中学3年

327枚の部屋写真から12枚をセレクト
love1017さんの実例写真
ベランダに突っ張り式の物干しを付けています😊 賃貸でも現状回復できます! 傷もつかず好きなところに設置できて、大きいものも干せるので便利です✌️ はじめから右の方に棹かけは付いていますが、ちょっと低いんです💦 物干し台と手摺りを利用したシェードでハウスのメダカの雨避けや日除けもできます😆 先日水挿しのドラセナ2本を追加で植えました、7年くらいで1本から10本に☝️ 右端の挿し木のベンジャミンは1年半経ち元気に成長中です😉
ベランダに突っ張り式の物干しを付けています😊 賃貸でも現状回復できます! 傷もつかず好きなところに設置できて、大きいものも干せるので便利です✌️ はじめから右の方に棹かけは付いていますが、ちょっと低いんです💦 物干し台と手摺りを利用したシェードでハウスのメダカの雨避けや日除けもできます😆 先日水挿しのドラセナ2本を追加で植えました、7年くらいで1本から10本に☝️ 右端の挿し木のベンジャミンは1年半経ち元気に成長中です😉
love1017
love1017
3LDK | 家族
eshinobumさんの実例写真
毎年この時期になるとお雛様を飾ります 今年は昔買った貝の口紅を一緒に飾りました。貝の内側に口紅が塗られていて、紅筆をほんの少し濡らすして口紅にするんだったかなぁ。忘れてしまいました😅もう四半世紀前のなので使えないかも。中学3年の時の仲良し4人で京都旅行に行った時に買いました。 桃の花や雪洞(ぼんぼり)、屏風などを手作りして飾りたいのですが、ほぼ毎年間に合わず…😆皆さんの素敵なお雛様を見せていただきますね♪
毎年この時期になるとお雛様を飾ります 今年は昔買った貝の口紅を一緒に飾りました。貝の内側に口紅が塗られていて、紅筆をほんの少し濡らすして口紅にするんだったかなぁ。忘れてしまいました😅もう四半世紀前のなので使えないかも。中学3年の時の仲良し4人で京都旅行に行った時に買いました。 桃の花や雪洞(ぼんぼり)、屏風などを手作りして飾りたいのですが、ほぼ毎年間に合わず…😆皆さんの素敵なお雛様を見せていただきますね♪
eshinobum
eshinobum
3LDK | 家族
5mamaさんの実例写真
息子の部屋にロフトベッドDIY!! 途中経過。。 中学3年にもなれば体も大きいし体重も 大人と変わらないから頑丈に!!
息子の部屋にロフトベッドDIY!! 途中経過。。 中学3年にもなれば体も大きいし体重も 大人と変わらないから頑丈に!!
5mama
5mama
4LDK | 家族
yumicoさんの実例写真
どこに飾ろうか迷った末、結局床置きした娘の中3の時のニワトリの版画。 シマウマと比べると、成長が感じられます(๑˃̵ᴗ˂̵) 後ろの巾木とモールディング、出隅の飾り、、、掃除が大変なのは覚悟の上で、家中にお願いしました( ˊ̱˂˃ˋ̱ ) 出隅の飾りは、結構何種類もあって何が正解か分からないままにフィーリングで選びました(*゚∀゚*)
どこに飾ろうか迷った末、結局床置きした娘の中3の時のニワトリの版画。 シマウマと比べると、成長が感じられます(๑˃̵ᴗ˂̵) 後ろの巾木とモールディング、出隅の飾り、、、掃除が大変なのは覚悟の上で、家中にお願いしました( ˊ̱˂˃ˋ̱ ) 出隅の飾りは、結構何種類もあって何が正解か分からないままにフィーリングで選びました(*゚∀゚*)
yumico
yumico
家族
yumirinさんの実例写真
こんにちは〜( ´͈ ᗨ `͈ )◞♡⃛ トイレの空気孔のカバーの上に 小窓風にしてみましたぁ。 パタパタ出来るのでフィルターの交換が出来まーす✨
こんにちは〜( ´͈ ᗨ `͈ )◞♡⃛ トイレの空気孔のカバーの上に 小窓風にしてみましたぁ。 パタパタ出来るのでフィルターの交換が出来まーす✨
yumirin
yumirin
家族
hana-さんの実例写真
パントリーの机。 出掛けて戻ったら、私の秘密基地で宿題をする次男。 お昼の後も使うってさっ…💦 どこでも良いから早く終わらせてくれ~😅
パントリーの机。 出掛けて戻ったら、私の秘密基地で宿題をする次男。 お昼の後も使うってさっ…💦 どこでも良いから早く終わらせてくれ~😅
hana-
hana-
家族
TAKA5gogoさんの実例写真
TAKA5gogo
TAKA5gogo
3LDK | 家族
yonekazu.614さんの実例写真
コップなどの収納
コップなどの収納
yonekazu.614
yonekazu.614
3LDK | 家族
collonさんの実例写真
おはようございます。 ちょっと前に、フィカスティネケ買いました。耐陰性、耐寒性に強いと言うことで選びました。真冬のギリギリまでここで頑張ってもらおうかなぁ〜と😊 今日は中学3年駅伝の日、5時半に弁当持って暗い中出かけて行きました。頑張ってくれるといいなぁ〜やっと明るくなってきました。
おはようございます。 ちょっと前に、フィカスティネケ買いました。耐陰性、耐寒性に強いと言うことで選びました。真冬のギリギリまでここで頑張ってもらおうかなぁ〜と😊 今日は中学3年駅伝の日、5時半に弁当持って暗い中出かけて行きました。頑張ってくれるといいなぁ〜やっと明るくなってきました。
collon
collon
家族
konnakanjiさんの実例写真
おはようございます( ^∀^) 長男は、高3でこの間の駅伝で部活引退 次男も同じ頃に引退 娘ちゃんは今日は夕方からなので 母ちゃん、コーヒー飲みながら貯めておいた録画のドラマでも見ようかな〜〜♪( ´θ`) コーヒーも大目に作って準備オッケーです❤️ 誰もお客様もいないので マグカップとポットとリモコンを無造作に置いて……(^^;; あ、あんなとこにバランスポールが転がってる (● ˃̶͈̀ロ˂̶͈́)੭ꠥ⁾⁾ 片付けてくれ〜〜〜〜
おはようございます( ^∀^) 長男は、高3でこの間の駅伝で部活引退 次男も同じ頃に引退 娘ちゃんは今日は夕方からなので 母ちゃん、コーヒー飲みながら貯めておいた録画のドラマでも見ようかな〜〜♪( ´θ`) コーヒーも大目に作って準備オッケーです❤️ 誰もお客様もいないので マグカップとポットとリモコンを無造作に置いて……(^^;; あ、あんなとこにバランスポールが転がってる (● ˃̶͈̀ロ˂̶͈́)੭ꠥ⁾⁾ 片付けてくれ〜〜〜〜
konnakanji
konnakanji
家族
sachieさんの実例写真
板壁にしようか悩み中…
板壁にしようか悩み中…
sachie
sachie
4LDK | 家族
maaさんの実例写真
すぐにキズが入ってしまう&エアコンが近い為、メンテは必ず♥
すぐにキズが入ってしまう&エアコンが近い為、メンテは必ず♥
maa
maa
2DK | 家族

中学3年の投稿一覧

1枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

中学3年

327枚の部屋写真から12枚をセレクト
love1017さんの実例写真
ベランダに突っ張り式の物干しを付けています😊 賃貸でも現状回復できます! 傷もつかず好きなところに設置できて、大きいものも干せるので便利です✌️ はじめから右の方に棹かけは付いていますが、ちょっと低いんです💦 物干し台と手摺りを利用したシェードでハウスのメダカの雨避けや日除けもできます😆 先日水挿しのドラセナ2本を追加で植えました、7年くらいで1本から10本に☝️ 右端の挿し木のベンジャミンは1年半経ち元気に成長中です😉
ベランダに突っ張り式の物干しを付けています😊 賃貸でも現状回復できます! 傷もつかず好きなところに設置できて、大きいものも干せるので便利です✌️ はじめから右の方に棹かけは付いていますが、ちょっと低いんです💦 物干し台と手摺りを利用したシェードでハウスのメダカの雨避けや日除けもできます😆 先日水挿しのドラセナ2本を追加で植えました、7年くらいで1本から10本に☝️ 右端の挿し木のベンジャミンは1年半経ち元気に成長中です😉
love1017
love1017
3LDK | 家族
eshinobumさんの実例写真
毎年この時期になるとお雛様を飾ります 今年は昔買った貝の口紅を一緒に飾りました。貝の内側に口紅が塗られていて、紅筆をほんの少し濡らすして口紅にするんだったかなぁ。忘れてしまいました😅もう四半世紀前のなので使えないかも。中学3年の時の仲良し4人で京都旅行に行った時に買いました。 桃の花や雪洞(ぼんぼり)、屏風などを手作りして飾りたいのですが、ほぼ毎年間に合わず…😆皆さんの素敵なお雛様を見せていただきますね♪
毎年この時期になるとお雛様を飾ります 今年は昔買った貝の口紅を一緒に飾りました。貝の内側に口紅が塗られていて、紅筆をほんの少し濡らすして口紅にするんだったかなぁ。忘れてしまいました😅もう四半世紀前のなので使えないかも。中学3年の時の仲良し4人で京都旅行に行った時に買いました。 桃の花や雪洞(ぼんぼり)、屏風などを手作りして飾りたいのですが、ほぼ毎年間に合わず…😆皆さんの素敵なお雛様を見せていただきますね♪
eshinobum
eshinobum
3LDK | 家族
5mamaさんの実例写真
息子の部屋にロフトベッドDIY!! 途中経過。。 中学3年にもなれば体も大きいし体重も 大人と変わらないから頑丈に!!
息子の部屋にロフトベッドDIY!! 途中経過。。 中学3年にもなれば体も大きいし体重も 大人と変わらないから頑丈に!!
5mama
5mama
4LDK | 家族
yumicoさんの実例写真
どこに飾ろうか迷った末、結局床置きした娘の中3の時のニワトリの版画。 シマウマと比べると、成長が感じられます(๑˃̵ᴗ˂̵) 後ろの巾木とモールディング、出隅の飾り、、、掃除が大変なのは覚悟の上で、家中にお願いしました( ˊ̱˂˃ˋ̱ ) 出隅の飾りは、結構何種類もあって何が正解か分からないままにフィーリングで選びました(*゚∀゚*)
どこに飾ろうか迷った末、結局床置きした娘の中3の時のニワトリの版画。 シマウマと比べると、成長が感じられます(๑˃̵ᴗ˂̵) 後ろの巾木とモールディング、出隅の飾り、、、掃除が大変なのは覚悟の上で、家中にお願いしました( ˊ̱˂˃ˋ̱ ) 出隅の飾りは、結構何種類もあって何が正解か分からないままにフィーリングで選びました(*゚∀゚*)
yumico
yumico
家族
yumirinさんの実例写真
こんにちは〜( ´͈ ᗨ `͈ )◞♡⃛ トイレの空気孔のカバーの上に 小窓風にしてみましたぁ。 パタパタ出来るのでフィルターの交換が出来まーす✨
こんにちは〜( ´͈ ᗨ `͈ )◞♡⃛ トイレの空気孔のカバーの上に 小窓風にしてみましたぁ。 パタパタ出来るのでフィルターの交換が出来まーす✨
yumirin
yumirin
家族
hana-さんの実例写真
パントリーの机。 出掛けて戻ったら、私の秘密基地で宿題をする次男。 お昼の後も使うってさっ…💦 どこでも良いから早く終わらせてくれ~😅
パントリーの机。 出掛けて戻ったら、私の秘密基地で宿題をする次男。 お昼の後も使うってさっ…💦 どこでも良いから早く終わらせてくれ~😅
hana-
hana-
家族
TAKA5gogoさんの実例写真
TAKA5gogo
TAKA5gogo
3LDK | 家族
yonekazu.614さんの実例写真
コップなどの収納
コップなどの収納
yonekazu.614
yonekazu.614
3LDK | 家族
collonさんの実例写真
おはようございます。 ちょっと前に、フィカスティネケ買いました。耐陰性、耐寒性に強いと言うことで選びました。真冬のギリギリまでここで頑張ってもらおうかなぁ〜と😊 今日は中学3年駅伝の日、5時半に弁当持って暗い中出かけて行きました。頑張ってくれるといいなぁ〜やっと明るくなってきました。
おはようございます。 ちょっと前に、フィカスティネケ買いました。耐陰性、耐寒性に強いと言うことで選びました。真冬のギリギリまでここで頑張ってもらおうかなぁ〜と😊 今日は中学3年駅伝の日、5時半に弁当持って暗い中出かけて行きました。頑張ってくれるといいなぁ〜やっと明るくなってきました。
collon
collon
家族
konnakanjiさんの実例写真
おはようございます( ^∀^) 長男は、高3でこの間の駅伝で部活引退 次男も同じ頃に引退 娘ちゃんは今日は夕方からなので 母ちゃん、コーヒー飲みながら貯めておいた録画のドラマでも見ようかな〜〜♪( ´θ`) コーヒーも大目に作って準備オッケーです❤️ 誰もお客様もいないので マグカップとポットとリモコンを無造作に置いて……(^^;; あ、あんなとこにバランスポールが転がってる (● ˃̶͈̀ロ˂̶͈́)੭ꠥ⁾⁾ 片付けてくれ〜〜〜〜
おはようございます( ^∀^) 長男は、高3でこの間の駅伝で部活引退 次男も同じ頃に引退 娘ちゃんは今日は夕方からなので 母ちゃん、コーヒー飲みながら貯めておいた録画のドラマでも見ようかな〜〜♪( ´θ`) コーヒーも大目に作って準備オッケーです❤️ 誰もお客様もいないので マグカップとポットとリモコンを無造作に置いて……(^^;; あ、あんなとこにバランスポールが転がってる (● ˃̶͈̀ロ˂̶͈́)੭ꠥ⁾⁾ 片付けてくれ〜〜〜〜
konnakanji
konnakanji
家族
sachieさんの実例写真
板壁にしようか悩み中…
板壁にしようか悩み中…
sachie
sachie
4LDK | 家族
maaさんの実例写真
すぐにキズが入ってしまう&エアコンが近い為、メンテは必ず♥
すぐにキズが入ってしまう&エアコンが近い為、メンテは必ず♥
maa
maa
2DK | 家族

中学3年の投稿一覧

1枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ