バス/トイレ 脱衣籠

24枚の部屋写真から23枚をセレクト
hinamama5さんの実例写真
脱衣籠が天然素材です。カビにも強くて気に入っております。
脱衣籠が天然素材です。カビにも強くて気に入っております。
hinamama5
hinamama5
4LDK | 家族
nyankonecoさんの実例写真
籠好きの私 中でも、この脱衣籠 愛用しています❤❤ 銭湯♨️気分になれるよ😆
籠好きの私 中でも、この脱衣籠 愛用しています❤❤ 銭湯♨️気分になれるよ😆
nyankoneco
nyankoneco
3LDK | 家族
fgtomatoes0560さんの実例写真
洗面所に置く脱衣籠、新調しました。 昔懐かしい籐の籠。
洗面所に置く脱衣籠、新調しました。 昔懐かしい籐の籠。
fgtomatoes0560
fgtomatoes0560
3LDK | 一人暮らし
Mariさんの実例写真
脱衣籠🧺 ずいぶんと前からウチにいるので、どこで買ったのかもわからないけど、お気に入りのコです。
脱衣籠🧺 ずいぶんと前からウチにいるので、どこで買ったのかもわからないけど、お気に入りのコです。
Mari
Mari
4LDK | 家族
shujiさんの実例写真
昔の銭湯で使われいた脱衣籠を置いてみました(^_^)
昔の銭湯で使われいた脱衣籠を置いてみました(^_^)
shuji
shuji
miyakoさんの実例写真
脱衣籠の取手がとれてとっても不便…(笑うところです) …休日の朝から親父ギャグで失礼しました😅 かれこれ20年は使っているお気に入りの脱衣籠です♪ 最初は革の取手がついていたのですが、その取手がとれてしまい、更には周辺の縁もところどころ切れたりしはじめたので、着物を裂いた布で縁どり補強し、取手も同じ布で作りました。 節約を意識しているわけではないけど、気に入ったものをとことん使ったり、少し手を加えてみるのが好きなのかも😊 ちなみに脱衣所は狭いので突っ張り棒+S字フックで籠も吊り下げています。 写ってないけど隣にはバスマットも。 床掃除が楽で気に入っている収納(といえるのか?)です♪ さて今日は夫が1か月ぶりに帰ってきます。 この籠の変化、 わっかるかなー? わっかんねーだろーなー😎  (昔のCM風)
脱衣籠の取手がとれてとっても不便…(笑うところです) …休日の朝から親父ギャグで失礼しました😅 かれこれ20年は使っているお気に入りの脱衣籠です♪ 最初は革の取手がついていたのですが、その取手がとれてしまい、更には周辺の縁もところどころ切れたりしはじめたので、着物を裂いた布で縁どり補強し、取手も同じ布で作りました。 節約を意識しているわけではないけど、気に入ったものをとことん使ったり、少し手を加えてみるのが好きなのかも😊 ちなみに脱衣所は狭いので突っ張り棒+S字フックで籠も吊り下げています。 写ってないけど隣にはバスマットも。 床掃除が楽で気に入っている収納(といえるのか?)です♪ さて今日は夫が1か月ぶりに帰ってきます。 この籠の変化、 わっかるかなー? わっかんねーだろーなー😎  (昔のCM風)
miyako
miyako
カップル
happy-sachiさんの実例写真
脱衣所です 脱衣籠を折り畳みの椅子の上に置いて 使っています❣️ 狭いスペースだからセッティング しないで使う時に拡げるのも 良いのですが… そんなに変わらないので今はこのままで😅💦
脱衣所です 脱衣籠を折り畳みの椅子の上に置いて 使っています❣️ 狭いスペースだからセッティング しないで使う時に拡げるのも 良いのですが… そんなに変わらないので今はこのままで😅💦
happy-sachi
happy-sachi
2LDK | 家族
botanさんの実例写真
洗面台の近くにタオル掛けとしてラダーを使用しています。 お風呂上がりの濡れた髪をドライヤーする時に、濡れたバスタオルを掛ける場所がほしくて…。 どうせ翌朝には洗濯機へ入る運命なのですが、濡れたまま洗濯機や脱衣籠に投げ込まれるよりは、都度、乾かしておくほうが衛生的。これだけで匂いの予防にもなっています。 ただ、幅は45センチなので、一般的なバスタオルだと少し端を折り曲げないと収まりません。 写真は上がビッグフェイスタオル、下が60センチ幅の一般的サイズのバスタオルです。 少し重なるたころがあっても我が家のバスタオルは表がガーゼ、裏がパイル地のものなので一晩で乾いてくれます。
洗面台の近くにタオル掛けとしてラダーを使用しています。 お風呂上がりの濡れた髪をドライヤーする時に、濡れたバスタオルを掛ける場所がほしくて…。 どうせ翌朝には洗濯機へ入る運命なのですが、濡れたまま洗濯機や脱衣籠に投げ込まれるよりは、都度、乾かしておくほうが衛生的。これだけで匂いの予防にもなっています。 ただ、幅は45センチなので、一般的なバスタオルだと少し端を折り曲げないと収まりません。 写真は上がビッグフェイスタオル、下が60センチ幅の一般的サイズのバスタオルです。 少し重なるたころがあっても我が家のバスタオルは表がガーゼ、裏がパイル地のものなので一晩で乾いてくれます。
botan
botan
家族
tararaさんの実例写真
洗面所DIYイベント参加です 棚と脱衣籠作りました 昔は衣替えしていましたが大容量の棚を作ったので下着や靴下など家族分 全てここに収納できます😄 脱衣籠はクラフトバンドで作ってます。
洗面所DIYイベント参加です 棚と脱衣籠作りました 昔は衣替えしていましたが大容量の棚を作ったので下着や靴下など家族分 全てここに収納できます😄 脱衣籠はクラフトバンドで作ってます。
tarara
tarara
家族
sudapon163さんの実例写真
流行りのワゴン買ってしまいました。 上と真ん中は脱衣籠、下は洗剤です。 ブリキ缶には、粉石鹸と、アタック詰め替えを袋ごと入れてます。
流行りのワゴン買ってしまいました。 上と真ん中は脱衣籠、下は洗剤です。 ブリキ缶には、粉石鹸と、アタック詰め替えを袋ごと入れてます。
sudapon163
sudapon163
4LDK | 家族
hanaminamiさんの実例写真
hanaminami
hanaminami
3LDK | 家族
moddocchiさんの実例写真
お洗濯スペース 脱衣籠がメッシユでお気に入り パウダーパブのポスターも  北欧パブリックで洗濯機配線隠してます
お洗濯スペース 脱衣籠がメッシユでお気に入り パウダーパブのポスターも  北欧パブリックで洗濯機配線隠してます
moddocchi
moddocchi
2LDK | 家族
NAOさんの実例写真
連投失礼します! オシャレでもなんでもない極狭の 洗面所ですが、今日お片付けを したので床に何にも出ていない 状態になりました✨ 脱衣籠も引き出しの中に収め ました〜 https://roomclip.jp/photo/1D2f? 隅々までホームリセットして 気持ちよくなりました🎶🎶🎶 この状態をずっと保ちたいです😅
連投失礼します! オシャレでもなんでもない極狭の 洗面所ですが、今日お片付けを したので床に何にも出ていない 状態になりました✨ 脱衣籠も引き出しの中に収め ました〜 https://roomclip.jp/photo/1D2f? 隅々までホームリセットして 気持ちよくなりました🎶🎶🎶 この状態をずっと保ちたいです😅
NAO
NAO
家族
chunさんの実例写真
大掃除 ☑︎洗面台周辺 ┄┄┄┄┄┄┄┄┄┄┄┄┄ 脱衣籠は収納タワーの扉を外して 設置してます。 下に置かないだけですっきり。 ┄┄┄┄┄┄┄┄┄┄┄┄┄
大掃除 ☑︎洗面台周辺 ┄┄┄┄┄┄┄┄┄┄┄┄┄ 脱衣籠は収納タワーの扉を外して 設置してます。 下に置かないだけですっきり。 ┄┄┄┄┄┄┄┄┄┄┄┄┄
chun
chun
4LDK | 家族
betty2さんの実例写真
脱力籠 暑い中帰ってきて、ひとまずシャワーな夫です😌 脱衣籠にはなんとか投入してあるから、よしとしますが、状況は途中にパンツが入りきらずに「脱力籠」になってること多し。 でも、ドアあるから見えて無いから、よし! 洗面所に脱衣カゴを置きたくなかったので、洗面所収納の棚板を外して、ぴったりのカゴをニトリさんで購入しました。 乾いた状態の洗濯物なら、3日分は入るので(2人×3日=6人)計算合ってる?? かろうじて、3日分は入る💦   まっ、毎日洗濯するしね💕
脱力籠 暑い中帰ってきて、ひとまずシャワーな夫です😌 脱衣籠にはなんとか投入してあるから、よしとしますが、状況は途中にパンツが入りきらずに「脱力籠」になってること多し。 でも、ドアあるから見えて無いから、よし! 洗面所に脱衣カゴを置きたくなかったので、洗面所収納の棚板を外して、ぴったりのカゴをニトリさんで購入しました。 乾いた状態の洗濯物なら、3日分は入るので(2人×3日=6人)計算合ってる?? かろうじて、3日分は入る💦   まっ、毎日洗濯するしね💕
betty2
betty2
3LDK | 家族
faunさんの実例写真
洗面所の脱衣かごラックの下 コロコロ台に体重計を乗せて収納しています。 軽く引き出せるので計測が楽です。 ついでに、 このラックも右お隣の収納ラックもすべてキャスター付です。 掃除機を掛ける時は、全てを動かして隅々までお掃除出来るので、大変気持ちが良いです。
洗面所の脱衣かごラックの下 コロコロ台に体重計を乗せて収納しています。 軽く引き出せるので計測が楽です。 ついでに、 このラックも右お隣の収納ラックもすべてキャスター付です。 掃除機を掛ける時は、全てを動かして隅々までお掃除出来るので、大変気持ちが良いです。
faun
faun
2LDK | 一人暮らし
belleさんの実例写真
一番上:脱衣籠と洗剤と柔軟剤置き場 二段目:気に入っている椰子のポストカードを飾り、ホーローの大きなカップに風呂水ワンダーを入れてます 右は洗面台の掃除用スポンジを珪藻土の石鹸置きに置いています 三段目:カゴに洗濯ネット、白い小物入れにスポンジストック 4段目:掃除用洗剤など 完全に自己満足ですが、使い勝手最高でかつ可愛いと思っています。
一番上:脱衣籠と洗剤と柔軟剤置き場 二段目:気に入っている椰子のポストカードを飾り、ホーローの大きなカップに風呂水ワンダーを入れてます 右は洗面台の掃除用スポンジを珪藻土の石鹸置きに置いています 三段目:カゴに洗濯ネット、白い小物入れにスポンジストック 4段目:掃除用洗剤など 完全に自己満足ですが、使い勝手最高でかつ可愛いと思っています。
belle
belle
4LDK | 家族
tekapoさんの実例写真
冬のお買い物応援フェスの ポイントバックで購入しました 山崎実業のランドリーバスケットワゴン 3個セット トスカです 今まで使っていたプラスチックの ランドリーバスケットは 劣化でいつ壊れてもおかしくない状態 なのでこちらの2段式 ランドリーバスケットを選びました 2本の支柱で支えられているのですが ぐらぐらしないか心配でしたが 上と下にそれぞれ2本ずつボルトで 留めてるのでしっかりしています キャスター付きなので移動もらくらく 洗濯機前に置けて洗濯物の出し入れも 楽チン 上段は脱衣籠にも使えて 下段は少し大きめなのでシーツや 毛布なども入れられます 木製の持ち手も手に優しく 重くても持ちやすい おしゃれなランドリーバスケット 買ってよかったです☺️
冬のお買い物応援フェスの ポイントバックで購入しました 山崎実業のランドリーバスケットワゴン 3個セット トスカです 今まで使っていたプラスチックの ランドリーバスケットは 劣化でいつ壊れてもおかしくない状態 なのでこちらの2段式 ランドリーバスケットを選びました 2本の支柱で支えられているのですが ぐらぐらしないか心配でしたが 上と下にそれぞれ2本ずつボルトで 留めてるのでしっかりしています キャスター付きなので移動もらくらく 洗濯機前に置けて洗濯物の出し入れも 楽チン 上段は脱衣籠にも使えて 下段は少し大きめなのでシーツや 毛布なども入れられます 木製の持ち手も手に優しく 重くても持ちやすい おしゃれなランドリーバスケット 買ってよかったです☺️
tekapo
tekapo
家族
kan2さんの実例写真
山善のチェスト「ルームス」のモニターです。 ルームスの上に置いているのは脱衣籠。ルームスよりちょっと大きい(笑) スッキリデザインなので、唯一残念なのは側面…横も化粧板とかでスッキリさせられたらいいのにな。 台風、怖い(>_<)朝、少し停電してビビりましたが、早々に回復しました。今夜乗り切れることを祈ります。
山善のチェスト「ルームス」のモニターです。 ルームスの上に置いているのは脱衣籠。ルームスよりちょっと大きい(笑) スッキリデザインなので、唯一残念なのは側面…横も化粧板とかでスッキリさせられたらいいのにな。 台風、怖い(>_<)朝、少し停電してビビりましたが、早々に回復しました。今夜乗り切れることを祈ります。
kan2
kan2
家族
iina_homeさんの実例写真
モニター応募投稿用です。 バスルーム前の風景 左側にある脱衣籠と一緒に 並べて使いたいな☺️
モニター応募投稿用です。 バスルーム前の風景 左側にある脱衣籠と一緒に 並べて使いたいな☺️
iina_home
iina_home
2LDK | 家族
cocoaさんの実例写真
洗面室のこの四角な茶色い扉🚪は何でしょう⁉️ 実は…この壁の向こう側には洗濯機が置いてあり…扉の取手を持って、開けて、洗濯物を置いてある脱衣籠🧺にポイ👕 いちいち洗濯物を持って回らなくてもいいのです👍 大工さんありがとうございました😊
洗面室のこの四角な茶色い扉🚪は何でしょう⁉️ 実は…この壁の向こう側には洗濯機が置いてあり…扉の取手を持って、開けて、洗濯物を置いてある脱衣籠🧺にポイ👕 いちいち洗濯物を持って回らなくてもいいのです👍 大工さんありがとうございました😊
cocoa
cocoa
家族
Netemosametemo-amiさんの実例写真
ホテルの様な洗面所に憧れますが、それは無理なので、使い易く、衛生的にを心かげてます。 うがいマイコップと歯ブラシはマグネットで吊るしてるので、水キレ抜群です。 タオルもマイタオルで、誰か感染病になったらペーパータオルにしています。 お陰で今年、家庭内感染は防げました。 排水口はダイソーの排水口スポンジとセリアの排水栓をダブル使い、排水栓で髪の毛をスポンジで細かいホコリなど流さないので、スポンジだけより詰まりにくくなりました。 ヒトデみたいなアクリルタワシで気になった時は、洗面台を磨きます。 尖ってるところが小さい隙間に入って使いやすい形です。 夏らしくガラス細工の金魚を飾りましたε゜)))彡
ホテルの様な洗面所に憧れますが、それは無理なので、使い易く、衛生的にを心かげてます。 うがいマイコップと歯ブラシはマグネットで吊るしてるので、水キレ抜群です。 タオルもマイタオルで、誰か感染病になったらペーパータオルにしています。 お陰で今年、家庭内感染は防げました。 排水口はダイソーの排水口スポンジとセリアの排水栓をダブル使い、排水栓で髪の毛をスポンジで細かいホコリなど流さないので、スポンジだけより詰まりにくくなりました。 ヒトデみたいなアクリルタワシで気になった時は、洗面台を磨きます。 尖ってるところが小さい隙間に入って使いやすい形です。 夏らしくガラス細工の金魚を飾りましたε゜)))彡
Netemosametemo-ami
Netemosametemo-ami
4LDK | 家族
TeaLyricさんの実例写真
今までのアパートでは置く場所がなかったので、脱衣カゴを新築にしてから初めて使うけど、こんなに便利な物だなんて知らなかった...。しかもしゃがまなくていいし、掃除もしやすくて重宝してます。(貰い物だけど)(それに多分脱衣カゴ用ではない)
今までのアパートでは置く場所がなかったので、脱衣カゴを新築にしてから初めて使うけど、こんなに便利な物だなんて知らなかった...。しかもしゃがまなくていいし、掃除もしやすくて重宝してます。(貰い物だけど)(それに多分脱衣カゴ用ではない)
TeaLyric
TeaLyric
3LDK | 家族

バス/トイレ 脱衣籠が気になるあなたにおすすめ

バス/トイレ 脱衣籠の投稿一覧

4枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

バス/トイレ 脱衣籠

24枚の部屋写真から23枚をセレクト
hinamama5さんの実例写真
脱衣籠が天然素材です。カビにも強くて気に入っております。
脱衣籠が天然素材です。カビにも強くて気に入っております。
hinamama5
hinamama5
4LDK | 家族
nyankonecoさんの実例写真
籠好きの私 中でも、この脱衣籠 愛用しています❤❤ 銭湯♨️気分になれるよ😆
籠好きの私 中でも、この脱衣籠 愛用しています❤❤ 銭湯♨️気分になれるよ😆
nyankoneco
nyankoneco
3LDK | 家族
fgtomatoes0560さんの実例写真
洗面所に置く脱衣籠、新調しました。 昔懐かしい籐の籠。
洗面所に置く脱衣籠、新調しました。 昔懐かしい籐の籠。
fgtomatoes0560
fgtomatoes0560
3LDK | 一人暮らし
Mariさんの実例写真
脱衣籠🧺 ずいぶんと前からウチにいるので、どこで買ったのかもわからないけど、お気に入りのコです。
脱衣籠🧺 ずいぶんと前からウチにいるので、どこで買ったのかもわからないけど、お気に入りのコです。
Mari
Mari
4LDK | 家族
shujiさんの実例写真
昔の銭湯で使われいた脱衣籠を置いてみました(^_^)
昔の銭湯で使われいた脱衣籠を置いてみました(^_^)
shuji
shuji
miyakoさんの実例写真
脱衣籠の取手がとれてとっても不便…(笑うところです) …休日の朝から親父ギャグで失礼しました😅 かれこれ20年は使っているお気に入りの脱衣籠です♪ 最初は革の取手がついていたのですが、その取手がとれてしまい、更には周辺の縁もところどころ切れたりしはじめたので、着物を裂いた布で縁どり補強し、取手も同じ布で作りました。 節約を意識しているわけではないけど、気に入ったものをとことん使ったり、少し手を加えてみるのが好きなのかも😊 ちなみに脱衣所は狭いので突っ張り棒+S字フックで籠も吊り下げています。 写ってないけど隣にはバスマットも。 床掃除が楽で気に入っている収納(といえるのか?)です♪ さて今日は夫が1か月ぶりに帰ってきます。 この籠の変化、 わっかるかなー? わっかんねーだろーなー😎  (昔のCM風)
脱衣籠の取手がとれてとっても不便…(笑うところです) …休日の朝から親父ギャグで失礼しました😅 かれこれ20年は使っているお気に入りの脱衣籠です♪ 最初は革の取手がついていたのですが、その取手がとれてしまい、更には周辺の縁もところどころ切れたりしはじめたので、着物を裂いた布で縁どり補強し、取手も同じ布で作りました。 節約を意識しているわけではないけど、気に入ったものをとことん使ったり、少し手を加えてみるのが好きなのかも😊 ちなみに脱衣所は狭いので突っ張り棒+S字フックで籠も吊り下げています。 写ってないけど隣にはバスマットも。 床掃除が楽で気に入っている収納(といえるのか?)です♪ さて今日は夫が1か月ぶりに帰ってきます。 この籠の変化、 わっかるかなー? わっかんねーだろーなー😎  (昔のCM風)
miyako
miyako
カップル
happy-sachiさんの実例写真
脱衣所です 脱衣籠を折り畳みの椅子の上に置いて 使っています❣️ 狭いスペースだからセッティング しないで使う時に拡げるのも 良いのですが… そんなに変わらないので今はこのままで😅💦
脱衣所です 脱衣籠を折り畳みの椅子の上に置いて 使っています❣️ 狭いスペースだからセッティング しないで使う時に拡げるのも 良いのですが… そんなに変わらないので今はこのままで😅💦
happy-sachi
happy-sachi
2LDK | 家族
botanさんの実例写真
洗面台の近くにタオル掛けとしてラダーを使用しています。 お風呂上がりの濡れた髪をドライヤーする時に、濡れたバスタオルを掛ける場所がほしくて…。 どうせ翌朝には洗濯機へ入る運命なのですが、濡れたまま洗濯機や脱衣籠に投げ込まれるよりは、都度、乾かしておくほうが衛生的。これだけで匂いの予防にもなっています。 ただ、幅は45センチなので、一般的なバスタオルだと少し端を折り曲げないと収まりません。 写真は上がビッグフェイスタオル、下が60センチ幅の一般的サイズのバスタオルです。 少し重なるたころがあっても我が家のバスタオルは表がガーゼ、裏がパイル地のものなので一晩で乾いてくれます。
洗面台の近くにタオル掛けとしてラダーを使用しています。 お風呂上がりの濡れた髪をドライヤーする時に、濡れたバスタオルを掛ける場所がほしくて…。 どうせ翌朝には洗濯機へ入る運命なのですが、濡れたまま洗濯機や脱衣籠に投げ込まれるよりは、都度、乾かしておくほうが衛生的。これだけで匂いの予防にもなっています。 ただ、幅は45センチなので、一般的なバスタオルだと少し端を折り曲げないと収まりません。 写真は上がビッグフェイスタオル、下が60センチ幅の一般的サイズのバスタオルです。 少し重なるたころがあっても我が家のバスタオルは表がガーゼ、裏がパイル地のものなので一晩で乾いてくれます。
botan
botan
家族
tararaさんの実例写真
洗面所DIYイベント参加です 棚と脱衣籠作りました 昔は衣替えしていましたが大容量の棚を作ったので下着や靴下など家族分 全てここに収納できます😄 脱衣籠はクラフトバンドで作ってます。
洗面所DIYイベント参加です 棚と脱衣籠作りました 昔は衣替えしていましたが大容量の棚を作ったので下着や靴下など家族分 全てここに収納できます😄 脱衣籠はクラフトバンドで作ってます。
tarara
tarara
家族
sudapon163さんの実例写真
流行りのワゴン買ってしまいました。 上と真ん中は脱衣籠、下は洗剤です。 ブリキ缶には、粉石鹸と、アタック詰め替えを袋ごと入れてます。
流行りのワゴン買ってしまいました。 上と真ん中は脱衣籠、下は洗剤です。 ブリキ缶には、粉石鹸と、アタック詰め替えを袋ごと入れてます。
sudapon163
sudapon163
4LDK | 家族
hanaminamiさんの実例写真
hanaminami
hanaminami
3LDK | 家族
moddocchiさんの実例写真
お洗濯スペース 脱衣籠がメッシユでお気に入り パウダーパブのポスターも  北欧パブリックで洗濯機配線隠してます
お洗濯スペース 脱衣籠がメッシユでお気に入り パウダーパブのポスターも  北欧パブリックで洗濯機配線隠してます
moddocchi
moddocchi
2LDK | 家族
NAOさんの実例写真
¥454
連投失礼します! オシャレでもなんでもない極狭の 洗面所ですが、今日お片付けを したので床に何にも出ていない 状態になりました✨ 脱衣籠も引き出しの中に収め ました〜 https://roomclip.jp/photo/1D2f? 隅々までホームリセットして 気持ちよくなりました🎶🎶🎶 この状態をずっと保ちたいです😅
連投失礼します! オシャレでもなんでもない極狭の 洗面所ですが、今日お片付けを したので床に何にも出ていない 状態になりました✨ 脱衣籠も引き出しの中に収め ました〜 https://roomclip.jp/photo/1D2f? 隅々までホームリセットして 気持ちよくなりました🎶🎶🎶 この状態をずっと保ちたいです😅
NAO
NAO
家族
chunさんの実例写真
大掃除 ☑︎洗面台周辺 ┄┄┄┄┄┄┄┄┄┄┄┄┄ 脱衣籠は収納タワーの扉を外して 設置してます。 下に置かないだけですっきり。 ┄┄┄┄┄┄┄┄┄┄┄┄┄
大掃除 ☑︎洗面台周辺 ┄┄┄┄┄┄┄┄┄┄┄┄┄ 脱衣籠は収納タワーの扉を外して 設置してます。 下に置かないだけですっきり。 ┄┄┄┄┄┄┄┄┄┄┄┄┄
chun
chun
4LDK | 家族
betty2さんの実例写真
脱力籠 暑い中帰ってきて、ひとまずシャワーな夫です😌 脱衣籠にはなんとか投入してあるから、よしとしますが、状況は途中にパンツが入りきらずに「脱力籠」になってること多し。 でも、ドアあるから見えて無いから、よし! 洗面所に脱衣カゴを置きたくなかったので、洗面所収納の棚板を外して、ぴったりのカゴをニトリさんで購入しました。 乾いた状態の洗濯物なら、3日分は入るので(2人×3日=6人)計算合ってる?? かろうじて、3日分は入る💦   まっ、毎日洗濯するしね💕
脱力籠 暑い中帰ってきて、ひとまずシャワーな夫です😌 脱衣籠にはなんとか投入してあるから、よしとしますが、状況は途中にパンツが入りきらずに「脱力籠」になってること多し。 でも、ドアあるから見えて無いから、よし! 洗面所に脱衣カゴを置きたくなかったので、洗面所収納の棚板を外して、ぴったりのカゴをニトリさんで購入しました。 乾いた状態の洗濯物なら、3日分は入るので(2人×3日=6人)計算合ってる?? かろうじて、3日分は入る💦   まっ、毎日洗濯するしね💕
betty2
betty2
3LDK | 家族
faunさんの実例写真
洗面所の脱衣かごラックの下 コロコロ台に体重計を乗せて収納しています。 軽く引き出せるので計測が楽です。 ついでに、 このラックも右お隣の収納ラックもすべてキャスター付です。 掃除機を掛ける時は、全てを動かして隅々までお掃除出来るので、大変気持ちが良いです。
洗面所の脱衣かごラックの下 コロコロ台に体重計を乗せて収納しています。 軽く引き出せるので計測が楽です。 ついでに、 このラックも右お隣の収納ラックもすべてキャスター付です。 掃除機を掛ける時は、全てを動かして隅々までお掃除出来るので、大変気持ちが良いです。
faun
faun
2LDK | 一人暮らし
belleさんの実例写真
一番上:脱衣籠と洗剤と柔軟剤置き場 二段目:気に入っている椰子のポストカードを飾り、ホーローの大きなカップに風呂水ワンダーを入れてます 右は洗面台の掃除用スポンジを珪藻土の石鹸置きに置いています 三段目:カゴに洗濯ネット、白い小物入れにスポンジストック 4段目:掃除用洗剤など 完全に自己満足ですが、使い勝手最高でかつ可愛いと思っています。
一番上:脱衣籠と洗剤と柔軟剤置き場 二段目:気に入っている椰子のポストカードを飾り、ホーローの大きなカップに風呂水ワンダーを入れてます 右は洗面台の掃除用スポンジを珪藻土の石鹸置きに置いています 三段目:カゴに洗濯ネット、白い小物入れにスポンジストック 4段目:掃除用洗剤など 完全に自己満足ですが、使い勝手最高でかつ可愛いと思っています。
belle
belle
4LDK | 家族
tekapoさんの実例写真
冬のお買い物応援フェスの ポイントバックで購入しました 山崎実業のランドリーバスケットワゴン 3個セット トスカです 今まで使っていたプラスチックの ランドリーバスケットは 劣化でいつ壊れてもおかしくない状態 なのでこちらの2段式 ランドリーバスケットを選びました 2本の支柱で支えられているのですが ぐらぐらしないか心配でしたが 上と下にそれぞれ2本ずつボルトで 留めてるのでしっかりしています キャスター付きなので移動もらくらく 洗濯機前に置けて洗濯物の出し入れも 楽チン 上段は脱衣籠にも使えて 下段は少し大きめなのでシーツや 毛布なども入れられます 木製の持ち手も手に優しく 重くても持ちやすい おしゃれなランドリーバスケット 買ってよかったです☺️
冬のお買い物応援フェスの ポイントバックで購入しました 山崎実業のランドリーバスケットワゴン 3個セット トスカです 今まで使っていたプラスチックの ランドリーバスケットは 劣化でいつ壊れてもおかしくない状態 なのでこちらの2段式 ランドリーバスケットを選びました 2本の支柱で支えられているのですが ぐらぐらしないか心配でしたが 上と下にそれぞれ2本ずつボルトで 留めてるのでしっかりしています キャスター付きなので移動もらくらく 洗濯機前に置けて洗濯物の出し入れも 楽チン 上段は脱衣籠にも使えて 下段は少し大きめなのでシーツや 毛布なども入れられます 木製の持ち手も手に優しく 重くても持ちやすい おしゃれなランドリーバスケット 買ってよかったです☺️
tekapo
tekapo
家族
kan2さんの実例写真
山善のチェスト「ルームス」のモニターです。 ルームスの上に置いているのは脱衣籠。ルームスよりちょっと大きい(笑) スッキリデザインなので、唯一残念なのは側面…横も化粧板とかでスッキリさせられたらいいのにな。 台風、怖い(>_<)朝、少し停電してビビりましたが、早々に回復しました。今夜乗り切れることを祈ります。
山善のチェスト「ルームス」のモニターです。 ルームスの上に置いているのは脱衣籠。ルームスよりちょっと大きい(笑) スッキリデザインなので、唯一残念なのは側面…横も化粧板とかでスッキリさせられたらいいのにな。 台風、怖い(>_<)朝、少し停電してビビりましたが、早々に回復しました。今夜乗り切れることを祈ります。
kan2
kan2
家族
iina_homeさんの実例写真
モニター応募投稿用です。 バスルーム前の風景 左側にある脱衣籠と一緒に 並べて使いたいな☺️
モニター応募投稿用です。 バスルーム前の風景 左側にある脱衣籠と一緒に 並べて使いたいな☺️
iina_home
iina_home
2LDK | 家族
cocoaさんの実例写真
洗面室のこの四角な茶色い扉🚪は何でしょう⁉️ 実は…この壁の向こう側には洗濯機が置いてあり…扉の取手を持って、開けて、洗濯物を置いてある脱衣籠🧺にポイ👕 いちいち洗濯物を持って回らなくてもいいのです👍 大工さんありがとうございました😊
洗面室のこの四角な茶色い扉🚪は何でしょう⁉️ 実は…この壁の向こう側には洗濯機が置いてあり…扉の取手を持って、開けて、洗濯物を置いてある脱衣籠🧺にポイ👕 いちいち洗濯物を持って回らなくてもいいのです👍 大工さんありがとうございました😊
cocoa
cocoa
家族
Netemosametemo-amiさんの実例写真
ホテルの様な洗面所に憧れますが、それは無理なので、使い易く、衛生的にを心かげてます。 うがいマイコップと歯ブラシはマグネットで吊るしてるので、水キレ抜群です。 タオルもマイタオルで、誰か感染病になったらペーパータオルにしています。 お陰で今年、家庭内感染は防げました。 排水口はダイソーの排水口スポンジとセリアの排水栓をダブル使い、排水栓で髪の毛をスポンジで細かいホコリなど流さないので、スポンジだけより詰まりにくくなりました。 ヒトデみたいなアクリルタワシで気になった時は、洗面台を磨きます。 尖ってるところが小さい隙間に入って使いやすい形です。 夏らしくガラス細工の金魚を飾りましたε゜)))彡
ホテルの様な洗面所に憧れますが、それは無理なので、使い易く、衛生的にを心かげてます。 うがいマイコップと歯ブラシはマグネットで吊るしてるので、水キレ抜群です。 タオルもマイタオルで、誰か感染病になったらペーパータオルにしています。 お陰で今年、家庭内感染は防げました。 排水口はダイソーの排水口スポンジとセリアの排水栓をダブル使い、排水栓で髪の毛をスポンジで細かいホコリなど流さないので、スポンジだけより詰まりにくくなりました。 ヒトデみたいなアクリルタワシで気になった時は、洗面台を磨きます。 尖ってるところが小さい隙間に入って使いやすい形です。 夏らしくガラス細工の金魚を飾りましたε゜)))彡
Netemosametemo-ami
Netemosametemo-ami
4LDK | 家族
TeaLyricさんの実例写真
今までのアパートでは置く場所がなかったので、脱衣カゴを新築にしてから初めて使うけど、こんなに便利な物だなんて知らなかった...。しかもしゃがまなくていいし、掃除もしやすくて重宝してます。(貰い物だけど)(それに多分脱衣カゴ用ではない)
今までのアパートでは置く場所がなかったので、脱衣カゴを新築にしてから初めて使うけど、こんなに便利な物だなんて知らなかった...。しかもしゃがまなくていいし、掃除もしやすくて重宝してます。(貰い物だけど)(それに多分脱衣カゴ用ではない)
TeaLyric
TeaLyric
3LDK | 家族

バス/トイレ 脱衣籠が気になるあなたにおすすめ

バス/トイレ 脱衣籠の投稿一覧

4枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ