伸縮整理トレー

64枚の部屋写真から47枚をセレクト
Chii_PUCHIDEAさんの実例写真
本日はカトラリー棚の見直し...ヽ( ´_つ`)ノ ダイソーですごく似ているケースが出てたのですが、若干寸法が合わずニトリで正規品を購入★ 伸縮できるカトラリートレーとても便利ですね♪̊̈♪̆̈ 寸法計らずともピッタリシンデレラ! シンデレラフィットってサイズ測るのが大変…
本日はカトラリー棚の見直し...ヽ( ´_つ`)ノ ダイソーですごく似ているケースが出てたのですが、若干寸法が合わずニトリで正規品を購入★ 伸縮できるカトラリートレーとても便利ですね♪̊̈♪̆̈ 寸法計らずともピッタリシンデレラ! シンデレラフィットってサイズ測るのが大変…
Chii_PUCHIDEA
Chii_PUCHIDEA
Akkoさんの実例写真
キッチン収納〜カトラリー🍽️〜 引き出し付きのキッチンラックを購入したので、最近そちらにお引越し。 ニトリの縦横伸縮整理トレーを使用してスッキリ!
キッチン収納〜カトラリー🍽️〜 引き出し付きのキッチンラックを購入したので、最近そちらにお引越し。 ニトリの縦横伸縮整理トレーを使用してスッキリ!
Akko
Akko
1LDK | カップル
niko3さんの実例写真
最後まで放置していたカトラリー収納の整理をやっと片付け終えました。 まぁ~出てくる出てくる不要なモノ。 こちらもいろいろ断捨離して ニトリの【横伸縮整理トレー】に収納しました。 棚のスペースに合わせて伸縮自在なのでとっても便利。 【無印良品のカトラリーケース】 とコラボして整理し終えました。 スッキリ♪スッキリ♪
最後まで放置していたカトラリー収納の整理をやっと片付け終えました。 まぁ~出てくる出てくる不要なモノ。 こちらもいろいろ断捨離して ニトリの【横伸縮整理トレー】に収納しました。 棚のスペースに合わせて伸縮自在なのでとっても便利。 【無印良品のカトラリーケース】 とコラボして整理し終えました。 スッキリ♪スッキリ♪
niko3
niko3
3DK | 家族
sweetcloudさんの実例写真
《縦横伸縮整理トレー(pic左)・整理トレーS・M・L (pic右)①》 ニトリのキッチン収納モニター、最後は「縦横伸縮整理トレー」です。 真ん中のトレーを中心に、引き出しに合わせて縦方向にも横方向にも上下のパーツがつけられます。 カトラリー類は100均の透明なケースを並べて入れていたんですが、底のこげ茶が透ける事・カクカクだったので汚れが溜まりやすく手入れしにくい事・長い箸が微妙に長さが飛び出てしまう事がプチストレスで。 ニトリのケースで一気に解決しました!
《縦横伸縮整理トレー(pic左)・整理トレーS・M・L (pic右)①》 ニトリのキッチン収納モニター、最後は「縦横伸縮整理トレー」です。 真ん中のトレーを中心に、引き出しに合わせて縦方向にも横方向にも上下のパーツがつけられます。 カトラリー類は100均の透明なケースを並べて入れていたんですが、底のこげ茶が透ける事・カクカクだったので汚れが溜まりやすく手入れしにくい事・長い箸が微妙に長さが飛び出てしまう事がプチストレスで。 ニトリのケースで一気に解決しました!
sweetcloud
sweetcloud
4LDK | 家族
asuさんの実例写真
ニトリさんからモニターでいただいた「縦横伸縮整理トレー」を使って、カトラリー収納を整理してみました! 我が家は、カトラリーをキッチンの背面収納の一番上の引き出しに収納しています。 以前はIKEAのグレーのプラスチックのものを使っていたのですが、我が家は食器がほとんど白なので、ニトリさんのこちらにしたら色がスッキリしてとても気持ち良いです! 真っ白なので、清潔感があって、引き出しを開けるのが楽しみになりました。 伸縮するので入れたいものに合わせて大きさやケースの数を変えられるのも使いやすいです♪
ニトリさんからモニターでいただいた「縦横伸縮整理トレー」を使って、カトラリー収納を整理してみました! 我が家は、カトラリーをキッチンの背面収納の一番上の引き出しに収納しています。 以前はIKEAのグレーのプラスチックのものを使っていたのですが、我が家は食器がほとんど白なので、ニトリさんのこちらにしたら色がスッキリしてとても気持ち良いです! 真っ白なので、清潔感があって、引き出しを開けるのが楽しみになりました。 伸縮するので入れたいものに合わせて大きさやケースの数を変えられるのも使いやすいです♪
asu
asu
家族
nyaaさんの実例写真
パモウナのハイカウンターの引き出しにカトラリーを収納してます。 伸縮整理トレーWHNブラン 整理トレーWHNブランL 整理トレーWHNブランM 整理トレーWHNブランS 整理トレーM を使用しました。 伸縮整理トレーは引き出しの大きさに合わせて置き方で縦横に伸縮します。
パモウナのハイカウンターの引き出しにカトラリーを収納してます。 伸縮整理トレーWHNブラン 整理トレーWHNブランL 整理トレーWHNブランM 整理トレーWHNブランS 整理トレーM を使用しました。 伸縮整理トレーは引き出しの大きさに合わせて置き方で縦横に伸縮します。
nyaa
nyaa
2LDK | 家族
sa-yu-miさんの実例写真
色味も大きさもバラバラだったカトラリーの引き出し。ニトリの伸縮整理トレーを使って、ようやく見直す事ができた✽。 まだまだ生活感たっぷりだけど、子どもが使うのでしょうがない(˘ ω˘)💦
色味も大きさもバラバラだったカトラリーの引き出し。ニトリの伸縮整理トレーを使って、ようやく見直す事ができた✽。 まだまだ生活感たっぷりだけど、子どもが使うのでしょうがない(˘ ω˘)💦
sa-yu-mi
sa-yu-mi
4LDK | 家族
tomoさんの実例写真
大人4人家族のわが家は必要最低限の少ないカトラリーしか持っていません。 一見不便そうに感じると思われますがわが家の場合家族それぞれ休日や仕事からの帰宅時間がバラバラなので家族揃って食事をすることがなくたくさんのカトラリーが必要なく食器と同じように○○用と拘らずに代用できるものは持たないようにしています。 このスタイルを長年続けていますが不便さもなくモノが少ない分身軽なのが私には合った収納・持ち方だと思っています。 昨今安価で手軽に手に入る便利グッズがたくさんあり時々購入しようか迷うこともあります。 しかし冷静に考えると今必要じゃないモノだったりするのでこれから先も身軽なライフスタイルが送れるようにその時の感情に流されないモノ選びをしていきたいと思っています。
大人4人家族のわが家は必要最低限の少ないカトラリーしか持っていません。 一見不便そうに感じると思われますがわが家の場合家族それぞれ休日や仕事からの帰宅時間がバラバラなので家族揃って食事をすることがなくたくさんのカトラリーが必要なく食器と同じように○○用と拘らずに代用できるものは持たないようにしています。 このスタイルを長年続けていますが不便さもなくモノが少ない分身軽なのが私には合った収納・持ち方だと思っています。 昨今安価で手軽に手に入る便利グッズがたくさんあり時々購入しようか迷うこともあります。 しかし冷静に考えると今必要じゃないモノだったりするのでこれから先も身軽なライフスタイルが送れるようにその時の感情に流されないモノ選びをしていきたいと思っています。
tomo
tomo
3LDK | 家族
hozさんの実例写真
カトラリー類は、ニトリの仕切りを使っています。引き出しの中に合わせてスライドするので便利♡ お鍋をやる時のお玉やレンゲもサッと取り出せます。
カトラリー類は、ニトリの仕切りを使っています。引き出しの中に合わせてスライドするので便利♡ お鍋をやる時のお玉やレンゲもサッと取り出せます。
hoz
hoz
家族
m0917mさんの実例写真
よく使うお皿は引き出しに入れてます。 カトラリー類は隣の引き出し🍽️ ニトリの縦横伸縮整理トレーやダイソーの整理トレーを組み合わせて整理してます。 下段にはタッパやお弁と箱 引き出し収納は楽ちん🎵
よく使うお皿は引き出しに入れてます。 カトラリー類は隣の引き出し🍽️ ニトリの縦横伸縮整理トレーやダイソーの整理トレーを組み合わせて整理してます。 下段にはタッパやお弁と箱 引き出し収納は楽ちん🎵
m0917m
m0917m
4LDK | 家族
Azukiさんの実例写真
イベント連投ラストです🙏 カトラリー収納はニトリのNブランです😁 縦に横に大中小と敷き詰めてます✨ 我が家のニトリ、こんなもんでしょうかね(見せれるところは🤫) 投稿ラッシュ失礼しました〜💦💦
イベント連投ラストです🙏 カトラリー収納はニトリのNブランです😁 縦に横に大中小と敷き詰めてます✨ 我が家のニトリ、こんなもんでしょうかね(見せれるところは🤫) 投稿ラッシュ失礼しました〜💦💦
Azuki
Azuki
1LDK | 一人暮らし
ayayukikan036さんの実例写真
カトラリー収納❗️ 同居を機に元々使っていたトレーからこちらに変更。 前より細かく分けられて使いやすくなりました(^o^)
カトラリー収納❗️ 同居を機に元々使っていたトレーからこちらに変更。 前より細かく分けられて使いやすくなりました(^o^)
ayayukikan036
ayayukikan036
3LDK | 家族
love1017さんの実例写真
カトラリー収納 ダイニングの食器棚の引き出しに来客用と たまにしか使わない物を入れています😊 奥はニトリの縦横伸縮整理トレー 手前もニトリだったと思います💦 真ん中にセリアのメッシュボックスを入れて幅はピッタリ😆 手前の奥行きは余ってた収納ケースを入れて調節しています 蟹の身フォーク、フォンデュピック、いちごミルク用スプーン🍓、アイスクリームスプーン🍨、グレープフルーツスプーン🍊 など ほとんど使わないけど たま~に欲しい😅
カトラリー収納 ダイニングの食器棚の引き出しに来客用と たまにしか使わない物を入れています😊 奥はニトリの縦横伸縮整理トレー 手前もニトリだったと思います💦 真ん中にセリアのメッシュボックスを入れて幅はピッタリ😆 手前の奥行きは余ってた収納ケースを入れて調節しています 蟹の身フォーク、フォンデュピック、いちごミルク用スプーン🍓、アイスクリームスプーン🍨、グレープフルーツスプーン🍊 など ほとんど使わないけど たま~に欲しい😅
love1017
love1017
3LDK | 家族
nasieさんの実例写真
nasie
nasie
3LDK | 家族
hystericm8nさんの実例写真
狭いキッチンのカトラリー収納☻ ニトリの縦伸縮整理トレーの上に整理トレー(L)を2つ重ねて収納力アップ! 横に広がる整理トレーも売っていました◡̈♥︎
狭いキッチンのカトラリー収納☻ ニトリの縦伸縮整理トレーの上に整理トレー(L)を2つ重ねて収納力アップ! 横に広がる整理トレーも売っていました◡̈♥︎
hystericm8n
hystericm8n
2DK | 家族
i-chanさんの実例写真
i-chan
i-chan
Whiteberryさんの実例写真
ニトリキッチン収納モニター① 伸縮整理トレーとブラン整理トレーを使いました。 引き出しに合わせて伸縮整理トレーは大きさが変えられるので、ピッタリで気持ちがいいです!
ニトリキッチン収納モニター① 伸縮整理トレーとブラン整理トレーを使いました。 引き出しに合わせて伸縮整理トレーは大きさが変えられるので、ピッタリで気持ちがいいです!
Whiteberry
Whiteberry
Kazuさんの実例写真
キッチンの引き出しの中です。 カトラリーはニトリの [幅26cm] 縦横伸縮整理トレー Nブラン(ホワイト) を使っています。
キッチンの引き出しの中です。 カトラリーはニトリの [幅26cm] 縦横伸縮整理トレー Nブラン(ホワイト) を使っています。
Kazu
Kazu
4LDK | 家族
YU-RIさんの実例写真
いつまでたっても課題である『収納』 あーでもない、こーでもないって日々迷走してますが折角RCやり出したし1つでも人様に見せれる美収納(思い込み&自己満足💦)のpicが上げれる1年を目指してᕦ(ò_óˇ)ᕤ✨ ↑ハードル上げまくり💦 でもまー取り敢えず目標は10枚( ̄▽ ̄)w 皆さんの収納pic参考にさせてもらいながら頑張りたいと思います💡 て事で年末にハゲまくりのカトラリーを新しいのに替えて少しだけ断捨離しました♡ ↑買い溜めしておいた大好きな白黒ストライプをまた使うので新鮮味は無いけど💦 真ん中の仕切りが元々付いていて取れないので左右でサイズに合ったケースを使ってます(・∀・) 我が家のキッチンの収納スペースは奥行きが全然無く連日悪戦苦闘ですが、何とかお見せ出来る収納を目指して頑張りますᕦ(ò_óˇ)ᕤ✨
いつまでたっても課題である『収納』 あーでもない、こーでもないって日々迷走してますが折角RCやり出したし1つでも人様に見せれる美収納(思い込み&自己満足💦)のpicが上げれる1年を目指してᕦ(ò_óˇ)ᕤ✨ ↑ハードル上げまくり💦 でもまー取り敢えず目標は10枚( ̄▽ ̄)w 皆さんの収納pic参考にさせてもらいながら頑張りたいと思います💡 て事で年末にハゲまくりのカトラリーを新しいのに替えて少しだけ断捨離しました♡ ↑買い溜めしておいた大好きな白黒ストライプをまた使うので新鮮味は無いけど💦 真ん中の仕切りが元々付いていて取れないので左右でサイズに合ったケースを使ってます(・∀・) 我が家のキッチンの収納スペースは奥行きが全然無く連日悪戦苦闘ですが、何とかお見せ出来る収納を目指して頑張りますᕦ(ò_óˇ)ᕤ✨
YU-RI
YU-RI
3LDK | 家族
sippoさんの実例写真
キッチン収納モニター☆after写真です お掃除の前に、収納の勉強に収納ブログサーフィンしてきました(๑•̀ㅂ•́)و✧ 作業スペース下は、1番取りやすいゴールデンゾーン✨使用頻度が激高な物を収納すると良いとの事で ①作業スペースで良く使うキッチンツール ②使用頻度高い調味料 ③毎日使うもの をベースに収納しました✨ モニターのブランシリーズのS 、M 、L に加え自分で、ブラン 縦伸縮整理トレーと、FORMA 完全密閉 調味料ポット をニトリでゲットしてきました✨ さすが、同シリーズ✨シンデレラフィットです(๑•̀ㅂ•́)و✧ 小分け収納出来る Sサイズには、輪ゴム、箸置き、爪楊枝、お弁当グッズを収納しました✨重ねられるので、箸置きもシリーズごとにしまいたいなぁ♡と考えています(♡ˊ艸ˋ)♬* Mサイズには、栓抜き、スプーン&フォークの小サイズを収納しています✨ Lサイズには、調理グッズでハサミやピーラーを収納しました✨ 伸縮トレーに、メインで使う箸など収納✨ ポットには、だしの素、砂糖、しおを入れラベルを貼りました☆ 今まで付属品を使っていたのですが、少し無駄があったのと大きかったので汚れた際には、もれなく全部中を出さなくてはいけませんでしたが、こちらなら個々の掃除も楽チンです(♡ˊ艸ˋ)♬*
キッチン収納モニター☆after写真です お掃除の前に、収納の勉強に収納ブログサーフィンしてきました(๑•̀ㅂ•́)و✧ 作業スペース下は、1番取りやすいゴールデンゾーン✨使用頻度が激高な物を収納すると良いとの事で ①作業スペースで良く使うキッチンツール ②使用頻度高い調味料 ③毎日使うもの をベースに収納しました✨ モニターのブランシリーズのS 、M 、L に加え自分で、ブラン 縦伸縮整理トレーと、FORMA 完全密閉 調味料ポット をニトリでゲットしてきました✨ さすが、同シリーズ✨シンデレラフィットです(๑•̀ㅂ•́)و✧ 小分け収納出来る Sサイズには、輪ゴム、箸置き、爪楊枝、お弁当グッズを収納しました✨重ねられるので、箸置きもシリーズごとにしまいたいなぁ♡と考えています(♡ˊ艸ˋ)♬* Mサイズには、栓抜き、スプーン&フォークの小サイズを収納しています✨ Lサイズには、調理グッズでハサミやピーラーを収納しました✨ 伸縮トレーに、メインで使う箸など収納✨ ポットには、だしの素、砂糖、しおを入れラベルを貼りました☆ 今まで付属品を使っていたのですが、少し無駄があったのと大きかったので汚れた際には、もれなく全部中を出さなくてはいけませんでしたが、こちらなら個々の掃除も楽チンです(♡ˊ艸ˋ)♬*
sippo
sippo
4LDK | 家族
aya_honobono0808さんの実例写真
ニトリ2019キッチン収納モニター。 続いてはカトラリーがメインに収納してある上段の引き出し収納を見直し。 【使用したニトリさんモニター商品】 ●縦横伸縮整理トレー ●整理用トレー S、M、L サイズ Nブラン ●整理用トレー 細かく仕切って収納できるので、物を取り出すときにあれこれ探す手間が省けます! 伸縮整理用トレーは縦横両方に長さを自由に変えられる、なんとも眼から鱗商品!! 痒いところに手が届いた爽快感!!
ニトリ2019キッチン収納モニター。 続いてはカトラリーがメインに収納してある上段の引き出し収納を見直し。 【使用したニトリさんモニター商品】 ●縦横伸縮整理トレー ●整理用トレー S、M、L サイズ Nブラン ●整理用トレー 細かく仕切って収納できるので、物を取り出すときにあれこれ探す手間が省けます! 伸縮整理用トレーは縦横両方に長さを自由に変えられる、なんとも眼から鱗商品!! 痒いところに手が届いた爽快感!!
aya_honobono0808
aya_honobono0808
家族
_makkiy_さんの実例写真
届いた収納ケースたち ☟☟ 縦横伸縮整理トレー N ブラン×1 整理トレー L N ブラン×6 整理トレー S Nブラン×4 整理トレー M Nブラン×2 整理バスケット M Nブラン×3 整理バスケット S Nブラン×2 整理バスケット ツールスタンド  Nブラン×4 ワンプッシュキャニスター 350ml×4 ワンプッシュキャニスター 500ml×2 整理トレー M×1 ざるボウルフライパンスタンド ZF 860×1
届いた収納ケースたち ☟☟ 縦横伸縮整理トレー N ブラン×1 整理トレー L N ブラン×6 整理トレー S Nブラン×4 整理トレー M Nブラン×2 整理バスケット M Nブラン×3 整理バスケット S Nブラン×2 整理バスケット ツールスタンド  Nブラン×4 ワンプッシュキャニスター 350ml×4 ワンプッシュキャニスター 500ml×2 整理トレー M×1 ざるボウルフライパンスタンド ZF 860×1
_makkiy_
_makkiy_
Michiyoさんの実例写真
こんにちは😃 今回は、カトラリー収納を見直してみました! 食器棚の引き出しの上から1段目は、ニトリの伸縮カトラリーケースと、何年も前にダイソーで買った透明のケースを並べています。 上から2段目は、最近ニトリで購入した、『縦横伸縮整理トレー Nブラン』と『整理トレー Nブラン』を組み合わせて使っています! とても見やすく使いやすくなって、大満足です😊
こんにちは😃 今回は、カトラリー収納を見直してみました! 食器棚の引き出しの上から1段目は、ニトリの伸縮カトラリーケースと、何年も前にダイソーで買った透明のケースを並べています。 上から2段目は、最近ニトリで購入した、『縦横伸縮整理トレー Nブラン』と『整理トレー Nブラン』を組み合わせて使っています! とても見やすく使いやすくなって、大満足です😊
Michiyo
Michiyo
3LDK | 家族
pandaさんの実例写真
ニトリの収納モニター after② ここはbefore撮り忘れました😅 キッチン背面収納の引き出しには「伸縮整理トレー」を使わせて頂きました。 沢山あった調理器具を整理して少なくしました。こちらの商品は入れる物によってスライドして幅を変えられるので色んな物に対応出来そうです💕 しかも縦にも横にもハメられる!だから自分の好みのレイアウトにできるんです! ちゃんと考えられてるな〜✨😃 もうこうなったら奥の100均のトレーも白にしたい😆
ニトリの収納モニター after② ここはbefore撮り忘れました😅 キッチン背面収納の引き出しには「伸縮整理トレー」を使わせて頂きました。 沢山あった調理器具を整理して少なくしました。こちらの商品は入れる物によってスライドして幅を変えられるので色んな物に対応出来そうです💕 しかも縦にも横にもハメられる!だから自分の好みのレイアウトにできるんです! ちゃんと考えられてるな〜✨😃 もうこうなったら奥の100均のトレーも白にしたい😆
panda
panda
家族
potaoさんの実例写真
キッチンカウンター:1段目 カトラリー類を収納しています! ※上下2層式にして収納力をUP 《使用ケース》 ・縦横伸縮整理トレーNブラン(ホワイト)×2個 ・整理トレーNブラン Sサイズ×3個 Mサイズ×6個 Lサイズ×5個
キッチンカウンター:1段目 カトラリー類を収納しています! ※上下2層式にして収納力をUP 《使用ケース》 ・縦横伸縮整理トレーNブラン(ホワイト)×2個 ・整理トレーNブラン Sサイズ×3個 Mサイズ×6個 Lサイズ×5個
potao
potao
3LDK | 家族
もっと見る

伸縮整理トレーの投稿一覧

8枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

伸縮整理トレー

64枚の部屋写真から47枚をセレクト
Chii_PUCHIDEAさんの実例写真
本日はカトラリー棚の見直し...ヽ( ´_つ`)ノ ダイソーですごく似ているケースが出てたのですが、若干寸法が合わずニトリで正規品を購入★ 伸縮できるカトラリートレーとても便利ですね♪̊̈♪̆̈ 寸法計らずともピッタリシンデレラ! シンデレラフィットってサイズ測るのが大変…
本日はカトラリー棚の見直し...ヽ( ´_つ`)ノ ダイソーですごく似ているケースが出てたのですが、若干寸法が合わずニトリで正規品を購入★ 伸縮できるカトラリートレーとても便利ですね♪̊̈♪̆̈ 寸法計らずともピッタリシンデレラ! シンデレラフィットってサイズ測るのが大変…
Chii_PUCHIDEA
Chii_PUCHIDEA
Akkoさんの実例写真
キッチン収納〜カトラリー🍽️〜 引き出し付きのキッチンラックを購入したので、最近そちらにお引越し。 ニトリの縦横伸縮整理トレーを使用してスッキリ!
キッチン収納〜カトラリー🍽️〜 引き出し付きのキッチンラックを購入したので、最近そちらにお引越し。 ニトリの縦横伸縮整理トレーを使用してスッキリ!
Akko
Akko
1LDK | カップル
niko3さんの実例写真
最後まで放置していたカトラリー収納の整理をやっと片付け終えました。 まぁ~出てくる出てくる不要なモノ。 こちらもいろいろ断捨離して ニトリの【横伸縮整理トレー】に収納しました。 棚のスペースに合わせて伸縮自在なのでとっても便利。 【無印良品のカトラリーケース】 とコラボして整理し終えました。 スッキリ♪スッキリ♪
最後まで放置していたカトラリー収納の整理をやっと片付け終えました。 まぁ~出てくる出てくる不要なモノ。 こちらもいろいろ断捨離して ニトリの【横伸縮整理トレー】に収納しました。 棚のスペースに合わせて伸縮自在なのでとっても便利。 【無印良品のカトラリーケース】 とコラボして整理し終えました。 スッキリ♪スッキリ♪
niko3
niko3
3DK | 家族
sweetcloudさんの実例写真
《縦横伸縮整理トレー(pic左)・整理トレーS・M・L (pic右)①》 ニトリのキッチン収納モニター、最後は「縦横伸縮整理トレー」です。 真ん中のトレーを中心に、引き出しに合わせて縦方向にも横方向にも上下のパーツがつけられます。 カトラリー類は100均の透明なケースを並べて入れていたんですが、底のこげ茶が透ける事・カクカクだったので汚れが溜まりやすく手入れしにくい事・長い箸が微妙に長さが飛び出てしまう事がプチストレスで。 ニトリのケースで一気に解決しました!
《縦横伸縮整理トレー(pic左)・整理トレーS・M・L (pic右)①》 ニトリのキッチン収納モニター、最後は「縦横伸縮整理トレー」です。 真ん中のトレーを中心に、引き出しに合わせて縦方向にも横方向にも上下のパーツがつけられます。 カトラリー類は100均の透明なケースを並べて入れていたんですが、底のこげ茶が透ける事・カクカクだったので汚れが溜まりやすく手入れしにくい事・長い箸が微妙に長さが飛び出てしまう事がプチストレスで。 ニトリのケースで一気に解決しました!
sweetcloud
sweetcloud
4LDK | 家族
asuさんの実例写真
ニトリさんからモニターでいただいた「縦横伸縮整理トレー」を使って、カトラリー収納を整理してみました! 我が家は、カトラリーをキッチンの背面収納の一番上の引き出しに収納しています。 以前はIKEAのグレーのプラスチックのものを使っていたのですが、我が家は食器がほとんど白なので、ニトリさんのこちらにしたら色がスッキリしてとても気持ち良いです! 真っ白なので、清潔感があって、引き出しを開けるのが楽しみになりました。 伸縮するので入れたいものに合わせて大きさやケースの数を変えられるのも使いやすいです♪
ニトリさんからモニターでいただいた「縦横伸縮整理トレー」を使って、カトラリー収納を整理してみました! 我が家は、カトラリーをキッチンの背面収納の一番上の引き出しに収納しています。 以前はIKEAのグレーのプラスチックのものを使っていたのですが、我が家は食器がほとんど白なので、ニトリさんのこちらにしたら色がスッキリしてとても気持ち良いです! 真っ白なので、清潔感があって、引き出しを開けるのが楽しみになりました。 伸縮するので入れたいものに合わせて大きさやケースの数を変えられるのも使いやすいです♪
asu
asu
家族
nyaaさんの実例写真
パモウナのハイカウンターの引き出しにカトラリーを収納してます。 伸縮整理トレーWHNブラン 整理トレーWHNブランL 整理トレーWHNブランM 整理トレーWHNブランS 整理トレーM を使用しました。 伸縮整理トレーは引き出しの大きさに合わせて置き方で縦横に伸縮します。
パモウナのハイカウンターの引き出しにカトラリーを収納してます。 伸縮整理トレーWHNブラン 整理トレーWHNブランL 整理トレーWHNブランM 整理トレーWHNブランS 整理トレーM を使用しました。 伸縮整理トレーは引き出しの大きさに合わせて置き方で縦横に伸縮します。
nyaa
nyaa
2LDK | 家族
sa-yu-miさんの実例写真
色味も大きさもバラバラだったカトラリーの引き出し。ニトリの伸縮整理トレーを使って、ようやく見直す事ができた✽。 まだまだ生活感たっぷりだけど、子どもが使うのでしょうがない(˘ ω˘)💦
色味も大きさもバラバラだったカトラリーの引き出し。ニトリの伸縮整理トレーを使って、ようやく見直す事ができた✽。 まだまだ生活感たっぷりだけど、子どもが使うのでしょうがない(˘ ω˘)💦
sa-yu-mi
sa-yu-mi
4LDK | 家族
tomoさんの実例写真
大人4人家族のわが家は必要最低限の少ないカトラリーしか持っていません。 一見不便そうに感じると思われますがわが家の場合家族それぞれ休日や仕事からの帰宅時間がバラバラなので家族揃って食事をすることがなくたくさんのカトラリーが必要なく食器と同じように○○用と拘らずに代用できるものは持たないようにしています。 このスタイルを長年続けていますが不便さもなくモノが少ない分身軽なのが私には合った収納・持ち方だと思っています。 昨今安価で手軽に手に入る便利グッズがたくさんあり時々購入しようか迷うこともあります。 しかし冷静に考えると今必要じゃないモノだったりするのでこれから先も身軽なライフスタイルが送れるようにその時の感情に流されないモノ選びをしていきたいと思っています。
大人4人家族のわが家は必要最低限の少ないカトラリーしか持っていません。 一見不便そうに感じると思われますがわが家の場合家族それぞれ休日や仕事からの帰宅時間がバラバラなので家族揃って食事をすることがなくたくさんのカトラリーが必要なく食器と同じように○○用と拘らずに代用できるものは持たないようにしています。 このスタイルを長年続けていますが不便さもなくモノが少ない分身軽なのが私には合った収納・持ち方だと思っています。 昨今安価で手軽に手に入る便利グッズがたくさんあり時々購入しようか迷うこともあります。 しかし冷静に考えると今必要じゃないモノだったりするのでこれから先も身軽なライフスタイルが送れるようにその時の感情に流されないモノ選びをしていきたいと思っています。
tomo
tomo
3LDK | 家族
hozさんの実例写真
カトラリー類は、ニトリの仕切りを使っています。引き出しの中に合わせてスライドするので便利♡ お鍋をやる時のお玉やレンゲもサッと取り出せます。
カトラリー類は、ニトリの仕切りを使っています。引き出しの中に合わせてスライドするので便利♡ お鍋をやる時のお玉やレンゲもサッと取り出せます。
hoz
hoz
家族
m0917mさんの実例写真
よく使うお皿は引き出しに入れてます。 カトラリー類は隣の引き出し🍽️ ニトリの縦横伸縮整理トレーやダイソーの整理トレーを組み合わせて整理してます。 下段にはタッパやお弁と箱 引き出し収納は楽ちん🎵
よく使うお皿は引き出しに入れてます。 カトラリー類は隣の引き出し🍽️ ニトリの縦横伸縮整理トレーやダイソーの整理トレーを組み合わせて整理してます。 下段にはタッパやお弁と箱 引き出し収納は楽ちん🎵
m0917m
m0917m
4LDK | 家族
Azukiさんの実例写真
イベント連投ラストです🙏 カトラリー収納はニトリのNブランです😁 縦に横に大中小と敷き詰めてます✨ 我が家のニトリ、こんなもんでしょうかね(見せれるところは🤫) 投稿ラッシュ失礼しました〜💦💦
イベント連投ラストです🙏 カトラリー収納はニトリのNブランです😁 縦に横に大中小と敷き詰めてます✨ 我が家のニトリ、こんなもんでしょうかね(見せれるところは🤫) 投稿ラッシュ失礼しました〜💦💦
Azuki
Azuki
1LDK | 一人暮らし
ayayukikan036さんの実例写真
カトラリー収納❗️ 同居を機に元々使っていたトレーからこちらに変更。 前より細かく分けられて使いやすくなりました(^o^)
カトラリー収納❗️ 同居を機に元々使っていたトレーからこちらに変更。 前より細かく分けられて使いやすくなりました(^o^)
ayayukikan036
ayayukikan036
3LDK | 家族
love1017さんの実例写真
カトラリー収納 ダイニングの食器棚の引き出しに来客用と たまにしか使わない物を入れています😊 奥はニトリの縦横伸縮整理トレー 手前もニトリだったと思います💦 真ん中にセリアのメッシュボックスを入れて幅はピッタリ😆 手前の奥行きは余ってた収納ケースを入れて調節しています 蟹の身フォーク、フォンデュピック、いちごミルク用スプーン🍓、アイスクリームスプーン🍨、グレープフルーツスプーン🍊 など ほとんど使わないけど たま~に欲しい😅
カトラリー収納 ダイニングの食器棚の引き出しに来客用と たまにしか使わない物を入れています😊 奥はニトリの縦横伸縮整理トレー 手前もニトリだったと思います💦 真ん中にセリアのメッシュボックスを入れて幅はピッタリ😆 手前の奥行きは余ってた収納ケースを入れて調節しています 蟹の身フォーク、フォンデュピック、いちごミルク用スプーン🍓、アイスクリームスプーン🍨、グレープフルーツスプーン🍊 など ほとんど使わないけど たま~に欲しい😅
love1017
love1017
3LDK | 家族
nasieさんの実例写真
nasie
nasie
3LDK | 家族
hystericm8nさんの実例写真
狭いキッチンのカトラリー収納☻ ニトリの縦伸縮整理トレーの上に整理トレー(L)を2つ重ねて収納力アップ! 横に広がる整理トレーも売っていました◡̈♥︎
狭いキッチンのカトラリー収納☻ ニトリの縦伸縮整理トレーの上に整理トレー(L)を2つ重ねて収納力アップ! 横に広がる整理トレーも売っていました◡̈♥︎
hystericm8n
hystericm8n
2DK | 家族
i-chanさんの実例写真
i-chan
i-chan
Whiteberryさんの実例写真
ニトリキッチン収納モニター① 伸縮整理トレーとブラン整理トレーを使いました。 引き出しに合わせて伸縮整理トレーは大きさが変えられるので、ピッタリで気持ちがいいです!
ニトリキッチン収納モニター① 伸縮整理トレーとブラン整理トレーを使いました。 引き出しに合わせて伸縮整理トレーは大きさが変えられるので、ピッタリで気持ちがいいです!
Whiteberry
Whiteberry
Kazuさんの実例写真
キッチンの引き出しの中です。 カトラリーはニトリの [幅26cm] 縦横伸縮整理トレー Nブラン(ホワイト) を使っています。
キッチンの引き出しの中です。 カトラリーはニトリの [幅26cm] 縦横伸縮整理トレー Nブラン(ホワイト) を使っています。
Kazu
Kazu
4LDK | 家族
YU-RIさんの実例写真
いつまでたっても課題である『収納』 あーでもない、こーでもないって日々迷走してますが折角RCやり出したし1つでも人様に見せれる美収納(思い込み&自己満足💦)のpicが上げれる1年を目指してᕦ(ò_óˇ)ᕤ✨ ↑ハードル上げまくり💦 でもまー取り敢えず目標は10枚( ̄▽ ̄)w 皆さんの収納pic参考にさせてもらいながら頑張りたいと思います💡 て事で年末にハゲまくりのカトラリーを新しいのに替えて少しだけ断捨離しました♡ ↑買い溜めしておいた大好きな白黒ストライプをまた使うので新鮮味は無いけど💦 真ん中の仕切りが元々付いていて取れないので左右でサイズに合ったケースを使ってます(・∀・) 我が家のキッチンの収納スペースは奥行きが全然無く連日悪戦苦闘ですが、何とかお見せ出来る収納を目指して頑張りますᕦ(ò_óˇ)ᕤ✨
いつまでたっても課題である『収納』 あーでもない、こーでもないって日々迷走してますが折角RCやり出したし1つでも人様に見せれる美収納(思い込み&自己満足💦)のpicが上げれる1年を目指してᕦ(ò_óˇ)ᕤ✨ ↑ハードル上げまくり💦 でもまー取り敢えず目標は10枚( ̄▽ ̄)w 皆さんの収納pic参考にさせてもらいながら頑張りたいと思います💡 て事で年末にハゲまくりのカトラリーを新しいのに替えて少しだけ断捨離しました♡ ↑買い溜めしておいた大好きな白黒ストライプをまた使うので新鮮味は無いけど💦 真ん中の仕切りが元々付いていて取れないので左右でサイズに合ったケースを使ってます(・∀・) 我が家のキッチンの収納スペースは奥行きが全然無く連日悪戦苦闘ですが、何とかお見せ出来る収納を目指して頑張りますᕦ(ò_óˇ)ᕤ✨
YU-RI
YU-RI
3LDK | 家族
sippoさんの実例写真
キッチン収納モニター☆after写真です お掃除の前に、収納の勉強に収納ブログサーフィンしてきました(๑•̀ㅂ•́)و✧ 作業スペース下は、1番取りやすいゴールデンゾーン✨使用頻度が激高な物を収納すると良いとの事で ①作業スペースで良く使うキッチンツール ②使用頻度高い調味料 ③毎日使うもの をベースに収納しました✨ モニターのブランシリーズのS 、M 、L に加え自分で、ブラン 縦伸縮整理トレーと、FORMA 完全密閉 調味料ポット をニトリでゲットしてきました✨ さすが、同シリーズ✨シンデレラフィットです(๑•̀ㅂ•́)و✧ 小分け収納出来る Sサイズには、輪ゴム、箸置き、爪楊枝、お弁当グッズを収納しました✨重ねられるので、箸置きもシリーズごとにしまいたいなぁ♡と考えています(♡ˊ艸ˋ)♬* Mサイズには、栓抜き、スプーン&フォークの小サイズを収納しています✨ Lサイズには、調理グッズでハサミやピーラーを収納しました✨ 伸縮トレーに、メインで使う箸など収納✨ ポットには、だしの素、砂糖、しおを入れラベルを貼りました☆ 今まで付属品を使っていたのですが、少し無駄があったのと大きかったので汚れた際には、もれなく全部中を出さなくてはいけませんでしたが、こちらなら個々の掃除も楽チンです(♡ˊ艸ˋ)♬*
キッチン収納モニター☆after写真です お掃除の前に、収納の勉強に収納ブログサーフィンしてきました(๑•̀ㅂ•́)و✧ 作業スペース下は、1番取りやすいゴールデンゾーン✨使用頻度が激高な物を収納すると良いとの事で ①作業スペースで良く使うキッチンツール ②使用頻度高い調味料 ③毎日使うもの をベースに収納しました✨ モニターのブランシリーズのS 、M 、L に加え自分で、ブラン 縦伸縮整理トレーと、FORMA 完全密閉 調味料ポット をニトリでゲットしてきました✨ さすが、同シリーズ✨シンデレラフィットです(๑•̀ㅂ•́)و✧ 小分け収納出来る Sサイズには、輪ゴム、箸置き、爪楊枝、お弁当グッズを収納しました✨重ねられるので、箸置きもシリーズごとにしまいたいなぁ♡と考えています(♡ˊ艸ˋ)♬* Mサイズには、栓抜き、スプーン&フォークの小サイズを収納しています✨ Lサイズには、調理グッズでハサミやピーラーを収納しました✨ 伸縮トレーに、メインで使う箸など収納✨ ポットには、だしの素、砂糖、しおを入れラベルを貼りました☆ 今まで付属品を使っていたのですが、少し無駄があったのと大きかったので汚れた際には、もれなく全部中を出さなくてはいけませんでしたが、こちらなら個々の掃除も楽チンです(♡ˊ艸ˋ)♬*
sippo
sippo
4LDK | 家族
aya_honobono0808さんの実例写真
ニトリ2019キッチン収納モニター。 続いてはカトラリーがメインに収納してある上段の引き出し収納を見直し。 【使用したニトリさんモニター商品】 ●縦横伸縮整理トレー ●整理用トレー S、M、L サイズ Nブラン ●整理用トレー 細かく仕切って収納できるので、物を取り出すときにあれこれ探す手間が省けます! 伸縮整理用トレーは縦横両方に長さを自由に変えられる、なんとも眼から鱗商品!! 痒いところに手が届いた爽快感!!
ニトリ2019キッチン収納モニター。 続いてはカトラリーがメインに収納してある上段の引き出し収納を見直し。 【使用したニトリさんモニター商品】 ●縦横伸縮整理トレー ●整理用トレー S、M、L サイズ Nブラン ●整理用トレー 細かく仕切って収納できるので、物を取り出すときにあれこれ探す手間が省けます! 伸縮整理用トレーは縦横両方に長さを自由に変えられる、なんとも眼から鱗商品!! 痒いところに手が届いた爽快感!!
aya_honobono0808
aya_honobono0808
家族
_makkiy_さんの実例写真
届いた収納ケースたち ☟☟ 縦横伸縮整理トレー N ブラン×1 整理トレー L N ブラン×6 整理トレー S Nブラン×4 整理トレー M Nブラン×2 整理バスケット M Nブラン×3 整理バスケット S Nブラン×2 整理バスケット ツールスタンド  Nブラン×4 ワンプッシュキャニスター 350ml×4 ワンプッシュキャニスター 500ml×2 整理トレー M×1 ざるボウルフライパンスタンド ZF 860×1
届いた収納ケースたち ☟☟ 縦横伸縮整理トレー N ブラン×1 整理トレー L N ブラン×6 整理トレー S Nブラン×4 整理トレー M Nブラン×2 整理バスケット M Nブラン×3 整理バスケット S Nブラン×2 整理バスケット ツールスタンド  Nブラン×4 ワンプッシュキャニスター 350ml×4 ワンプッシュキャニスター 500ml×2 整理トレー M×1 ざるボウルフライパンスタンド ZF 860×1
_makkiy_
_makkiy_
Michiyoさんの実例写真
こんにちは😃 今回は、カトラリー収納を見直してみました! 食器棚の引き出しの上から1段目は、ニトリの伸縮カトラリーケースと、何年も前にダイソーで買った透明のケースを並べています。 上から2段目は、最近ニトリで購入した、『縦横伸縮整理トレー Nブラン』と『整理トレー Nブラン』を組み合わせて使っています! とても見やすく使いやすくなって、大満足です😊
こんにちは😃 今回は、カトラリー収納を見直してみました! 食器棚の引き出しの上から1段目は、ニトリの伸縮カトラリーケースと、何年も前にダイソーで買った透明のケースを並べています。 上から2段目は、最近ニトリで購入した、『縦横伸縮整理トレー Nブラン』と『整理トレー Nブラン』を組み合わせて使っています! とても見やすく使いやすくなって、大満足です😊
Michiyo
Michiyo
3LDK | 家族
pandaさんの実例写真
ニトリの収納モニター after② ここはbefore撮り忘れました😅 キッチン背面収納の引き出しには「伸縮整理トレー」を使わせて頂きました。 沢山あった調理器具を整理して少なくしました。こちらの商品は入れる物によってスライドして幅を変えられるので色んな物に対応出来そうです💕 しかも縦にも横にもハメられる!だから自分の好みのレイアウトにできるんです! ちゃんと考えられてるな〜✨😃 もうこうなったら奥の100均のトレーも白にしたい😆
ニトリの収納モニター after② ここはbefore撮り忘れました😅 キッチン背面収納の引き出しには「伸縮整理トレー」を使わせて頂きました。 沢山あった調理器具を整理して少なくしました。こちらの商品は入れる物によってスライドして幅を変えられるので色んな物に対応出来そうです💕 しかも縦にも横にもハメられる!だから自分の好みのレイアウトにできるんです! ちゃんと考えられてるな〜✨😃 もうこうなったら奥の100均のトレーも白にしたい😆
panda
panda
家族
potaoさんの実例写真
キッチンカウンター:1段目 カトラリー類を収納しています! ※上下2層式にして収納力をUP 《使用ケース》 ・縦横伸縮整理トレーNブラン(ホワイト)×2個 ・整理トレーNブラン Sサイズ×3個 Mサイズ×6個 Lサイズ×5個
キッチンカウンター:1段目 カトラリー類を収納しています! ※上下2層式にして収納力をUP 《使用ケース》 ・縦横伸縮整理トレーNブラン(ホワイト)×2個 ・整理トレーNブラン Sサイズ×3個 Mサイズ×6個 Lサイズ×5個
potao
potao
3LDK | 家族
もっと見る

伸縮整理トレーの投稿一覧

8枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ