バス/トイレ サッと取り出し

3枚の部屋写真から2枚をセレクト
75さんの実例写真
「まとめて投稿」企画 暮らしのマイルール バスルームを美しく保つためのルール 1)洗濯機は使用したらフィルターと洗剤ケースを外して干しておく。蓋も空けておく 2)お風呂は蓋、椅子、洗面器を立てておく。 最後に入浴した人は排水口のゴミ受けを掃除して、排水蓋は外して立てておく 換気扇は強にしてから寝る 3)朝の身支度のついでに洗面台は掃除する ティンクルとアクリルたわしで軽く掃除して、身支度で使用したバスタオルで拭きあげる 4)洗面所を使う度に掃除機をかける 掃除機は洗面所のとなりの納戸で充電中です。 取出〜掃除して〜片付けまで1分位です。 これだけでもスミや物陰にホコリや髪が溜まるのを十分阻止できます
「まとめて投稿」企画 暮らしのマイルール バスルームを美しく保つためのルール 1)洗濯機は使用したらフィルターと洗剤ケースを外して干しておく。蓋も空けておく 2)お風呂は蓋、椅子、洗面器を立てておく。 最後に入浴した人は排水口のゴミ受けを掃除して、排水蓋は外して立てておく 換気扇は強にしてから寝る 3)朝の身支度のついでに洗面台は掃除する ティンクルとアクリルたわしで軽く掃除して、身支度で使用したバスタオルで拭きあげる 4)洗面所を使う度に掃除機をかける 掃除機は洗面所のとなりの納戸で充電中です。 取出〜掃除して〜片付けまで1分位です。 これだけでもスミや物陰にホコリや髪が溜まるのを十分阻止できます
75
75
4LDK | 家族
maroさんの実例写真
我が家の洗面所はこんな収納してます。 このタンス。 元は黄色で実家で捨てられそうに なっていた物をもらってダイソーの リメイクシートで見える方側だけ 貼ってリメイクしました。 (この写真だと貼っていない部分が 丸見えですけどね〜😅) 引き出しも丁度五段で家族一人一人の 引き出しがある状態♪ 結構重宝していますよ✨ このタンスの上に普段使う洗剤を置いています。 ゴム手袋やガラス拭きはタンスの側面に 押し込むフックをつけてぶら下げ収納。 必要な時にサッと取り出せて すぐ戻せるので便利です😊
我が家の洗面所はこんな収納してます。 このタンス。 元は黄色で実家で捨てられそうに なっていた物をもらってダイソーの リメイクシートで見える方側だけ 貼ってリメイクしました。 (この写真だと貼っていない部分が 丸見えですけどね〜😅) 引き出しも丁度五段で家族一人一人の 引き出しがある状態♪ 結構重宝していますよ✨ このタンスの上に普段使う洗剤を置いています。 ゴム手袋やガラス拭きはタンスの側面に 押し込むフックをつけてぶら下げ収納。 必要な時にサッと取り出せて すぐ戻せるので便利です😊
maro
maro
家族

バス/トイレ サッと取り出しが気になるあなたにおすすめ

バス/トイレ サッと取り出しの投稿一覧

3枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

バス/トイレ サッと取り出し

3枚の部屋写真から2枚をセレクト
75さんの実例写真
「まとめて投稿」企画 暮らしのマイルール バスルームを美しく保つためのルール 1)洗濯機は使用したらフィルターと洗剤ケースを外して干しておく。蓋も空けておく 2)お風呂は蓋、椅子、洗面器を立てておく。 最後に入浴した人は排水口のゴミ受けを掃除して、排水蓋は外して立てておく 換気扇は強にしてから寝る 3)朝の身支度のついでに洗面台は掃除する ティンクルとアクリルたわしで軽く掃除して、身支度で使用したバスタオルで拭きあげる 4)洗面所を使う度に掃除機をかける 掃除機は洗面所のとなりの納戸で充電中です。 取出〜掃除して〜片付けまで1分位です。 これだけでもスミや物陰にホコリや髪が溜まるのを十分阻止できます
「まとめて投稿」企画 暮らしのマイルール バスルームを美しく保つためのルール 1)洗濯機は使用したらフィルターと洗剤ケースを外して干しておく。蓋も空けておく 2)お風呂は蓋、椅子、洗面器を立てておく。 最後に入浴した人は排水口のゴミ受けを掃除して、排水蓋は外して立てておく 換気扇は強にしてから寝る 3)朝の身支度のついでに洗面台は掃除する ティンクルとアクリルたわしで軽く掃除して、身支度で使用したバスタオルで拭きあげる 4)洗面所を使う度に掃除機をかける 掃除機は洗面所のとなりの納戸で充電中です。 取出〜掃除して〜片付けまで1分位です。 これだけでもスミや物陰にホコリや髪が溜まるのを十分阻止できます
75
75
4LDK | 家族
maroさんの実例写真
我が家の洗面所はこんな収納してます。 このタンス。 元は黄色で実家で捨てられそうに なっていた物をもらってダイソーの リメイクシートで見える方側だけ 貼ってリメイクしました。 (この写真だと貼っていない部分が 丸見えですけどね〜😅) 引き出しも丁度五段で家族一人一人の 引き出しがある状態♪ 結構重宝していますよ✨ このタンスの上に普段使う洗剤を置いています。 ゴム手袋やガラス拭きはタンスの側面に 押し込むフックをつけてぶら下げ収納。 必要な時にサッと取り出せて すぐ戻せるので便利です😊
我が家の洗面所はこんな収納してます。 このタンス。 元は黄色で実家で捨てられそうに なっていた物をもらってダイソーの リメイクシートで見える方側だけ 貼ってリメイクしました。 (この写真だと貼っていない部分が 丸見えですけどね〜😅) 引き出しも丁度五段で家族一人一人の 引き出しがある状態♪ 結構重宝していますよ✨ このタンスの上に普段使う洗剤を置いています。 ゴム手袋やガラス拭きはタンスの側面に 押し込むフックをつけてぶら下げ収納。 必要な時にサッと取り出せて すぐ戻せるので便利です😊
maro
maro
家族

バス/トイレ サッと取り出しが気になるあなたにおすすめ

バス/トイレ サッと取り出しの投稿一覧

3枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ