RoomClipアプリのアイコン
600万の実例から商品や部屋を探せるGoogle Play (無料)
アプリで開く

防カビ コジット

9枚の部屋写真から7枚をセレクト
mi-saさんの実例写真
お風呂場のカビ対策は初めが肝心🎶 浴室が汚れる前に、真っ先にやってること。 「浴室乾燥機用のフィルター」 「パワーバイオお風呂のカビきれい」 そして、最近取り入れてるのが 「汚れ防止用マスキングテープ」 の3点✨️ と、言ったものの、実は賃貸で転々と移り住んでいた住居は、どこも換気扇がない浴室(トイレも)で、窓を開けての換気でした。しかも浴室乾燥機専用のフィルターがあるって、知ったのはつい先日。。。 トイレのフィルターが切れていたので近所のスーパーに買いに行ったら、平置きでも吊り下げでもなく…在庫?みたいに下の方にひっそりとありました。それまで知らずにずっと30センチ角のものを(大きいな〜思いながら)使ってました😅 ⭕️フィルたんシリーズ💞 ど愛用品です✨(どは誤変換じゃないよ) 基本、月1(トイレは月2)で交換します。今10周年キャンペーン中、そして♥のおたのしみマークキャンペーン中(それも気づいたの最近なんですが…めっちゃ使うのに捨てちゃってたー💦) ⭕️パワーバイオお風呂のカビきれい ありがたいことに何度も、magで取り上げてもらってる定番品♪♪ 半年に一度... なので入居(使用開始)月を覚えておけば、半年後と1年後と忘れずに取り替えられます。 (3枚目パッケージpic、今回2個入りで商品写真のないやつですが... たぶんこんなパッケージです) https://roomclip.jp/photo/awQq 引っ掛けるところがなくても、裏には両面テープ、取り替え予定が書き込めるシール付きです。 ⭕️汚れ防止用マスキングテープ 糊面に防カビ剤が含まれています✨️ オススメの使用場所は、天井の周囲!カビは天井から降ってくるのでここを抑えておくのがポイントとのことです。 これ1個で広くも狭くもないユニットバスで、天井ぐるり1周と、ドア横(ここもカビやすく、実はちょっと出遅れ💧)縦に 2本貼ることができました。幅広タイプを選んだほうが貼りやすいと思います。 これで予防は完璧(たぶん)ですが... かんたんでいいので毎日のお掃除も忘れずに😉
お風呂場のカビ対策は初めが肝心🎶 浴室が汚れる前に、真っ先にやってること。 「浴室乾燥機用のフィルター」 「パワーバイオお風呂のカビきれい」 そして、最近取り入れてるのが 「汚れ防止用マスキングテープ」 の3点✨️ と、言ったものの、実は賃貸で転々と移り住んでいた住居は、どこも換気扇がない浴室(トイレも)で、窓を開けての換気でした。しかも浴室乾燥機専用のフィルターがあるって、知ったのはつい先日。。。 トイレのフィルターが切れていたので近所のスーパーに買いに行ったら、平置きでも吊り下げでもなく…在庫?みたいに下の方にひっそりとありました。それまで知らずにずっと30センチ角のものを(大きいな〜思いながら)使ってました😅 ⭕️フィルたんシリーズ💞 ど愛用品です✨(どは誤変換じゃないよ) 基本、月1(トイレは月2)で交換します。今10周年キャンペーン中、そして♥のおたのしみマークキャンペーン中(それも気づいたの最近なんですが…めっちゃ使うのに捨てちゃってたー💦) ⭕️パワーバイオお風呂のカビきれい ありがたいことに何度も、magで取り上げてもらってる定番品♪♪ 半年に一度... なので入居(使用開始)月を覚えておけば、半年後と1年後と忘れずに取り替えられます。 (3枚目パッケージpic、今回2個入りで商品写真のないやつですが... たぶんこんなパッケージです) https://roomclip.jp/photo/awQq 引っ掛けるところがなくても、裏には両面テープ、取り替え予定が書き込めるシール付きです。 ⭕️汚れ防止用マスキングテープ 糊面に防カビ剤が含まれています✨️ オススメの使用場所は、天井の周囲!カビは天井から降ってくるのでここを抑えておくのがポイントとのことです。 これ1個で広くも狭くもないユニットバスで、天井ぐるり1周と、ドア横(ここもカビやすく、実はちょっと出遅れ💧)縦に 2本貼ることができました。幅広タイプを選んだほうが貼りやすいと思います。 これで予防は完璧(たぶん)ですが... かんたんでいいので毎日のお掃除も忘れずに😉
mi-sa
mi-sa
2LDK | 家族
maatonaさんの実例写真
浴室の天井に取り付ける バイオの防カビ剤です。 入居から使用して 4ヶ月くらいたちましたが、 今のところカビは気にりません。 これのおかげなのか ピンク汚れも できにくい気がします✨
浴室の天井に取り付ける バイオの防カビ剤です。 入居から使用して 4ヶ月くらいたちましたが、 今のところカビは気にりません。 これのおかげなのか ピンク汚れも できにくい気がします✨
maatona
maatona
2DK | 一人暮らし
Minteaさんの実例写真
少し前にキッチンのシンク下の引き出しが臭う💀‼︎ と投稿したら、共感&アドバイスをいただきました🙏✨ なんと! おすすめアイテムを使ったら臭いが無くなったんです(*⁰▿⁰*)❗️ 驚きの効き目‼️ その① kanaさんオススメの 食洗機用洗剤「緑の魔女」 その② roomicさんオススメの 「コジット パワーバイオ シンク下のカビきれい」 LIXILの人に点検してもらった時に聞いた話では、食洗機の排水ホースは細くて詰まりやすいらしいんです なので、そこが詰まって配管の臭いに繋がっているのかも?とのこと。 緑の魔女はパイプに付着した汚れを落とす効果があるそうなのですが、一回使用しただけで庫内の臭いが爽やかになってびっくり✨ 食洗機用の洗浄剤で掃除しても改善しなかったのに、毎日の食器洗いのついでに配管まで掃除してくれるなんて〜👏 旦那も気に入ったので、洗濯用の洗剤も買いました✌️ コジットのパワーバイオも効果抜群! シンク下の天井に貼って一晩で開けた時のモワッと感がなくなりました✨🍃 消臭だけでなく抗菌と防カビ効果も! mri96ちゃん家はシンク下の配管のトラブルでカビが発生してしまったそうなので、うちもカビも臭いの原因の一つだったんだろうな〜と思います よく考えたら排水してるんだから湿気が溜まるよね💦 リピしていこうと思います 本体もパッケージも紙なのもエコで良い🙆‍♀️ 良い商品を教えてくれたroomicさんとkanaさんに感謝です🥹🙏 ありがと〜💋 ちなみに点検に来てくれた人に聞いたのですが、シンク下のパイプがストレートじゃなくて蛇腹のお家は詰まりやすいそうですよ→うち😂
少し前にキッチンのシンク下の引き出しが臭う💀‼︎ と投稿したら、共感&アドバイスをいただきました🙏✨ なんと! おすすめアイテムを使ったら臭いが無くなったんです(*⁰▿⁰*)❗️ 驚きの効き目‼️ その① kanaさんオススメの 食洗機用洗剤「緑の魔女」 その② roomicさんオススメの 「コジット パワーバイオ シンク下のカビきれい」 LIXILの人に点検してもらった時に聞いた話では、食洗機の排水ホースは細くて詰まりやすいらしいんです なので、そこが詰まって配管の臭いに繋がっているのかも?とのこと。 緑の魔女はパイプに付着した汚れを落とす効果があるそうなのですが、一回使用しただけで庫内の臭いが爽やかになってびっくり✨ 食洗機用の洗浄剤で掃除しても改善しなかったのに、毎日の食器洗いのついでに配管まで掃除してくれるなんて〜👏 旦那も気に入ったので、洗濯用の洗剤も買いました✌️ コジットのパワーバイオも効果抜群! シンク下の天井に貼って一晩で開けた時のモワッと感がなくなりました✨🍃 消臭だけでなく抗菌と防カビ効果も! mri96ちゃん家はシンク下の配管のトラブルでカビが発生してしまったそうなので、うちもカビも臭いの原因の一つだったんだろうな〜と思います よく考えたら排水してるんだから湿気が溜まるよね💦 リピしていこうと思います 本体もパッケージも紙なのもエコで良い🙆‍♀️ 良い商品を教えてくれたroomicさんとkanaさんに感謝です🥹🙏 ありがと〜💋 ちなみに点検に来てくれた人に聞いたのですが、シンク下のパイプがストレートじゃなくて蛇腹のお家は詰まりやすいそうですよ→うち😂
Mintea
Mintea
3LDK | 家族
chii24さんの実例写真
お風呂でお気に入りのアイテムはパワーバイオです。 アカカビなど5種類のカビに。天井に貼ってもいいし、吊り下げても使えるので便利です(^^)
お風呂でお気に入りのアイテムはパワーバイオです。 アカカビなど5種類のカビに。天井に貼ってもいいし、吊り下げても使えるので便利です(^^)
chii24
chii24
4LDK | 家族
miaoさんの実例写真
キッチン掃除用品¥590
RCで見ていて気になっていた2点を購入してみました! まだまだ氷入りの飲み物を飲んでいる我が家、、 試してみます! そして!防カビくん以外に、こちらも追加して、カビばいばいでーす! (真っ白じゃないのね~。。なぜクリーム色!)
RCで見ていて気になっていた2点を購入してみました! まだまだ氷入りの飲み物を飲んでいる我が家、、 試してみます! そして!防カビくん以外に、こちらも追加して、カビばいばいでーす! (真っ白じゃないのね~。。なぜクリーム色!)
miao
miao
3LDK | 家族
mahiro34さんの実例写真
クリーニングしてキレイになったのでバイオの力をお借りします✨
クリーニングしてキレイになったのでバイオの力をお借りします✨
mahiro34
mahiro34
2LDK | 家族
kuruMiさんの実例写真
大変お恥ずかしい限りですが... クローゼットをお掃除していたら、見つけてしまいました😱 かびるんるんなバッグ💦ショック過ぎる💦💦 以前にげた箱でも、かびるんるんな夫の靴を見つけてしまった事があったので、げた箱用も一緒に、防カビ剤を買ってみました🙌 モノを減らしていきたいので、これから、かびるんるんだとしても、お手入れして使いたいかどうか??? を手放す基準にしたいと思います😅
大変お恥ずかしい限りですが... クローゼットをお掃除していたら、見つけてしまいました😱 かびるんるんなバッグ💦ショック過ぎる💦💦 以前にげた箱でも、かびるんるんな夫の靴を見つけてしまった事があったので、げた箱用も一緒に、防カビ剤を買ってみました🙌 モノを減らしていきたいので、これから、かびるんるんだとしても、お手入れして使いたいかどうか??? を手放す基準にしたいと思います😅
kuruMi
kuruMi

防カビ コジットの投稿一覧

2枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

防カビ コジット

9枚の部屋写真から7枚をセレクト
mi-saさんの実例写真
お風呂場のカビ対策は初めが肝心🎶 浴室が汚れる前に、真っ先にやってること。 「浴室乾燥機用のフィルター」 「パワーバイオお風呂のカビきれい」 そして、最近取り入れてるのが 「汚れ防止用マスキングテープ」 の3点✨️ と、言ったものの、実は賃貸で転々と移り住んでいた住居は、どこも換気扇がない浴室(トイレも)で、窓を開けての換気でした。しかも浴室乾燥機専用のフィルターがあるって、知ったのはつい先日。。。 トイレのフィルターが切れていたので近所のスーパーに買いに行ったら、平置きでも吊り下げでもなく…在庫?みたいに下の方にひっそりとありました。それまで知らずにずっと30センチ角のものを(大きいな〜思いながら)使ってました😅 ⭕️フィルたんシリーズ💞 ど愛用品です✨(どは誤変換じゃないよ) 基本、月1(トイレは月2)で交換します。今10周年キャンペーン中、そして♥のおたのしみマークキャンペーン中(それも気づいたの最近なんですが…めっちゃ使うのに捨てちゃってたー💦) ⭕️パワーバイオお風呂のカビきれい ありがたいことに何度も、magで取り上げてもらってる定番品♪♪ 半年に一度... なので入居(使用開始)月を覚えておけば、半年後と1年後と忘れずに取り替えられます。 (3枚目パッケージpic、今回2個入りで商品写真のないやつですが... たぶんこんなパッケージです) https://roomclip.jp/photo/awQq 引っ掛けるところがなくても、裏には両面テープ、取り替え予定が書き込めるシール付きです。 ⭕️汚れ防止用マスキングテープ 糊面に防カビ剤が含まれています✨️ オススメの使用場所は、天井の周囲!カビは天井から降ってくるのでここを抑えておくのがポイントとのことです。 これ1個で広くも狭くもないユニットバスで、天井ぐるり1周と、ドア横(ここもカビやすく、実はちょっと出遅れ💧)縦に 2本貼ることができました。幅広タイプを選んだほうが貼りやすいと思います。 これで予防は完璧(たぶん)ですが... かんたんでいいので毎日のお掃除も忘れずに😉
お風呂場のカビ対策は初めが肝心🎶 浴室が汚れる前に、真っ先にやってること。 「浴室乾燥機用のフィルター」 「パワーバイオお風呂のカビきれい」 そして、最近取り入れてるのが 「汚れ防止用マスキングテープ」 の3点✨️ と、言ったものの、実は賃貸で転々と移り住んでいた住居は、どこも換気扇がない浴室(トイレも)で、窓を開けての換気でした。しかも浴室乾燥機専用のフィルターがあるって、知ったのはつい先日。。。 トイレのフィルターが切れていたので近所のスーパーに買いに行ったら、平置きでも吊り下げでもなく…在庫?みたいに下の方にひっそりとありました。それまで知らずにずっと30センチ角のものを(大きいな〜思いながら)使ってました😅 ⭕️フィルたんシリーズ💞 ど愛用品です✨(どは誤変換じゃないよ) 基本、月1(トイレは月2)で交換します。今10周年キャンペーン中、そして♥のおたのしみマークキャンペーン中(それも気づいたの最近なんですが…めっちゃ使うのに捨てちゃってたー💦) ⭕️パワーバイオお風呂のカビきれい ありがたいことに何度も、magで取り上げてもらってる定番品♪♪ 半年に一度... なので入居(使用開始)月を覚えておけば、半年後と1年後と忘れずに取り替えられます。 (3枚目パッケージpic、今回2個入りで商品写真のないやつですが... たぶんこんなパッケージです) https://roomclip.jp/photo/awQq 引っ掛けるところがなくても、裏には両面テープ、取り替え予定が書き込めるシール付きです。 ⭕️汚れ防止用マスキングテープ 糊面に防カビ剤が含まれています✨️ オススメの使用場所は、天井の周囲!カビは天井から降ってくるのでここを抑えておくのがポイントとのことです。 これ1個で広くも狭くもないユニットバスで、天井ぐるり1周と、ドア横(ここもカビやすく、実はちょっと出遅れ💧)縦に 2本貼ることができました。幅広タイプを選んだほうが貼りやすいと思います。 これで予防は完璧(たぶん)ですが... かんたんでいいので毎日のお掃除も忘れずに😉
mi-sa
mi-sa
2LDK | 家族
maatonaさんの実例写真
浴室の天井に取り付ける バイオの防カビ剤です。 入居から使用して 4ヶ月くらいたちましたが、 今のところカビは気にりません。 これのおかげなのか ピンク汚れも できにくい気がします✨
浴室の天井に取り付ける バイオの防カビ剤です。 入居から使用して 4ヶ月くらいたちましたが、 今のところカビは気にりません。 これのおかげなのか ピンク汚れも できにくい気がします✨
maatona
maatona
2DK | 一人暮らし
Minteaさんの実例写真
少し前にキッチンのシンク下の引き出しが臭う💀‼︎ と投稿したら、共感&アドバイスをいただきました🙏✨ なんと! おすすめアイテムを使ったら臭いが無くなったんです(*⁰▿⁰*)❗️ 驚きの効き目‼️ その① kanaさんオススメの 食洗機用洗剤「緑の魔女」 その② roomicさんオススメの 「コジット パワーバイオ シンク下のカビきれい」 LIXILの人に点検してもらった時に聞いた話では、食洗機の排水ホースは細くて詰まりやすいらしいんです なので、そこが詰まって配管の臭いに繋がっているのかも?とのこと。 緑の魔女はパイプに付着した汚れを落とす効果があるそうなのですが、一回使用しただけで庫内の臭いが爽やかになってびっくり✨ 食洗機用の洗浄剤で掃除しても改善しなかったのに、毎日の食器洗いのついでに配管まで掃除してくれるなんて〜👏 旦那も気に入ったので、洗濯用の洗剤も買いました✌️ コジットのパワーバイオも効果抜群! シンク下の天井に貼って一晩で開けた時のモワッと感がなくなりました✨🍃 消臭だけでなく抗菌と防カビ効果も! mri96ちゃん家はシンク下の配管のトラブルでカビが発生してしまったそうなので、うちもカビも臭いの原因の一つだったんだろうな〜と思います よく考えたら排水してるんだから湿気が溜まるよね💦 リピしていこうと思います 本体もパッケージも紙なのもエコで良い🙆‍♀️ 良い商品を教えてくれたroomicさんとkanaさんに感謝です🥹🙏 ありがと〜💋 ちなみに点検に来てくれた人に聞いたのですが、シンク下のパイプがストレートじゃなくて蛇腹のお家は詰まりやすいそうですよ→うち😂
少し前にキッチンのシンク下の引き出しが臭う💀‼︎ と投稿したら、共感&アドバイスをいただきました🙏✨ なんと! おすすめアイテムを使ったら臭いが無くなったんです(*⁰▿⁰*)❗️ 驚きの効き目‼️ その① kanaさんオススメの 食洗機用洗剤「緑の魔女」 その② roomicさんオススメの 「コジット パワーバイオ シンク下のカビきれい」 LIXILの人に点検してもらった時に聞いた話では、食洗機の排水ホースは細くて詰まりやすいらしいんです なので、そこが詰まって配管の臭いに繋がっているのかも?とのこと。 緑の魔女はパイプに付着した汚れを落とす効果があるそうなのですが、一回使用しただけで庫内の臭いが爽やかになってびっくり✨ 食洗機用の洗浄剤で掃除しても改善しなかったのに、毎日の食器洗いのついでに配管まで掃除してくれるなんて〜👏 旦那も気に入ったので、洗濯用の洗剤も買いました✌️ コジットのパワーバイオも効果抜群! シンク下の天井に貼って一晩で開けた時のモワッと感がなくなりました✨🍃 消臭だけでなく抗菌と防カビ効果も! mri96ちゃん家はシンク下の配管のトラブルでカビが発生してしまったそうなので、うちもカビも臭いの原因の一つだったんだろうな〜と思います よく考えたら排水してるんだから湿気が溜まるよね💦 リピしていこうと思います 本体もパッケージも紙なのもエコで良い🙆‍♀️ 良い商品を教えてくれたroomicさんとkanaさんに感謝です🥹🙏 ありがと〜💋 ちなみに点検に来てくれた人に聞いたのですが、シンク下のパイプがストレートじゃなくて蛇腹のお家は詰まりやすいそうですよ→うち😂
Mintea
Mintea
3LDK | 家族
chii24さんの実例写真
お風呂でお気に入りのアイテムはパワーバイオです。 アカカビなど5種類のカビに。天井に貼ってもいいし、吊り下げても使えるので便利です(^^)
お風呂でお気に入りのアイテムはパワーバイオです。 アカカビなど5種類のカビに。天井に貼ってもいいし、吊り下げても使えるので便利です(^^)
chii24
chii24
4LDK | 家族
miaoさんの実例写真
キッチン掃除用品¥590
RCで見ていて気になっていた2点を購入してみました! まだまだ氷入りの飲み物を飲んでいる我が家、、 試してみます! そして!防カビくん以外に、こちらも追加して、カビばいばいでーす! (真っ白じゃないのね~。。なぜクリーム色!)
RCで見ていて気になっていた2点を購入してみました! まだまだ氷入りの飲み物を飲んでいる我が家、、 試してみます! そして!防カビくん以外に、こちらも追加して、カビばいばいでーす! (真っ白じゃないのね~。。なぜクリーム色!)
miao
miao
3LDK | 家族
mahiro34さんの実例写真
クリーニングしてキレイになったのでバイオの力をお借りします✨
クリーニングしてキレイになったのでバイオの力をお借りします✨
mahiro34
mahiro34
2LDK | 家族
kuruMiさんの実例写真
大変お恥ずかしい限りですが... クローゼットをお掃除していたら、見つけてしまいました😱 かびるんるんなバッグ💦ショック過ぎる💦💦 以前にげた箱でも、かびるんるんな夫の靴を見つけてしまった事があったので、げた箱用も一緒に、防カビ剤を買ってみました🙌 モノを減らしていきたいので、これから、かびるんるんだとしても、お手入れして使いたいかどうか??? を手放す基準にしたいと思います😅
大変お恥ずかしい限りですが... クローゼットをお掃除していたら、見つけてしまいました😱 かびるんるんなバッグ💦ショック過ぎる💦💦 以前にげた箱でも、かびるんるんな夫の靴を見つけてしまった事があったので、げた箱用も一緒に、防カビ剤を買ってみました🙌 モノを減らしていきたいので、これから、かびるんるんだとしても、お手入れして使いたいかどうか??? を手放す基準にしたいと思います😅
kuruMi
kuruMi

防カビ コジットの投稿一覧

2枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ