染め直し

54枚の部屋写真から46枚をセレクト
kuruさんの実例写真
おはようございます(o^^o) 今日も晴れて気持ちがいいです✨✨✨ 最近好きな組み合わせイエロー×グレー♡ イエローのクッションカバーは元々生成り色でしたが、 ダイロンでイエローに染めてみました(o^^o) 出番のなかったクッションカバーもリメイクで蘇った〜〜(*≧∀≦*)♡
おはようございます(o^^o) 今日も晴れて気持ちがいいです✨✨✨ 最近好きな組み合わせイエロー×グレー♡ イエローのクッションカバーは元々生成り色でしたが、 ダイロンでイエローに染めてみました(o^^o) 出番のなかったクッションカバーもリメイクで蘇った〜〜(*≧∀≦*)♡
kuru
kuru
家族
Saraさんの実例写真
【お気に入りのソファ】 こちらはIKEAのソファ🛋️ かれこれもう10年近く使っている、わが家の定番アイテムです 引っ越しを機にカバーを新調しようと探してみたら…なんとすでに廃盤! 色褪せも気になっていたのでどうしようか迷った末、プロの業者さんにお願いして、カバーを染め直してもらいました さらに今回は、繋がっていた横長の部分と縦長の部分を思い切って分けて配置。(伝わりますか?笑) くっつけたり、離して使ったり♪ 新鮮な気分で楽しんでいます 長く使ってきたものでも、少し手を加えるとまた新しい魅力に出会える気がします 元々ネイビーだった色をインテリアに合わせてダークグレーにしてもらいました
【お気に入りのソファ】 こちらはIKEAのソファ🛋️ かれこれもう10年近く使っている、わが家の定番アイテムです 引っ越しを機にカバーを新調しようと探してみたら…なんとすでに廃盤! 色褪せも気になっていたのでどうしようか迷った末、プロの業者さんにお願いして、カバーを染め直してもらいました さらに今回は、繋がっていた横長の部分と縦長の部分を思い切って分けて配置。(伝わりますか?笑) くっつけたり、離して使ったり♪ 新鮮な気分で楽しんでいます 長く使ってきたものでも、少し手を加えるとまた新しい魅力に出会える気がします 元々ネイビーだった色をインテリアに合わせてダークグレーにしてもらいました
Sara
Sara
2LDK | 家族
asaminnさんの実例写真
以前、染めた羊毛 ピンクが多めだったので 赤に染め直ししました。 フェルト化しないかドキドキしましたが 無事でしたww
以前、染めた羊毛 ピンクが多めだったので 赤に染め直ししました。 フェルト化しないかドキドキしましたが 無事でしたww
asaminn
asaminn
A_plusさんの実例写真
IKEAのプーフ。 SANDARED/サンダレード。 カバーがちょっと地味色だったので、エンジに染め直し。
IKEAのプーフ。 SANDARED/サンダレード。 カバーがちょっと地味色だったので、エンジに染め直し。
A_plus
A_plus
3LDK | 家族
Kobamiさんの実例写真
暖かくなって植物達も元気!ベランダも染め直しました。
暖かくなって植物達も元気!ベランダも染め直しました。
Kobami
Kobami
3LDK | 家族
yu__oさんの実例写真
キッチン床にオーバーダイのラグをひきました。 素戸との相性も◎
キッチン床にオーバーダイのラグをひきました。 素戸との相性も◎
yu__o
yu__o
4LDK | カップル
ChiCoさんの実例写真
こんばんは。 ガラス雑貨を使ったインテリアのイベント参加です。 1枚目は お気に入りのガラスのくまさんです。 右側はモニターさせていただいたストームグラスの白くまさんです。 今日は ワイヤープランツの冠をしています。 2枚目はひいて撮りました。 3枚目は 昨年のアナベルドライの一部をグリーンに染めました。 籠の足元には ガラスのタコのはっちゃんの男の子と女の子。 4枚目は タコのはっちゃんのアップです。 ブルーの岩もガラスです。
こんばんは。 ガラス雑貨を使ったインテリアのイベント参加です。 1枚目は お気に入りのガラスのくまさんです。 右側はモニターさせていただいたストームグラスの白くまさんです。 今日は ワイヤープランツの冠をしています。 2枚目はひいて撮りました。 3枚目は 昨年のアナベルドライの一部をグリーンに染めました。 籠の足元には ガラスのタコのはっちゃんの男の子と女の子。 4枚目は タコのはっちゃんのアップです。 ブルーの岩もガラスです。
ChiCo
ChiCo
3LDK | 家族
ya-さんの実例写真
夫婦そろって海が大好き♪*・ (*^^*)♪*・ 夏はもちろん 春でも秋でも もちろん冬でも 海を感じてたいデス♪*・ (*´∀`)♪*・
夫婦そろって海が大好き♪*・ (*^^*)♪*・ 夏はもちろん 春でも秋でも もちろん冬でも 海を感じてたいデス♪*・ (*´∀`)♪*・
ya-
ya-
4LDK | 家族
marukoさんの実例写真
大成功でした!!疲れたけど、やって良かった!!
大成功でした!!疲れたけど、やって良かった!!
maruko
maruko
3DK | 家族
Sayumiさんの実例写真
イルビゾンテムックバックが汚れたのでダイロンで染めてリメイク!
イルビゾンテムックバックが汚れたのでダイロンで染めてリメイク!
Sayumi
Sayumi
pixさんの実例写真
夏の寝具問題。 我が家ではずーっと前に買った無印のタオルケットを使っています。そろそろ買い換えたいのですが、皆様、夏の寝具はなにを使われていますか?リネンケットにしたいなーと思いつつ、予算や暖かさで悩んでいます。吸湿性はリネンが一番だと思うんだけど。
夏の寝具問題。 我が家ではずーっと前に買った無印のタオルケットを使っています。そろそろ買い換えたいのですが、皆様、夏の寝具はなにを使われていますか?リネンケットにしたいなーと思いつつ、予算や暖かさで悩んでいます。吸湿性はリネンが一番だと思うんだけど。
pix
pix
3LDK | 家族
waniwaniさんの実例写真
ダイソーの青いお茶と、無印良品のインド綿大判ふきんをちょっとした手土産に。 ブルーが大好きな友人なので、バタフライピーティーで布巾を青く染めて。
ダイソーの青いお茶と、無印良品のインド綿大判ふきんをちょっとした手土産に。 ブルーが大好きな友人なので、バタフライピーティーで布巾を青く染めて。
waniwani
waniwani
2DK | 一人暮らし
yumeさんの実例写真
数年経ったアナベルをお色直ししてみた(╹◡╹) うん!美白、美白日焼けには気をつかなくては(๑>◡<๑)
数年経ったアナベルをお色直ししてみた(╹◡╹) うん!美白、美白日焼けには気をつかなくては(๑>◡<๑)
yume
yume
1LDK
Rinaさんの実例写真
家の柱の色を濃くしました。ワトコオイルのエボニーを染み込ませて、木目を活かしつつ深みのある色にできました!
家の柱の色を濃くしました。ワトコオイルのエボニーを染み込ませて、木目を活かしつつ深みのある色にできました!
Rina
Rina
2DK | 家族
m.mさんの実例写真
カーテン染めてます(*´ω`*) うまく染まるかな?(^^)
カーテン染めてます(*´ω`*) うまく染まるかな?(^^)
m.m
m.m
3LDK | 家族
pilialohaさんの実例写真
家で一番のお気に入りの玄関のドア(°∀°)来年には染めなくちゃいけないから寂しい
家で一番のお気に入りの玄関のドア(°∀°)来年には染めなくちゃいけないから寂しい
pilialoha
pilialoha
3LDK | 家族
mtmtさんの実例写真
やってみます!💼 こんにちは。☁️ お気に入りの 💼革のカバンでしたが...😮 長年使っていると 表側が色あせてしまった。😅 🤔「ヨシ!このへんで1回!」 「塗ってみるか...」 ...ということで ✨染めQ✨購入しました。 表面を綺麗にして 🧐金具類にマスキングをして やってみます!😁
やってみます!💼 こんにちは。☁️ お気に入りの 💼革のカバンでしたが...😮 長年使っていると 表側が色あせてしまった。😅 🤔「ヨシ!このへんで1回!」 「塗ってみるか...」 ...ということで ✨染めQ✨購入しました。 表面を綺麗にして 🧐金具類にマスキングをして やってみます!😁
mtmt
mtmt
G3さんの実例写真
知人に頼まれて制作したシャツです。 キテンゲというアフリカンワックスプリントを 一回脱色してから 海老茶とオリーブグリーンの染料で タイダイに染め直しました。 キテンゲのバリッと鮮やかなテキスタイルも とても好きですが 弱く脱色してから狙った雰囲気が 出る様に染め直すと生地も小慣れて 着やすく合わせやすいかなぁと 思います。      
知人に頼まれて制作したシャツです。 キテンゲというアフリカンワックスプリントを 一回脱色してから 海老茶とオリーブグリーンの染料で タイダイに染め直しました。 キテンゲのバリッと鮮やかなテキスタイルも とても好きですが 弱く脱色してから狙った雰囲気が 出る様に染め直すと生地も小慣れて 着やすく合わせやすいかなぁと 思います。      
G3
G3
家族
maroさんの実例写真
染色液が勿体無いので 他にもいろいろ染めてみました😆 ①下からピンクのハンカチ(スイーツ柄)  白の生地に水玉のハンカチ  墨汁のついたグレーのハンカチ ②ベージュ&黄緑のタオルハンカチ ③白のマスク ④下から白のタオル  黄色のタオル(絞り染め) どれもそのままだと 使われそうになかった物達です。 ネイビーに染めたから、 男子でも使いやすくなったかな❓
染色液が勿体無いので 他にもいろいろ染めてみました😆 ①下からピンクのハンカチ(スイーツ柄)  白の生地に水玉のハンカチ  墨汁のついたグレーのハンカチ ②ベージュ&黄緑のタオルハンカチ ③白のマスク ④下から白のタオル  黄色のタオル(絞り染め) どれもそのままだと 使われそうになかった物達です。 ネイビーに染めたから、 男子でも使いやすくなったかな❓
maro
maro
家族
honoさんの実例写真
奥のソファーちょっと前まで朱色だったのですが、色褪せてきたので黒色に染め直しました。 ソファーカバーを買い直す1/3位の金額で済みました💕 大阪府にある染め直し屋さんに依頼し ましたがとても綺麗な仕上がりでした👍️
奥のソファーちょっと前まで朱色だったのですが、色褪せてきたので黒色に染め直しました。 ソファーカバーを買い直す1/3位の金額で済みました💕 大阪府にある染め直し屋さんに依頼し ましたがとても綺麗な仕上がりでした👍️
hono
hono
家族
momo_sanさんの実例写真
ブルーグリーン系のカラーと持ち手が可愛くて買った籠バッグ (元のカラーを撮ってなくて残念💦) アンティークなニュアンスカラーでしたがそれでも私には少し可愛い気がして…(^◇^;) 寝かしたまますでに10年ほど経過 先日クローゼットの整理で処分しかけたのですが、使わず捨てるのも可哀想になってきて… 持ち手を外し一度漂白した後、紅茶染めをしてみる事にしました✨ (左上はハイター漂白後) 紅茶はカルディアールグレイ おうちにある茶葉は勿体ないので沢山入ってるのを買ってきました( ´艸`) ついでにハンドメイドしたホワイトカラーのマクラメタッセルもドボン✨ 3度の染めを繰り返した後只今乾燥中…✨ ナチュラルなカラーになればさりげないインテリア小物として永く使えそうです✨
ブルーグリーン系のカラーと持ち手が可愛くて買った籠バッグ (元のカラーを撮ってなくて残念💦) アンティークなニュアンスカラーでしたがそれでも私には少し可愛い気がして…(^◇^;) 寝かしたまますでに10年ほど経過 先日クローゼットの整理で処分しかけたのですが、使わず捨てるのも可哀想になってきて… 持ち手を外し一度漂白した後、紅茶染めをしてみる事にしました✨ (左上はハイター漂白後) 紅茶はカルディアールグレイ おうちにある茶葉は勿体ないので沢山入ってるのを買ってきました( ´艸`) ついでにハンドメイドしたホワイトカラーのマクラメタッセルもドボン✨ 3度の染めを繰り返した後只今乾燥中…✨ ナチュラルなカラーになればさりげないインテリア小物として永く使えそうです✨
momo_san
momo_san
家族
maaki0825さんの実例写真
去年リメイクしたリビングのテーブル。天板はSPFを使っているのですがそれを外しました。今から再利用で同じSPFの天板を染めたり脚を塗り直したりまたリメイクしま〜す\(^o^)/うまくいくか不安…
去年リメイクしたリビングのテーブル。天板はSPFを使っているのですがそれを外しました。今から再利用で同じSPFの天板を染めたり脚を塗り直したりまたリメイクしま〜す\(^o^)/うまくいくか不安…
maaki0825
maaki0825
4LDK | 家族
mimi.kaさんの実例写真
昨日染めてみましたぁ(๑•ᴗ•๑) 上の子を出産したころに母親が作ったものですがずーっと閉まっていて片付けの時に捨てようか悩んで…捨てれず 染めてみることに!
昨日染めてみましたぁ(๑•ᴗ•๑) 上の子を出産したころに母親が作ったものですがずーっと閉まっていて片付けの時に捨てようか悩んで…捨てれず 染めてみることに!
mimi.ka
mimi.ka
3LDK | 家族
MilkChocolateさんの実例写真
以前までちょっとオレンジ色っぽい、変な色だった天板を、今回塗ってやりました!(๑•̀‧̫•́๑) 試しにオイルステインを塗ってみたら、なかなかいい感じに❣ だいぶ気持ちが落ち着きました! かれこれ7年ほど気になっていたので。
以前までちょっとオレンジ色っぽい、変な色だった天板を、今回塗ってやりました!(๑•̀‧̫•́๑) 試しにオイルステインを塗ってみたら、なかなかいい感じに❣ だいぶ気持ちが落ち着きました! かれこれ7年ほど気になっていたので。
MilkChocolate
MilkChocolate
3LDK | 家族
tarさんの実例写真
連投失礼します(//∇//) なんたって古賃貸ですし〜 いわゆる「シャビーシック✨」 と言えるほどのインテリアではないですが、 “シャビーなアイテム”で、“シック”かつ海外の古民家風?なインテリアを目指しています(//∇//) あ、先日テーブルセンターの写真で載せたこの紫陽花。茶色くなった古い紫陽花ドライに着色したものです♪ リミアにも作ってるとこ載せました(*´艸`) ほんとは冬とかに載せたかったけど、 ちょっと訳あって(๑˃̵ᴗ˂̵) これからフレッシュ紫陽花本番!という時期の掲載になっちゃった〜〜(*/▽\*)💦 でも私の周りでも茶色くなっちゃったけど捨てられないの〜って声、結構あるので 気になる方は見てください♪✨✨ https://limia.jp/idea/289996 まだ暑さになれず最近ダレ気味( ̄∇ ̄) 皆様元気な週末を♡✨✨✨✨✨
連投失礼します(//∇//) なんたって古賃貸ですし〜 いわゆる「シャビーシック✨」 と言えるほどのインテリアではないですが、 “シャビーなアイテム”で、“シック”かつ海外の古民家風?なインテリアを目指しています(//∇//) あ、先日テーブルセンターの写真で載せたこの紫陽花。茶色くなった古い紫陽花ドライに着色したものです♪ リミアにも作ってるとこ載せました(*´艸`) ほんとは冬とかに載せたかったけど、 ちょっと訳あって(๑˃̵ᴗ˂̵) これからフレッシュ紫陽花本番!という時期の掲載になっちゃった〜〜(*/▽\*)💦 でも私の周りでも茶色くなっちゃったけど捨てられないの〜って声、結構あるので 気になる方は見てください♪✨✨ https://limia.jp/idea/289996 まだ暑さになれず最近ダレ気味( ̄∇ ̄) 皆様元気な週末を♡✨✨✨✨✨
tar
tar
家族
Kazumiさんの実例写真
椅子は古い椅子に古布を張って、ソファはアメリカのUSED品をリメイク。クッションカバーも新たに自分でブラウンに染めなおし、ソファ本体も墨で染め直しました。壁は綿壁を剥がし白ペンキを塗り、襖は重くなるので障子紙を貼り直しました。
椅子は古い椅子に古布を張って、ソファはアメリカのUSED品をリメイク。クッションカバーも新たに自分でブラウンに染めなおし、ソファ本体も墨で染め直しました。壁は綿壁を剥がし白ペンキを塗り、襖は重くなるので障子紙を貼り直しました。
Kazumi
Kazumi
yukachuさんの実例写真
お気に入りの寝室💜 クッションはパープル に染め直しました。
お気に入りの寝室💜 クッションはパープル に染め直しました。
yukachu
yukachu
2LDK | 家族
もっと見る

染め直しの投稿一覧

2枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

染め直し

54枚の部屋写真から46枚をセレクト
kuruさんの実例写真
おはようございます(o^^o) 今日も晴れて気持ちがいいです✨✨✨ 最近好きな組み合わせイエロー×グレー♡ イエローのクッションカバーは元々生成り色でしたが、 ダイロンでイエローに染めてみました(o^^o) 出番のなかったクッションカバーもリメイクで蘇った〜〜(*≧∀≦*)♡
おはようございます(o^^o) 今日も晴れて気持ちがいいです✨✨✨ 最近好きな組み合わせイエロー×グレー♡ イエローのクッションカバーは元々生成り色でしたが、 ダイロンでイエローに染めてみました(o^^o) 出番のなかったクッションカバーもリメイクで蘇った〜〜(*≧∀≦*)♡
kuru
kuru
家族
Saraさんの実例写真
【お気に入りのソファ】 こちらはIKEAのソファ🛋️ かれこれもう10年近く使っている、わが家の定番アイテムです 引っ越しを機にカバーを新調しようと探してみたら…なんとすでに廃盤! 色褪せも気になっていたのでどうしようか迷った末、プロの業者さんにお願いして、カバーを染め直してもらいました さらに今回は、繋がっていた横長の部分と縦長の部分を思い切って分けて配置。(伝わりますか?笑) くっつけたり、離して使ったり♪ 新鮮な気分で楽しんでいます 長く使ってきたものでも、少し手を加えるとまた新しい魅力に出会える気がします 元々ネイビーだった色をインテリアに合わせてダークグレーにしてもらいました
【お気に入りのソファ】 こちらはIKEAのソファ🛋️ かれこれもう10年近く使っている、わが家の定番アイテムです 引っ越しを機にカバーを新調しようと探してみたら…なんとすでに廃盤! 色褪せも気になっていたのでどうしようか迷った末、プロの業者さんにお願いして、カバーを染め直してもらいました さらに今回は、繋がっていた横長の部分と縦長の部分を思い切って分けて配置。(伝わりますか?笑) くっつけたり、離して使ったり♪ 新鮮な気分で楽しんでいます 長く使ってきたものでも、少し手を加えるとまた新しい魅力に出会える気がします 元々ネイビーだった色をインテリアに合わせてダークグレーにしてもらいました
Sara
Sara
2LDK | 家族
asaminnさんの実例写真
以前、染めた羊毛 ピンクが多めだったので 赤に染め直ししました。 フェルト化しないかドキドキしましたが 無事でしたww
以前、染めた羊毛 ピンクが多めだったので 赤に染め直ししました。 フェルト化しないかドキドキしましたが 無事でしたww
asaminn
asaminn
A_plusさんの実例写真
IKEAのプーフ。 SANDARED/サンダレード。 カバーがちょっと地味色だったので、エンジに染め直し。
IKEAのプーフ。 SANDARED/サンダレード。 カバーがちょっと地味色だったので、エンジに染め直し。
A_plus
A_plus
3LDK | 家族
Kobamiさんの実例写真
暖かくなって植物達も元気!ベランダも染め直しました。
暖かくなって植物達も元気!ベランダも染め直しました。
Kobami
Kobami
3LDK | 家族
yu__oさんの実例写真
キッチン床にオーバーダイのラグをひきました。 素戸との相性も◎
キッチン床にオーバーダイのラグをひきました。 素戸との相性も◎
yu__o
yu__o
4LDK | カップル
ChiCoさんの実例写真
こんばんは。 ガラス雑貨を使ったインテリアのイベント参加です。 1枚目は お気に入りのガラスのくまさんです。 右側はモニターさせていただいたストームグラスの白くまさんです。 今日は ワイヤープランツの冠をしています。 2枚目はひいて撮りました。 3枚目は 昨年のアナベルドライの一部をグリーンに染めました。 籠の足元には ガラスのタコのはっちゃんの男の子と女の子。 4枚目は タコのはっちゃんのアップです。 ブルーの岩もガラスです。
こんばんは。 ガラス雑貨を使ったインテリアのイベント参加です。 1枚目は お気に入りのガラスのくまさんです。 右側はモニターさせていただいたストームグラスの白くまさんです。 今日は ワイヤープランツの冠をしています。 2枚目はひいて撮りました。 3枚目は 昨年のアナベルドライの一部をグリーンに染めました。 籠の足元には ガラスのタコのはっちゃんの男の子と女の子。 4枚目は タコのはっちゃんのアップです。 ブルーの岩もガラスです。
ChiCo
ChiCo
3LDK | 家族
ya-さんの実例写真
夫婦そろって海が大好き♪*・ (*^^*)♪*・ 夏はもちろん 春でも秋でも もちろん冬でも 海を感じてたいデス♪*・ (*´∀`)♪*・
夫婦そろって海が大好き♪*・ (*^^*)♪*・ 夏はもちろん 春でも秋でも もちろん冬でも 海を感じてたいデス♪*・ (*´∀`)♪*・
ya-
ya-
4LDK | 家族
marukoさんの実例写真
大成功でした!!疲れたけど、やって良かった!!
大成功でした!!疲れたけど、やって良かった!!
maruko
maruko
3DK | 家族
Sayumiさんの実例写真
イルビゾンテムックバックが汚れたのでダイロンで染めてリメイク!
イルビゾンテムックバックが汚れたのでダイロンで染めてリメイク!
Sayumi
Sayumi
pixさんの実例写真
夏の寝具問題。 我が家ではずーっと前に買った無印のタオルケットを使っています。そろそろ買い換えたいのですが、皆様、夏の寝具はなにを使われていますか?リネンケットにしたいなーと思いつつ、予算や暖かさで悩んでいます。吸湿性はリネンが一番だと思うんだけど。
夏の寝具問題。 我が家ではずーっと前に買った無印のタオルケットを使っています。そろそろ買い換えたいのですが、皆様、夏の寝具はなにを使われていますか?リネンケットにしたいなーと思いつつ、予算や暖かさで悩んでいます。吸湿性はリネンが一番だと思うんだけど。
pix
pix
3LDK | 家族
waniwaniさんの実例写真
ダイソーの青いお茶と、無印良品のインド綿大判ふきんをちょっとした手土産に。 ブルーが大好きな友人なので、バタフライピーティーで布巾を青く染めて。
ダイソーの青いお茶と、無印良品のインド綿大判ふきんをちょっとした手土産に。 ブルーが大好きな友人なので、バタフライピーティーで布巾を青く染めて。
waniwani
waniwani
2DK | 一人暮らし
yumeさんの実例写真
数年経ったアナベルをお色直ししてみた(╹◡╹) うん!美白、美白日焼けには気をつかなくては(๑>◡<๑)
数年経ったアナベルをお色直ししてみた(╹◡╹) うん!美白、美白日焼けには気をつかなくては(๑>◡<๑)
yume
yume
1LDK
Rinaさんの実例写真
家の柱の色を濃くしました。ワトコオイルのエボニーを染み込ませて、木目を活かしつつ深みのある色にできました!
家の柱の色を濃くしました。ワトコオイルのエボニーを染み込ませて、木目を活かしつつ深みのある色にできました!
Rina
Rina
2DK | 家族
m.mさんの実例写真
カーテン染めてます(*´ω`*) うまく染まるかな?(^^)
カーテン染めてます(*´ω`*) うまく染まるかな?(^^)
m.m
m.m
3LDK | 家族
pilialohaさんの実例写真
家で一番のお気に入りの玄関のドア(°∀°)来年には染めなくちゃいけないから寂しい
家で一番のお気に入りの玄関のドア(°∀°)来年には染めなくちゃいけないから寂しい
pilialoha
pilialoha
3LDK | 家族
mtmtさんの実例写真
やってみます!💼 こんにちは。☁️ お気に入りの 💼革のカバンでしたが...😮 長年使っていると 表側が色あせてしまった。😅 🤔「ヨシ!このへんで1回!」 「塗ってみるか...」 ...ということで ✨染めQ✨購入しました。 表面を綺麗にして 🧐金具類にマスキングをして やってみます!😁
やってみます!💼 こんにちは。☁️ お気に入りの 💼革のカバンでしたが...😮 長年使っていると 表側が色あせてしまった。😅 🤔「ヨシ!このへんで1回!」 「塗ってみるか...」 ...ということで ✨染めQ✨購入しました。 表面を綺麗にして 🧐金具類にマスキングをして やってみます!😁
mtmt
mtmt
G3さんの実例写真
知人に頼まれて制作したシャツです。 キテンゲというアフリカンワックスプリントを 一回脱色してから 海老茶とオリーブグリーンの染料で タイダイに染め直しました。 キテンゲのバリッと鮮やかなテキスタイルも とても好きですが 弱く脱色してから狙った雰囲気が 出る様に染め直すと生地も小慣れて 着やすく合わせやすいかなぁと 思います。      
知人に頼まれて制作したシャツです。 キテンゲというアフリカンワックスプリントを 一回脱色してから 海老茶とオリーブグリーンの染料で タイダイに染め直しました。 キテンゲのバリッと鮮やかなテキスタイルも とても好きですが 弱く脱色してから狙った雰囲気が 出る様に染め直すと生地も小慣れて 着やすく合わせやすいかなぁと 思います。      
G3
G3
家族
maroさんの実例写真
染色液が勿体無いので 他にもいろいろ染めてみました😆 ①下からピンクのハンカチ(スイーツ柄)  白の生地に水玉のハンカチ  墨汁のついたグレーのハンカチ ②ベージュ&黄緑のタオルハンカチ ③白のマスク ④下から白のタオル  黄色のタオル(絞り染め) どれもそのままだと 使われそうになかった物達です。 ネイビーに染めたから、 男子でも使いやすくなったかな❓
染色液が勿体無いので 他にもいろいろ染めてみました😆 ①下からピンクのハンカチ(スイーツ柄)  白の生地に水玉のハンカチ  墨汁のついたグレーのハンカチ ②ベージュ&黄緑のタオルハンカチ ③白のマスク ④下から白のタオル  黄色のタオル(絞り染め) どれもそのままだと 使われそうになかった物達です。 ネイビーに染めたから、 男子でも使いやすくなったかな❓
maro
maro
家族
honoさんの実例写真
奥のソファーちょっと前まで朱色だったのですが、色褪せてきたので黒色に染め直しました。 ソファーカバーを買い直す1/3位の金額で済みました💕 大阪府にある染め直し屋さんに依頼し ましたがとても綺麗な仕上がりでした👍️
奥のソファーちょっと前まで朱色だったのですが、色褪せてきたので黒色に染め直しました。 ソファーカバーを買い直す1/3位の金額で済みました💕 大阪府にある染め直し屋さんに依頼し ましたがとても綺麗な仕上がりでした👍️
hono
hono
家族
momo_sanさんの実例写真
ブルーグリーン系のカラーと持ち手が可愛くて買った籠バッグ (元のカラーを撮ってなくて残念💦) アンティークなニュアンスカラーでしたがそれでも私には少し可愛い気がして…(^◇^;) 寝かしたまますでに10年ほど経過 先日クローゼットの整理で処分しかけたのですが、使わず捨てるのも可哀想になってきて… 持ち手を外し一度漂白した後、紅茶染めをしてみる事にしました✨ (左上はハイター漂白後) 紅茶はカルディアールグレイ おうちにある茶葉は勿体ないので沢山入ってるのを買ってきました( ´艸`) ついでにハンドメイドしたホワイトカラーのマクラメタッセルもドボン✨ 3度の染めを繰り返した後只今乾燥中…✨ ナチュラルなカラーになればさりげないインテリア小物として永く使えそうです✨
ブルーグリーン系のカラーと持ち手が可愛くて買った籠バッグ (元のカラーを撮ってなくて残念💦) アンティークなニュアンスカラーでしたがそれでも私には少し可愛い気がして…(^◇^;) 寝かしたまますでに10年ほど経過 先日クローゼットの整理で処分しかけたのですが、使わず捨てるのも可哀想になってきて… 持ち手を外し一度漂白した後、紅茶染めをしてみる事にしました✨ (左上はハイター漂白後) 紅茶はカルディアールグレイ おうちにある茶葉は勿体ないので沢山入ってるのを買ってきました( ´艸`) ついでにハンドメイドしたホワイトカラーのマクラメタッセルもドボン✨ 3度の染めを繰り返した後只今乾燥中…✨ ナチュラルなカラーになればさりげないインテリア小物として永く使えそうです✨
momo_san
momo_san
家族
maaki0825さんの実例写真
去年リメイクしたリビングのテーブル。天板はSPFを使っているのですがそれを外しました。今から再利用で同じSPFの天板を染めたり脚を塗り直したりまたリメイクしま〜す\(^o^)/うまくいくか不安…
去年リメイクしたリビングのテーブル。天板はSPFを使っているのですがそれを外しました。今から再利用で同じSPFの天板を染めたり脚を塗り直したりまたリメイクしま〜す\(^o^)/うまくいくか不安…
maaki0825
maaki0825
4LDK | 家族
mimi.kaさんの実例写真
昨日染めてみましたぁ(๑•ᴗ•๑) 上の子を出産したころに母親が作ったものですがずーっと閉まっていて片付けの時に捨てようか悩んで…捨てれず 染めてみることに!
昨日染めてみましたぁ(๑•ᴗ•๑) 上の子を出産したころに母親が作ったものですがずーっと閉まっていて片付けの時に捨てようか悩んで…捨てれず 染めてみることに!
mimi.ka
mimi.ka
3LDK | 家族
MilkChocolateさんの実例写真
以前までちょっとオレンジ色っぽい、変な色だった天板を、今回塗ってやりました!(๑•̀‧̫•́๑) 試しにオイルステインを塗ってみたら、なかなかいい感じに❣ だいぶ気持ちが落ち着きました! かれこれ7年ほど気になっていたので。
以前までちょっとオレンジ色っぽい、変な色だった天板を、今回塗ってやりました!(๑•̀‧̫•́๑) 試しにオイルステインを塗ってみたら、なかなかいい感じに❣ だいぶ気持ちが落ち着きました! かれこれ7年ほど気になっていたので。
MilkChocolate
MilkChocolate
3LDK | 家族
tarさんの実例写真
連投失礼します(//∇//) なんたって古賃貸ですし〜 いわゆる「シャビーシック✨」 と言えるほどのインテリアではないですが、 “シャビーなアイテム”で、“シック”かつ海外の古民家風?なインテリアを目指しています(//∇//) あ、先日テーブルセンターの写真で載せたこの紫陽花。茶色くなった古い紫陽花ドライに着色したものです♪ リミアにも作ってるとこ載せました(*´艸`) ほんとは冬とかに載せたかったけど、 ちょっと訳あって(๑˃̵ᴗ˂̵) これからフレッシュ紫陽花本番!という時期の掲載になっちゃった〜〜(*/▽\*)💦 でも私の周りでも茶色くなっちゃったけど捨てられないの〜って声、結構あるので 気になる方は見てください♪✨✨ https://limia.jp/idea/289996 まだ暑さになれず最近ダレ気味( ̄∇ ̄) 皆様元気な週末を♡✨✨✨✨✨
連投失礼します(//∇//) なんたって古賃貸ですし〜 いわゆる「シャビーシック✨」 と言えるほどのインテリアではないですが、 “シャビーなアイテム”で、“シック”かつ海外の古民家風?なインテリアを目指しています(//∇//) あ、先日テーブルセンターの写真で載せたこの紫陽花。茶色くなった古い紫陽花ドライに着色したものです♪ リミアにも作ってるとこ載せました(*´艸`) ほんとは冬とかに載せたかったけど、 ちょっと訳あって(๑˃̵ᴗ˂̵) これからフレッシュ紫陽花本番!という時期の掲載になっちゃった〜〜(*/▽\*)💦 でも私の周りでも茶色くなっちゃったけど捨てられないの〜って声、結構あるので 気になる方は見てください♪✨✨ https://limia.jp/idea/289996 まだ暑さになれず最近ダレ気味( ̄∇ ̄) 皆様元気な週末を♡✨✨✨✨✨
tar
tar
家族
Kazumiさんの実例写真
椅子は古い椅子に古布を張って、ソファはアメリカのUSED品をリメイク。クッションカバーも新たに自分でブラウンに染めなおし、ソファ本体も墨で染め直しました。壁は綿壁を剥がし白ペンキを塗り、襖は重くなるので障子紙を貼り直しました。
椅子は古い椅子に古布を張って、ソファはアメリカのUSED品をリメイク。クッションカバーも新たに自分でブラウンに染めなおし、ソファ本体も墨で染め直しました。壁は綿壁を剥がし白ペンキを塗り、襖は重くなるので障子紙を貼り直しました。
Kazumi
Kazumi
yukachuさんの実例写真
お気に入りの寝室💜 クッションはパープル に染め直しました。
お気に入りの寝室💜 クッションはパープル に染め直しました。
yukachu
yukachu
2LDK | 家族
もっと見る

染め直しの投稿一覧

2枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ