから… Zwillingのフレッシュ&セーブ 真空保存機、超オススメです!特に、食材を一度で使い切れない1人〜2人の少人数世帯! 手動なら安いポンプあるし、わざわざ高い電動を買わなくても…と思っていたそこの過去の私!電動のメリットがこちら↓ ①とにかく速い すぐに真空にできるので、調理の合間にパパっと残り物を真空にできます。 ②真空になったら勝手に止まる ボタン1回押して後は勝手に止まるまで待つだけ ③タッパー型は何なら手放しでも使える 蓋の真空バルブの上にセットして、ボタン押したら手を放しても大丈夫!吸引に(やや)時間のかかる大型タッパーでも、吸引中放置して別の作業ができます 2枚目が、購入して1週間経った大葉です。明るさ補正はしてるけど、色補正してません。ピンシャンしてます! Zwillingの正規保存容器は結構お高いけど、実はニトリの真空保存容器でも、袋タイプはCAINZのでもいけます(もちろんメーカー非推奨なので自己責任で)。 でも液体吸い込むと即座に壊れるという噂なので、ドリップの出る肉魚は容器型にするか、正規の袋にドリップブロックを取り付けるのをオススメ。
野菜が高騰している今だから… Zwillingのフレッシュ&セーブ 真空保存機、超オススメです!特に、食材を一度で使い切れない1人〜2人の少人数世帯! 手動なら安いポンプあるし、わざわざ高い電動を買わなくても…と思っていたそこの過去の私!電動のメリットがこちら↓ ①とにかく速い すぐに真空にできるので、調理の合間にパパっと残り物を真空にできます。 ②真空になったら勝手に止まる ボタン1回押して後は勝手に止まるまで待つだけ ③タッパー型は何なら手放しでも使える 蓋の真空バルブの上にセットして、ボタン押したら手を放しても大丈夫!吸引に(やや)時間のかかる大型タッパーでも、吸引中放置して別の作業ができます 2枚目が、購入して1週間経った大葉です。明るさ補正はしてるけど、色補正してません。ピンシャンしてます! Zwillingの正規保存容器は結構お高いけど、実はニトリの真空保存容器でも、袋タイプはCAINZのでもいけます(もちろんメーカー非推奨なので自己責任で)。 でも液体吸い込むと即座に壊れるという噂なので、ドリップの出る肉魚は容器型にするか、正規の袋にドリップブロックを取り付けるのをオススメ。
Maro
Maro
2LDK
flower8823さんの実例写真
保存容器・キャニスター¥610
イベント参加 頻繁に使う調味料やラップ類、キッチンを最後にササーっと拭くための激落ちくんシートを同じ引き出しにまとめて入れています。
イベント参加 頻繁に使う調味料やラップ類、キッチンを最後にササーっと拭くための激落ちくんシートを同じ引き出しにまとめて入れています。
flower8823
flower8823
家族
arisaさんの実例写真
セリアの木材を6枚使って調味料棚を作りました。 ボンドを塗って釘で打っただけの超簡単DIY。
セリアの木材を6枚使って調味料棚を作りました。 ボンドを塗って釘で打っただけの超簡単DIY。
arisa
arisa
1DK | カップル
darakoさんの実例写真
夏みかんとはっさくをいただいたので砂糖漬けに。 小さい頃母がよく夏みかんやはっさくを剥いてくれてたことを思い出す。 剥くの結構大変でびっくりした。母、毎日のように剥いてたなぁ。 すっぱくても美味しいと思うようになったのは大人になったからかな。 娘は砂糖漬けのほうが好きみたい。
夏みかんとはっさくをいただいたので砂糖漬けに。 小さい頃母がよく夏みかんやはっさくを剥いてくれてたことを思い出す。 剥くの結構大変でびっくりした。母、毎日のように剥いてたなぁ。 すっぱくても美味しいと思うようになったのは大人になったからかな。 娘は砂糖漬けのほうが好きみたい。
darako
darako
2LDK | 家族
mimiさんの実例写真
mimi
mimi
4LDK | 家族
ChocolateNandasさんの実例写真
昨日12/21、新しい冷蔵庫が届いたので、収納方法等、前の冷蔵庫の時より少し変更して片付けました。 100均のカゴを使っての収納はそのままに、よく使う粉物など(小麦粉、片栗粉、パン粉、カツオ節)はニトリの保存容器に入れて左端奥から並べて収納。 ニトリの保存容器、真ん中にはお茶ポット2つ、ホーロー保存容器等、我が家の冷蔵庫で大活躍だわぁ♪(´ε` )
昨日12/21、新しい冷蔵庫が届いたので、収納方法等、前の冷蔵庫の時より少し変更して片付けました。 100均のカゴを使っての収納はそのままに、よく使う粉物など(小麦粉、片栗粉、パン粉、カツオ節)はニトリの保存容器に入れて左端奥から並べて収納。 ニトリの保存容器、真ん中にはお茶ポット2つ、ホーロー保存容器等、我が家の冷蔵庫で大活躍だわぁ♪(´ε` )
ChocolateNandas
ChocolateNandas
3LDK | 家族
prelumoさんの実例写真
ニトリさんへ行くと やっぱり色々買っちゃう😅 今晩はグラタンにする予定なので 大好きな赤のオーブンウェアMサイズ いつもは小鹿田焼のお茶碗を使ってるけど 気分転換に新しいお茶碗も〜✨ お安くなってたランチョンマットも2種類 使ってみたかった耐熱ガラス保存容器2サイズ 今晩のグラタンを食べるのが 楽しみです✨
ニトリさんへ行くと やっぱり色々買っちゃう😅 今晩はグラタンにする予定なので 大好きな赤のオーブンウェアMサイズ いつもは小鹿田焼のお茶碗を使ってるけど 気分転換に新しいお茶碗も〜✨ お安くなってたランチョンマットも2種類 使ってみたかった耐熱ガラス保存容器2サイズ 今晩のグラタンを食べるのが 楽しみです✨
prelumo
prelumo
カップル
motommyさんの実例写真
【見た目に可愛い!ビンの保存容器】 大量のオートミールをコストコで購入! 朝ごはんは最近もっぱらオートミール派なんです👍 なかなか全部入る容器がなく、新たに購入したのがこちらの大きな瓶! ニトリでたまたま見かけて購入しました〜!! カントリーな雰囲気でインテリアにもスッと馴染んでくれましたー✨ ところでこれ消費するのにどのくらいかかるのでしょう、、(1回に30g食べるので気が遠くなるぐらいある) 何はともあれ、毎日使うものは卓上にかわいく置ける収納が最高ですね! お米や普通のシリアルでも代用できそうかな🌸
【見た目に可愛い!ビンの保存容器】 大量のオートミールをコストコで購入! 朝ごはんは最近もっぱらオートミール派なんです👍 なかなか全部入る容器がなく、新たに購入したのがこちらの大きな瓶! ニトリでたまたま見かけて購入しました〜!! カントリーな雰囲気でインテリアにもスッと馴染んでくれましたー✨ ところでこれ消費するのにどのくらいかかるのでしょう、、(1回に30g食べるので気が遠くなるぐらいある) 何はともあれ、毎日使うものは卓上にかわいく置ける収納が最高ですね! お米や普通のシリアルでも代用できそうかな🌸
motommy
motommy
4LDK | 家族
Aikaさんの実例写真
Aika
Aika
2DK | 一人暮らし
ucaさんの実例写真
初めてイベントに参加します。 引越しを機に色々と収納を変えているのですが、1番のお気に入りはこちらの米びつ。 ニトリさんのガラス保存容器。 使い勝手を考えて、炊飯器の横に米びつを置きたかったので、見た目も大事に探していたらたどり着きました。 リーズナブルでシンプルかわいいものがたくさんで助かっています。
初めてイベントに参加します。 引越しを機に色々と収納を変えているのですが、1番のお気に入りはこちらの米びつ。 ニトリさんのガラス保存容器。 使い勝手を考えて、炊飯器の横に米びつを置きたかったので、見た目も大事に探していたらたどり着きました。 リーズナブルでシンプルかわいいものがたくさんで助かっています。
uca
uca
家族
tata-kukuさんの実例写真
新しくお迎えした冷蔵庫の中、撮影したことなかったなと思って撮ってみました📷 作りおきおかずが入ってます🍴 ニトリで購入した耐熱ガラスの保存容器、シンプルな見た目で気に入っているのですが…蓋がうまく閉められません😭 四ヶ所とめられるのですが、二ヶ所しかとめられないことが多々…💧 たまに四ヶ所全部成功することもありますが、力を入れないとできません(T-T) 食事改善をしてから飲み始めたコントレックス💡 レモン果汁を入れて飲んでます。 レモン果汁のクエン酸で疲労回復、ビタミンCで免疫力アップ! コントレックスのカルシウム、マグネシウムで生理痛や頭痛改善、カリウムでむくみ改善! 栄養ドリンク、痛み止めなどの薬がわりに飲んでますが、調子良いです😌✨
新しくお迎えした冷蔵庫の中、撮影したことなかったなと思って撮ってみました📷 作りおきおかずが入ってます🍴 ニトリで購入した耐熱ガラスの保存容器、シンプルな見た目で気に入っているのですが…蓋がうまく閉められません😭 四ヶ所とめられるのですが、二ヶ所しかとめられないことが多々…💧 たまに四ヶ所全部成功することもありますが、力を入れないとできません(T-T) 食事改善をしてから飲み始めたコントレックス💡 レモン果汁を入れて飲んでます。 レモン果汁のクエン酸で疲労回復、ビタミンCで免疫力アップ! コントレックスのカルシウム、マグネシウムで生理痛や頭痛改善、カリウムでむくみ改善! 栄養ドリンク、痛み止めなどの薬がわりに飲んでますが、調子良いです😌✨
tata-kuku
tata-kuku
3LDK | 家族
Navyさんの実例写真
初めてのイベント参加。 まだまだ見直し中ですが、シンク下のキッチン収納。
初めてのイベント参加。 まだまだ見直し中ですが、シンク下のキッチン収納。
Navy
Navy
3LDK | 一人暮らし
kazuraさんの実例写真
お気に入りの保存容器✴️ 最近旦那が料理にハマり😅 (印度カリー子崇拝者😁) 香辛料を大量に使うので 大容量の保存容器をニトリで 購入しました✨ 口が広いので、計量スプーンを 突っ込みやすいと好評😊 レバーで開閉出来る密閉式! とても使いやすいです💕 おかげで楽しそうに 料理をしています🍳🔪🎽 後片付けもしっかりやってくれたら 問題ないんだけどなぁ(;´д`)
お気に入りの保存容器✴️ 最近旦那が料理にハマり😅 (印度カリー子崇拝者😁) 香辛料を大量に使うので 大容量の保存容器をニトリで 購入しました✨ 口が広いので、計量スプーンを 突っ込みやすいと好評😊 レバーで開閉出来る密閉式! とても使いやすいです💕 おかげで楽しそうに 料理をしています🍳🔪🎽 後片付けもしっかりやってくれたら 問題ないんだけどなぁ(;´д`)
kazura
kazura
家族
もっと見る

ニトリの保存容器が気になるあなたにおすすめ

ニトリの保存容器の投稿一覧

3枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

ニトリの保存容器

51枚の部屋写真から39枚をセレクト
ukoさんの実例写真
ニトリのガラス保存容器を購入♡ オーブンも食洗機もOK 色々便利に使えそうな予感です✨ 値下げされていてお得にGET出来ました☆
ニトリのガラス保存容器を購入♡ オーブンも食洗機もOK 色々便利に使えそうな予感です✨ 値下げされていてお得にGET出来ました☆
uko
uko
4LDK | カップル
Kittyさんの実例写真
Kitty
Kitty
3LDK | 家族
chiiさんの実例写真
キッチン見直し👀✨ セリアの取っ手付きストッカーがシンデレラフィット✨🥺 海苔も入れられて出し入れしやすい✨ 調味料のシールはキャンドゥのお名前シールに手書きです😆 洗濯もできるシールなので容器を洗っても大丈夫✨✨
キッチン見直し👀✨ セリアの取っ手付きストッカーがシンデレラフィット✨🥺 海苔も入れられて出し入れしやすい✨ 調味料のシールはキャンドゥのお名前シールに手書きです😆 洗濯もできるシールなので容器を洗っても大丈夫✨✨
chii
chii
3LDK | 家族
coloriさんの実例写真
ニトリの耐熱ガラス保存容器を買ったので収納の見直しを。サイズ違いにしたので入れ子にしてスッキリ✨ 夫に欲しいと言われて買ったIKEAのコルクのコースター。全く使う気配がないので処分したい…😅
ニトリの耐熱ガラス保存容器を買ったので収納の見直しを。サイズ違いにしたので入れ子にしてスッキリ✨ 夫に欲しいと言われて買ったIKEAのコルクのコースター。全く使う気配がないので処分したい…😅
colori
colori
2DK | 家族
yunyumさんの実例写真
スパイスラック・調味料ラック¥2,673
我が家の保存容器はフレッシュロックとニトリのものです☆ どちらの容器にも期限が分かるように、セリアのマステに記入してラベルとして貼っています。
我が家の保存容器はフレッシュロックとニトリのものです☆ どちらの容器にも期限が分かるように、セリアのマステに記入してラベルとして貼っています。
yunyum
yunyum
4LDK | 家族
kyonさんの実例写真
いろいろ見て回ったけど、ニトリの保存容器が使いやすくてお洒落。ラベルは100均で購入、手書き。
いろいろ見て回ったけど、ニトリの保存容器が使いやすくてお洒落。ラベルは100均で購入、手書き。
kyon
kyon
家族
maaさんの実例写真
保存容器を洗って乾かし中~
保存容器を洗って乾かし中~
maa
maa
3LDK | 家族
sunabaさんの実例写真
一袋全部入ります
一袋全部入ります
sunaba
sunaba
4LDK | 家族
kkkさんの実例写真
~イベント参加~ ◻◼愛用のキッチングッズ◼◻ ニトリの畳める保存容器 新築のタイミングで購入しました。 収納かさばる第1位の容器類 コンパクトになるし、レンジ使用も出来る優秀です♡
~イベント参加~ ◻◼愛用のキッチングッズ◼◻ ニトリの畳める保存容器 新築のタイミングで購入しました。 収納かさばる第1位の容器類 コンパクトになるし、レンジ使用も出来る優秀です♡
kkk
kkk
4LDK | 家族
milk_tea_0206さんの実例写真
カップボードの棚。 ニトリの保存容器にお茶類入れてます。 何回か落としてフタが凹んでるけど(苦笑)
カップボードの棚。 ニトリの保存容器にお茶類入れてます。 何回か落としてフタが凹んでるけど(苦笑)
milk_tea_0206
milk_tea_0206
4LDK | 家族
chocolate-cafeさんの実例写真
ニトリの保存容器♡ 木のフタにはパッキンが付いていて、しっかり密閉します♪*゚ 開けやすくて閉めやすいので、パパっと調味料が出しやすくてお気に入りです(*´∀`*)
ニトリの保存容器♡ 木のフタにはパッキンが付いていて、しっかり密閉します♪*゚ 開けやすくて閉めやすいので、パパっと調味料が出しやすくてお気に入りです(*´∀`*)
chocolate-cafe
chocolate-cafe
家族
summertanさんの実例写真
10月ラストだねーっ\(^o^)/ 先日ニトリで保存容器を試したらいい感じだったので追加購入してきたよー(*^_^*) これ人気だよね〜♪ブラックにも惹かれたけど、キッチンはホワイトで統一しようと思うのでこっちにした!(≧∇≦)
10月ラストだねーっ\(^o^)/ 先日ニトリで保存容器を試したらいい感じだったので追加購入してきたよー(*^_^*) これ人気だよね〜♪ブラックにも惹かれたけど、キッチンはホワイトで統一しようと思うのでこっちにした!(≧∇≦)
summertan
summertan
家族
Akiさんの実例写真
ニトリのパスタ保存容器がお気に入りです!
ニトリのパスタ保存容器がお気に入りです!
Aki
Aki
2LDK | 家族
Maroさんの実例写真
野菜が高騰している今だから… Zwillingのフレッシュ&セーブ 真空保存機、超オススメです!特に、食材を一度で使い切れない1人〜2人の少人数世帯! 手動なら安いポンプあるし、わざわざ高い電動を買わなくても…と思っていたそこの過去の私!電動のメリットがこちら↓ ①とにかく速い すぐに真空にできるので、調理の合間にパパっと残り物を真空にできます。 ②真空になったら勝手に止まる ボタン1回押して後は勝手に止まるまで待つだけ ③タッパー型は何なら手放しでも使える 蓋の真空バルブの上にセットして、ボタン押したら手を放しても大丈夫!吸引に(やや)時間のかかる大型タッパーでも、吸引中放置して別の作業ができます 2枚目が、購入して1週間経った大葉です。明るさ補正はしてるけど、色補正してません。ピンシャンしてます! Zwillingの正規保存容器は結構お高いけど、実はニトリの真空保存容器でも、袋タイプはCAINZのでもいけます(もちろんメーカー非推奨なので自己責任で)。 でも液体吸い込むと即座に壊れるという噂なので、ドリップの出る肉魚は容器型にするか、正規の袋にドリップブロックを取り付けるのをオススメ。
野菜が高騰している今だから… Zwillingのフレッシュ&セーブ 真空保存機、超オススメです!特に、食材を一度で使い切れない1人〜2人の少人数世帯! 手動なら安いポンプあるし、わざわざ高い電動を買わなくても…と思っていたそこの過去の私!電動のメリットがこちら↓ ①とにかく速い すぐに真空にできるので、調理の合間にパパっと残り物を真空にできます。 ②真空になったら勝手に止まる ボタン1回押して後は勝手に止まるまで待つだけ ③タッパー型は何なら手放しでも使える 蓋の真空バルブの上にセットして、ボタン押したら手を放しても大丈夫!吸引に(やや)時間のかかる大型タッパーでも、吸引中放置して別の作業ができます 2枚目が、購入して1週間経った大葉です。明るさ補正はしてるけど、色補正してません。ピンシャンしてます! Zwillingの正規保存容器は結構お高いけど、実はニトリの真空保存容器でも、袋タイプはCAINZのでもいけます(もちろんメーカー非推奨なので自己責任で)。 でも液体吸い込むと即座に壊れるという噂なので、ドリップの出る肉魚は容器型にするか、正規の袋にドリップブロックを取り付けるのをオススメ。
Maro
Maro
2LDK
flower8823さんの実例写真
イベント参加 頻繁に使う調味料やラップ類、キッチンを最後にササーっと拭くための激落ちくんシートを同じ引き出しにまとめて入れています。
イベント参加 頻繁に使う調味料やラップ類、キッチンを最後にササーっと拭くための激落ちくんシートを同じ引き出しにまとめて入れています。
flower8823
flower8823
家族
arisaさんの実例写真
セリアの木材を6枚使って調味料棚を作りました。 ボンドを塗って釘で打っただけの超簡単DIY。
セリアの木材を6枚使って調味料棚を作りました。 ボンドを塗って釘で打っただけの超簡単DIY。
arisa
arisa
1DK | カップル
darakoさんの実例写真
夏みかんとはっさくをいただいたので砂糖漬けに。 小さい頃母がよく夏みかんやはっさくを剥いてくれてたことを思い出す。 剥くの結構大変でびっくりした。母、毎日のように剥いてたなぁ。 すっぱくても美味しいと思うようになったのは大人になったからかな。 娘は砂糖漬けのほうが好きみたい。
夏みかんとはっさくをいただいたので砂糖漬けに。 小さい頃母がよく夏みかんやはっさくを剥いてくれてたことを思い出す。 剥くの結構大変でびっくりした。母、毎日のように剥いてたなぁ。 すっぱくても美味しいと思うようになったのは大人になったからかな。 娘は砂糖漬けのほうが好きみたい。
darako
darako
2LDK | 家族
mimiさんの実例写真
mimi
mimi
4LDK | 家族
ChocolateNandasさんの実例写真
昨日12/21、新しい冷蔵庫が届いたので、収納方法等、前の冷蔵庫の時より少し変更して片付けました。 100均のカゴを使っての収納はそのままに、よく使う粉物など(小麦粉、片栗粉、パン粉、カツオ節)はニトリの保存容器に入れて左端奥から並べて収納。 ニトリの保存容器、真ん中にはお茶ポット2つ、ホーロー保存容器等、我が家の冷蔵庫で大活躍だわぁ♪(´ε` )
昨日12/21、新しい冷蔵庫が届いたので、収納方法等、前の冷蔵庫の時より少し変更して片付けました。 100均のカゴを使っての収納はそのままに、よく使う粉物など(小麦粉、片栗粉、パン粉、カツオ節)はニトリの保存容器に入れて左端奥から並べて収納。 ニトリの保存容器、真ん中にはお茶ポット2つ、ホーロー保存容器等、我が家の冷蔵庫で大活躍だわぁ♪(´ε` )
ChocolateNandas
ChocolateNandas
3LDK | 家族
prelumoさんの実例写真
ニトリさんへ行くと やっぱり色々買っちゃう😅 今晩はグラタンにする予定なので 大好きな赤のオーブンウェアMサイズ いつもは小鹿田焼のお茶碗を使ってるけど 気分転換に新しいお茶碗も〜✨ お安くなってたランチョンマットも2種類 使ってみたかった耐熱ガラス保存容器2サイズ 今晩のグラタンを食べるのが 楽しみです✨
ニトリさんへ行くと やっぱり色々買っちゃう😅 今晩はグラタンにする予定なので 大好きな赤のオーブンウェアMサイズ いつもは小鹿田焼のお茶碗を使ってるけど 気分転換に新しいお茶碗も〜✨ お安くなってたランチョンマットも2種類 使ってみたかった耐熱ガラス保存容器2サイズ 今晩のグラタンを食べるのが 楽しみです✨
prelumo
prelumo
カップル
motommyさんの実例写真
【見た目に可愛い!ビンの保存容器】 大量のオートミールをコストコで購入! 朝ごはんは最近もっぱらオートミール派なんです👍 なかなか全部入る容器がなく、新たに購入したのがこちらの大きな瓶! ニトリでたまたま見かけて購入しました〜!! カントリーな雰囲気でインテリアにもスッと馴染んでくれましたー✨ ところでこれ消費するのにどのくらいかかるのでしょう、、(1回に30g食べるので気が遠くなるぐらいある) 何はともあれ、毎日使うものは卓上にかわいく置ける収納が最高ですね! お米や普通のシリアルでも代用できそうかな🌸
【見た目に可愛い!ビンの保存容器】 大量のオートミールをコストコで購入! 朝ごはんは最近もっぱらオートミール派なんです👍 なかなか全部入る容器がなく、新たに購入したのがこちらの大きな瓶! ニトリでたまたま見かけて購入しました〜!! カントリーな雰囲気でインテリアにもスッと馴染んでくれましたー✨ ところでこれ消費するのにどのくらいかかるのでしょう、、(1回に30g食べるので気が遠くなるぐらいある) 何はともあれ、毎日使うものは卓上にかわいく置ける収納が最高ですね! お米や普通のシリアルでも代用できそうかな🌸
motommy
motommy
4LDK | 家族
Aikaさんの実例写真
Aika
Aika
2DK | 一人暮らし
ucaさんの実例写真
初めてイベントに参加します。 引越しを機に色々と収納を変えているのですが、1番のお気に入りはこちらの米びつ。 ニトリさんのガラス保存容器。 使い勝手を考えて、炊飯器の横に米びつを置きたかったので、見た目も大事に探していたらたどり着きました。 リーズナブルでシンプルかわいいものがたくさんで助かっています。
初めてイベントに参加します。 引越しを機に色々と収納を変えているのですが、1番のお気に入りはこちらの米びつ。 ニトリさんのガラス保存容器。 使い勝手を考えて、炊飯器の横に米びつを置きたかったので、見た目も大事に探していたらたどり着きました。 リーズナブルでシンプルかわいいものがたくさんで助かっています。
uca
uca
家族
tata-kukuさんの実例写真
新しくお迎えした冷蔵庫の中、撮影したことなかったなと思って撮ってみました📷 作りおきおかずが入ってます🍴 ニトリで購入した耐熱ガラスの保存容器、シンプルな見た目で気に入っているのですが…蓋がうまく閉められません😭 四ヶ所とめられるのですが、二ヶ所しかとめられないことが多々…💧 たまに四ヶ所全部成功することもありますが、力を入れないとできません(T-T) 食事改善をしてから飲み始めたコントレックス💡 レモン果汁を入れて飲んでます。 レモン果汁のクエン酸で疲労回復、ビタミンCで免疫力アップ! コントレックスのカルシウム、マグネシウムで生理痛や頭痛改善、カリウムでむくみ改善! 栄養ドリンク、痛み止めなどの薬がわりに飲んでますが、調子良いです😌✨
新しくお迎えした冷蔵庫の中、撮影したことなかったなと思って撮ってみました📷 作りおきおかずが入ってます🍴 ニトリで購入した耐熱ガラスの保存容器、シンプルな見た目で気に入っているのですが…蓋がうまく閉められません😭 四ヶ所とめられるのですが、二ヶ所しかとめられないことが多々…💧 たまに四ヶ所全部成功することもありますが、力を入れないとできません(T-T) 食事改善をしてから飲み始めたコントレックス💡 レモン果汁を入れて飲んでます。 レモン果汁のクエン酸で疲労回復、ビタミンCで免疫力アップ! コントレックスのカルシウム、マグネシウムで生理痛や頭痛改善、カリウムでむくみ改善! 栄養ドリンク、痛み止めなどの薬がわりに飲んでますが、調子良いです😌✨
tata-kuku
tata-kuku
3LDK | 家族
Navyさんの実例写真
初めてのイベント参加。 まだまだ見直し中ですが、シンク下のキッチン収納。
初めてのイベント参加。 まだまだ見直し中ですが、シンク下のキッチン収納。
Navy
Navy
3LDK | 一人暮らし
kazuraさんの実例写真
お気に入りの保存容器✴️ 最近旦那が料理にハマり😅 (印度カリー子崇拝者😁) 香辛料を大量に使うので 大容量の保存容器をニトリで 購入しました✨ 口が広いので、計量スプーンを 突っ込みやすいと好評😊 レバーで開閉出来る密閉式! とても使いやすいです💕 おかげで楽しそうに 料理をしています🍳🔪🎽 後片付けもしっかりやってくれたら 問題ないんだけどなぁ(;´д`)
お気に入りの保存容器✴️ 最近旦那が料理にハマり😅 (印度カリー子崇拝者😁) 香辛料を大量に使うので 大容量の保存容器をニトリで 購入しました✨ 口が広いので、計量スプーンを 突っ込みやすいと好評😊 レバーで開閉出来る密閉式! とても使いやすいです💕 おかげで楽しそうに 料理をしています🍳🔪🎽 後片付けもしっかりやってくれたら 問題ないんだけどなぁ(;´д`)
kazura
kazura
家族
もっと見る

ニトリの保存容器が気になるあなたにおすすめ

ニトリの保存容器の投稿一覧

3枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ