バス/トイレ 明るいトイレを目指して

12枚の部屋写真から11枚をセレクト
hikaruuさんの実例写真
2階トイレリフォーム♪ ショールームではあまりピンとこなかったけど、リフォレにしました♡リフォレにして良かった♡ 収納ができるところが♡
2階トイレリフォーム♪ ショールームではあまりピンとこなかったけど、リフォレにしました♡リフォレにして良かった♡ 収納ができるところが♡
hikaruu
hikaruu
4LDK | 家族
youpanさんの実例写真
イベント参加用です。 明るいおトイレを目指しました。
イベント参加用です。 明るいおトイレを目指しました。
youpan
youpan
3LDK | 家族
nagaseさんの実例写真
一階トイレ せまーいながら、こだわり沢山! 掃除しやすさで、タンクレス。 床、トイレびしょ濡れ対策、 子供も届きやすい手洗い器。 出ている物は最小限に収納。 明るいトイレ目指し、窓を低めに。掃除もしやすい。 アクセントクロス。 本当は、青緑がよかったー。 下地が浮き出てしまう薄い壁紙だったらしく断念。
一階トイレ せまーいながら、こだわり沢山! 掃除しやすさで、タンクレス。 床、トイレびしょ濡れ対策、 子供も届きやすい手洗い器。 出ている物は最小限に収納。 明るいトイレ目指し、窓を低めに。掃除もしやすい。 アクセントクロス。 本当は、青緑がよかったー。 下地が浮き出てしまう薄い壁紙だったらしく断念。
nagase
nagase
4LDK | 家族
makotokyotoさんの実例写真
高齢の母のトイレ介助が難しくなってきたので、リフォームしました。 *体幹が弱く、手すりを持ったままでないと座れません。しかし、加齢と拘縮でひじが伸びなくなり、もともとあった前方の手すりが届かなくなっていました。 ⇒便器を前に出すと足元が狭すぎるため、通常より手すりの幅が広く折り畳み可能な「じゃませんとって」というとってをつけました。 *もともとタンクレスで壁付けの手洗いがあったため、右側のL字手すりの位置が後ろすぎ、さらにペーパーホルダーが右ひじの動作を妨げていました。 ⇒タンクありにし、手洗いを撤去。ペーパーホルダーも手すりを持ったひじに干渉しない位置に取り付けました。 *ホルダーの上におしりふきなどを置いて介助していましたが、一連で棚が無かったため、狭くペーパーが減ってくると上に置いたものが落ちてしまっていました。 ⇒二連で棚付きのホルダーにしました。 *白い壁紙がうっすら汚れて、寂しい雰囲気が嫌でした。 ⇒母の大好きなゴッホの壁紙を採用し、明るく楽しいトイレを目指しました。かなり派手な柄なので、全面にせず右壁以外はグレーの壁紙を合わせました。 スムーズに介助でき、また見た目にも楽しいトイレになり、満足しています。
高齢の母のトイレ介助が難しくなってきたので、リフォームしました。 *体幹が弱く、手すりを持ったままでないと座れません。しかし、加齢と拘縮でひじが伸びなくなり、もともとあった前方の手すりが届かなくなっていました。 ⇒便器を前に出すと足元が狭すぎるため、通常より手すりの幅が広く折り畳み可能な「じゃませんとって」というとってをつけました。 *もともとタンクレスで壁付けの手洗いがあったため、右側のL字手すりの位置が後ろすぎ、さらにペーパーホルダーが右ひじの動作を妨げていました。 ⇒タンクありにし、手洗いを撤去。ペーパーホルダーも手すりを持ったひじに干渉しない位置に取り付けました。 *ホルダーの上におしりふきなどを置いて介助していましたが、一連で棚が無かったため、狭くペーパーが減ってくると上に置いたものが落ちてしまっていました。 ⇒二連で棚付きのホルダーにしました。 *白い壁紙がうっすら汚れて、寂しい雰囲気が嫌でした。 ⇒母の大好きなゴッホの壁紙を採用し、明るく楽しいトイレを目指しました。かなり派手な柄なので、全面にせず右壁以外はグレーの壁紙を合わせました。 スムーズに介助でき、また見た目にも楽しいトイレになり、満足しています。
makotokyoto
makotokyoto
3LDK | 家族
m__homeさんの実例写真
トイレ☺︎ 壁を淡いグリーン、ライトも壁面近くで反射するものを選び明るいトイレを目指しました☺️ いうても5年前に建てたので、今なら絶対床はグレーにします!白はやっぱり清潔感は出るけど髪の毛など汚れが目立ちます😫
トイレ☺︎ 壁を淡いグリーン、ライトも壁面近くで反射するものを選び明るいトイレを目指しました☺️ いうても5年前に建てたので、今なら絶対床はグレーにします!白はやっぱり清潔感は出るけど髪の毛など汚れが目立ちます😫
m__home
m__home
家族
moaさんの実例写真
実はおうち見直ししたいところ🤭 トイレのマットです。 今の家に住む前から使っています。 本当はそれぞれのトイレのカラーに合わせたものを使いたいけど、まだ使えるし、もったいないからって本気で探してない💦 新調して、新年を迎えられたら嬉しいです。
実はおうち見直ししたいところ🤭 トイレのマットです。 今の家に住む前から使っています。 本当はそれぞれのトイレのカラーに合わせたものを使いたいけど、まだ使えるし、もったいないからって本気で探してない💦 新調して、新年を迎えられたら嬉しいです。
moa
moa
家族
rarimamさんの実例写真
おはようございます。朝からトイレで失礼しますm(_ _)m明るいトイレを目指して勉強中…
おはようございます。朝からトイレで失礼しますm(_ _)m明るいトイレを目指して勉強中…
rarimam
rarimam
3LDK | 家族
mi-さんの実例写真
タンクレスに憧れる~😭 少しでも明るいなトイレを目指して… ガーランドは手作りしました(*^^*)
タンクレスに憧れる~😭 少しでも明るいなトイレを目指して… ガーランドは手作りしました(*^^*)
mi-
mi-
3LDK | 家族
ririeeさんの実例写真
ririee
ririee
gooskaさんの実例写真
2階のトイレです。 広さは2畳です。 1階に洗面所とお風呂があるので、2階のトイレは洗面台を併設しました。 明るいトイレを目指して、隣地がお庭だったこともあり、思い切ってココも大きい窓にしました。 窓は天井から床まであります。 FIXタイプで型ガラスで、グリーンのブラインドを付けてます。 換気ができるように、上部1/4くらいは開閉タイプの窓にしました。 トイレをしながら空を眺められるように、開閉できる窓のガラスは普通の透明なガラスです。 https://roomclip.jp/photo/B6w8 トイレでボーっとしながら、空を見ています。
2階のトイレです。 広さは2畳です。 1階に洗面所とお風呂があるので、2階のトイレは洗面台を併設しました。 明るいトイレを目指して、隣地がお庭だったこともあり、思い切ってココも大きい窓にしました。 窓は天井から床まであります。 FIXタイプで型ガラスで、グリーンのブラインドを付けてます。 換気ができるように、上部1/4くらいは開閉タイプの窓にしました。 トイレをしながら空を眺められるように、開閉できる窓のガラスは普通の透明なガラスです。 https://roomclip.jp/photo/B6w8 トイレでボーっとしながら、空を見ています。
gooska
gooska
3LDK | 家族
Yoko.555さんの実例写真
Roomclip magに我が家のトイレ掲載していただけました♥ とっても嬉しいです! ありがとうございました(^∇^)
Roomclip magに我が家のトイレ掲載していただけました♥ とっても嬉しいです! ありがとうございました(^∇^)
Yoko.555
Yoko.555
家族

バス/トイレ 明るいトイレを目指してが気になるあなたにおすすめ

バス/トイレ 明るいトイレを目指しての投稿一覧

3枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

バス/トイレ 明るいトイレを目指して

12枚の部屋写真から11枚をセレクト
hikaruuさんの実例写真
2階トイレリフォーム♪ ショールームではあまりピンとこなかったけど、リフォレにしました♡リフォレにして良かった♡ 収納ができるところが♡
2階トイレリフォーム♪ ショールームではあまりピンとこなかったけど、リフォレにしました♡リフォレにして良かった♡ 収納ができるところが♡
hikaruu
hikaruu
4LDK | 家族
youpanさんの実例写真
イベント参加用です。 明るいおトイレを目指しました。
イベント参加用です。 明るいおトイレを目指しました。
youpan
youpan
3LDK | 家族
nagaseさんの実例写真
一階トイレ せまーいながら、こだわり沢山! 掃除しやすさで、タンクレス。 床、トイレびしょ濡れ対策、 子供も届きやすい手洗い器。 出ている物は最小限に収納。 明るいトイレ目指し、窓を低めに。掃除もしやすい。 アクセントクロス。 本当は、青緑がよかったー。 下地が浮き出てしまう薄い壁紙だったらしく断念。
一階トイレ せまーいながら、こだわり沢山! 掃除しやすさで、タンクレス。 床、トイレびしょ濡れ対策、 子供も届きやすい手洗い器。 出ている物は最小限に収納。 明るいトイレ目指し、窓を低めに。掃除もしやすい。 アクセントクロス。 本当は、青緑がよかったー。 下地が浮き出てしまう薄い壁紙だったらしく断念。
nagase
nagase
4LDK | 家族
makotokyotoさんの実例写真
高齢の母のトイレ介助が難しくなってきたので、リフォームしました。 *体幹が弱く、手すりを持ったままでないと座れません。しかし、加齢と拘縮でひじが伸びなくなり、もともとあった前方の手すりが届かなくなっていました。 ⇒便器を前に出すと足元が狭すぎるため、通常より手すりの幅が広く折り畳み可能な「じゃませんとって」というとってをつけました。 *もともとタンクレスで壁付けの手洗いがあったため、右側のL字手すりの位置が後ろすぎ、さらにペーパーホルダーが右ひじの動作を妨げていました。 ⇒タンクありにし、手洗いを撤去。ペーパーホルダーも手すりを持ったひじに干渉しない位置に取り付けました。 *ホルダーの上におしりふきなどを置いて介助していましたが、一連で棚が無かったため、狭くペーパーが減ってくると上に置いたものが落ちてしまっていました。 ⇒二連で棚付きのホルダーにしました。 *白い壁紙がうっすら汚れて、寂しい雰囲気が嫌でした。 ⇒母の大好きなゴッホの壁紙を採用し、明るく楽しいトイレを目指しました。かなり派手な柄なので、全面にせず右壁以外はグレーの壁紙を合わせました。 スムーズに介助でき、また見た目にも楽しいトイレになり、満足しています。
高齢の母のトイレ介助が難しくなってきたので、リフォームしました。 *体幹が弱く、手すりを持ったままでないと座れません。しかし、加齢と拘縮でひじが伸びなくなり、もともとあった前方の手すりが届かなくなっていました。 ⇒便器を前に出すと足元が狭すぎるため、通常より手すりの幅が広く折り畳み可能な「じゃませんとって」というとってをつけました。 *もともとタンクレスで壁付けの手洗いがあったため、右側のL字手すりの位置が後ろすぎ、さらにペーパーホルダーが右ひじの動作を妨げていました。 ⇒タンクありにし、手洗いを撤去。ペーパーホルダーも手すりを持ったひじに干渉しない位置に取り付けました。 *ホルダーの上におしりふきなどを置いて介助していましたが、一連で棚が無かったため、狭くペーパーが減ってくると上に置いたものが落ちてしまっていました。 ⇒二連で棚付きのホルダーにしました。 *白い壁紙がうっすら汚れて、寂しい雰囲気が嫌でした。 ⇒母の大好きなゴッホの壁紙を採用し、明るく楽しいトイレを目指しました。かなり派手な柄なので、全面にせず右壁以外はグレーの壁紙を合わせました。 スムーズに介助でき、また見た目にも楽しいトイレになり、満足しています。
makotokyoto
makotokyoto
3LDK | 家族
m__homeさんの実例写真
トイレ☺︎ 壁を淡いグリーン、ライトも壁面近くで反射するものを選び明るいトイレを目指しました☺️ いうても5年前に建てたので、今なら絶対床はグレーにします!白はやっぱり清潔感は出るけど髪の毛など汚れが目立ちます😫
トイレ☺︎ 壁を淡いグリーン、ライトも壁面近くで反射するものを選び明るいトイレを目指しました☺️ いうても5年前に建てたので、今なら絶対床はグレーにします!白はやっぱり清潔感は出るけど髪の毛など汚れが目立ちます😫
m__home
m__home
家族
moaさんの実例写真
実はおうち見直ししたいところ🤭 トイレのマットです。 今の家に住む前から使っています。 本当はそれぞれのトイレのカラーに合わせたものを使いたいけど、まだ使えるし、もったいないからって本気で探してない💦 新調して、新年を迎えられたら嬉しいです。
実はおうち見直ししたいところ🤭 トイレのマットです。 今の家に住む前から使っています。 本当はそれぞれのトイレのカラーに合わせたものを使いたいけど、まだ使えるし、もったいないからって本気で探してない💦 新調して、新年を迎えられたら嬉しいです。
moa
moa
家族
rarimamさんの実例写真
おはようございます。朝からトイレで失礼しますm(_ _)m明るいトイレを目指して勉強中…
おはようございます。朝からトイレで失礼しますm(_ _)m明るいトイレを目指して勉強中…
rarimam
rarimam
3LDK | 家族
mi-さんの実例写真
タンクレスに憧れる~😭 少しでも明るいなトイレを目指して… ガーランドは手作りしました(*^^*)
タンクレスに憧れる~😭 少しでも明るいなトイレを目指して… ガーランドは手作りしました(*^^*)
mi-
mi-
3LDK | 家族
ririeeさんの実例写真
ririee
ririee
gooskaさんの実例写真
2階のトイレです。 広さは2畳です。 1階に洗面所とお風呂があるので、2階のトイレは洗面台を併設しました。 明るいトイレを目指して、隣地がお庭だったこともあり、思い切ってココも大きい窓にしました。 窓は天井から床まであります。 FIXタイプで型ガラスで、グリーンのブラインドを付けてます。 換気ができるように、上部1/4くらいは開閉タイプの窓にしました。 トイレをしながら空を眺められるように、開閉できる窓のガラスは普通の透明なガラスです。 https://roomclip.jp/photo/B6w8 トイレでボーっとしながら、空を見ています。
2階のトイレです。 広さは2畳です。 1階に洗面所とお風呂があるので、2階のトイレは洗面台を併設しました。 明るいトイレを目指して、隣地がお庭だったこともあり、思い切ってココも大きい窓にしました。 窓は天井から床まであります。 FIXタイプで型ガラスで、グリーンのブラインドを付けてます。 換気ができるように、上部1/4くらいは開閉タイプの窓にしました。 トイレをしながら空を眺められるように、開閉できる窓のガラスは普通の透明なガラスです。 https://roomclip.jp/photo/B6w8 トイレでボーっとしながら、空を見ています。
gooska
gooska
3LDK | 家族
Yoko.555さんの実例写真
Roomclip magに我が家のトイレ掲載していただけました♥ とっても嬉しいです! ありがとうございました(^∇^)
Roomclip magに我が家のトイレ掲載していただけました♥ とっても嬉しいです! ありがとうございました(^∇^)
Yoko.555
Yoko.555
家族

バス/トイレ 明るいトイレを目指してが気になるあなたにおすすめ

バス/トイレ 明るいトイレを目指しての投稿一覧

3枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ