穴は空けたくない。

305枚の部屋写真から49枚をセレクト
ringoさんの実例写真
モニター投稿 穴を空けたくない壁へのフォントの固定。 今までグルーガンを使っていましたが、夏場接着剤が緩んで落ちる悩みが解消されました。 強力接着で剥がせるという優れものです。
モニター投稿 穴を空けたくない壁へのフォントの固定。 今までグルーガンを使っていましたが、夏場接着剤が緩んで落ちる悩みが解消されました。 強力接着で剥がせるという優れものです。
ringo
ringo
家族
tytn812さんの実例写真
連投失礼します😉 ワイヤーネットリメイク新作〜♫ お掃除道具をまとめました! かばん収納では いろんな方に見ていただき ありがとうございました💜 クイックルシリーズは どれもそのまま置いていても オシャレなんです✨ でも我が家は他に物が多く どこ置いた?と探すことになりそう😭 なので、扉裏を活用して 掃除用品の置き場所を決め サッと取り出せるように 考えて作りました。 またアップの写真も載せます😊
連投失礼します😉 ワイヤーネットリメイク新作〜♫ お掃除道具をまとめました! かばん収納では いろんな方に見ていただき ありがとうございました💜 クイックルシリーズは どれもそのまま置いていても オシャレなんです✨ でも我が家は他に物が多く どこ置いた?と探すことになりそう😭 なので、扉裏を活用して 掃除用品の置き場所を決め サッと取り出せるように 考えて作りました。 またアップの写真も載せます😊
tytn812
tytn812
3LDK | 家族
k...さんの実例写真
キッズスペースの雪の飾りやガーランドを外した壁。 次に何を飾るか悩んで...ワイヤーで額縁を沢山作ってディスプレイしてみました☆ オシャレなお宅の壁によく飾ってあるやつ( *´艸) うちはなかなか壁に沢山の穴を空ける勇気がまだないのでこれで我慢...( ´-`)
キッズスペースの雪の飾りやガーランドを外した壁。 次に何を飾るか悩んで...ワイヤーで額縁を沢山作ってディスプレイしてみました☆ オシャレなお宅の壁によく飾ってあるやつ( *´艸) うちはなかなか壁に沢山の穴を空ける勇気がまだないのでこれで我慢...( ´-`)
k...
k...
家族
miwaさんの実例写真
久しぶりに収納pic♪ ラップ・アルミホイル・クッキングペーパーは、無印良品のポリプロピレンラップケースに! ビニール袋も無印良品のEVAケースに穴をあけ、取り出しやすくしてます♪ 奥には、セリアのモノトーン輪ゴム♪ ピータッチでラベリング♪ 収納はシンプルを心がけてます(*^^*)
久しぶりに収納pic♪ ラップ・アルミホイル・クッキングペーパーは、無印良品のポリプロピレンラップケースに! ビニール袋も無印良品のEVAケースに穴をあけ、取り出しやすくしてます♪ 奥には、セリアのモノトーン輪ゴム♪ ピータッチでラベリング♪ 収納はシンプルを心がけてます(*^^*)
miwa
miwa
3LDK | 家族
hitomixさんの実例写真
¥1,512
横着しないで板の横も塗ればよかった。あとわざわざ板をビスで止めなくても釘をそのまま貫通させればよりスッキリだった…(lll-ω-)やり直す!
横着しないで板の横も塗ればよかった。あとわざわざ板をビスで止めなくても釘をそのまま貫通させればよりスッキリだった…(lll-ω-)やり直す!
hitomix
hitomix
3LDK | 家族
sumoさんの実例写真
板2枚を繋ぎ合わせたカーテンボックスは穴を空けて麻紐でカーテンレールに結んで固定しています。賃貸では穴をあけれない為板壁を立て掛けて両面時計を止めています。
板2枚を繋ぎ合わせたカーテンボックスは穴を空けて麻紐でカーテンレールに結んで固定しています。賃貸では穴をあけれない為板壁を立て掛けて両面時計を止めています。
sumo
sumo
2LDK | 家族
m_teeさんの実例写真
我が家は壁に穴を開けたくないのでフックを使う事が多いのですが… マステ+魔法のテープ+100均のフックをつけています☺︎ 最近変えた玄関インテリア 100均のフォトフレーム.リースにドライフラワーとリボンを付けました☺️ アンティークな感じも好きです🥰
我が家は壁に穴を開けたくないのでフックを使う事が多いのですが… マステ+魔法のテープ+100均のフックをつけています☺︎ 最近変えた玄関インテリア 100均のフォトフレーム.リースにドライフラワーとリボンを付けました☺️ アンティークな感じも好きです🥰
m_tee
m_tee
4LDK | 家族
merirynさんの実例写真
こんにちは☀️ 今日は、思い付きでこたつの天板裏にズレ防止シートを両面テープで貼り付けました。 このシートを掛け布団と天板の間に挟んでおくと、天板が劇的に動かなくなって気に入ってるのですけれど、やっぱり微妙には動きます。 シートが見えて見苦しい…だったらいっそ貼り付けちゃえ!…と、なった次第です(苦笑)。 夏の間は、下天板と上天板はネジでとめるので、ネジ穴の位置に穴を空けました♪
こんにちは☀️ 今日は、思い付きでこたつの天板裏にズレ防止シートを両面テープで貼り付けました。 このシートを掛け布団と天板の間に挟んでおくと、天板が劇的に動かなくなって気に入ってるのですけれど、やっぱり微妙には動きます。 シートが見えて見苦しい…だったらいっそ貼り付けちゃえ!…と、なった次第です(苦笑)。 夏の間は、下天板と上天板はネジでとめるので、ネジ穴の位置に穴を空けました♪
meriryn
meriryn
4LDK | 家族
daiさんの実例写真
コードが景観を損ねるのでスマホとタブレットの充電台を作りました(≧▽≦) 木の『節』を巧く使えたので、お気に入りです!
コードが景観を損ねるのでスマホとタブレットの充電台を作りました(≧▽≦) 木の『節』を巧く使えたので、お気に入りです!
dai
dai
3LDK | 家族
amr.77.skyさんの実例写真
シャンブルのセールで1500円で買ったミラー。 ホワイトは友達へプレゼントし、グレーは自分用に。 穴空けられないので、ピクチャーレールのフックでぶら下げてます。
シャンブルのセールで1500円で買ったミラー。 ホワイトは友達へプレゼントし、グレーは自分用に。 穴空けられないので、ピクチャーレールのフックでぶら下げてます。
amr.77.sky
amr.77.sky
1K | 一人暮らし
hapimiruさんの実例写真
拾ってきた流木に穴を開けて、シャチハタ印のフタを接着剤で固定し、立てて収納するケース?を作りました。 玄関の棚の上に置き、ピンポ〜ンと鳴ったらいつも片手でさっと取ることが出来るので、超便利! 通販をよく利用する我が家は大変重宝しております!(≧∇≦)
拾ってきた流木に穴を開けて、シャチハタ印のフタを接着剤で固定し、立てて収納するケース?を作りました。 玄関の棚の上に置き、ピンポ〜ンと鳴ったらいつも片手でさっと取ることが出来るので、超便利! 通販をよく利用する我が家は大変重宝しております!(≧∇≦)
hapimiru
hapimiru
3LDK | 家族
totonatuloveさんの実例写真
アラログバスケットで作ったランプシェードを上からみるとこんな感じです♪ 電気型ライトを中に仕込ませて、バスケットの底に穴を空けてヒモを通して(ヒモはビビッドなピンク色だったので)裂き布を巻き付けてます♪ 中の電球ライトの色が見えないように、使わなくなったカフェカーテンを使ってスカートみたいにライトに着せてます♡ このランプシェードかなりお気に入りです(о´∀`о)
アラログバスケットで作ったランプシェードを上からみるとこんな感じです♪ 電気型ライトを中に仕込ませて、バスケットの底に穴を空けてヒモを通して(ヒモはビビッドなピンク色だったので)裂き布を巻き付けてます♪ 中の電球ライトの色が見えないように、使わなくなったカフェカーテンを使ってスカートみたいにライトに着せてます♡ このランプシェードかなりお気に入りです(о´∀`о)
totonatulove
totonatulove
1LDK | 家族
38catさんの実例写真
これまでに経験したことのない台風10号と言われています。 我が家は、シャッターがついていないので、ガラス窓が割れないための対策を取りました。 サッシの爪に板をはめて、上から板を釘で打ち付けているので、壁に穴を空けずにたてつけています。 被害が出ませんようにと祈るばかりです。
これまでに経験したことのない台風10号と言われています。 我が家は、シャッターがついていないので、ガラス窓が割れないための対策を取りました。 サッシの爪に板をはめて、上から板を釘で打ち付けているので、壁に穴を空けずにたてつけています。 被害が出ませんようにと祈るばかりです。
38cat
38cat
2LDK | 家族
heidiさんの実例写真
🍄秋色インテリア🍄 きのこ柄は秋の森らしくて気に入っています。 今日はトマト缶に穴を空けてシュガーバインをハンギングしてみました🌿
🍄秋色インテリア🍄 きのこ柄は秋の森らしくて気に入っています。 今日はトマト缶に穴を空けてシュガーバインをハンギングしてみました🌿
heidi
heidi
edenさんの実例写真
試験管立てステインにしました♡ケイたん作の試験管を飾りたかったので、できて嬉しい!左のは自分でやったら詰まっちゃったので、いつかやり直すσ^_^;
試験管立てステインにしました♡ケイたん作の試験管を飾りたかったので、できて嬉しい!左のは自分でやったら詰まっちゃったので、いつかやり直すσ^_^;
eden
eden
pinkroseさんの実例写真
お気に入りの時計♡壁に穴を空ける勇気がなくて今だに棚の上に…
お気に入りの時計♡壁に穴を空ける勇気がなくて今だに棚の上に…
pinkrose
pinkrose
3LDK
DIyamaさんの実例写真
次は、背もたれ部分のクッション側と裏枠の取り付け作業です! 立板を組み合わせるのに横板にダボ穴を空け、元々使われていたダボをそのまま再利用して結合して更にタッカーで両面止めました! クッション側の枠との取り付けの際に、ビスの下穴を空けずに打ち始めたら、木枠に割れが入り慌てて全箇所穴をあけました!💦 手抜きするとダメですね😅笑笑 なんとか全部打ち付けて背もたれ部分の完成です😆👍✨
次は、背もたれ部分のクッション側と裏枠の取り付け作業です! 立板を組み合わせるのに横板にダボ穴を空け、元々使われていたダボをそのまま再利用して結合して更にタッカーで両面止めました! クッション側の枠との取り付けの際に、ビスの下穴を空けずに打ち始めたら、木枠に割れが入り慌てて全箇所穴をあけました!💦 手抜きするとダメですね😅笑笑 なんとか全部打ち付けて背もたれ部分の完成です😆👍✨
DIyama
DIyama
家族
reichelさんの実例写真
簡単DIY☆ youtube先生を参考に、 ラブリコのナゲシレールブラケットでIKEAの本棚を賃貸の壁に取り付けました🔨 2⭐︎マスキングテープで位置決め 3⭐︎フックの取り付け 4⭐︎ホルダー側(初めはフックに差込んだ状態で、ホルダー裏面の両面テープを剥がし棚にペタリとくっつけたあと、ボルトで固定したもの)←説明長くなりごめんなさい😂🙇‍♀️ 耐荷重が7キロ、91cmの長さまで対応なので 色々な所で活躍してくれそう😊💡 賃貸じゃなくても、壁に大きな穴を空けたくない方に是非おすすめしたいです🍀
簡単DIY☆ youtube先生を参考に、 ラブリコのナゲシレールブラケットでIKEAの本棚を賃貸の壁に取り付けました🔨 2⭐︎マスキングテープで位置決め 3⭐︎フックの取り付け 4⭐︎ホルダー側(初めはフックに差込んだ状態で、ホルダー裏面の両面テープを剥がし棚にペタリとくっつけたあと、ボルトで固定したもの)←説明長くなりごめんなさい😂🙇‍♀️ 耐荷重が7キロ、91cmの長さまで対応なので 色々な所で活躍してくれそう😊💡 賃貸じゃなくても、壁に大きな穴を空けたくない方に是非おすすめしたいです🍀
reichel
reichel
2LDK | 家族
manamamaさんの実例写真
まずは地味なところからペイント
まずは地味なところからペイント
manamama
manamama
家族
Yurinaさんの実例写真
多肉がどんどん増えて植木鉢が不足しています。 小学生の工作のように、せっせとペットボトルを切って穴を空けて植えております。 寄せ植えにしたい気持ちもありますが、一度個別でしっかり観察することにしました。
多肉がどんどん増えて植木鉢が不足しています。 小学生の工作のように、せっせとペットボトルを切って穴を空けて植えております。 寄せ植えにしたい気持ちもありますが、一度個別でしっかり観察することにしました。
Yurina
Yurina
1LDK | カップル
hamaoka3さんの実例写真
呪術廻戦のキャラを オールDAISOの物だけで フルフェイスマスクを作りました。 口は不織布を使い、呼吸確保。 歯はつけ爪チップを1枚づつ差し込みました。 目は発泡シートを 縫い針で細かく差して穴を空け、視界も確保。
呪術廻戦のキャラを オールDAISOの物だけで フルフェイスマスクを作りました。 口は不織布を使い、呼吸確保。 歯はつけ爪チップを1枚づつ差し込みました。 目は発泡シートを 縫い針で細かく差して穴を空け、視界も確保。
hamaoka3
hamaoka3
3LDK | 家族
inno-techさんの実例写真
賃貸でも壁に穴を空けずに壁掛けテレビ化できました😊詳しい材料とやり方はこちら。 https://inno-tech-life.com/lifehack/diy/diy_on_wall_tv/
賃貸でも壁に穴を空けずに壁掛けテレビ化できました😊詳しい材料とやり方はこちら。 https://inno-tech-life.com/lifehack/diy/diy_on_wall_tv/
inno-tech
inno-tech
2LDK | カップル
Rさんの実例写真
コーナーというので 引きで撮りました 今はポーセラーツの兜 菖蒲のフェイクを 低いコーヒーテーブルとして使ってましたが 幅が広くて場所をとるので コンソールテーブル風に変えました 前使ってた 同じシリーズのダイニングテーブルの脚に付け替えました といは言っても簡単ではなく ネジの位置が違うので ヤスリで穴を空けたり 夫と苦労しました 下の箱はお菓子の宝箱 芋けんぴ ムーンライト ぼんち揚 などお気に入りが入ってます😊
コーナーというので 引きで撮りました 今はポーセラーツの兜 菖蒲のフェイクを 低いコーヒーテーブルとして使ってましたが 幅が広くて場所をとるので コンソールテーブル風に変えました 前使ってた 同じシリーズのダイニングテーブルの脚に付け替えました といは言っても簡単ではなく ネジの位置が違うので ヤスリで穴を空けたり 夫と苦労しました 下の箱はお菓子の宝箱 芋けんぴ ムーンライト ぼんち揚 などお気に入りが入ってます😊
R
R
家族
momijiさんの実例写真
イベント参加。過去pic 狭い部屋の為、デッドスペースを活かしたワークデスクをDIYしました。デスクライトは背の高いフロアライトをそれっぽく見える様にデスク端に穴を空けて上部だけ覗かせた「なんちゃってデスクライト」です。 主人がオーブン陶芸をする時に使っています。
イベント参加。過去pic 狭い部屋の為、デッドスペースを活かしたワークデスクをDIYしました。デスクライトは背の高いフロアライトをそれっぽく見える様にデスク端に穴を空けて上部だけ覗かせた「なんちゃってデスクライト」です。 主人がオーブン陶芸をする時に使っています。
momiji
momiji
3LDK | 家族
yuさんの実例写真
洗面所の壁にドリルで穴を空けちゃいました。それも3つ‼︎収納作ろうかと思ったらなんと、すぐそこにもう一枚壁が…2月に業者に来てもらいます(T ^ T)
洗面所の壁にドリルで穴を空けちゃいました。それも3つ‼︎収納作ろうかと思ったらなんと、すぐそこにもう一枚壁が…2月に業者に来てもらいます(T ^ T)
yu
yu
4LDK | 家族
tke_0515_bj.mさんの実例写真
壁に穴空けて 古い棚二つ 埋め込みました
壁に穴空けて 古い棚二つ 埋め込みました
tke_0515_bj.m
tke_0515_bj.m
家族
heedeyukiさんの実例写真
今回は、アイランドキッチンの壁にスパイスラックをDIYしました! 持ち家ですが壁に穴を空けるのが怖かったので、石膏ボードピンを使って棚を設置してます。そのため、賃貸の方でも設置は可能です! 部屋をモノトーン調で揃えているので、木材はアイアンペイントやリメイクシートで加工しております。 、、、ワイングラスホルダーも、黒っぽい色に揃えたいですが、それはまた今度。 DIY第二段はとても満足のいく出来となりました!
今回は、アイランドキッチンの壁にスパイスラックをDIYしました! 持ち家ですが壁に穴を空けるのが怖かったので、石膏ボードピンを使って棚を設置してます。そのため、賃貸の方でも設置は可能です! 部屋をモノトーン調で揃えているので、木材はアイアンペイントやリメイクシートで加工しております。 、、、ワイングラスホルダーも、黒っぽい色に揃えたいですが、それはまた今度。 DIY第二段はとても満足のいく出来となりました!
heedeyuki
heedeyuki
家族
もっと見る

穴は空けたくない。の投稿一覧

1枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

穴は空けたくない。

305枚の部屋写真から49枚をセレクト
ringoさんの実例写真
モニター投稿 穴を空けたくない壁へのフォントの固定。 今までグルーガンを使っていましたが、夏場接着剤が緩んで落ちる悩みが解消されました。 強力接着で剥がせるという優れものです。
モニター投稿 穴を空けたくない壁へのフォントの固定。 今までグルーガンを使っていましたが、夏場接着剤が緩んで落ちる悩みが解消されました。 強力接着で剥がせるという優れものです。
ringo
ringo
家族
tytn812さんの実例写真
連投失礼します😉 ワイヤーネットリメイク新作〜♫ お掃除道具をまとめました! かばん収納では いろんな方に見ていただき ありがとうございました💜 クイックルシリーズは どれもそのまま置いていても オシャレなんです✨ でも我が家は他に物が多く どこ置いた?と探すことになりそう😭 なので、扉裏を活用して 掃除用品の置き場所を決め サッと取り出せるように 考えて作りました。 またアップの写真も載せます😊
連投失礼します😉 ワイヤーネットリメイク新作〜♫ お掃除道具をまとめました! かばん収納では いろんな方に見ていただき ありがとうございました💜 クイックルシリーズは どれもそのまま置いていても オシャレなんです✨ でも我が家は他に物が多く どこ置いた?と探すことになりそう😭 なので、扉裏を活用して 掃除用品の置き場所を決め サッと取り出せるように 考えて作りました。 またアップの写真も載せます😊
tytn812
tytn812
3LDK | 家族
k...さんの実例写真
キッズスペースの雪の飾りやガーランドを外した壁。 次に何を飾るか悩んで...ワイヤーで額縁を沢山作ってディスプレイしてみました☆ オシャレなお宅の壁によく飾ってあるやつ( *´艸) うちはなかなか壁に沢山の穴を空ける勇気がまだないのでこれで我慢...( ´-`)
キッズスペースの雪の飾りやガーランドを外した壁。 次に何を飾るか悩んで...ワイヤーで額縁を沢山作ってディスプレイしてみました☆ オシャレなお宅の壁によく飾ってあるやつ( *´艸) うちはなかなか壁に沢山の穴を空ける勇気がまだないのでこれで我慢...( ´-`)
k...
k...
家族
miwaさんの実例写真
久しぶりに収納pic♪ ラップ・アルミホイル・クッキングペーパーは、無印良品のポリプロピレンラップケースに! ビニール袋も無印良品のEVAケースに穴をあけ、取り出しやすくしてます♪ 奥には、セリアのモノトーン輪ゴム♪ ピータッチでラベリング♪ 収納はシンプルを心がけてます(*^^*)
久しぶりに収納pic♪ ラップ・アルミホイル・クッキングペーパーは、無印良品のポリプロピレンラップケースに! ビニール袋も無印良品のEVAケースに穴をあけ、取り出しやすくしてます♪ 奥には、セリアのモノトーン輪ゴム♪ ピータッチでラベリング♪ 収納はシンプルを心がけてます(*^^*)
miwa
miwa
3LDK | 家族
hitomixさんの実例写真
¥1,512
横着しないで板の横も塗ればよかった。あとわざわざ板をビスで止めなくても釘をそのまま貫通させればよりスッキリだった…(lll-ω-)やり直す!
横着しないで板の横も塗ればよかった。あとわざわざ板をビスで止めなくても釘をそのまま貫通させればよりスッキリだった…(lll-ω-)やり直す!
hitomix
hitomix
3LDK | 家族
sumoさんの実例写真
板2枚を繋ぎ合わせたカーテンボックスは穴を空けて麻紐でカーテンレールに結んで固定しています。賃貸では穴をあけれない為板壁を立て掛けて両面時計を止めています。
板2枚を繋ぎ合わせたカーテンボックスは穴を空けて麻紐でカーテンレールに結んで固定しています。賃貸では穴をあけれない為板壁を立て掛けて両面時計を止めています。
sumo
sumo
2LDK | 家族
m_teeさんの実例写真
我が家は壁に穴を開けたくないのでフックを使う事が多いのですが… マステ+魔法のテープ+100均のフックをつけています☺︎ 最近変えた玄関インテリア 100均のフォトフレーム.リースにドライフラワーとリボンを付けました☺️ アンティークな感じも好きです🥰
我が家は壁に穴を開けたくないのでフックを使う事が多いのですが… マステ+魔法のテープ+100均のフックをつけています☺︎ 最近変えた玄関インテリア 100均のフォトフレーム.リースにドライフラワーとリボンを付けました☺️ アンティークな感じも好きです🥰
m_tee
m_tee
4LDK | 家族
merirynさんの実例写真
こんにちは☀️ 今日は、思い付きでこたつの天板裏にズレ防止シートを両面テープで貼り付けました。 このシートを掛け布団と天板の間に挟んでおくと、天板が劇的に動かなくなって気に入ってるのですけれど、やっぱり微妙には動きます。 シートが見えて見苦しい…だったらいっそ貼り付けちゃえ!…と、なった次第です(苦笑)。 夏の間は、下天板と上天板はネジでとめるので、ネジ穴の位置に穴を空けました♪
こんにちは☀️ 今日は、思い付きでこたつの天板裏にズレ防止シートを両面テープで貼り付けました。 このシートを掛け布団と天板の間に挟んでおくと、天板が劇的に動かなくなって気に入ってるのですけれど、やっぱり微妙には動きます。 シートが見えて見苦しい…だったらいっそ貼り付けちゃえ!…と、なった次第です(苦笑)。 夏の間は、下天板と上天板はネジでとめるので、ネジ穴の位置に穴を空けました♪
meriryn
meriryn
4LDK | 家族
daiさんの実例写真
コードが景観を損ねるのでスマホとタブレットの充電台を作りました(≧▽≦) 木の『節』を巧く使えたので、お気に入りです!
コードが景観を損ねるのでスマホとタブレットの充電台を作りました(≧▽≦) 木の『節』を巧く使えたので、お気に入りです!
dai
dai
3LDK | 家族
amr.77.skyさんの実例写真
シャンブルのセールで1500円で買ったミラー。 ホワイトは友達へプレゼントし、グレーは自分用に。 穴空けられないので、ピクチャーレールのフックでぶら下げてます。
シャンブルのセールで1500円で買ったミラー。 ホワイトは友達へプレゼントし、グレーは自分用に。 穴空けられないので、ピクチャーレールのフックでぶら下げてます。
amr.77.sky
amr.77.sky
1K | 一人暮らし
hapimiruさんの実例写真
拾ってきた流木に穴を開けて、シャチハタ印のフタを接着剤で固定し、立てて収納するケース?を作りました。 玄関の棚の上に置き、ピンポ〜ンと鳴ったらいつも片手でさっと取ることが出来るので、超便利! 通販をよく利用する我が家は大変重宝しております!(≧∇≦)
拾ってきた流木に穴を開けて、シャチハタ印のフタを接着剤で固定し、立てて収納するケース?を作りました。 玄関の棚の上に置き、ピンポ〜ンと鳴ったらいつも片手でさっと取ることが出来るので、超便利! 通販をよく利用する我が家は大変重宝しております!(≧∇≦)
hapimiru
hapimiru
3LDK | 家族
totonatuloveさんの実例写真
アラログバスケットで作ったランプシェードを上からみるとこんな感じです♪ 電気型ライトを中に仕込ませて、バスケットの底に穴を空けてヒモを通して(ヒモはビビッドなピンク色だったので)裂き布を巻き付けてます♪ 中の電球ライトの色が見えないように、使わなくなったカフェカーテンを使ってスカートみたいにライトに着せてます♡ このランプシェードかなりお気に入りです(о´∀`о)
アラログバスケットで作ったランプシェードを上からみるとこんな感じです♪ 電気型ライトを中に仕込ませて、バスケットの底に穴を空けてヒモを通して(ヒモはビビッドなピンク色だったので)裂き布を巻き付けてます♪ 中の電球ライトの色が見えないように、使わなくなったカフェカーテンを使ってスカートみたいにライトに着せてます♡ このランプシェードかなりお気に入りです(о´∀`о)
totonatulove
totonatulove
1LDK | 家族
38catさんの実例写真
これまでに経験したことのない台風10号と言われています。 我が家は、シャッターがついていないので、ガラス窓が割れないための対策を取りました。 サッシの爪に板をはめて、上から板を釘で打ち付けているので、壁に穴を空けずにたてつけています。 被害が出ませんようにと祈るばかりです。
これまでに経験したことのない台風10号と言われています。 我が家は、シャッターがついていないので、ガラス窓が割れないための対策を取りました。 サッシの爪に板をはめて、上から板を釘で打ち付けているので、壁に穴を空けずにたてつけています。 被害が出ませんようにと祈るばかりです。
38cat
38cat
2LDK | 家族
heidiさんの実例写真
¥9,470
🍄秋色インテリア🍄 きのこ柄は秋の森らしくて気に入っています。 今日はトマト缶に穴を空けてシュガーバインをハンギングしてみました🌿
🍄秋色インテリア🍄 きのこ柄は秋の森らしくて気に入っています。 今日はトマト缶に穴を空けてシュガーバインをハンギングしてみました🌿
heidi
heidi
edenさんの実例写真
試験管立てステインにしました♡ケイたん作の試験管を飾りたかったので、できて嬉しい!左のは自分でやったら詰まっちゃったので、いつかやり直すσ^_^;
試験管立てステインにしました♡ケイたん作の試験管を飾りたかったので、できて嬉しい!左のは自分でやったら詰まっちゃったので、いつかやり直すσ^_^;
eden
eden
pinkroseさんの実例写真
お気に入りの時計♡壁に穴を空ける勇気がなくて今だに棚の上に…
お気に入りの時計♡壁に穴を空ける勇気がなくて今だに棚の上に…
pinkrose
pinkrose
3LDK
DIyamaさんの実例写真
次は、背もたれ部分のクッション側と裏枠の取り付け作業です! 立板を組み合わせるのに横板にダボ穴を空け、元々使われていたダボをそのまま再利用して結合して更にタッカーで両面止めました! クッション側の枠との取り付けの際に、ビスの下穴を空けずに打ち始めたら、木枠に割れが入り慌てて全箇所穴をあけました!💦 手抜きするとダメですね😅笑笑 なんとか全部打ち付けて背もたれ部分の完成です😆👍✨
次は、背もたれ部分のクッション側と裏枠の取り付け作業です! 立板を組み合わせるのに横板にダボ穴を空け、元々使われていたダボをそのまま再利用して結合して更にタッカーで両面止めました! クッション側の枠との取り付けの際に、ビスの下穴を空けずに打ち始めたら、木枠に割れが入り慌てて全箇所穴をあけました!💦 手抜きするとダメですね😅笑笑 なんとか全部打ち付けて背もたれ部分の完成です😆👍✨
DIyama
DIyama
家族
reichelさんの実例写真
簡単DIY☆ youtube先生を参考に、 ラブリコのナゲシレールブラケットでIKEAの本棚を賃貸の壁に取り付けました🔨 2⭐︎マスキングテープで位置決め 3⭐︎フックの取り付け 4⭐︎ホルダー側(初めはフックに差込んだ状態で、ホルダー裏面の両面テープを剥がし棚にペタリとくっつけたあと、ボルトで固定したもの)←説明長くなりごめんなさい😂🙇‍♀️ 耐荷重が7キロ、91cmの長さまで対応なので 色々な所で活躍してくれそう😊💡 賃貸じゃなくても、壁に大きな穴を空けたくない方に是非おすすめしたいです🍀
簡単DIY☆ youtube先生を参考に、 ラブリコのナゲシレールブラケットでIKEAの本棚を賃貸の壁に取り付けました🔨 2⭐︎マスキングテープで位置決め 3⭐︎フックの取り付け 4⭐︎ホルダー側(初めはフックに差込んだ状態で、ホルダー裏面の両面テープを剥がし棚にペタリとくっつけたあと、ボルトで固定したもの)←説明長くなりごめんなさい😂🙇‍♀️ 耐荷重が7キロ、91cmの長さまで対応なので 色々な所で活躍してくれそう😊💡 賃貸じゃなくても、壁に大きな穴を空けたくない方に是非おすすめしたいです🍀
reichel
reichel
2LDK | 家族
manamamaさんの実例写真
まずは地味なところからペイント
まずは地味なところからペイント
manamama
manamama
家族
Yurinaさんの実例写真
多肉がどんどん増えて植木鉢が不足しています。 小学生の工作のように、せっせとペットボトルを切って穴を空けて植えております。 寄せ植えにしたい気持ちもありますが、一度個別でしっかり観察することにしました。
多肉がどんどん増えて植木鉢が不足しています。 小学生の工作のように、せっせとペットボトルを切って穴を空けて植えております。 寄せ植えにしたい気持ちもありますが、一度個別でしっかり観察することにしました。
Yurina
Yurina
1LDK | カップル
hamaoka3さんの実例写真
呪術廻戦のキャラを オールDAISOの物だけで フルフェイスマスクを作りました。 口は不織布を使い、呼吸確保。 歯はつけ爪チップを1枚づつ差し込みました。 目は発泡シートを 縫い針で細かく差して穴を空け、視界も確保。
呪術廻戦のキャラを オールDAISOの物だけで フルフェイスマスクを作りました。 口は不織布を使い、呼吸確保。 歯はつけ爪チップを1枚づつ差し込みました。 目は発泡シートを 縫い針で細かく差して穴を空け、視界も確保。
hamaoka3
hamaoka3
3LDK | 家族
inno-techさんの実例写真
賃貸でも壁に穴を空けずに壁掛けテレビ化できました😊詳しい材料とやり方はこちら。 https://inno-tech-life.com/lifehack/diy/diy_on_wall_tv/
賃貸でも壁に穴を空けずに壁掛けテレビ化できました😊詳しい材料とやり方はこちら。 https://inno-tech-life.com/lifehack/diy/diy_on_wall_tv/
inno-tech
inno-tech
2LDK | カップル
Rさんの実例写真
コーナーというので 引きで撮りました 今はポーセラーツの兜 菖蒲のフェイクを 低いコーヒーテーブルとして使ってましたが 幅が広くて場所をとるので コンソールテーブル風に変えました 前使ってた 同じシリーズのダイニングテーブルの脚に付け替えました といは言っても簡単ではなく ネジの位置が違うので ヤスリで穴を空けたり 夫と苦労しました 下の箱はお菓子の宝箱 芋けんぴ ムーンライト ぼんち揚 などお気に入りが入ってます😊
コーナーというので 引きで撮りました 今はポーセラーツの兜 菖蒲のフェイクを 低いコーヒーテーブルとして使ってましたが 幅が広くて場所をとるので コンソールテーブル風に変えました 前使ってた 同じシリーズのダイニングテーブルの脚に付け替えました といは言っても簡単ではなく ネジの位置が違うので ヤスリで穴を空けたり 夫と苦労しました 下の箱はお菓子の宝箱 芋けんぴ ムーンライト ぼんち揚 などお気に入りが入ってます😊
R
R
家族
momijiさんの実例写真
イベント参加。過去pic 狭い部屋の為、デッドスペースを活かしたワークデスクをDIYしました。デスクライトは背の高いフロアライトをそれっぽく見える様にデスク端に穴を空けて上部だけ覗かせた「なんちゃってデスクライト」です。 主人がオーブン陶芸をする時に使っています。
イベント参加。過去pic 狭い部屋の為、デッドスペースを活かしたワークデスクをDIYしました。デスクライトは背の高いフロアライトをそれっぽく見える様にデスク端に穴を空けて上部だけ覗かせた「なんちゃってデスクライト」です。 主人がオーブン陶芸をする時に使っています。
momiji
momiji
3LDK | 家族
yuさんの実例写真
洗面所の壁にドリルで穴を空けちゃいました。それも3つ‼︎収納作ろうかと思ったらなんと、すぐそこにもう一枚壁が…2月に業者に来てもらいます(T ^ T)
洗面所の壁にドリルで穴を空けちゃいました。それも3つ‼︎収納作ろうかと思ったらなんと、すぐそこにもう一枚壁が…2月に業者に来てもらいます(T ^ T)
yu
yu
4LDK | 家族
tke_0515_bj.mさんの実例写真
壁に穴空けて 古い棚二つ 埋め込みました
壁に穴空けて 古い棚二つ 埋め込みました
tke_0515_bj.m
tke_0515_bj.m
家族
heedeyukiさんの実例写真
今回は、アイランドキッチンの壁にスパイスラックをDIYしました! 持ち家ですが壁に穴を空けるのが怖かったので、石膏ボードピンを使って棚を設置してます。そのため、賃貸の方でも設置は可能です! 部屋をモノトーン調で揃えているので、木材はアイアンペイントやリメイクシートで加工しております。 、、、ワイングラスホルダーも、黒っぽい色に揃えたいですが、それはまた今度。 DIY第二段はとても満足のいく出来となりました!
今回は、アイランドキッチンの壁にスパイスラックをDIYしました! 持ち家ですが壁に穴を空けるのが怖かったので、石膏ボードピンを使って棚を設置してます。そのため、賃貸の方でも設置は可能です! 部屋をモノトーン調で揃えているので、木材はアイアンペイントやリメイクシートで加工しております。 、、、ワイングラスホルダーも、黒っぽい色に揃えたいですが、それはまた今度。 DIY第二段はとても満足のいく出来となりました!
heedeyuki
heedeyuki
家族
もっと見る

穴は空けたくない。の投稿一覧

1枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ