加熱式加湿器

28枚の部屋写真から27枚をセレクト
chinatsuさんの実例写真
炊飯器にそっくり…なこちらは加湿器です。 去年まで超音波式の加湿器を使っていたのですが、手入れがちゃんと出来ておらず、逆に喉をやられてしまいました。 今年は加熱式で、手入れも簡単なこちらのタイプに。内釜が取り外し可能なので、丸洗いできます。 安心だし、楽ちんだし、買って良かった◎
炊飯器にそっくり…なこちらは加湿器です。 去年まで超音波式の加湿器を使っていたのですが、手入れがちゃんと出来ておらず、逆に喉をやられてしまいました。 今年は加熱式で、手入れも簡単なこちらのタイプに。内釜が取り外し可能なので、丸洗いできます。 安心だし、楽ちんだし、買って良かった◎
chinatsu
chinatsu
4LDK | 家族
Shihoさんの実例写真
私の部屋に置くはずだった加湿器⤵⤵⤵ いつも楽天で買ってるんだけど 最近スチーム式が少ないんです ずーっと探し続けてもないから タイプではないけどいっかと思って買ったら やっぱり失敗。 水が見えると気持ちが落ち着くから 透明で見えるのなんて最高! なんて思って買ったらグリーンでした😭 これってグリーンらしいですね 透明に見えたのわたしだけみたい どよーんと落ち込んでます🥵 しかも薬で朦朧としてて2個注文。。、 返品きかず(当たり前)
私の部屋に置くはずだった加湿器⤵⤵⤵ いつも楽天で買ってるんだけど 最近スチーム式が少ないんです ずーっと探し続けてもないから タイプではないけどいっかと思って買ったら やっぱり失敗。 水が見えると気持ちが落ち着くから 透明で見えるのなんて最高! なんて思って買ったらグリーンでした😭 これってグリーンらしいですね 透明に見えたのわたしだけみたい どよーんと落ち込んでます🥵 しかも薬で朦朧としてて2個注文。。、 返品きかず(当たり前)
Shiho
Shiho
3DK | 家族
i-chanさんの実例写真
象印の加熱式加湿器を使ってます(*´꒳`*) 無印のアロマディフューザーとも併用。 シンプルでとても気に入ってます♡
象印の加熱式加湿器を使ってます(*´꒳`*) 無印のアロマディフューザーとも併用。 シンプルでとても気に入ってます♡
i-chan
i-chan
家族
mmさんの実例写真
ずっと買い替えを悩んでいた加湿器。 我が家は今年これにしました。 初めてのスチーム加熱式すごくあったかいです。 楽天ルームにも商品載せたのでよかったら見てください。
ずっと買い替えを悩んでいた加湿器。 我が家は今年これにしました。 初めてのスチーム加熱式すごくあったかいです。 楽天ルームにも商品載せたのでよかったら見てください。
mm
mm
1K | 一人暮らし
swh_natsu87さんの実例写真
空気清浄機・除湿機¥15,984
我が家の加湿器 アイリスオーヤマの加熱式加湿器です。 初めは大きいし電気代かかるし、、 と懸念してましたが うるおいモードは高い加湿力で風邪知らず! 加熱式なので部屋は暖かくなるし何より手入れが楽!! 寝室にも置いてますが、我が家はまだ寝室のエアコンつけなくても充分暖かいです♡ 子供が小さいので怪我のないようそれぞれ台の上に乗せてます。 左の飾りは、壁紙検討の際に頂いたサンプルを額に入れただけのズボラインテリアです。笑
我が家の加湿器 アイリスオーヤマの加熱式加湿器です。 初めは大きいし電気代かかるし、、 と懸念してましたが うるおいモードは高い加湿力で風邪知らず! 加熱式なので部屋は暖かくなるし何より手入れが楽!! 寝室にも置いてますが、我が家はまだ寝室のエアコンつけなくても充分暖かいです♡ 子供が小さいので怪我のないようそれぞれ台の上に乗せてます。 左の飾りは、壁紙検討の際に頂いたサンプルを額に入れただけのズボラインテリアです。笑
swh_natsu87
swh_natsu87
家族
BUNさんの実例写真
さあ❗️インフルエンザの季節‼️加湿器出動‼️‼️ 加熱式の加湿器は 電気代は掛かりますが 熱で加湿するので雑菌の繁殖が少なく 部屋がほんのり暖かくなるので 受験生の娘の部屋へ 超音波式加湿器は 熱を使わないので電気代は安いのですが 雑菌の繁殖が気になるので こまめにメンテナンスが必要 一階リビング グリーンが多く 家族が集う場所へ 睡眠どきの乾燥が気になる時は 家族☆各自 濡れタオルを枕元に干して加湿ね(笑) コレ1番安上がり(笑)(笑)
さあ❗️インフルエンザの季節‼️加湿器出動‼️‼️ 加熱式の加湿器は 電気代は掛かりますが 熱で加湿するので雑菌の繁殖が少なく 部屋がほんのり暖かくなるので 受験生の娘の部屋へ 超音波式加湿器は 熱を使わないので電気代は安いのですが 雑菌の繁殖が気になるので こまめにメンテナンスが必要 一階リビング グリーンが多く 家族が集う場所へ 睡眠どきの乾燥が気になる時は 家族☆各自 濡れタオルを枕元に干して加湿ね(笑) コレ1番安上がり(笑)(笑)
BUN
BUN
3LDK | 家族
koroさんの実例写真
おうち見直しキャンペーンで選んだこちらの加湿器。 毎日、24時間フル稼働してもらっています。 加熱式加湿器に比べて蒸気の量は多めです!
おうち見直しキャンペーンで選んだこちらの加湿器。 毎日、24時間フル稼働してもらっています。 加熱式加湿器に比べて蒸気の量は多めです!
koro
koro
3LDK | 家族
sacchiさんの実例写真
我が家の加湿器はバルミューダ 昨年まで加熱式加湿器を使用していましたが、結露したり、子供が蒸気で危なっかしくて買い替え。 インテリア性が高く、置いてあるだけで気分が上がります♡とにかく注ぎ足しが楽ちん。お気に入りの加湿器です。
我が家の加湿器はバルミューダ 昨年まで加熱式加湿器を使用していましたが、結露したり、子供が蒸気で危なっかしくて買い替え。 インテリア性が高く、置いてあるだけで気分が上がります♡とにかく注ぎ足しが楽ちん。お気に入りの加湿器です。
sacchi
sacchi
4LDK | 家族
y..さんの実例写真
おうち見直しキャンペーン当選! ①密閉米びつ tower 10kg計量カップ付 モノギャラリー ②洗濯機置台 4ZN-LBCH91 宮武製作所 ③トイレットペーパーホルダー TEER TP-900M 宮武製作所 ④ハイブリッド式加湿器 IFD-846 トクトクショッピング 4点購入させて頂きました💓 ありがとうございます!!✨ ✄-------------------‐✄ ④ハイブリッド式加湿器 IFD-846 トクトクショッピング 今までは超音波式加湿器、加熱式加湿器それぞれ使用した事がありましたが、今回は、 超音波式加湿器×加熱式加湿器=ハイブリッド式加湿器を購入させて頂きました💓
おうち見直しキャンペーン当選! ①密閉米びつ tower 10kg計量カップ付 モノギャラリー ②洗濯機置台 4ZN-LBCH91 宮武製作所 ③トイレットペーパーホルダー TEER TP-900M 宮武製作所 ④ハイブリッド式加湿器 IFD-846 トクトクショッピング 4点購入させて頂きました💓 ありがとうございます!!✨ ✄-------------------‐✄ ④ハイブリッド式加湿器 IFD-846 トクトクショッピング 今までは超音波式加湿器、加熱式加湿器それぞれ使用した事がありましたが、今回は、 超音波式加湿器×加熱式加湿器=ハイブリッド式加湿器を購入させて頂きました💓
y..
y..
家族
sachiさんの実例写真
加熱式の加湿器です。 感想の季節になったので購入しました。 中身は炊飯器の釜のようになっていてとても掃除がしやすいです。
加熱式の加湿器です。 感想の季節になったので購入しました。 中身は炊飯器の釜のようになっていてとても掃除がしやすいです。
sachi
sachi
pomeさんの実例写真
わが家のリビングの加湿器はBRUNOです。色は他にもありましたが、暖炉風なブラックを選びました🎵 超音波式と加熱式のダブル仕様で、好みで切り替えができます。 作動音も静かで注水も簡単、アロマも使えます。 ころん~としたデザインが可愛いくてお気に入り❣️
わが家のリビングの加湿器はBRUNOです。色は他にもありましたが、暖炉風なブラックを選びました🎵 超音波式と加熱式のダブル仕様で、好みで切り替えができます。 作動音も静かで注水も簡単、アロマも使えます。 ころん~としたデザインが可愛いくてお気に入り❣️
pome
pome
2LDK | 家族
banbinaさんの実例写真
寝室用の加湿器💨です。 一度沸騰させた蒸気が出ますのでとても衛生的な商品です♪気に入ってます😊
寝室用の加湿器💨です。 一度沸騰させた蒸気が出ますのでとても衛生的な商品です♪気に入ってます😊
banbina
banbina
3LDK | 家族
Ampouleさんの実例写真
\冬の乾燥対策に/ Luft(ルフト) ハイブリッド式加湿器がおすすめです! 加熱式と超音波式を併せ持ったハイブリッド式に、簡単操作のタッチパネル◎ 湿度コントロールや3段階のミスト調整、タイマー機能などなど、贅沢な機能性にさらにリモコンまで付いて、抜群の使い心地間違いなしの多機能加湿器です♪ 5ℓの大容量で就寝時も朝まで快適な潤いが続きます◎ インテリアになるシックモダンな木目調デザインも嬉しいポイント! …ここだけのお話、今だけ驚きのお値段でご購入いただけますので ぜひぜひチェックしてみてくださいませ♪
\冬の乾燥対策に/ Luft(ルフト) ハイブリッド式加湿器がおすすめです! 加熱式と超音波式を併せ持ったハイブリッド式に、簡単操作のタッチパネル◎ 湿度コントロールや3段階のミスト調整、タイマー機能などなど、贅沢な機能性にさらにリモコンまで付いて、抜群の使い心地間違いなしの多機能加湿器です♪ 5ℓの大容量で就寝時も朝まで快適な潤いが続きます◎ インテリアになるシックモダンな木目調デザインも嬉しいポイント! …ここだけのお話、今だけ驚きのお値段でご購入いただけますので ぜひぜひチェックしてみてくださいませ♪
Ampoule
Ampoule
LOMIさんの実例写真
加湿器は加熱式が好き♡ 壁部分が少ないのでリビングは全部カラークロスです。
加湿器は加熱式が好き♡ 壁部分が少ないのでリビングは全部カラークロスです。
LOMI
LOMI
2LDK | 家族
Minoriさんの実例写真
¥18,500
噂の加湿器はやっぱり凄かった! 象印の加湿器です。RoomClipユーザーの間では有名ですよね? 実はちょいと前に購入していて…! 私の購入の決定打は YouTuberのかずのすけさん。 (検索してみてください。すごい人だから) お手入れ簡単でデザインはシンプル。 いままで超音波式のものを沢山使ってきましたが 毎晩洗ってもどうも手入れが行き届かなくて悩んでました。 こちらの加湿器はクエン酸使えば数時間でスッキリ!これならもうあのめちゃくちゃ憎たらしい水垢も気にならない。 解放されて嬉しくてちょっと泣きました⇦ 綺麗にして家電収納庫に。なんか誇らしげに見えます。また冬によろしくね。
噂の加湿器はやっぱり凄かった! 象印の加湿器です。RoomClipユーザーの間では有名ですよね? 実はちょいと前に購入していて…! 私の購入の決定打は YouTuberのかずのすけさん。 (検索してみてください。すごい人だから) お手入れ簡単でデザインはシンプル。 いままで超音波式のものを沢山使ってきましたが 毎晩洗ってもどうも手入れが行き届かなくて悩んでました。 こちらの加湿器はクエン酸使えば数時間でスッキリ!これならもうあのめちゃくちゃ憎たらしい水垢も気にならない。 解放されて嬉しくてちょっと泣きました⇦ 綺麗にして家電収納庫に。なんか誇らしげに見えます。また冬によろしくね。
Minori
Minori
家族
hiromimimiさんの実例写真
イベント参加です😃 木目のブラウンのドア。
イベント参加です😃 木目のブラウンのドア。
hiromimimi
hiromimimi
4LDK | 家族
betty2さんの実例写真
加湿器の掃除。 一昨年買ったミストタイプの加湿器を分解して掃除しました。 ずっと加熱式の物を愛用してきてますが、あまりに水の補給が早いのと、カルシウムのこびりつきの掃除に手間が要るので、試しにミスト式を購入。 でもやはり掃除は必要ですね😌 赤い水垢があちこちについています💦 いつもキッチンペーパーを畳んでバターナイフを使い掃除をするのですが、破れる破れる。 それでふと、以前ホテルのアメニティでもらった「ボディタオル」を使ってみたところ、ソフトで傷つかず、あっという間に汚れを落とすことが出来ました😆 当たり前ですが、水に濡れてもナイロンなので破れません。 引っ張って薄くして狭いところもゴシゴシ掃除出来ました。 これでシーズン中も気楽に掃除出来そうです😊
加湿器の掃除。 一昨年買ったミストタイプの加湿器を分解して掃除しました。 ずっと加熱式の物を愛用してきてますが、あまりに水の補給が早いのと、カルシウムのこびりつきの掃除に手間が要るので、試しにミスト式を購入。 でもやはり掃除は必要ですね😌 赤い水垢があちこちについています💦 いつもキッチンペーパーを畳んでバターナイフを使い掃除をするのですが、破れる破れる。 それでふと、以前ホテルのアメニティでもらった「ボディタオル」を使ってみたところ、ソフトで傷つかず、あっという間に汚れを落とすことが出来ました😆 当たり前ですが、水に濡れてもナイロンなので破れません。 引っ張って薄くして狭いところもゴシゴシ掃除出来ました。 これでシーズン中も気楽に掃除出来そうです😊
betty2
betty2
3LDK | 家族
t.n.yさんの実例写真
クリスマス
クリスマス
t.n.y
t.n.y
3LDK | 家族
hiさんの実例写真
hi
hi
家族
Lukiさんの実例写真
加湿器は衛生面から加熱式(ヒーター式)にしました。 給水が上から出来る事とシンプルさに惹かれました。
加湿器は衛生面から加熱式(ヒーター式)にしました。 給水が上から出来る事とシンプルさに惹かれました。
Luki
Luki
2DK | カップル
Mamiyさんの実例写真
加湿器¥7,280
リビングダイニングの間に超音波加湿器を置いていますがなかなか湿度が上がらない… スチーム式の方が加湿力が高いのと、部屋も温まって一石二鳥ということで風邪&インフルエンザ対策でスチーム式の加湿器を購入しました☆ こちらはテレビ側に置いて2台使いで冬を乗り切ろうと思います( ¨̮ ) コードが雑に見えているのはお許しを(笑) 今度延長コードを買ってテレビ台の後ろ側を通します(´>∀<`)ゝ笑
リビングダイニングの間に超音波加湿器を置いていますがなかなか湿度が上がらない… スチーム式の方が加湿力が高いのと、部屋も温まって一石二鳥ということで風邪&インフルエンザ対策でスチーム式の加湿器を購入しました☆ こちらはテレビ側に置いて2台使いで冬を乗り切ろうと思います( ¨̮ ) コードが雑に見えているのはお許しを(笑) 今度延長コードを買ってテレビ台の後ろ側を通します(´>∀<`)ゝ笑
Mamiy
Mamiy
4LDK | 家族
Satokoさんの実例写真
我が家でこの季節に毎年大活躍している、Vicksの加熱式の加湿器。 ごくごくシンプルな機能にとても満足していて、 長年愛用していますが、 コンセントの抜き差しのみでオンとオフ、という作りのところだけは、 ちょっと面倒くささを感じてました。 シンプルなぶん、加湿量の調整など、もともとそんな細かい設定はできないので、 乾燥してるなと思う時、加湿しすぎだなと思う時には、自分でコンセントの抜き差ししないといけません。 もともとリモコンもないので、スマートリモコンにも接続できません。 が、この度、 スマートプラグを使うことで、この子のスマート家電化に成功しました! 「アレクサ、加湿器つけて」 「アレクサ、加湿器消して」 アレクサに声をかけるだけで、オンとオフの操作が可能になりました♡ 我が家では、エアコンや照明などもスマートリモコンに設定して、アレクサに声かけて操作できるようにしてますが、 もともとリモコンさえなかった家電を、声で操作できるようになるのって、 予想以上に便利です! この加湿器のスマート家電化が1番良かった♬ Vicksの加湿器を愛用していらっしゃる、コアなファンの方、で、 コンセントの抜き差しがちょっと面倒だよね〜って感じてる方、けっこうおられるんじゃないでしょうか?(笑) この加湿器をはじめ、リモコンがない家電を、 スマートプラグを使ってスマート家電化するの、 とってもオススメですよ〜^o^
我が家でこの季節に毎年大活躍している、Vicksの加熱式の加湿器。 ごくごくシンプルな機能にとても満足していて、 長年愛用していますが、 コンセントの抜き差しのみでオンとオフ、という作りのところだけは、 ちょっと面倒くささを感じてました。 シンプルなぶん、加湿量の調整など、もともとそんな細かい設定はできないので、 乾燥してるなと思う時、加湿しすぎだなと思う時には、自分でコンセントの抜き差ししないといけません。 もともとリモコンもないので、スマートリモコンにも接続できません。 が、この度、 スマートプラグを使うことで、この子のスマート家電化に成功しました! 「アレクサ、加湿器つけて」 「アレクサ、加湿器消して」 アレクサに声をかけるだけで、オンとオフの操作が可能になりました♡ 我が家では、エアコンや照明などもスマートリモコンに設定して、アレクサに声かけて操作できるようにしてますが、 もともとリモコンさえなかった家電を、声で操作できるようになるのって、 予想以上に便利です! この加湿器のスマート家電化が1番良かった♬ Vicksの加湿器を愛用していらっしゃる、コアなファンの方、で、 コンセントの抜き差しがちょっと面倒だよね〜って感じてる方、けっこうおられるんじゃないでしょうか?(笑) この加湿器をはじめ、リモコンがない家電を、 スマートプラグを使ってスマート家電化するの、 とってもオススメですよ〜^o^
Satoko
Satoko
2LDK | 一人暮らし
BURIさんの実例写真
シンデレラの塗り絵をセリアの額に入れて、セリアのイーゼルに飾っています。脇は加湿器。
シンデレラの塗り絵をセリアの額に入れて、セリアのイーゼルに飾っています。脇は加湿器。
BURI
BURI
1K | 一人暮らし
maiyokoyamaさんの実例写真
今年もお世話になってる スタドラフォームのブレッドくん 🌧
今年もお世話になってる スタドラフォームのブレッドくん 🌧
maiyokoyama
maiyokoyama
3LDK | 家族
もっと見る

加熱式加湿器の投稿一覧

13枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

加熱式加湿器

28枚の部屋写真から27枚をセレクト
chinatsuさんの実例写真
炊飯器にそっくり…なこちらは加湿器です。 去年まで超音波式の加湿器を使っていたのですが、手入れがちゃんと出来ておらず、逆に喉をやられてしまいました。 今年は加熱式で、手入れも簡単なこちらのタイプに。内釜が取り外し可能なので、丸洗いできます。 安心だし、楽ちんだし、買って良かった◎
炊飯器にそっくり…なこちらは加湿器です。 去年まで超音波式の加湿器を使っていたのですが、手入れがちゃんと出来ておらず、逆に喉をやられてしまいました。 今年は加熱式で、手入れも簡単なこちらのタイプに。内釜が取り外し可能なので、丸洗いできます。 安心だし、楽ちんだし、買って良かった◎
chinatsu
chinatsu
4LDK | 家族
Shihoさんの実例写真
私の部屋に置くはずだった加湿器⤵⤵⤵ いつも楽天で買ってるんだけど 最近スチーム式が少ないんです ずーっと探し続けてもないから タイプではないけどいっかと思って買ったら やっぱり失敗。 水が見えると気持ちが落ち着くから 透明で見えるのなんて最高! なんて思って買ったらグリーンでした😭 これってグリーンらしいですね 透明に見えたのわたしだけみたい どよーんと落ち込んでます🥵 しかも薬で朦朧としてて2個注文。。、 返品きかず(当たり前)
私の部屋に置くはずだった加湿器⤵⤵⤵ いつも楽天で買ってるんだけど 最近スチーム式が少ないんです ずーっと探し続けてもないから タイプではないけどいっかと思って買ったら やっぱり失敗。 水が見えると気持ちが落ち着くから 透明で見えるのなんて最高! なんて思って買ったらグリーンでした😭 これってグリーンらしいですね 透明に見えたのわたしだけみたい どよーんと落ち込んでます🥵 しかも薬で朦朧としてて2個注文。。、 返品きかず(当たり前)
Shiho
Shiho
3DK | 家族
i-chanさんの実例写真
象印の加熱式加湿器を使ってます(*´꒳`*) 無印のアロマディフューザーとも併用。 シンプルでとても気に入ってます♡
象印の加熱式加湿器を使ってます(*´꒳`*) 無印のアロマディフューザーとも併用。 シンプルでとても気に入ってます♡
i-chan
i-chan
家族
mmさんの実例写真
ずっと買い替えを悩んでいた加湿器。 我が家は今年これにしました。 初めてのスチーム加熱式すごくあったかいです。 楽天ルームにも商品載せたのでよかったら見てください。
ずっと買い替えを悩んでいた加湿器。 我が家は今年これにしました。 初めてのスチーム加熱式すごくあったかいです。 楽天ルームにも商品載せたのでよかったら見てください。
mm
mm
1K | 一人暮らし
swh_natsu87さんの実例写真
空気清浄機・除湿機¥15,984
我が家の加湿器 アイリスオーヤマの加熱式加湿器です。 初めは大きいし電気代かかるし、、 と懸念してましたが うるおいモードは高い加湿力で風邪知らず! 加熱式なので部屋は暖かくなるし何より手入れが楽!! 寝室にも置いてますが、我が家はまだ寝室のエアコンつけなくても充分暖かいです♡ 子供が小さいので怪我のないようそれぞれ台の上に乗せてます。 左の飾りは、壁紙検討の際に頂いたサンプルを額に入れただけのズボラインテリアです。笑
我が家の加湿器 アイリスオーヤマの加熱式加湿器です。 初めは大きいし電気代かかるし、、 と懸念してましたが うるおいモードは高い加湿力で風邪知らず! 加熱式なので部屋は暖かくなるし何より手入れが楽!! 寝室にも置いてますが、我が家はまだ寝室のエアコンつけなくても充分暖かいです♡ 子供が小さいので怪我のないようそれぞれ台の上に乗せてます。 左の飾りは、壁紙検討の際に頂いたサンプルを額に入れただけのズボラインテリアです。笑
swh_natsu87
swh_natsu87
家族
BUNさんの実例写真
さあ❗️インフルエンザの季節‼️加湿器出動‼️‼️ 加熱式の加湿器は 電気代は掛かりますが 熱で加湿するので雑菌の繁殖が少なく 部屋がほんのり暖かくなるので 受験生の娘の部屋へ 超音波式加湿器は 熱を使わないので電気代は安いのですが 雑菌の繁殖が気になるので こまめにメンテナンスが必要 一階リビング グリーンが多く 家族が集う場所へ 睡眠どきの乾燥が気になる時は 家族☆各自 濡れタオルを枕元に干して加湿ね(笑) コレ1番安上がり(笑)(笑)
さあ❗️インフルエンザの季節‼️加湿器出動‼️‼️ 加熱式の加湿器は 電気代は掛かりますが 熱で加湿するので雑菌の繁殖が少なく 部屋がほんのり暖かくなるので 受験生の娘の部屋へ 超音波式加湿器は 熱を使わないので電気代は安いのですが 雑菌の繁殖が気になるので こまめにメンテナンスが必要 一階リビング グリーンが多く 家族が集う場所へ 睡眠どきの乾燥が気になる時は 家族☆各自 濡れタオルを枕元に干して加湿ね(笑) コレ1番安上がり(笑)(笑)
BUN
BUN
3LDK | 家族
koroさんの実例写真
おうち見直しキャンペーンで選んだこちらの加湿器。 毎日、24時間フル稼働してもらっています。 加熱式加湿器に比べて蒸気の量は多めです!
おうち見直しキャンペーンで選んだこちらの加湿器。 毎日、24時間フル稼働してもらっています。 加熱式加湿器に比べて蒸気の量は多めです!
koro
koro
3LDK | 家族
sacchiさんの実例写真
我が家の加湿器はバルミューダ 昨年まで加熱式加湿器を使用していましたが、結露したり、子供が蒸気で危なっかしくて買い替え。 インテリア性が高く、置いてあるだけで気分が上がります♡とにかく注ぎ足しが楽ちん。お気に入りの加湿器です。
我が家の加湿器はバルミューダ 昨年まで加熱式加湿器を使用していましたが、結露したり、子供が蒸気で危なっかしくて買い替え。 インテリア性が高く、置いてあるだけで気分が上がります♡とにかく注ぎ足しが楽ちん。お気に入りの加湿器です。
sacchi
sacchi
4LDK | 家族
y..さんの実例写真
おうち見直しキャンペーン当選! ①密閉米びつ tower 10kg計量カップ付 モノギャラリー ②洗濯機置台 4ZN-LBCH91 宮武製作所 ③トイレットペーパーホルダー TEER TP-900M 宮武製作所 ④ハイブリッド式加湿器 IFD-846 トクトクショッピング 4点購入させて頂きました💓 ありがとうございます!!✨ ✄-------------------‐✄ ④ハイブリッド式加湿器 IFD-846 トクトクショッピング 今までは超音波式加湿器、加熱式加湿器それぞれ使用した事がありましたが、今回は、 超音波式加湿器×加熱式加湿器=ハイブリッド式加湿器を購入させて頂きました💓
おうち見直しキャンペーン当選! ①密閉米びつ tower 10kg計量カップ付 モノギャラリー ②洗濯機置台 4ZN-LBCH91 宮武製作所 ③トイレットペーパーホルダー TEER TP-900M 宮武製作所 ④ハイブリッド式加湿器 IFD-846 トクトクショッピング 4点購入させて頂きました💓 ありがとうございます!!✨ ✄-------------------‐✄ ④ハイブリッド式加湿器 IFD-846 トクトクショッピング 今までは超音波式加湿器、加熱式加湿器それぞれ使用した事がありましたが、今回は、 超音波式加湿器×加熱式加湿器=ハイブリッド式加湿器を購入させて頂きました💓
y..
y..
家族
sachiさんの実例写真
加熱式の加湿器です。 感想の季節になったので購入しました。 中身は炊飯器の釜のようになっていてとても掃除がしやすいです。
加熱式の加湿器です。 感想の季節になったので購入しました。 中身は炊飯器の釜のようになっていてとても掃除がしやすいです。
sachi
sachi
pomeさんの実例写真
わが家のリビングの加湿器はBRUNOです。色は他にもありましたが、暖炉風なブラックを選びました🎵 超音波式と加熱式のダブル仕様で、好みで切り替えができます。 作動音も静かで注水も簡単、アロマも使えます。 ころん~としたデザインが可愛いくてお気に入り❣️
わが家のリビングの加湿器はBRUNOです。色は他にもありましたが、暖炉風なブラックを選びました🎵 超音波式と加熱式のダブル仕様で、好みで切り替えができます。 作動音も静かで注水も簡単、アロマも使えます。 ころん~としたデザインが可愛いくてお気に入り❣️
pome
pome
2LDK | 家族
banbinaさんの実例写真
寝室用の加湿器💨です。 一度沸騰させた蒸気が出ますのでとても衛生的な商品です♪気に入ってます😊
寝室用の加湿器💨です。 一度沸騰させた蒸気が出ますのでとても衛生的な商品です♪気に入ってます😊
banbina
banbina
3LDK | 家族
Ampouleさんの実例写真
加湿器¥9,900
\冬の乾燥対策に/ Luft(ルフト) ハイブリッド式加湿器がおすすめです! 加熱式と超音波式を併せ持ったハイブリッド式に、簡単操作のタッチパネル◎ 湿度コントロールや3段階のミスト調整、タイマー機能などなど、贅沢な機能性にさらにリモコンまで付いて、抜群の使い心地間違いなしの多機能加湿器です♪ 5ℓの大容量で就寝時も朝まで快適な潤いが続きます◎ インテリアになるシックモダンな木目調デザインも嬉しいポイント! …ここだけのお話、今だけ驚きのお値段でご購入いただけますので ぜひぜひチェックしてみてくださいませ♪
\冬の乾燥対策に/ Luft(ルフト) ハイブリッド式加湿器がおすすめです! 加熱式と超音波式を併せ持ったハイブリッド式に、簡単操作のタッチパネル◎ 湿度コントロールや3段階のミスト調整、タイマー機能などなど、贅沢な機能性にさらにリモコンまで付いて、抜群の使い心地間違いなしの多機能加湿器です♪ 5ℓの大容量で就寝時も朝まで快適な潤いが続きます◎ インテリアになるシックモダンな木目調デザインも嬉しいポイント! …ここだけのお話、今だけ驚きのお値段でご購入いただけますので ぜひぜひチェックしてみてくださいませ♪
Ampoule
Ampoule
LOMIさんの実例写真
加湿器は加熱式が好き♡ 壁部分が少ないのでリビングは全部カラークロスです。
加湿器は加熱式が好き♡ 壁部分が少ないのでリビングは全部カラークロスです。
LOMI
LOMI
2LDK | 家族
Minoriさんの実例写真
噂の加湿器はやっぱり凄かった! 象印の加湿器です。RoomClipユーザーの間では有名ですよね? 実はちょいと前に購入していて…! 私の購入の決定打は YouTuberのかずのすけさん。 (検索してみてください。すごい人だから) お手入れ簡単でデザインはシンプル。 いままで超音波式のものを沢山使ってきましたが 毎晩洗ってもどうも手入れが行き届かなくて悩んでました。 こちらの加湿器はクエン酸使えば数時間でスッキリ!これならもうあのめちゃくちゃ憎たらしい水垢も気にならない。 解放されて嬉しくてちょっと泣きました⇦ 綺麗にして家電収納庫に。なんか誇らしげに見えます。また冬によろしくね。
噂の加湿器はやっぱり凄かった! 象印の加湿器です。RoomClipユーザーの間では有名ですよね? 実はちょいと前に購入していて…! 私の購入の決定打は YouTuberのかずのすけさん。 (検索してみてください。すごい人だから) お手入れ簡単でデザインはシンプル。 いままで超音波式のものを沢山使ってきましたが 毎晩洗ってもどうも手入れが行き届かなくて悩んでました。 こちらの加湿器はクエン酸使えば数時間でスッキリ!これならもうあのめちゃくちゃ憎たらしい水垢も気にならない。 解放されて嬉しくてちょっと泣きました⇦ 綺麗にして家電収納庫に。なんか誇らしげに見えます。また冬によろしくね。
Minori
Minori
家族
hiromimimiさんの実例写真
イベント参加です😃 木目のブラウンのドア。
イベント参加です😃 木目のブラウンのドア。
hiromimimi
hiromimimi
4LDK | 家族
betty2さんの実例写真
加湿器の掃除。 一昨年買ったミストタイプの加湿器を分解して掃除しました。 ずっと加熱式の物を愛用してきてますが、あまりに水の補給が早いのと、カルシウムのこびりつきの掃除に手間が要るので、試しにミスト式を購入。 でもやはり掃除は必要ですね😌 赤い水垢があちこちについています💦 いつもキッチンペーパーを畳んでバターナイフを使い掃除をするのですが、破れる破れる。 それでふと、以前ホテルのアメニティでもらった「ボディタオル」を使ってみたところ、ソフトで傷つかず、あっという間に汚れを落とすことが出来ました😆 当たり前ですが、水に濡れてもナイロンなので破れません。 引っ張って薄くして狭いところもゴシゴシ掃除出来ました。 これでシーズン中も気楽に掃除出来そうです😊
加湿器の掃除。 一昨年買ったミストタイプの加湿器を分解して掃除しました。 ずっと加熱式の物を愛用してきてますが、あまりに水の補給が早いのと、カルシウムのこびりつきの掃除に手間が要るので、試しにミスト式を購入。 でもやはり掃除は必要ですね😌 赤い水垢があちこちについています💦 いつもキッチンペーパーを畳んでバターナイフを使い掃除をするのですが、破れる破れる。 それでふと、以前ホテルのアメニティでもらった「ボディタオル」を使ってみたところ、ソフトで傷つかず、あっという間に汚れを落とすことが出来ました😆 当たり前ですが、水に濡れてもナイロンなので破れません。 引っ張って薄くして狭いところもゴシゴシ掃除出来ました。 これでシーズン中も気楽に掃除出来そうです😊
betty2
betty2
3LDK | 家族
t.n.yさんの実例写真
クリスマス
クリスマス
t.n.y
t.n.y
3LDK | 家族
hiさんの実例写真
hi
hi
家族
Lukiさんの実例写真
加湿器は衛生面から加熱式(ヒーター式)にしました。 給水が上から出来る事とシンプルさに惹かれました。
加湿器は衛生面から加熱式(ヒーター式)にしました。 給水が上から出来る事とシンプルさに惹かれました。
Luki
Luki
2DK | カップル
Mamiyさんの実例写真
加湿器¥7,280
リビングダイニングの間に超音波加湿器を置いていますがなかなか湿度が上がらない… スチーム式の方が加湿力が高いのと、部屋も温まって一石二鳥ということで風邪&インフルエンザ対策でスチーム式の加湿器を購入しました☆ こちらはテレビ側に置いて2台使いで冬を乗り切ろうと思います( ¨̮ ) コードが雑に見えているのはお許しを(笑) 今度延長コードを買ってテレビ台の後ろ側を通します(´>∀<`)ゝ笑
リビングダイニングの間に超音波加湿器を置いていますがなかなか湿度が上がらない… スチーム式の方が加湿力が高いのと、部屋も温まって一石二鳥ということで風邪&インフルエンザ対策でスチーム式の加湿器を購入しました☆ こちらはテレビ側に置いて2台使いで冬を乗り切ろうと思います( ¨̮ ) コードが雑に見えているのはお許しを(笑) 今度延長コードを買ってテレビ台の後ろ側を通します(´>∀<`)ゝ笑
Mamiy
Mamiy
4LDK | 家族
Satokoさんの実例写真
我が家でこの季節に毎年大活躍している、Vicksの加熱式の加湿器。 ごくごくシンプルな機能にとても満足していて、 長年愛用していますが、 コンセントの抜き差しのみでオンとオフ、という作りのところだけは、 ちょっと面倒くささを感じてました。 シンプルなぶん、加湿量の調整など、もともとそんな細かい設定はできないので、 乾燥してるなと思う時、加湿しすぎだなと思う時には、自分でコンセントの抜き差ししないといけません。 もともとリモコンもないので、スマートリモコンにも接続できません。 が、この度、 スマートプラグを使うことで、この子のスマート家電化に成功しました! 「アレクサ、加湿器つけて」 「アレクサ、加湿器消して」 アレクサに声をかけるだけで、オンとオフの操作が可能になりました♡ 我が家では、エアコンや照明などもスマートリモコンに設定して、アレクサに声かけて操作できるようにしてますが、 もともとリモコンさえなかった家電を、声で操作できるようになるのって、 予想以上に便利です! この加湿器のスマート家電化が1番良かった♬ Vicksの加湿器を愛用していらっしゃる、コアなファンの方、で、 コンセントの抜き差しがちょっと面倒だよね〜って感じてる方、けっこうおられるんじゃないでしょうか?(笑) この加湿器をはじめ、リモコンがない家電を、 スマートプラグを使ってスマート家電化するの、 とってもオススメですよ〜^o^
我が家でこの季節に毎年大活躍している、Vicksの加熱式の加湿器。 ごくごくシンプルな機能にとても満足していて、 長年愛用していますが、 コンセントの抜き差しのみでオンとオフ、という作りのところだけは、 ちょっと面倒くささを感じてました。 シンプルなぶん、加湿量の調整など、もともとそんな細かい設定はできないので、 乾燥してるなと思う時、加湿しすぎだなと思う時には、自分でコンセントの抜き差ししないといけません。 もともとリモコンもないので、スマートリモコンにも接続できません。 が、この度、 スマートプラグを使うことで、この子のスマート家電化に成功しました! 「アレクサ、加湿器つけて」 「アレクサ、加湿器消して」 アレクサに声をかけるだけで、オンとオフの操作が可能になりました♡ 我が家では、エアコンや照明などもスマートリモコンに設定して、アレクサに声かけて操作できるようにしてますが、 もともとリモコンさえなかった家電を、声で操作できるようになるのって、 予想以上に便利です! この加湿器のスマート家電化が1番良かった♬ Vicksの加湿器を愛用していらっしゃる、コアなファンの方、で、 コンセントの抜き差しがちょっと面倒だよね〜って感じてる方、けっこうおられるんじゃないでしょうか?(笑) この加湿器をはじめ、リモコンがない家電を、 スマートプラグを使ってスマート家電化するの、 とってもオススメですよ〜^o^
Satoko
Satoko
2LDK | 一人暮らし
BURIさんの実例写真
シンデレラの塗り絵をセリアの額に入れて、セリアのイーゼルに飾っています。脇は加湿器。
シンデレラの塗り絵をセリアの額に入れて、セリアのイーゼルに飾っています。脇は加湿器。
BURI
BURI
1K | 一人暮らし
maiyokoyamaさんの実例写真
今年もお世話になってる スタドラフォームのブレッドくん 🌧
今年もお世話になってる スタドラフォームのブレッドくん 🌧
maiyokoyama
maiyokoyama
3LDK | 家族
もっと見る

加熱式加湿器の投稿一覧

13枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ