バス/トイレ 雑然

57枚の部屋写真から39枚をセレクト
naobrownさんの実例写真
ついつい小物が増えて雑然とした状態に。断捨離と隠す整理に着手。
ついつい小物が増えて雑然とした状態に。断捨離と隠す整理に着手。
naobrown
naobrown
2LDK | 家族
aiさんの実例写真
洗濯機周りです。 洗剤、柔軟剤、バス用品置き場は 100均の突っ張り棒を2本ひいて 木の板(ホワイト塗装)を立てかけてあります。 右側の木箱は浴室リモコンの目隠し。 100均のディスプレイ箱の蓋部分を外してかけてあります。好きな紙を貼り付けます。 スポンジとスリッパは これまた100均のディスプレイ棚(ホワイト塗装)に、S字フックとクリップを組み合わせて引っかけ収納。 ごちゃつきがちなレイアウトなので 左上にもう一つディスプレイ棚をつけて 目線を上にもいくようにしました。 まだまだ改造中。。。
洗濯機周りです。 洗剤、柔軟剤、バス用品置き場は 100均の突っ張り棒を2本ひいて 木の板(ホワイト塗装)を立てかけてあります。 右側の木箱は浴室リモコンの目隠し。 100均のディスプレイ箱の蓋部分を外してかけてあります。好きな紙を貼り付けます。 スポンジとスリッパは これまた100均のディスプレイ棚(ホワイト塗装)に、S字フックとクリップを組み合わせて引っかけ収納。 ごちゃつきがちなレイアウトなので 左上にもう一つディスプレイ棚をつけて 目線を上にもいくようにしました。 まだまだ改造中。。。
ai
ai
3LDK | 家族
Jinaさんの実例写真
ずっと悩んでいたけれど、お風呂のタオル収納をオープンにしました。 棚はIKEAのバスルーム用オープンラック。本来はトイレの壁面収納用ですが、狭い洗面所を圧迫しない薄さと、下に今まで使ってたバスケットがぴったりフィットすることからこちらをセレクト。 今までタオルをいれていた洗面台の引き出しはストック収納にしました。今まで行き場のなかったストックたち、これでしっくり!!
ずっと悩んでいたけれど、お風呂のタオル収納をオープンにしました。 棚はIKEAのバスルーム用オープンラック。本来はトイレの壁面収納用ですが、狭い洗面所を圧迫しない薄さと、下に今まで使ってたバスケットがぴったりフィットすることからこちらをセレクト。 今までタオルをいれていた洗面台の引き出しはストック収納にしました。今まで行き場のなかったストックたち、これでしっくり!!
Jina
Jina
4LDK | 家族
Whiteberryさんの実例写真
トゥシェさんから頂いたタオルは、棚のかごに収納しています。
トゥシェさんから頂いたタオルは、棚のかごに収納しています。
Whiteberry
Whiteberry
3X-Houseさんの実例写真
洗濯機の上にハンガーを置く場所が欲しかったので、本来タオルを掛けるバーを付けました。動線がとてもスムーズになりました。
洗濯機の上にハンガーを置く場所が欲しかったので、本来タオルを掛けるバーを付けました。動線がとてもスムーズになりました。
3X-House
3X-House
4LDK
Emiさんの実例写真
無印の柄つきスポンジのホルダーをスクラビングバブルに使う方法。色々見かけてやってみました!確かに使いやすい。ホルダーは毎回洗って拭いてから吊るしてます。 トイレットペーパーは突っ張り棒に置いてるだけ。 紙袋はサニタリー用品。 スプレーは沢山ありすぎて雑然。消エタ。ハイター。水 。トイレスプレー。 AP水。消臭力。←多過ぎ。
無印の柄つきスポンジのホルダーをスクラビングバブルに使う方法。色々見かけてやってみました!確かに使いやすい。ホルダーは毎回洗って拭いてから吊るしてます。 トイレットペーパーは突っ張り棒に置いてるだけ。 紙袋はサニタリー用品。 スプレーは沢山ありすぎて雑然。消エタ。ハイター。水 。トイレスプレー。 AP水。消臭力。←多過ぎ。
Emi
Emi
3LDK | 家族
kotokoさんの実例写真
洗面台下の扉の中です。 前の家では洗剤を見えるところに収納していたので白い容器や無印の容器に移し替えていたんですけど、今は見えないところに収納してるから移し替えてませんσ(^_^;) 雑然としてるけどとりあえず今はこのままで!
洗面台下の扉の中です。 前の家では洗剤を見えるところに収納していたので白い容器や無印の容器に移し替えていたんですけど、今は見えないところに収納してるから移し替えてませんσ(^_^;) 雑然としてるけどとりあえず今はこのままで!
kotoko
kotoko
4LDK | 家族
niconaさんの実例写真
雑然! 乾太くん 当たるといいなぁ〜
雑然! 乾太くん 当たるといいなぁ〜
nicona
nicona
vanillaさんの実例写真
雑然としていた収納棚にニトリのボックスがぴったりシンデレラフィット。 夏に導入した衣装ケースと相まってすっきりした空間になりました。
雑然としていた収納棚にニトリのボックスがぴったりシンデレラフィット。 夏に導入した衣装ケースと相まってすっきりした空間になりました。
vanilla
vanilla
springさんの実例写真
電動歯ブラシを揃えてみました。 今までみんなバラバラの歯ブラシを使ってて雑然としていた洗面所。 私は長年、電動歯ブラシを使ってたんですが、コンセントのコードがどうやっても邪魔。 このソラデーリズムは電池式。 なのに、今まで使ってた歯ブラシは何だったのかと言うほど、歯がツルツルになる✨ とても良かったので大人の人数分揃えちゃいました! 余ってたゴミ分別シールを切り抜いてそれぞれのイニシャルつけました。 子供用もあるそうなので、息子がもうすこし大きくなったら購入しようかな。 歯磨き粉カバーもRCに触発されて購入。 すっきりして気分いいっ
電動歯ブラシを揃えてみました。 今までみんなバラバラの歯ブラシを使ってて雑然としていた洗面所。 私は長年、電動歯ブラシを使ってたんですが、コンセントのコードがどうやっても邪魔。 このソラデーリズムは電池式。 なのに、今まで使ってた歯ブラシは何だったのかと言うほど、歯がツルツルになる✨ とても良かったので大人の人数分揃えちゃいました! 余ってたゴミ分別シールを切り抜いてそれぞれのイニシャルつけました。 子供用もあるそうなので、息子がもうすこし大きくなったら購入しようかな。 歯磨き粉カバーもRCに触発されて購入。 すっきりして気分いいっ
spring
spring
3LDK | 家族
puku-pukuさんの実例写真
家族に優しいお家作りを目指して♪ 今までは、シンプルにする事にこだわる余り、物がどこにあるか、何が入っているのか分かりづらいと家族から不評でした。 物が雑然として見えるのがどうしてもイヤなので、家族の意見も取り入れながら、私の希望も叶えられる様に、取り組み始めたラベリング。 ナンバーの裏をめくると何が入ってるか分かります♪ 旦那さんには…(苦笑) 少しずつ、家族に寄り添ったインテリア作りをして行きたいです。
家族に優しいお家作りを目指して♪ 今までは、シンプルにする事にこだわる余り、物がどこにあるか、何が入っているのか分かりづらいと家族から不評でした。 物が雑然として見えるのがどうしてもイヤなので、家族の意見も取り入れながら、私の希望も叶えられる様に、取り組み始めたラベリング。 ナンバーの裏をめくると何が入ってるか分かります♪ 旦那さんには…(苦笑) 少しずつ、家族に寄り添ったインテリア作りをして行きたいです。
puku-puku
puku-puku
家族
okanomaさんの実例写真
洗面所に足場板で棚をつけました★ ダイモでラベルを付けて化粧水、乳液、歯磨き粉などの定位置も決めました(((o(*゚▽゚*)o))) 雑然としていた洗面所ですが、この状態をキープ出来るといいな^ ^
洗面所に足場板で棚をつけました★ ダイモでラベルを付けて化粧水、乳液、歯磨き粉などの定位置も決めました(((o(*゚▽゚*)o))) 雑然としていた洗面所ですが、この状態をキープ出来るといいな^ ^
okanoma
okanoma
3LDK | 家族
a_familyさんの実例写真
雑然とした感じで生活感漂うからすっきりとおしゃれにしたい。
雑然とした感じで生活感漂うからすっきりとおしゃれにしたい。
a_family
a_family
Akemiさんの実例写真
まだ雑然としているけど…。せまいわが家の洗面所。やっと購入しました。私達の洗濯物と子供の洗濯物を分けるために。洗濯かごとしても機能充分!
まだ雑然としているけど…。せまいわが家の洗面所。やっと購入しました。私達の洗濯物と子供の洗濯物を分けるために。洗濯かごとしても機能充分!
Akemi
Akemi
家族
kuroさんの実例写真
洗濯機脇の隙間にバスシューズと体重計収納をDIY♪バスシューズに消しハン押して♪テラコッタのFCはDIYして♪ お気に入りの空間目指して努力中♪(*^^*)
洗濯機脇の隙間にバスシューズと体重計収納をDIY♪バスシューズに消しハン押して♪テラコッタのFCはDIYして♪ お気に入りの空間目指して努力中♪(*^^*)
kuro
kuro
家族
ayanebulaさんの実例写真
一人暮らし はじめてのユニットバス生活 今まで雑然としていてトイレブラシも無かったんだけど、大掃除しました。トイレもシャワーで掃除できてとっても楽チンです。 今から無印でワイパー買ってくる!
一人暮らし はじめてのユニットバス生活 今まで雑然としていてトイレブラシも無かったんだけど、大掃除しました。トイレもシャワーで掃除できてとっても楽チンです。 今から無印でワイパー買ってくる!
ayanebula
ayanebula
1LDK | 家族
yasu10さんの実例写真
今週月曜日のRoomClip magに掲載されました~\(^o^)/ 『目隠しや間仕切りとしても大活躍!ロールスクリーンの便利な活用方法』 https://roomclip.jp/mag/archives/87507 この洗濯機上収納のロールスクリーンの掲載は、なんと4回目😲 しかも、この写真は2回目で、2枚目にロールスクリーンを開けた時の写真を載せた時のものです。ビフォーアフターが分かりやすいのが良かったみたいですね(^^♪
今週月曜日のRoomClip magに掲載されました~\(^o^)/ 『目隠しや間仕切りとしても大活躍!ロールスクリーンの便利な活用方法』 https://roomclip.jp/mag/archives/87507 この洗濯機上収納のロールスクリーンの掲載は、なんと4回目😲 しかも、この写真は2回目で、2枚目にロールスクリーンを開けた時の写真を載せた時のものです。ビフォーアフターが分かりやすいのが良かったみたいですね(^^♪
yasu10
yasu10
4LDK | 家族
SHIMA5687さんの実例写真
洗面所のシンク下収納◎ つっぱり棒は便利ですね(◜௰◝)♡
洗面所のシンク下収納◎ つっぱり棒は便利ですね(◜௰◝)♡
SHIMA5687
SHIMA5687
4LDK | 家族
momijiさんの実例写真
棚をDIYしたついでにボトル類も統一してみました。雑然としていた洗濯機周りがスッキリ!
棚をDIYしたついでにボトル類も統一してみました。雑然としていた洗濯機周りがスッキリ!
momiji
momiji
3LDK | 家族
koharu-biyoriさんの実例写真
ランドリーラックの上は洗剤が無造作に置かれていたので、収納箱を作りました!!ついでに洗濯機カバー&マットかけも☆少しはスッキリしたかな?
ランドリーラックの上は洗剤が無造作に置かれていたので、収納箱を作りました!!ついでに洗濯機カバー&マットかけも☆少しはスッキリしたかな?
koharu-biyori
koharu-biyori
mmmさんの実例写真
mmm
mmm
1LDK | カップル
Marinakさんの実例写真
ニトリの透明衣装ケースにリメイクシートを貼りました! これで雑然としていた中身が見えずスッキリ(^^ 明日の友人来訪までに終わらせられて一安心。
ニトリの透明衣装ケースにリメイクシートを貼りました! これで雑然としていた中身が見えずスッキリ(^^ 明日の友人来訪までに終わらせられて一安心。
Marinak
Marinak
4LDK
1conetさんの実例写真
コンセント周りが雑然としていたので、以前に自分のお部屋で使っていた棚をつけて馴染ませてみました。
コンセント周りが雑然としていたので、以前に自分のお部屋で使っていた棚をつけて馴染ませてみました。
1conet
1conet
4LDK | 家族
tanari_nuさんの実例写真
洗面所のお掃除完了 鏡裏に収納出来ないものはケースにまとめて、お掃除もラクラク❣️ あとはできるだけ吊り下げたりしてみました。
洗面所のお掃除完了 鏡裏に収納出来ないものはケースにまとめて、お掃除もラクラク❣️ あとはできるだけ吊り下げたりしてみました。
tanari_nu
tanari_nu
4LDK | 家族
mako0301さんの実例写真
お片付け 飛び飛びの4日目😅 本日は洗面所 洗面台の収納見直し 他にも引き出しの中やタオル入れなど見直し&お掃除 長年 捨てるの躊躇してた泡風呂にする液体や何年も経ったスプレー類をペットシーツにぶちまけ ゴミとして処分 片付けた後の写真だけど まだまだ雑然としております💦 そして1カ月以上放置してた お風呂の排水部分の修理 今日ようやく電話で依頼しました 夫が掃除の時に壊し 1カ月以上 お風呂にお湯溜めれずシャワーで過ごしてました そろそろ修理しとかないと 冬大変な事になっちゃう😅
お片付け 飛び飛びの4日目😅 本日は洗面所 洗面台の収納見直し 他にも引き出しの中やタオル入れなど見直し&お掃除 長年 捨てるの躊躇してた泡風呂にする液体や何年も経ったスプレー類をペットシーツにぶちまけ ゴミとして処分 片付けた後の写真だけど まだまだ雑然としております💦 そして1カ月以上放置してた お風呂の排水部分の修理 今日ようやく電話で依頼しました 夫が掃除の時に壊し 1カ月以上 お風呂にお湯溜めれずシャワーで過ごしてました そろそろ修理しとかないと 冬大変な事になっちゃう😅
mako0301
mako0301
4LDK | 家族
violさんの実例写真
素敵なお花屋さんに出逢うと、グリーンを楽しみたくなります^^
素敵なお花屋さんに出逢うと、グリーンを楽しみたくなります^^
viol
viol
4LDK | 家族
mofukoさんの実例写真
洗面所投稿するの 初めてかもしんない だって、改良したくて 今だできてなくて 恥ずかしいくらい 雑然としているから(汗) ここくらいは 見せられるかな(^o^;) 窓からの光を右のエレクターが 邪魔して暗いから ディアウォールの棚にしたいとずーっと前から考えてるんだけど・・・
洗面所投稿するの 初めてかもしんない だって、改良したくて 今だできてなくて 恥ずかしいくらい 雑然としているから(汗) ここくらいは 見せられるかな(^o^;) 窓からの光を右のエレクターが 邪魔して暗いから ディアウォールの棚にしたいとずーっと前から考えてるんだけど・・・
mofuko
mofuko
3LDK | 家族
もっと見る

バス/トイレ 雑然が気になるあなたにおすすめ

バス/トイレ 雑然の投稿一覧

3枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

バス/トイレ 雑然

57枚の部屋写真から39枚をセレクト
naobrownさんの実例写真
ついつい小物が増えて雑然とした状態に。断捨離と隠す整理に着手。
ついつい小物が増えて雑然とした状態に。断捨離と隠す整理に着手。
naobrown
naobrown
2LDK | 家族
aiさんの実例写真
洗濯機周りです。 洗剤、柔軟剤、バス用品置き場は 100均の突っ張り棒を2本ひいて 木の板(ホワイト塗装)を立てかけてあります。 右側の木箱は浴室リモコンの目隠し。 100均のディスプレイ箱の蓋部分を外してかけてあります。好きな紙を貼り付けます。 スポンジとスリッパは これまた100均のディスプレイ棚(ホワイト塗装)に、S字フックとクリップを組み合わせて引っかけ収納。 ごちゃつきがちなレイアウトなので 左上にもう一つディスプレイ棚をつけて 目線を上にもいくようにしました。 まだまだ改造中。。。
洗濯機周りです。 洗剤、柔軟剤、バス用品置き場は 100均の突っ張り棒を2本ひいて 木の板(ホワイト塗装)を立てかけてあります。 右側の木箱は浴室リモコンの目隠し。 100均のディスプレイ箱の蓋部分を外してかけてあります。好きな紙を貼り付けます。 スポンジとスリッパは これまた100均のディスプレイ棚(ホワイト塗装)に、S字フックとクリップを組み合わせて引っかけ収納。 ごちゃつきがちなレイアウトなので 左上にもう一つディスプレイ棚をつけて 目線を上にもいくようにしました。 まだまだ改造中。。。
ai
ai
3LDK | 家族
Jinaさんの実例写真
ずっと悩んでいたけれど、お風呂のタオル収納をオープンにしました。 棚はIKEAのバスルーム用オープンラック。本来はトイレの壁面収納用ですが、狭い洗面所を圧迫しない薄さと、下に今まで使ってたバスケットがぴったりフィットすることからこちらをセレクト。 今までタオルをいれていた洗面台の引き出しはストック収納にしました。今まで行き場のなかったストックたち、これでしっくり!!
ずっと悩んでいたけれど、お風呂のタオル収納をオープンにしました。 棚はIKEAのバスルーム用オープンラック。本来はトイレの壁面収納用ですが、狭い洗面所を圧迫しない薄さと、下に今まで使ってたバスケットがぴったりフィットすることからこちらをセレクト。 今までタオルをいれていた洗面台の引き出しはストック収納にしました。今まで行き場のなかったストックたち、これでしっくり!!
Jina
Jina
4LDK | 家族
Whiteberryさんの実例写真
トゥシェさんから頂いたタオルは、棚のかごに収納しています。
トゥシェさんから頂いたタオルは、棚のかごに収納しています。
Whiteberry
Whiteberry
3X-Houseさんの実例写真
洗濯機の上にハンガーを置く場所が欲しかったので、本来タオルを掛けるバーを付けました。動線がとてもスムーズになりました。
洗濯機の上にハンガーを置く場所が欲しかったので、本来タオルを掛けるバーを付けました。動線がとてもスムーズになりました。
3X-House
3X-House
4LDK
Emiさんの実例写真
無印の柄つきスポンジのホルダーをスクラビングバブルに使う方法。色々見かけてやってみました!確かに使いやすい。ホルダーは毎回洗って拭いてから吊るしてます。 トイレットペーパーは突っ張り棒に置いてるだけ。 紙袋はサニタリー用品。 スプレーは沢山ありすぎて雑然。消エタ。ハイター。水 。トイレスプレー。 AP水。消臭力。←多過ぎ。
無印の柄つきスポンジのホルダーをスクラビングバブルに使う方法。色々見かけてやってみました!確かに使いやすい。ホルダーは毎回洗って拭いてから吊るしてます。 トイレットペーパーは突っ張り棒に置いてるだけ。 紙袋はサニタリー用品。 スプレーは沢山ありすぎて雑然。消エタ。ハイター。水 。トイレスプレー。 AP水。消臭力。←多過ぎ。
Emi
Emi
3LDK | 家族
kotokoさんの実例写真
洗面台下の扉の中です。 前の家では洗剤を見えるところに収納していたので白い容器や無印の容器に移し替えていたんですけど、今は見えないところに収納してるから移し替えてませんσ(^_^;) 雑然としてるけどとりあえず今はこのままで!
洗面台下の扉の中です。 前の家では洗剤を見えるところに収納していたので白い容器や無印の容器に移し替えていたんですけど、今は見えないところに収納してるから移し替えてませんσ(^_^;) 雑然としてるけどとりあえず今はこのままで!
kotoko
kotoko
4LDK | 家族
niconaさんの実例写真
雑然! 乾太くん 当たるといいなぁ〜
雑然! 乾太くん 当たるといいなぁ〜
nicona
nicona
vanillaさんの実例写真
雑然としていた収納棚にニトリのボックスがぴったりシンデレラフィット。 夏に導入した衣装ケースと相まってすっきりした空間になりました。
雑然としていた収納棚にニトリのボックスがぴったりシンデレラフィット。 夏に導入した衣装ケースと相まってすっきりした空間になりました。
vanilla
vanilla
springさんの実例写真
電動歯ブラシを揃えてみました。 今までみんなバラバラの歯ブラシを使ってて雑然としていた洗面所。 私は長年、電動歯ブラシを使ってたんですが、コンセントのコードがどうやっても邪魔。 このソラデーリズムは電池式。 なのに、今まで使ってた歯ブラシは何だったのかと言うほど、歯がツルツルになる✨ とても良かったので大人の人数分揃えちゃいました! 余ってたゴミ分別シールを切り抜いてそれぞれのイニシャルつけました。 子供用もあるそうなので、息子がもうすこし大きくなったら購入しようかな。 歯磨き粉カバーもRCに触発されて購入。 すっきりして気分いいっ
電動歯ブラシを揃えてみました。 今までみんなバラバラの歯ブラシを使ってて雑然としていた洗面所。 私は長年、電動歯ブラシを使ってたんですが、コンセントのコードがどうやっても邪魔。 このソラデーリズムは電池式。 なのに、今まで使ってた歯ブラシは何だったのかと言うほど、歯がツルツルになる✨ とても良かったので大人の人数分揃えちゃいました! 余ってたゴミ分別シールを切り抜いてそれぞれのイニシャルつけました。 子供用もあるそうなので、息子がもうすこし大きくなったら購入しようかな。 歯磨き粉カバーもRCに触発されて購入。 すっきりして気分いいっ
spring
spring
3LDK | 家族
puku-pukuさんの実例写真
家族に優しいお家作りを目指して♪ 今までは、シンプルにする事にこだわる余り、物がどこにあるか、何が入っているのか分かりづらいと家族から不評でした。 物が雑然として見えるのがどうしてもイヤなので、家族の意見も取り入れながら、私の希望も叶えられる様に、取り組み始めたラベリング。 ナンバーの裏をめくると何が入ってるか分かります♪ 旦那さんには…(苦笑) 少しずつ、家族に寄り添ったインテリア作りをして行きたいです。
家族に優しいお家作りを目指して♪ 今までは、シンプルにする事にこだわる余り、物がどこにあるか、何が入っているのか分かりづらいと家族から不評でした。 物が雑然として見えるのがどうしてもイヤなので、家族の意見も取り入れながら、私の希望も叶えられる様に、取り組み始めたラベリング。 ナンバーの裏をめくると何が入ってるか分かります♪ 旦那さんには…(苦笑) 少しずつ、家族に寄り添ったインテリア作りをして行きたいです。
puku-puku
puku-puku
家族
okanomaさんの実例写真
洗面所に足場板で棚をつけました★ ダイモでラベルを付けて化粧水、乳液、歯磨き粉などの定位置も決めました(((o(*゚▽゚*)o))) 雑然としていた洗面所ですが、この状態をキープ出来るといいな^ ^
洗面所に足場板で棚をつけました★ ダイモでラベルを付けて化粧水、乳液、歯磨き粉などの定位置も決めました(((o(*゚▽゚*)o))) 雑然としていた洗面所ですが、この状態をキープ出来るといいな^ ^
okanoma
okanoma
3LDK | 家族
a_familyさんの実例写真
雑然とした感じで生活感漂うからすっきりとおしゃれにしたい。
雑然とした感じで生活感漂うからすっきりとおしゃれにしたい。
a_family
a_family
Akemiさんの実例写真
サニタリーチェスト¥6,980
まだ雑然としているけど…。せまいわが家の洗面所。やっと購入しました。私達の洗濯物と子供の洗濯物を分けるために。洗濯かごとしても機能充分!
まだ雑然としているけど…。せまいわが家の洗面所。やっと購入しました。私達の洗濯物と子供の洗濯物を分けるために。洗濯かごとしても機能充分!
Akemi
Akemi
家族
kuroさんの実例写真
洗濯機脇の隙間にバスシューズと体重計収納をDIY♪バスシューズに消しハン押して♪テラコッタのFCはDIYして♪ お気に入りの空間目指して努力中♪(*^^*)
洗濯機脇の隙間にバスシューズと体重計収納をDIY♪バスシューズに消しハン押して♪テラコッタのFCはDIYして♪ お気に入りの空間目指して努力中♪(*^^*)
kuro
kuro
家族
ayanebulaさんの実例写真
一人暮らし はじめてのユニットバス生活 今まで雑然としていてトイレブラシも無かったんだけど、大掃除しました。トイレもシャワーで掃除できてとっても楽チンです。 今から無印でワイパー買ってくる!
一人暮らし はじめてのユニットバス生活 今まで雑然としていてトイレブラシも無かったんだけど、大掃除しました。トイレもシャワーで掃除できてとっても楽チンです。 今から無印でワイパー買ってくる!
ayanebula
ayanebula
1LDK | 家族
yasu10さんの実例写真
今週月曜日のRoomClip magに掲載されました~\(^o^)/ 『目隠しや間仕切りとしても大活躍!ロールスクリーンの便利な活用方法』 https://roomclip.jp/mag/archives/87507 この洗濯機上収納のロールスクリーンの掲載は、なんと4回目😲 しかも、この写真は2回目で、2枚目にロールスクリーンを開けた時の写真を載せた時のものです。ビフォーアフターが分かりやすいのが良かったみたいですね(^^♪
今週月曜日のRoomClip magに掲載されました~\(^o^)/ 『目隠しや間仕切りとしても大活躍!ロールスクリーンの便利な活用方法』 https://roomclip.jp/mag/archives/87507 この洗濯機上収納のロールスクリーンの掲載は、なんと4回目😲 しかも、この写真は2回目で、2枚目にロールスクリーンを開けた時の写真を載せた時のものです。ビフォーアフターが分かりやすいのが良かったみたいですね(^^♪
yasu10
yasu10
4LDK | 家族
SHIMA5687さんの実例写真
洗面所のシンク下収納◎ つっぱり棒は便利ですね(◜௰◝)♡
洗面所のシンク下収納◎ つっぱり棒は便利ですね(◜௰◝)♡
SHIMA5687
SHIMA5687
4LDK | 家族
momijiさんの実例写真
棚をDIYしたついでにボトル類も統一してみました。雑然としていた洗濯機周りがスッキリ!
棚をDIYしたついでにボトル類も統一してみました。雑然としていた洗濯機周りがスッキリ!
momiji
momiji
3LDK | 家族
koharu-biyoriさんの実例写真
ランドリーラックの上は洗剤が無造作に置かれていたので、収納箱を作りました!!ついでに洗濯機カバー&マットかけも☆少しはスッキリしたかな?
ランドリーラックの上は洗剤が無造作に置かれていたので、収納箱を作りました!!ついでに洗濯機カバー&マットかけも☆少しはスッキリしたかな?
koharu-biyori
koharu-biyori
mmmさんの実例写真
mmm
mmm
1LDK | カップル
Marinakさんの実例写真
ニトリの透明衣装ケースにリメイクシートを貼りました! これで雑然としていた中身が見えずスッキリ(^^ 明日の友人来訪までに終わらせられて一安心。
ニトリの透明衣装ケースにリメイクシートを貼りました! これで雑然としていた中身が見えずスッキリ(^^ 明日の友人来訪までに終わらせられて一安心。
Marinak
Marinak
4LDK
1conetさんの実例写真
コンセント周りが雑然としていたので、以前に自分のお部屋で使っていた棚をつけて馴染ませてみました。
コンセント周りが雑然としていたので、以前に自分のお部屋で使っていた棚をつけて馴染ませてみました。
1conet
1conet
4LDK | 家族
tanari_nuさんの実例写真
洗面所のお掃除完了 鏡裏に収納出来ないものはケースにまとめて、お掃除もラクラク❣️ あとはできるだけ吊り下げたりしてみました。
洗面所のお掃除完了 鏡裏に収納出来ないものはケースにまとめて、お掃除もラクラク❣️ あとはできるだけ吊り下げたりしてみました。
tanari_nu
tanari_nu
4LDK | 家族
mako0301さんの実例写真
お片付け 飛び飛びの4日目😅 本日は洗面所 洗面台の収納見直し 他にも引き出しの中やタオル入れなど見直し&お掃除 長年 捨てるの躊躇してた泡風呂にする液体や何年も経ったスプレー類をペットシーツにぶちまけ ゴミとして処分 片付けた後の写真だけど まだまだ雑然としております💦 そして1カ月以上放置してた お風呂の排水部分の修理 今日ようやく電話で依頼しました 夫が掃除の時に壊し 1カ月以上 お風呂にお湯溜めれずシャワーで過ごしてました そろそろ修理しとかないと 冬大変な事になっちゃう😅
お片付け 飛び飛びの4日目😅 本日は洗面所 洗面台の収納見直し 他にも引き出しの中やタオル入れなど見直し&お掃除 長年 捨てるの躊躇してた泡風呂にする液体や何年も経ったスプレー類をペットシーツにぶちまけ ゴミとして処分 片付けた後の写真だけど まだまだ雑然としております💦 そして1カ月以上放置してた お風呂の排水部分の修理 今日ようやく電話で依頼しました 夫が掃除の時に壊し 1カ月以上 お風呂にお湯溜めれずシャワーで過ごしてました そろそろ修理しとかないと 冬大変な事になっちゃう😅
mako0301
mako0301
4LDK | 家族
violさんの実例写真
素敵なお花屋さんに出逢うと、グリーンを楽しみたくなります^^
素敵なお花屋さんに出逢うと、グリーンを楽しみたくなります^^
viol
viol
4LDK | 家族
mofukoさんの実例写真
洗面所投稿するの 初めてかもしんない だって、改良したくて 今だできてなくて 恥ずかしいくらい 雑然としているから(汗) ここくらいは 見せられるかな(^o^;) 窓からの光を右のエレクターが 邪魔して暗いから ディアウォールの棚にしたいとずーっと前から考えてるんだけど・・・
洗面所投稿するの 初めてかもしんない だって、改良したくて 今だできてなくて 恥ずかしいくらい 雑然としているから(汗) ここくらいは 見せられるかな(^o^;) 窓からの光を右のエレクターが 邪魔して暗いから ディアウォールの棚にしたいとずーっと前から考えてるんだけど・・・
mofuko
mofuko
3LDK | 家族
もっと見る

バス/トイレ 雑然が気になるあなたにおすすめ

バス/トイレ 雑然の投稿一覧

3枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ