キャスターはダイソー

115枚の部屋写真から49枚をセレクト
YuriYuriさんの実例写真
ダイソー商品の紹介…… 200円商品の木製キャスタートレーです🌿 屋内、ベランダどちらでも重たい植物を載せています✨ 耐荷重量は10kgでしっかりとした作りです✨ ネットで調べると1000円以上はしますので見つけた時は即買いしリピートしています💕
ダイソー商品の紹介…… 200円商品の木製キャスタートレーです🌿 屋内、ベランダどちらでも重たい植物を載せています✨ 耐荷重量は10kgでしっかりとした作りです✨ ネットで調べると1000円以上はしますので見つけた時は即買いしリピートしています💕
YuriYuri
YuriYuri
一人暮らし
hana5さんの実例写真
大型のグリーンにお水をあげるとき楽になります🌱 下から排水をすると、持ち上げる手間と労力を使わずに済みます。 特に水をあげた後は、かなりの重量になるので腰の負担が軽減しました。 過去picのが分かりやすいです。
大型のグリーンにお水をあげるとき楽になります🌱 下から排水をすると、持ち上げる手間と労力を使わずに済みます。 特に水をあげた後は、かなりの重量になるので腰の負担が軽減しました。 過去picのが分かりやすいです。
hana5
hana5
1K | 一人暮らし
katcaさんの実例写真
キャスターを作ってみました! これで掃除も楽チン キャスターはダイソー✖2、板はホームセンターで800円☆60✖30 安くすんだのかは不明だけど自己満で!
キャスターを作ってみました! これで掃除も楽チン キャスターはダイソー✖2、板はホームセンターで800円☆60✖30 安くすんだのかは不明だけど自己満で!
katca
katca
Romeさんの実例写真
10分リメイクのイベントに参加します。 ダイソーの¥500ボックスにダイソーのキャスターをつけて、子供の学用品収納に! 最下段の下ですが、キャスターついているので、出し入れしやすいです。 絵の具や体育館シューズ、リコーダーなどあまり見せたくない物を入れています😅
10分リメイクのイベントに参加します。 ダイソーの¥500ボックスにダイソーのキャスターをつけて、子供の学用品収納に! 最下段の下ですが、キャスターついているので、出し入れしやすいです。 絵の具や体育館シューズ、リコーダーなどあまり見せたくない物を入れています😅
Rome
Rome
家族
mamilinさんの実例写真
廃材で野菜ストッカー作りました*\(^o^)/* 他に使ったのはセリアのカゴとキャスターと細い木と、ダイソーの麻布です。
廃材で野菜ストッカー作りました*\(^o^)/* 他に使ったのはセリアのカゴとキャスターと細い木と、ダイソーの麻布です。
mamilin
mamilin
家族
tina315mhさんの実例写真
こんにちは! 今週に入ってようやく生活リズムがおやすみ前に戻ってきました。 もう少し頻繁に皆さんのpost覗いたり、自分もpostしたいと思っているのになかなかスマホさわってる余裕もなく…。 別に予定が立て込んでいる訳でもないのに、なんとなくバタバタしてます。 きっと睡眠時間長すぎだな😅 毎晩子供達と一緒に寝てたらそりゃ時間ないよね🤣 . 12月にちょっと整理したキッチンの収納棚。 主に食品のストックを置いてる場所なんですが、ちょうど目の高さくらいの位置にスキット並べてます。 缶詰め入れてるやつとか地味に重いし、ちょっとだけ高い位置なのでズリズリ引きずって出し入れしてました。 DAISOのミニキャスター、やっと購入できた(といってももう1ヶ月前💧)ので、 貼り付けたら、出し入れがとっても快適になりました~☺️ 高さもギリギリ大丈夫だった!
こんにちは! 今週に入ってようやく生活リズムがおやすみ前に戻ってきました。 もう少し頻繁に皆さんのpost覗いたり、自分もpostしたいと思っているのになかなかスマホさわってる余裕もなく…。 別に予定が立て込んでいる訳でもないのに、なんとなくバタバタしてます。 きっと睡眠時間長すぎだな😅 毎晩子供達と一緒に寝てたらそりゃ時間ないよね🤣 . 12月にちょっと整理したキッチンの収納棚。 主に食品のストックを置いてる場所なんですが、ちょうど目の高さくらいの位置にスキット並べてます。 缶詰め入れてるやつとか地味に重いし、ちょっとだけ高い位置なのでズリズリ引きずって出し入れしてました。 DAISOのミニキャスター、やっと購入できた(といってももう1ヶ月前💧)ので、 貼り付けたら、出し入れがとっても快適になりました~☺️ 高さもギリギリ大丈夫だった!
tina315mh
tina315mh
love1017さんの実例写真
紙袋の収納をすっきり見直しました😊 今までは丈夫な袋の中に入れていましたが、余ったボックスを使い取り出しやすくここに入るだけに! ニトリA4ファイルスタンド Nオール レギュラー(クリア) 小さいサイズも分けたいので ダイソーのA4ファイルスタンド(スリム クリア) の重ね使い☝️ ボックスは動かさないのですが、掃除のときに引き出したいのでキャスターを付けました! ストッパー付きのキャスターなので転がり出ることもありません😉 前を少し持ち上げて手前に引き出します😊 DAISO  ピタッとキャスター&ストッパー 価格:110円(税込)
紙袋の収納をすっきり見直しました😊 今までは丈夫な袋の中に入れていましたが、余ったボックスを使い取り出しやすくここに入るだけに! ニトリA4ファイルスタンド Nオール レギュラー(クリア) 小さいサイズも分けたいので ダイソーのA4ファイルスタンド(スリム クリア) の重ね使い☝️ ボックスは動かさないのですが、掃除のときに引き出したいのでキャスターを付けました! ストッパー付きのキャスターなので転がり出ることもありません😉 前を少し持ち上げて手前に引き出します😊 DAISO  ピタッとキャスター&ストッパー 価格:110円(税込)
love1017
love1017
3LDK | 家族
MYHRさんの実例写真
スリム扇風機を ダイソーのキャスターに乗せたので 掃除するときの移動が楽ちん(^^)
スリム扇風機を ダイソーのキャスターに乗せたので 掃除するときの移動が楽ちん(^^)
MYHR
MYHR
kikiさんの実例写真
IKEAのスツールをソファー横に置いてサイドテーブル代わりに使っています。 飲み物を乗せたまま動かしやすくする為にSeriaで板とキャスター買って家にあった角材(ダイソー)切ってボンドでくっつけて台をDIYしました。 台の上にも物が置けるし、コロコロと移動もスムーズで、大満足(^^) 色塗ったらお洒落になるのかな...
IKEAのスツールをソファー横に置いてサイドテーブル代わりに使っています。 飲み物を乗せたまま動かしやすくする為にSeriaで板とキャスター買って家にあった角材(ダイソー)切ってボンドでくっつけて台をDIYしました。 台の上にも物が置けるし、コロコロと移動もスムーズで、大満足(^^) 色塗ったらお洒落になるのかな...
kiki
kiki
家族
Miiさんの実例写真
隙間収納ワゴンを作りました🎶もちろん、旦那さんが😁 いつものように、旦那さんに設計図を見せてプレゼンテーションしました😎✨ 材料は…板(ホームセンターで約300円)を2枚、セリアの木製角材3P、ミニキャスター、取っ手、ダイソーのリメイクシート、家にあったベニア板、ネジ、かかった費用は1000円ぐらいです。 1.まずは、板で外枠だけを作ります。8cmの隙間に入るか確認しました。 2.底には、セリアのミニキャスターを強力両面テープで取り付けました。 3.真ん中あたりにも板を取り付けて2段にしました。下の段はオーブンレンジ用の鉄板を置くので、鉄板が倒れないようにセリアの木製角材3Pを取り付けました。 上段は、何を置くか決まってないので、片側はベニア板をつけて、反対側にロープを張って物が落ちないようにしました。 4.裏から見ると、こんな感じ。 片側をロープにする事で、棚の幅(6.5cm)より少し大きな物(ペットボトルとか)も置けます!ロープはクギに引っ掛けてます。 最後にリメイクシートを貼って、取っ手を付けたら完成です!完成した隙間収納ワゴンは次のpicで〜(●σ’A’)σ
隙間収納ワゴンを作りました🎶もちろん、旦那さんが😁 いつものように、旦那さんに設計図を見せてプレゼンテーションしました😎✨ 材料は…板(ホームセンターで約300円)を2枚、セリアの木製角材3P、ミニキャスター、取っ手、ダイソーのリメイクシート、家にあったベニア板、ネジ、かかった費用は1000円ぐらいです。 1.まずは、板で外枠だけを作ります。8cmの隙間に入るか確認しました。 2.底には、セリアのミニキャスターを強力両面テープで取り付けました。 3.真ん中あたりにも板を取り付けて2段にしました。下の段はオーブンレンジ用の鉄板を置くので、鉄板が倒れないようにセリアの木製角材3Pを取り付けました。 上段は、何を置くか決まってないので、片側はベニア板をつけて、反対側にロープを張って物が落ちないようにしました。 4.裏から見ると、こんな感じ。 片側をロープにする事で、棚の幅(6.5cm)より少し大きな物(ペットボトルとか)も置けます!ロープはクギに引っ掛けてます。 最後にリメイクシートを貼って、取っ手を付けたら完成です!完成した隙間収納ワゴンは次のpicで〜(●σ’A’)σ
Mii
Mii
4LDK | 家族
yukiponさんの実例写真
yukipon
yukipon
4LDK | 家族
mayuさんの実例写真
トタンボックスにキャスターを取り付けました 木材にダイソーのキャスターを ビスで取り付けています 1つは米びつ代わりにお米 もう1つはボトル調味料とキッチンペーパーのストックを入れています◎ 重みが有るけど片手ですいすい動くので 移動が楽ちんになりました☻
トタンボックスにキャスターを取り付けました 木材にダイソーのキャスターを ビスで取り付けています 1つは米びつ代わりにお米 もう1つはボトル調味料とキッチンペーパーのストックを入れています◎ 重みが有るけど片手ですいすい動くので 移動が楽ちんになりました☻
mayu
mayu
2LDK | 家族
GowBooさんの実例写真
キッチンシンク下の収納、今だに色々迷ってるのだけど、とりあえずこの大きなバスケットがピッタリ入るので、そこにタッパーとか色々と放り込んでる状態💦 何気にこれが一番収納力があったりして… バスケットの下にDAISOのキャスターをつけて、スルスルッと引き出せるようにしてます。
キッチンシンク下の収納、今だに色々迷ってるのだけど、とりあえずこの大きなバスケットがピッタリ入るので、そこにタッパーとか色々と放り込んでる状態💦 何気にこれが一番収納力があったりして… バスケットの下にDAISOのキャスターをつけて、スルスルッと引き出せるようにしてます。
GowBoo
GowBoo
2K | 一人暮らし
kashiyamasumiさんの実例写真
DAISOとSeriaの材料だけで リビング用のゴミ箱作りました! 以前は普通のゴミが丸見えゴミ箱を使用して いて、丸見えがどうしても気になっていたので ゴミが見えない+ゴミが捨てやすい +ゴミ袋のセットがしやすい+移動らくらく を全部叶えたゴミ袋が出来ました\(^o^)/ キャスター(DAISO)も付けて、 取っ手(Seria)も両サイドに付けて 使い勝手抜群です(^^)
DAISOとSeriaの材料だけで リビング用のゴミ箱作りました! 以前は普通のゴミが丸見えゴミ箱を使用して いて、丸見えがどうしても気になっていたので ゴミが見えない+ゴミが捨てやすい +ゴミ袋のセットがしやすい+移動らくらく を全部叶えたゴミ袋が出来ました\(^o^)/ キャスター(DAISO)も付けて、 取っ手(Seria)も両サイドに付けて 使い勝手抜群です(^^)
kashiyamasumi
kashiyamasumi
3LDK | 家族
Fujikoさんの実例写真
L字キッチンの角の部分に炊飯器を置いてるんですが、ちょっと距離があるので園芸用のキャスター台で炊飯器を可動式にしてみました🌸 台が可愛くなかったのでフリルを付けてリメイクʚ🎀ɞ 全てDAISOです✨✨
L字キッチンの角の部分に炊飯器を置いてるんですが、ちょっと距離があるので園芸用のキャスター台で炊飯器を可動式にしてみました🌸 台が可愛くなかったのでフリルを付けてリメイクʚ🎀ɞ 全てDAISOです✨✨
Fujiko
Fujiko
家族
shiori.3173さんの実例写真
タオルハンガー・タオル掛け¥2,280
イベント投稿です😌 我が家のここ👆見直しました💡 こちらの、バスタオルハンガーですが購入して4年経ち所々傷み←3兄妹に遊ばれた結果です😂が目立ってきてるけど、まだまだ使用できる状態なので長持ちさせる為に、ずっと気になっていた移動する時の床を擦る音Σ( ̄皿 ̄;; 学生時代にわざと黒板を爪でキィィィ-😱と引っかく音出して騒いでいた‼️ あの音に近いのが、ここ最近酷くなったのをきっかけに見直しました✋💦 4ヶ所の足の部分を汚れ取り除き、DAISOの耐震マット1枚を4等分にカット✂️して貼り付けてその上から、粘着テープ式ボールキャスターを貼り付けてみました👍✴️ もうあの不快な気分にさせる音から解放され移動もなめらかにスゥ~イスゥ~イと楽チンです😁👏 床のキズ防止にもなりました🙆 しかし…💦もっと早く気付くべきでした😅 これ以上バスタオルハンガーが破損されないよう、子供たちには厳重注意をしたいと思っています(; ̄ー ̄)
イベント投稿です😌 我が家のここ👆見直しました💡 こちらの、バスタオルハンガーですが購入して4年経ち所々傷み←3兄妹に遊ばれた結果です😂が目立ってきてるけど、まだまだ使用できる状態なので長持ちさせる為に、ずっと気になっていた移動する時の床を擦る音Σ( ̄皿 ̄;; 学生時代にわざと黒板を爪でキィィィ-😱と引っかく音出して騒いでいた‼️ あの音に近いのが、ここ最近酷くなったのをきっかけに見直しました✋💦 4ヶ所の足の部分を汚れ取り除き、DAISOの耐震マット1枚を4等分にカット✂️して貼り付けてその上から、粘着テープ式ボールキャスターを貼り付けてみました👍✴️ もうあの不快な気分にさせる音から解放され移動もなめらかにスゥ~イスゥ~イと楽チンです😁👏 床のキズ防止にもなりました🙆 しかし…💦もっと早く気付くべきでした😅 これ以上バスタオルハンガーが破損されないよう、子供たちには厳重注意をしたいと思っています(; ̄ー ̄)
shiori.3173
shiori.3173
家族
____pir.y.oさんの実例写真
すのこ棚を更に便利にする 【連結キャスタートレー】を 100均DIYしてみました。 ▽ HOW TO ▽ 材料費:400円+α 作業時間:10分程度 ※タッカーも含め全てダイソー商品 ㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤ ①木製キャスタートレーの細い板が 縦向きになるように2個並べる ※トレーとトレーの間は約7〜8㎜推奨。 理由は1つ後の投稿画像に書きました。 ②タッカーでトレー同士を固定 ※両端の固定は割り箸を挟むとやりやすいです。 ③側面もタッカーで固定(強度UP!) ④トレーにすのこ棚をのせたら完成♪ ㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤ ㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤ キャスター付きで手軽に動かせるから 掃除もしやすくて超便利ですよ◎
すのこ棚を更に便利にする 【連結キャスタートレー】を 100均DIYしてみました。 ▽ HOW TO ▽ 材料費:400円+α 作業時間:10分程度 ※タッカーも含め全てダイソー商品 ㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤ ①木製キャスタートレーの細い板が 縦向きになるように2個並べる ※トレーとトレーの間は約7〜8㎜推奨。 理由は1つ後の投稿画像に書きました。 ②タッカーでトレー同士を固定 ※両端の固定は割り箸を挟むとやりやすいです。 ③側面もタッカーで固定(強度UP!) ④トレーにすのこ棚をのせたら完成♪ ㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤ ㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤ キャスター付きで手軽に動かせるから 掃除もしやすくて超便利ですよ◎
____pir.y.o
____pir.y.o
3LDK | 家族
daccoさんの実例写真
くつ箱下に収納を作ってみました。 ・セリアのワイヤーネット2枚 ・セリアのキャスター2セット ・セリアのカードが飾れるプッシュピン1個(取っ手の部分) ・ダイソーのクッションレンガシート1枚 トータル650円(^-^) 25㎝の私の靴が3足ぴったり収まりました。 掃除も楽になったし、ナチュラルな感じに仕上がって良かったです☺
くつ箱下に収納を作ってみました。 ・セリアのワイヤーネット2枚 ・セリアのキャスター2セット ・セリアのカードが飾れるプッシュピン1個(取っ手の部分) ・ダイソーのクッションレンガシート1枚 トータル650円(^-^) 25㎝の私の靴が3足ぴったり収まりました。 掃除も楽になったし、ナチュラルな感じに仕上がって良かったです☺
dacco
dacco
家族
a.organizeさんの実例写真
ファイルボックス の裏にダイソーの『ラクラクピタッ!とキャスター』を取り付けました! 書類も重さがあってもラクラク引き出せるようになりました♪
ファイルボックス の裏にダイソーの『ラクラクピタッ!とキャスター』を取り付けました! 書類も重さがあってもラクラク引き出せるようになりました♪
a.organize
a.organize
3LDK | 家族
masamasaさんの実例写真
テーマは 「ちょい足しで便利!」 DAISOで見つけたこのキャスターすごくいい😍 洗面台下の収納のカゴにつけました♪ ほんのちょっとのことなんですけど出し入れがスムーズになりました😆
テーマは 「ちょい足しで便利!」 DAISOで見つけたこのキャスターすごくいい😍 洗面台下の収納のカゴにつけました♪ ほんのちょっとのことなんですけど出し入れがスムーズになりました😆
masamasa
masamasa
3LDK | 家族
daifuku3yadeさんの実例写真
お米入れのドラム缶スツールもパスタ入れの下にもキャスターを置いてみた。 ダイソーの丸型花台キャスター付き22cmです。
お米入れのドラム缶スツールもパスタ入れの下にもキャスターを置いてみた。 ダイソーの丸型花台キャスター付き22cmです。
daifuku3yade
daifuku3yade
show1208さんの実例写真
SPF材 1×12 6F イレクターパイプ 40cm 4本 イレクタージョイント J-103 8個 キャスター ダイソー40mm 2個入×2 イレクターパイプはホームセンターで比較的安く手に入れて加工しやすいのでオススメです^ ^ 合計で3000円くらいで出来ました。 奥行き12インチなのでカラーボックス用の 収納Box等丁度いいかと思いこの大きさにしました。ソファの後ろに置き、よく使うバックやブランケットなどを収納しようと思います。 掃除しやすいようにキャスターを取り付けました。
SPF材 1×12 6F イレクターパイプ 40cm 4本 イレクタージョイント J-103 8個 キャスター ダイソー40mm 2個入×2 イレクターパイプはホームセンターで比較的安く手に入れて加工しやすいのでオススメです^ ^ 合計で3000円くらいで出来ました。 奥行き12インチなのでカラーボックス用の 収納Box等丁度いいかと思いこの大きさにしました。ソファの後ろに置き、よく使うバックやブランケットなどを収納しようと思います。 掃除しやすいようにキャスターを取り付けました。
show1208
show1208
家族
Kaneyukiさんの実例写真
プランター・植木鉢¥1,656
昨日はウンベラータも植え替えました。前と同じシリーズの鉢で、8号から10号にアップです。 鉢受けとキャスターはダイソー、裏でグルーガンで接着しました。 定点観測なのに、どんどん画角が広くなってしまいました(^^;;もうこれ以上は引けないよ!
昨日はウンベラータも植え替えました。前と同じシリーズの鉢で、8号から10号にアップです。 鉢受けとキャスターはダイソー、裏でグルーガンで接着しました。 定点観測なのに、どんどん画角が広くなってしまいました(^^;;もうこれ以上は引けないよ!
Kaneyuki
Kaneyuki
3LDK | 家族
2dkhouse_26mamaさんの実例写真
✳収納ボックス→DAISO ✳キャスター→DAISO
✳収納ボックス→DAISO ✳キャスター→DAISO
2dkhouse_26mama
2dkhouse_26mama
2DK | 家族
alomalomさんの実例写真
ゴミ箱の底に、ダイソーの『ラクラク ピタッと!キャスター』をつけました😆 別売りの差し込み式キャスターがあるのですが、キャスターが大きくて目立つのが気になるし、ゴミ箱に高さが出ちゃうのも嫌だなと思ってました😵💦 これはキャスターが小さいから、目立たないし、高さもあまり変わらないので、良かったです💕 キャスターのおかげで、掃除機をかける時もスムーズに動かせます😆✨
ゴミ箱の底に、ダイソーの『ラクラク ピタッと!キャスター』をつけました😆 別売りの差し込み式キャスターがあるのですが、キャスターが大きくて目立つのが気になるし、ゴミ箱に高さが出ちゃうのも嫌だなと思ってました😵💦 これはキャスターが小さいから、目立たないし、高さもあまり変わらないので、良かったです💕 キャスターのおかげで、掃除機をかける時もスムーズに動かせます😆✨
alomalom
alomalom
2LDK
chiroさんの実例写真
ダイソーで購入した粘着テープ付きキャスターを洗面台下の収納ボックスに取り付けてみました! 洗剤、柔軟剤などを入れていたので取り出しには苦労していたのですが、今では楽々😆 購入から半年くらい経ってましたが、いざ貼ってみたら、何でもっと早くに貼らなかったのかと大後悔😅 まあ、これからはスムーズな出し入れができます笑
ダイソーで購入した粘着テープ付きキャスターを洗面台下の収納ボックスに取り付けてみました! 洗剤、柔軟剤などを入れていたので取り出しには苦労していたのですが、今では楽々😆 購入から半年くらい経ってましたが、いざ貼ってみたら、何でもっと早くに貼らなかったのかと大後悔😅 まあ、これからはスムーズな出し入れができます笑
chiro
chiro
家族
CoCo0617さんの実例写真
滑り込みイベント投稿です! 前に洗濯物籠置く棚、ダンナに作って貰いました☺️ ウッドショクで木材高くてカインズのすのこで😆 塗料も残り少なくて、2度塗りも出来ず、 結局足りなくて、脇は、別な色で塗りました💦 リフォームして、何だかみすぼらしく思えてどうしようかな❓と思ったけど、全部白く塗り直して、上のバスケットだけ新調しました😅 と言っても、スリーピーとか雑貨屋さんの安いのですけど、リフォームしても 洗面所の殆ど、ニトリか100均だわ😂 一応、色味は、揃えてるつもり🤣
滑り込みイベント投稿です! 前に洗濯物籠置く棚、ダンナに作って貰いました☺️ ウッドショクで木材高くてカインズのすのこで😆 塗料も残り少なくて、2度塗りも出来ず、 結局足りなくて、脇は、別な色で塗りました💦 リフォームして、何だかみすぼらしく思えてどうしようかな❓と思ったけど、全部白く塗り直して、上のバスケットだけ新調しました😅 と言っても、スリーピーとか雑貨屋さんの安いのですけど、リフォームしても 洗面所の殆ど、ニトリか100均だわ😂 一応、色味は、揃えてるつもり🤣
CoCo0617
CoCo0617
家族
もっと見る

キャスターはダイソーの投稿一覧

2枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

キャスターはダイソー

115枚の部屋写真から49枚をセレクト
YuriYuriさんの実例写真
ダイソー商品の紹介…… 200円商品の木製キャスタートレーです🌿 屋内、ベランダどちらでも重たい植物を載せています✨ 耐荷重量は10kgでしっかりとした作りです✨ ネットで調べると1000円以上はしますので見つけた時は即買いしリピートしています💕
ダイソー商品の紹介…… 200円商品の木製キャスタートレーです🌿 屋内、ベランダどちらでも重たい植物を載せています✨ 耐荷重量は10kgでしっかりとした作りです✨ ネットで調べると1000円以上はしますので見つけた時は即買いしリピートしています💕
YuriYuri
YuriYuri
一人暮らし
hana5さんの実例写真
大型のグリーンにお水をあげるとき楽になります🌱 下から排水をすると、持ち上げる手間と労力を使わずに済みます。 特に水をあげた後は、かなりの重量になるので腰の負担が軽減しました。 過去picのが分かりやすいです。
大型のグリーンにお水をあげるとき楽になります🌱 下から排水をすると、持ち上げる手間と労力を使わずに済みます。 特に水をあげた後は、かなりの重量になるので腰の負担が軽減しました。 過去picのが分かりやすいです。
hana5
hana5
1K | 一人暮らし
katcaさんの実例写真
キャスターを作ってみました! これで掃除も楽チン キャスターはダイソー✖2、板はホームセンターで800円☆60✖30 安くすんだのかは不明だけど自己満で!
キャスターを作ってみました! これで掃除も楽チン キャスターはダイソー✖2、板はホームセンターで800円☆60✖30 安くすんだのかは不明だけど自己満で!
katca
katca
Romeさんの実例写真
10分リメイクのイベントに参加します。 ダイソーの¥500ボックスにダイソーのキャスターをつけて、子供の学用品収納に! 最下段の下ですが、キャスターついているので、出し入れしやすいです。 絵の具や体育館シューズ、リコーダーなどあまり見せたくない物を入れています😅
10分リメイクのイベントに参加します。 ダイソーの¥500ボックスにダイソーのキャスターをつけて、子供の学用品収納に! 最下段の下ですが、キャスターついているので、出し入れしやすいです。 絵の具や体育館シューズ、リコーダーなどあまり見せたくない物を入れています😅
Rome
Rome
家族
mamilinさんの実例写真
廃材で野菜ストッカー作りました*\(^o^)/* 他に使ったのはセリアのカゴとキャスターと細い木と、ダイソーの麻布です。
廃材で野菜ストッカー作りました*\(^o^)/* 他に使ったのはセリアのカゴとキャスターと細い木と、ダイソーの麻布です。
mamilin
mamilin
家族
tina315mhさんの実例写真
こんにちは! 今週に入ってようやく生活リズムがおやすみ前に戻ってきました。 もう少し頻繁に皆さんのpost覗いたり、自分もpostしたいと思っているのになかなかスマホさわってる余裕もなく…。 別に予定が立て込んでいる訳でもないのに、なんとなくバタバタしてます。 きっと睡眠時間長すぎだな😅 毎晩子供達と一緒に寝てたらそりゃ時間ないよね🤣 . 12月にちょっと整理したキッチンの収納棚。 主に食品のストックを置いてる場所なんですが、ちょうど目の高さくらいの位置にスキット並べてます。 缶詰め入れてるやつとか地味に重いし、ちょっとだけ高い位置なのでズリズリ引きずって出し入れしてました。 DAISOのミニキャスター、やっと購入できた(といってももう1ヶ月前💧)ので、 貼り付けたら、出し入れがとっても快適になりました~☺️ 高さもギリギリ大丈夫だった!
こんにちは! 今週に入ってようやく生活リズムがおやすみ前に戻ってきました。 もう少し頻繁に皆さんのpost覗いたり、自分もpostしたいと思っているのになかなかスマホさわってる余裕もなく…。 別に予定が立て込んでいる訳でもないのに、なんとなくバタバタしてます。 きっと睡眠時間長すぎだな😅 毎晩子供達と一緒に寝てたらそりゃ時間ないよね🤣 . 12月にちょっと整理したキッチンの収納棚。 主に食品のストックを置いてる場所なんですが、ちょうど目の高さくらいの位置にスキット並べてます。 缶詰め入れてるやつとか地味に重いし、ちょっとだけ高い位置なのでズリズリ引きずって出し入れしてました。 DAISOのミニキャスター、やっと購入できた(といってももう1ヶ月前💧)ので、 貼り付けたら、出し入れがとっても快適になりました~☺️ 高さもギリギリ大丈夫だった!
tina315mh
tina315mh
love1017さんの実例写真
紙袋の収納をすっきり見直しました😊 今までは丈夫な袋の中に入れていましたが、余ったボックスを使い取り出しやすくここに入るだけに! ニトリA4ファイルスタンド Nオール レギュラー(クリア) 小さいサイズも分けたいので ダイソーのA4ファイルスタンド(スリム クリア) の重ね使い☝️ ボックスは動かさないのですが、掃除のときに引き出したいのでキャスターを付けました! ストッパー付きのキャスターなので転がり出ることもありません😉 前を少し持ち上げて手前に引き出します😊 DAISO  ピタッとキャスター&ストッパー 価格:110円(税込)
紙袋の収納をすっきり見直しました😊 今までは丈夫な袋の中に入れていましたが、余ったボックスを使い取り出しやすくここに入るだけに! ニトリA4ファイルスタンド Nオール レギュラー(クリア) 小さいサイズも分けたいので ダイソーのA4ファイルスタンド(スリム クリア) の重ね使い☝️ ボックスは動かさないのですが、掃除のときに引き出したいのでキャスターを付けました! ストッパー付きのキャスターなので転がり出ることもありません😉 前を少し持ち上げて手前に引き出します😊 DAISO  ピタッとキャスター&ストッパー 価格:110円(税込)
love1017
love1017
3LDK | 家族
MYHRさんの実例写真
スリム扇風機を ダイソーのキャスターに乗せたので 掃除するときの移動が楽ちん(^^)
スリム扇風機を ダイソーのキャスターに乗せたので 掃除するときの移動が楽ちん(^^)
MYHR
MYHR
kikiさんの実例写真
IKEAのスツールをソファー横に置いてサイドテーブル代わりに使っています。 飲み物を乗せたまま動かしやすくする為にSeriaで板とキャスター買って家にあった角材(ダイソー)切ってボンドでくっつけて台をDIYしました。 台の上にも物が置けるし、コロコロと移動もスムーズで、大満足(^^) 色塗ったらお洒落になるのかな...
IKEAのスツールをソファー横に置いてサイドテーブル代わりに使っています。 飲み物を乗せたまま動かしやすくする為にSeriaで板とキャスター買って家にあった角材(ダイソー)切ってボンドでくっつけて台をDIYしました。 台の上にも物が置けるし、コロコロと移動もスムーズで、大満足(^^) 色塗ったらお洒落になるのかな...
kiki
kiki
家族
Miiさんの実例写真
隙間収納ワゴンを作りました🎶もちろん、旦那さんが😁 いつものように、旦那さんに設計図を見せてプレゼンテーションしました😎✨ 材料は…板(ホームセンターで約300円)を2枚、セリアの木製角材3P、ミニキャスター、取っ手、ダイソーのリメイクシート、家にあったベニア板、ネジ、かかった費用は1000円ぐらいです。 1.まずは、板で外枠だけを作ります。8cmの隙間に入るか確認しました。 2.底には、セリアのミニキャスターを強力両面テープで取り付けました。 3.真ん中あたりにも板を取り付けて2段にしました。下の段はオーブンレンジ用の鉄板を置くので、鉄板が倒れないようにセリアの木製角材3Pを取り付けました。 上段は、何を置くか決まってないので、片側はベニア板をつけて、反対側にロープを張って物が落ちないようにしました。 4.裏から見ると、こんな感じ。 片側をロープにする事で、棚の幅(6.5cm)より少し大きな物(ペットボトルとか)も置けます!ロープはクギに引っ掛けてます。 最後にリメイクシートを貼って、取っ手を付けたら完成です!完成した隙間収納ワゴンは次のpicで〜(●σ’A’)σ
隙間収納ワゴンを作りました🎶もちろん、旦那さんが😁 いつものように、旦那さんに設計図を見せてプレゼンテーションしました😎✨ 材料は…板(ホームセンターで約300円)を2枚、セリアの木製角材3P、ミニキャスター、取っ手、ダイソーのリメイクシート、家にあったベニア板、ネジ、かかった費用は1000円ぐらいです。 1.まずは、板で外枠だけを作ります。8cmの隙間に入るか確認しました。 2.底には、セリアのミニキャスターを強力両面テープで取り付けました。 3.真ん中あたりにも板を取り付けて2段にしました。下の段はオーブンレンジ用の鉄板を置くので、鉄板が倒れないようにセリアの木製角材3Pを取り付けました。 上段は、何を置くか決まってないので、片側はベニア板をつけて、反対側にロープを張って物が落ちないようにしました。 4.裏から見ると、こんな感じ。 片側をロープにする事で、棚の幅(6.5cm)より少し大きな物(ペットボトルとか)も置けます!ロープはクギに引っ掛けてます。 最後にリメイクシートを貼って、取っ手を付けたら完成です!完成した隙間収納ワゴンは次のpicで〜(●σ’A’)σ
Mii
Mii
4LDK | 家族
yukiponさんの実例写真
yukipon
yukipon
4LDK | 家族
mayuさんの実例写真
トタンボックスにキャスターを取り付けました 木材にダイソーのキャスターを ビスで取り付けています 1つは米びつ代わりにお米 もう1つはボトル調味料とキッチンペーパーのストックを入れています◎ 重みが有るけど片手ですいすい動くので 移動が楽ちんになりました☻
トタンボックスにキャスターを取り付けました 木材にダイソーのキャスターを ビスで取り付けています 1つは米びつ代わりにお米 もう1つはボトル調味料とキッチンペーパーのストックを入れています◎ 重みが有るけど片手ですいすい動くので 移動が楽ちんになりました☻
mayu
mayu
2LDK | 家族
GowBooさんの実例写真
キッチンシンク下の収納、今だに色々迷ってるのだけど、とりあえずこの大きなバスケットがピッタリ入るので、そこにタッパーとか色々と放り込んでる状態💦 何気にこれが一番収納力があったりして… バスケットの下にDAISOのキャスターをつけて、スルスルッと引き出せるようにしてます。
キッチンシンク下の収納、今だに色々迷ってるのだけど、とりあえずこの大きなバスケットがピッタリ入るので、そこにタッパーとか色々と放り込んでる状態💦 何気にこれが一番収納力があったりして… バスケットの下にDAISOのキャスターをつけて、スルスルッと引き出せるようにしてます。
GowBoo
GowBoo
2K | 一人暮らし
kashiyamasumiさんの実例写真
ゴミ箱・ダストボックス¥9,980
DAISOとSeriaの材料だけで リビング用のゴミ箱作りました! 以前は普通のゴミが丸見えゴミ箱を使用して いて、丸見えがどうしても気になっていたので ゴミが見えない+ゴミが捨てやすい +ゴミ袋のセットがしやすい+移動らくらく を全部叶えたゴミ袋が出来ました\(^o^)/ キャスター(DAISO)も付けて、 取っ手(Seria)も両サイドに付けて 使い勝手抜群です(^^)
DAISOとSeriaの材料だけで リビング用のゴミ箱作りました! 以前は普通のゴミが丸見えゴミ箱を使用して いて、丸見えがどうしても気になっていたので ゴミが見えない+ゴミが捨てやすい +ゴミ袋のセットがしやすい+移動らくらく を全部叶えたゴミ袋が出来ました\(^o^)/ キャスター(DAISO)も付けて、 取っ手(Seria)も両サイドに付けて 使い勝手抜群です(^^)
kashiyamasumi
kashiyamasumi
3LDK | 家族
Fujikoさんの実例写真
L字キッチンの角の部分に炊飯器を置いてるんですが、ちょっと距離があるので園芸用のキャスター台で炊飯器を可動式にしてみました🌸 台が可愛くなかったのでフリルを付けてリメイクʚ🎀ɞ 全てDAISOです✨✨
L字キッチンの角の部分に炊飯器を置いてるんですが、ちょっと距離があるので園芸用のキャスター台で炊飯器を可動式にしてみました🌸 台が可愛くなかったのでフリルを付けてリメイクʚ🎀ɞ 全てDAISOです✨✨
Fujiko
Fujiko
家族
shiori.3173さんの実例写真
イベント投稿です😌 我が家のここ👆見直しました💡 こちらの、バスタオルハンガーですが購入して4年経ち所々傷み←3兄妹に遊ばれた結果です😂が目立ってきてるけど、まだまだ使用できる状態なので長持ちさせる為に、ずっと気になっていた移動する時の床を擦る音Σ( ̄皿 ̄;; 学生時代にわざと黒板を爪でキィィィ-😱と引っかく音出して騒いでいた‼️ あの音に近いのが、ここ最近酷くなったのをきっかけに見直しました✋💦 4ヶ所の足の部分を汚れ取り除き、DAISOの耐震マット1枚を4等分にカット✂️して貼り付けてその上から、粘着テープ式ボールキャスターを貼り付けてみました👍✴️ もうあの不快な気分にさせる音から解放され移動もなめらかにスゥ~イスゥ~イと楽チンです😁👏 床のキズ防止にもなりました🙆 しかし…💦もっと早く気付くべきでした😅 これ以上バスタオルハンガーが破損されないよう、子供たちには厳重注意をしたいと思っています(; ̄ー ̄)
イベント投稿です😌 我が家のここ👆見直しました💡 こちらの、バスタオルハンガーですが購入して4年経ち所々傷み←3兄妹に遊ばれた結果です😂が目立ってきてるけど、まだまだ使用できる状態なので長持ちさせる為に、ずっと気になっていた移動する時の床を擦る音Σ( ̄皿 ̄;; 学生時代にわざと黒板を爪でキィィィ-😱と引っかく音出して騒いでいた‼️ あの音に近いのが、ここ最近酷くなったのをきっかけに見直しました✋💦 4ヶ所の足の部分を汚れ取り除き、DAISOの耐震マット1枚を4等分にカット✂️して貼り付けてその上から、粘着テープ式ボールキャスターを貼り付けてみました👍✴️ もうあの不快な気分にさせる音から解放され移動もなめらかにスゥ~イスゥ~イと楽チンです😁👏 床のキズ防止にもなりました🙆 しかし…💦もっと早く気付くべきでした😅 これ以上バスタオルハンガーが破損されないよう、子供たちには厳重注意をしたいと思っています(; ̄ー ̄)
shiori.3173
shiori.3173
家族
____pir.y.oさんの実例写真
すのこ棚を更に便利にする 【連結キャスタートレー】を 100均DIYしてみました。 ▽ HOW TO ▽ 材料費:400円+α 作業時間:10分程度 ※タッカーも含め全てダイソー商品 ㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤ ①木製キャスタートレーの細い板が 縦向きになるように2個並べる ※トレーとトレーの間は約7〜8㎜推奨。 理由は1つ後の投稿画像に書きました。 ②タッカーでトレー同士を固定 ※両端の固定は割り箸を挟むとやりやすいです。 ③側面もタッカーで固定(強度UP!) ④トレーにすのこ棚をのせたら完成♪ ㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤ ㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤ キャスター付きで手軽に動かせるから 掃除もしやすくて超便利ですよ◎
すのこ棚を更に便利にする 【連結キャスタートレー】を 100均DIYしてみました。 ▽ HOW TO ▽ 材料費:400円+α 作業時間:10分程度 ※タッカーも含め全てダイソー商品 ㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤ ①木製キャスタートレーの細い板が 縦向きになるように2個並べる ※トレーとトレーの間は約7〜8㎜推奨。 理由は1つ後の投稿画像に書きました。 ②タッカーでトレー同士を固定 ※両端の固定は割り箸を挟むとやりやすいです。 ③側面もタッカーで固定(強度UP!) ④トレーにすのこ棚をのせたら完成♪ ㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤ ㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤ キャスター付きで手軽に動かせるから 掃除もしやすくて超便利ですよ◎
____pir.y.o
____pir.y.o
3LDK | 家族
daccoさんの実例写真
くつ箱下に収納を作ってみました。 ・セリアのワイヤーネット2枚 ・セリアのキャスター2セット ・セリアのカードが飾れるプッシュピン1個(取っ手の部分) ・ダイソーのクッションレンガシート1枚 トータル650円(^-^) 25㎝の私の靴が3足ぴったり収まりました。 掃除も楽になったし、ナチュラルな感じに仕上がって良かったです☺
くつ箱下に収納を作ってみました。 ・セリアのワイヤーネット2枚 ・セリアのキャスター2セット ・セリアのカードが飾れるプッシュピン1個(取っ手の部分) ・ダイソーのクッションレンガシート1枚 トータル650円(^-^) 25㎝の私の靴が3足ぴったり収まりました。 掃除も楽になったし、ナチュラルな感じに仕上がって良かったです☺
dacco
dacco
家族
a.organizeさんの実例写真
ファイルボックス の裏にダイソーの『ラクラクピタッ!とキャスター』を取り付けました! 書類も重さがあってもラクラク引き出せるようになりました♪
ファイルボックス の裏にダイソーの『ラクラクピタッ!とキャスター』を取り付けました! 書類も重さがあってもラクラク引き出せるようになりました♪
a.organize
a.organize
3LDK | 家族
masamasaさんの実例写真
テーマは 「ちょい足しで便利!」 DAISOで見つけたこのキャスターすごくいい😍 洗面台下の収納のカゴにつけました♪ ほんのちょっとのことなんですけど出し入れがスムーズになりました😆
テーマは 「ちょい足しで便利!」 DAISOで見つけたこのキャスターすごくいい😍 洗面台下の収納のカゴにつけました♪ ほんのちょっとのことなんですけど出し入れがスムーズになりました😆
masamasa
masamasa
3LDK | 家族
daifuku3yadeさんの実例写真
お米入れのドラム缶スツールもパスタ入れの下にもキャスターを置いてみた。 ダイソーの丸型花台キャスター付き22cmです。
お米入れのドラム缶スツールもパスタ入れの下にもキャスターを置いてみた。 ダイソーの丸型花台キャスター付き22cmです。
daifuku3yade
daifuku3yade
show1208さんの実例写真
SPF材 1×12 6F イレクターパイプ 40cm 4本 イレクタージョイント J-103 8個 キャスター ダイソー40mm 2個入×2 イレクターパイプはホームセンターで比較的安く手に入れて加工しやすいのでオススメです^ ^ 合計で3000円くらいで出来ました。 奥行き12インチなのでカラーボックス用の 収納Box等丁度いいかと思いこの大きさにしました。ソファの後ろに置き、よく使うバックやブランケットなどを収納しようと思います。 掃除しやすいようにキャスターを取り付けました。
SPF材 1×12 6F イレクターパイプ 40cm 4本 イレクタージョイント J-103 8個 キャスター ダイソー40mm 2個入×2 イレクターパイプはホームセンターで比較的安く手に入れて加工しやすいのでオススメです^ ^ 合計で3000円くらいで出来ました。 奥行き12インチなのでカラーボックス用の 収納Box等丁度いいかと思いこの大きさにしました。ソファの後ろに置き、よく使うバックやブランケットなどを収納しようと思います。 掃除しやすいようにキャスターを取り付けました。
show1208
show1208
家族
Kaneyukiさんの実例写真
プランター・植木鉢¥1,656
昨日はウンベラータも植え替えました。前と同じシリーズの鉢で、8号から10号にアップです。 鉢受けとキャスターはダイソー、裏でグルーガンで接着しました。 定点観測なのに、どんどん画角が広くなってしまいました(^^;;もうこれ以上は引けないよ!
昨日はウンベラータも植え替えました。前と同じシリーズの鉢で、8号から10号にアップです。 鉢受けとキャスターはダイソー、裏でグルーガンで接着しました。 定点観測なのに、どんどん画角が広くなってしまいました(^^;;もうこれ以上は引けないよ!
Kaneyuki
Kaneyuki
3LDK | 家族
2dkhouse_26mamaさんの実例写真
✳収納ボックス→DAISO ✳キャスター→DAISO
✳収納ボックス→DAISO ✳キャスター→DAISO
2dkhouse_26mama
2dkhouse_26mama
2DK | 家族
alomalomさんの実例写真
ゴミ箱の底に、ダイソーの『ラクラク ピタッと!キャスター』をつけました😆 別売りの差し込み式キャスターがあるのですが、キャスターが大きくて目立つのが気になるし、ゴミ箱に高さが出ちゃうのも嫌だなと思ってました😵💦 これはキャスターが小さいから、目立たないし、高さもあまり変わらないので、良かったです💕 キャスターのおかげで、掃除機をかける時もスムーズに動かせます😆✨
ゴミ箱の底に、ダイソーの『ラクラク ピタッと!キャスター』をつけました😆 別売りの差し込み式キャスターがあるのですが、キャスターが大きくて目立つのが気になるし、ゴミ箱に高さが出ちゃうのも嫌だなと思ってました😵💦 これはキャスターが小さいから、目立たないし、高さもあまり変わらないので、良かったです💕 キャスターのおかげで、掃除機をかける時もスムーズに動かせます😆✨
alomalom
alomalom
2LDK
chiroさんの実例写真
ダイソーで購入した粘着テープ付きキャスターを洗面台下の収納ボックスに取り付けてみました! 洗剤、柔軟剤などを入れていたので取り出しには苦労していたのですが、今では楽々😆 購入から半年くらい経ってましたが、いざ貼ってみたら、何でもっと早くに貼らなかったのかと大後悔😅 まあ、これからはスムーズな出し入れができます笑
ダイソーで購入した粘着テープ付きキャスターを洗面台下の収納ボックスに取り付けてみました! 洗剤、柔軟剤などを入れていたので取り出しには苦労していたのですが、今では楽々😆 購入から半年くらい経ってましたが、いざ貼ってみたら、何でもっと早くに貼らなかったのかと大後悔😅 まあ、これからはスムーズな出し入れができます笑
chiro
chiro
家族
CoCo0617さんの実例写真
滑り込みイベント投稿です! 前に洗濯物籠置く棚、ダンナに作って貰いました☺️ ウッドショクで木材高くてカインズのすのこで😆 塗料も残り少なくて、2度塗りも出来ず、 結局足りなくて、脇は、別な色で塗りました💦 リフォームして、何だかみすぼらしく思えてどうしようかな❓と思ったけど、全部白く塗り直して、上のバスケットだけ新調しました😅 と言っても、スリーピーとか雑貨屋さんの安いのですけど、リフォームしても 洗面所の殆ど、ニトリか100均だわ😂 一応、色味は、揃えてるつもり🤣
滑り込みイベント投稿です! 前に洗濯物籠置く棚、ダンナに作って貰いました☺️ ウッドショクで木材高くてカインズのすのこで😆 塗料も残り少なくて、2度塗りも出来ず、 結局足りなくて、脇は、別な色で塗りました💦 リフォームして、何だかみすぼらしく思えてどうしようかな❓と思ったけど、全部白く塗り直して、上のバスケットだけ新調しました😅 と言っても、スリーピーとか雑貨屋さんの安いのですけど、リフォームしても 洗面所の殆ど、ニトリか100均だわ😂 一応、色味は、揃えてるつもり🤣
CoCo0617
CoCo0617
家族
もっと見る

キャスターはダイソーの投稿一覧

2枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ