バス/トイレ LEDセンサーライト

24枚の部屋写真から19枚をセレクト
nemukoさんの実例写真
今年買って良かったもの。 ledセンサーライトです。 鏡の後ろに間接照明をつけたいけれど電気工事は出来ないし、コンセントは見栄えが悪いし…と思っていたら、ぴったりな商品を見つけ即買い♪ 両面テープでマグネットを貼り付け、そのマグネットにledライト本体をとりつける仕組み。 充電する時はマグネットからledライトを外してusb充電するだけなので簡単! 無駄に家中に取り付けたくなる商品です。
今年買って良かったもの。 ledセンサーライトです。 鏡の後ろに間接照明をつけたいけれど電気工事は出来ないし、コンセントは見栄えが悪いし…と思っていたら、ぴったりな商品を見つけ即買い♪ 両面テープでマグネットを貼り付け、そのマグネットにledライト本体をとりつける仕組み。 充電する時はマグネットからledライトを外してusb充電するだけなので簡単! 無駄に家中に取り付けたくなる商品です。
nemuko
nemuko
家族
minaさんの実例写真
アップ
アップ
mina
mina
家族
FreewheelinGさんの実例写真
洗面所。今はこんな感じです。 シーグラスを、敷くことで髪の毛が排水溝に流れるのを防いでくれます。
洗面所。今はこんな感じです。 シーグラスを、敷くことで髪の毛が排水溝に流れるのを防いでくれます。
FreewheelinG
FreewheelinG
tekapoさんの実例写真
夜中にトイレに行く主人の為にLEDセンサーライトをつけました。 フレームで作った窓の後ろにつけたので トイレのライトより柔らかくて良いようです。
夜中にトイレに行く主人の為にLEDセンサーライトをつけました。 フレームで作った窓の後ろにつけたので トイレのライトより柔らかくて良いようです。
tekapo
tekapo
家族
Mさんの実例写真
洗濯機¥175,080
突っ張り棚にセリアで買ってきた板を使って突っ張り棚の目隠しを作りました⭐
突っ張り棚にセリアで買ってきた板を使って突っ張り棚の目隠しを作りました⭐
M
M
家族
mandysince2000さんの実例写真
ダイソンスーパーソニック(ドライヤー)を Draw a line(つっぱり棒) +トレー×2 で設置しました。 単なるドライヤーなのに、なんかカッコいいですw 下段は無印のティッシュケースです。
ダイソンスーパーソニック(ドライヤー)を Draw a line(つっぱり棒) +トレー×2 で設置しました。 単なるドライヤーなのに、なんかカッコいいですw 下段は無印のティッシュケースです。
mandysince2000
mandysince2000
家族
hebelian_miniさんの実例写真
孫が夜から来て一緒にお風呂、防水の持運びのテレビで観てるのはお気に入りの「ちびっこバス・タヨ」
孫が夜から来て一緒にお風呂、防水の持運びのテレビで観てるのはお気に入りの「ちびっこバス・タヨ」
hebelian_mini
hebelian_mini
3LDK | 家族
Yuuさんの実例写真
トイレ上の収納スペース 電気はLEDセンサーライト
トイレ上の収納スペース 電気はLEDセンサーライト
Yuu
Yuu
2LDK | 家族
hiro3さんの実例写真
『こだわりの』にこだわり、躊躇していましたが、また〆切がセマルと滑り込む😅 家中ラブリコやアイアンの棚受けで取付けた飾り棚くらいなので これも棚かなぁということで 洗面台の三面鏡を撤去した場所に両サイドの鏡部分だけを再利用して鏡のサイズに合わせて棚を作りました。 中も入れる物が決まっていたので高さに合わせてダボを入れて棚を付けています。 上下にも棚を付けたことで洗面台の上にあまり物を置かなくて済むように。 自分の中ではドライヤー用にコンセントを付けたところが頑張ったところです 壁紙のサンプル貼ってるので見えにくいです。
『こだわりの』にこだわり、躊躇していましたが、また〆切がセマルと滑り込む😅 家中ラブリコやアイアンの棚受けで取付けた飾り棚くらいなので これも棚かなぁということで 洗面台の三面鏡を撤去した場所に両サイドの鏡部分だけを再利用して鏡のサイズに合わせて棚を作りました。 中も入れる物が決まっていたので高さに合わせてダボを入れて棚を付けています。 上下にも棚を付けたことで洗面台の上にあまり物を置かなくて済むように。 自分の中ではドライヤー用にコンセントを付けたところが頑張ったところです 壁紙のサンプル貼ってるので見えにくいです。
hiro3
hiro3
家族
tokkoさんの実例写真
トイレの電気消し忘れ対策に、人感センサー付電球に変更。 スイッチ切り対策にカバーを付け、ホタルスイッチが見えなくなった為、足元人感センサーライトを設置。
トイレの電気消し忘れ対策に、人感センサー付電球に変更。 スイッチ切り対策にカバーを付け、ホタルスイッチが見えなくなった為、足元人感センサーライトを設置。
tokko
tokko
3LDK | 家族
Umichanさんの実例写真
これは、模様替えする前の洗面所です((̵̵́ ̆͒͟˚̩̭ ̆͒)̵̵̀)
これは、模様替えする前の洗面所です((̵̵́ ̆͒͟˚̩̭ ̆͒)̵̵̀)
Umichan
Umichan
家族
springblossom22さんの実例写真
トイレはこんな感じで特に何も置いてないです。
トイレはこんな感じで特に何も置いてないです。
springblossom22
springblossom22
1LDK | 一人暮らし
jijiさんの実例写真
古くて風化してしまった洗面台。 洗面ボウルは使えるので、自分達でリメイクしました。 洗面台の上の部分を取り外し、有孔ボードに鏡を付けて壁に固定。 ダイソーのタイルシールを貼ったり、壁の釘穴をフェイクアイビーで目隠し。LEDセンサーライトを両面テープでつけました。 収納はワイヤーネットで。 家にあった余り物のネットを黒く塗って使いました。 棚板は赤く塗りました。 ミースケチェック入っています😄 2枚目角度を変えて。 3枚目引きで。
古くて風化してしまった洗面台。 洗面ボウルは使えるので、自分達でリメイクしました。 洗面台の上の部分を取り外し、有孔ボードに鏡を付けて壁に固定。 ダイソーのタイルシールを貼ったり、壁の釘穴をフェイクアイビーで目隠し。LEDセンサーライトを両面テープでつけました。 収納はワイヤーネットで。 家にあった余り物のネットを黒く塗って使いました。 棚板は赤く塗りました。 ミースケチェック入っています😄 2枚目角度を変えて。 3枚目引きで。
jiji
jiji
家族
rikalynさんの実例写真
酔っぱらって帰宅し、洗面所もトイレも電気付けっぱなしのまま、息子の部屋で寝てしまった旦那が息子に向かって 「電気付けっぱなし!」 私が「自分だって、付けっぱなしじゃん」 に「あなたもね。」 にカチンときてブチンと切れたかったけどそこは我慢して、洗面所&トイレをLEDセンサーライトにしました! フタ付きのスイッチカバーを買おうとも思いましたが、家にある材料で作ってみました。 1、スイッチカバーを外し、セリアのインテリアコレクションケースの裏面に鉛筆でスイッチカバーのサイズ(はめ込むサイズ)を写す。 2、裏面からカッターで1、の線を切る 3、デコレーションする 4、両面テープで貼り付ける 完成です! それにしても…… スイッチに書いてある 「便所」って……(笑) 古い建物だから、仕方ないのかな……
酔っぱらって帰宅し、洗面所もトイレも電気付けっぱなしのまま、息子の部屋で寝てしまった旦那が息子に向かって 「電気付けっぱなし!」 私が「自分だって、付けっぱなしじゃん」 に「あなたもね。」 にカチンときてブチンと切れたかったけどそこは我慢して、洗面所&トイレをLEDセンサーライトにしました! フタ付きのスイッチカバーを買おうとも思いましたが、家にある材料で作ってみました。 1、スイッチカバーを外し、セリアのインテリアコレクションケースの裏面に鉛筆でスイッチカバーのサイズ(はめ込むサイズ)を写す。 2、裏面からカッターで1、の線を切る 3、デコレーションする 4、両面テープで貼り付ける 完成です! それにしても…… スイッチに書いてある 「便所」って……(笑) 古い建物だから、仕方ないのかな……
rikalyn
rikalyn
3DK | 家族
annさんの実例写真
洗面台の上の棚が扉のないタイプだったので、それとミラーを取り除き 全体に棚を付けて そこにイケアのミラー付きキャビネットを置いて、その上にイケアのLEDセンサーライトを取り付けました。 スッキリ片付いて大満足! センサーライトも触れなくてon off出来て凄く良い!
洗面台の上の棚が扉のないタイプだったので、それとミラーを取り除き 全体に棚を付けて そこにイケアのミラー付きキャビネットを置いて、その上にイケアのLEDセンサーライトを取り付けました。 スッキリ片付いて大満足! センサーライトも触れなくてon off出来て凄く良い!
ann
ann
mさんの実例写真
二階のトイレ。 兄さんが夜中or朝方にトイレに行くとき、トイレの電気をつけると眩しくて目が痛いと怒るので…。 センサーライトを購入しました(*´-`) 思っていたより明るくていい感じでした!
二階のトイレ。 兄さんが夜中or朝方にトイレに行くとき、トイレの電気をつけると眩しくて目が痛いと怒るので…。 センサーライトを購入しました(*´-`) 思っていたより明るくていい感じでした!
m
m
4LDK | 家族
raraminさんの実例写真
下の子がトイレのスイッチに手が届かなくて、人感センサーライトを置いてみました。 省エネ設計で一年近く持つみたいです。 廊下に踏み台置くのジャマだなー あーまた電気消し忘れてるー といったストレスから解放されました。
下の子がトイレのスイッチに手が届かなくて、人感センサーライトを置いてみました。 省エネ設計で一年近く持つみたいです。 廊下に踏み台置くのジャマだなー あーまた電気消し忘れてるー といったストレスから解放されました。
raramin
raramin
2LDK | 家族
bibianさんの実例写真
ガーデンの入り口。 最近購入したソーラーライトや物置が新鮮でワクワクします♪
ガーデンの入り口。 最近購入したソーラーライトや物置が新鮮でワクワクします♪
bibian
bibian
家族
riceさんの実例写真
イベント用 2階もトイレ付近にある パナソニックのセンサーライト(LED) 暗い足元を照らしてくれて 取り外すと懐中電灯になるので 停電の時にも使えます😀
イベント用 2階もトイレ付近にある パナソニックのセンサーライト(LED) 暗い足元を照らしてくれて 取り外すと懐中電灯になるので 停電の時にも使えます😀
rice
rice
家族

バス/トイレ LEDセンサーライトが気になるあなたにおすすめ

バス/トイレ LEDセンサーライトの投稿一覧

4枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

バス/トイレ LEDセンサーライト

24枚の部屋写真から19枚をセレクト
nemukoさんの実例写真
今年買って良かったもの。 ledセンサーライトです。 鏡の後ろに間接照明をつけたいけれど電気工事は出来ないし、コンセントは見栄えが悪いし…と思っていたら、ぴったりな商品を見つけ即買い♪ 両面テープでマグネットを貼り付け、そのマグネットにledライト本体をとりつける仕組み。 充電する時はマグネットからledライトを外してusb充電するだけなので簡単! 無駄に家中に取り付けたくなる商品です。
今年買って良かったもの。 ledセンサーライトです。 鏡の後ろに間接照明をつけたいけれど電気工事は出来ないし、コンセントは見栄えが悪いし…と思っていたら、ぴったりな商品を見つけ即買い♪ 両面テープでマグネットを貼り付け、そのマグネットにledライト本体をとりつける仕組み。 充電する時はマグネットからledライトを外してusb充電するだけなので簡単! 無駄に家中に取り付けたくなる商品です。
nemuko
nemuko
家族
minaさんの実例写真
アップ
アップ
mina
mina
家族
FreewheelinGさんの実例写真
洗面所。今はこんな感じです。 シーグラスを、敷くことで髪の毛が排水溝に流れるのを防いでくれます。
洗面所。今はこんな感じです。 シーグラスを、敷くことで髪の毛が排水溝に流れるのを防いでくれます。
FreewheelinG
FreewheelinG
tekapoさんの実例写真
夜中にトイレに行く主人の為にLEDセンサーライトをつけました。 フレームで作った窓の後ろにつけたので トイレのライトより柔らかくて良いようです。
夜中にトイレに行く主人の為にLEDセンサーライトをつけました。 フレームで作った窓の後ろにつけたので トイレのライトより柔らかくて良いようです。
tekapo
tekapo
家族
Mさんの実例写真
洗濯機¥175,080
突っ張り棚にセリアで買ってきた板を使って突っ張り棚の目隠しを作りました⭐
突っ張り棚にセリアで買ってきた板を使って突っ張り棚の目隠しを作りました⭐
M
M
家族
mandysince2000さんの実例写真
ダイソンスーパーソニック(ドライヤー)を Draw a line(つっぱり棒) +トレー×2 で設置しました。 単なるドライヤーなのに、なんかカッコいいですw 下段は無印のティッシュケースです。
ダイソンスーパーソニック(ドライヤー)を Draw a line(つっぱり棒) +トレー×2 で設置しました。 単なるドライヤーなのに、なんかカッコいいですw 下段は無印のティッシュケースです。
mandysince2000
mandysince2000
家族
hebelian_miniさんの実例写真
孫が夜から来て一緒にお風呂、防水の持運びのテレビで観てるのはお気に入りの「ちびっこバス・タヨ」
孫が夜から来て一緒にお風呂、防水の持運びのテレビで観てるのはお気に入りの「ちびっこバス・タヨ」
hebelian_mini
hebelian_mini
3LDK | 家族
Yuuさんの実例写真
トイレ上の収納スペース 電気はLEDセンサーライト
トイレ上の収納スペース 電気はLEDセンサーライト
Yuu
Yuu
2LDK | 家族
hiro3さんの実例写真
『こだわりの』にこだわり、躊躇していましたが、また〆切がセマルと滑り込む😅 家中ラブリコやアイアンの棚受けで取付けた飾り棚くらいなので これも棚かなぁということで 洗面台の三面鏡を撤去した場所に両サイドの鏡部分だけを再利用して鏡のサイズに合わせて棚を作りました。 中も入れる物が決まっていたので高さに合わせてダボを入れて棚を付けています。 上下にも棚を付けたことで洗面台の上にあまり物を置かなくて済むように。 自分の中ではドライヤー用にコンセントを付けたところが頑張ったところです 壁紙のサンプル貼ってるので見えにくいです。
『こだわりの』にこだわり、躊躇していましたが、また〆切がセマルと滑り込む😅 家中ラブリコやアイアンの棚受けで取付けた飾り棚くらいなので これも棚かなぁということで 洗面台の三面鏡を撤去した場所に両サイドの鏡部分だけを再利用して鏡のサイズに合わせて棚を作りました。 中も入れる物が決まっていたので高さに合わせてダボを入れて棚を付けています。 上下にも棚を付けたことで洗面台の上にあまり物を置かなくて済むように。 自分の中ではドライヤー用にコンセントを付けたところが頑張ったところです 壁紙のサンプル貼ってるので見えにくいです。
hiro3
hiro3
家族
tokkoさんの実例写真
トイレの電気消し忘れ対策に、人感センサー付電球に変更。 スイッチ切り対策にカバーを付け、ホタルスイッチが見えなくなった為、足元人感センサーライトを設置。
トイレの電気消し忘れ対策に、人感センサー付電球に変更。 スイッチ切り対策にカバーを付け、ホタルスイッチが見えなくなった為、足元人感センサーライトを設置。
tokko
tokko
3LDK | 家族
Umichanさんの実例写真
これは、模様替えする前の洗面所です((̵̵́ ̆͒͟˚̩̭ ̆͒)̵̵̀)
これは、模様替えする前の洗面所です((̵̵́ ̆͒͟˚̩̭ ̆͒)̵̵̀)
Umichan
Umichan
家族
springblossom22さんの実例写真
トイレはこんな感じで特に何も置いてないです。
トイレはこんな感じで特に何も置いてないです。
springblossom22
springblossom22
1LDK | 一人暮らし
jijiさんの実例写真
古くて風化してしまった洗面台。 洗面ボウルは使えるので、自分達でリメイクしました。 洗面台の上の部分を取り外し、有孔ボードに鏡を付けて壁に固定。 ダイソーのタイルシールを貼ったり、壁の釘穴をフェイクアイビーで目隠し。LEDセンサーライトを両面テープでつけました。 収納はワイヤーネットで。 家にあった余り物のネットを黒く塗って使いました。 棚板は赤く塗りました。 ミースケチェック入っています😄 2枚目角度を変えて。 3枚目引きで。
古くて風化してしまった洗面台。 洗面ボウルは使えるので、自分達でリメイクしました。 洗面台の上の部分を取り外し、有孔ボードに鏡を付けて壁に固定。 ダイソーのタイルシールを貼ったり、壁の釘穴をフェイクアイビーで目隠し。LEDセンサーライトを両面テープでつけました。 収納はワイヤーネットで。 家にあった余り物のネットを黒く塗って使いました。 棚板は赤く塗りました。 ミースケチェック入っています😄 2枚目角度を変えて。 3枚目引きで。
jiji
jiji
家族
rikalynさんの実例写真
酔っぱらって帰宅し、洗面所もトイレも電気付けっぱなしのまま、息子の部屋で寝てしまった旦那が息子に向かって 「電気付けっぱなし!」 私が「自分だって、付けっぱなしじゃん」 に「あなたもね。」 にカチンときてブチンと切れたかったけどそこは我慢して、洗面所&トイレをLEDセンサーライトにしました! フタ付きのスイッチカバーを買おうとも思いましたが、家にある材料で作ってみました。 1、スイッチカバーを外し、セリアのインテリアコレクションケースの裏面に鉛筆でスイッチカバーのサイズ(はめ込むサイズ)を写す。 2、裏面からカッターで1、の線を切る 3、デコレーションする 4、両面テープで貼り付ける 完成です! それにしても…… スイッチに書いてある 「便所」って……(笑) 古い建物だから、仕方ないのかな……
酔っぱらって帰宅し、洗面所もトイレも電気付けっぱなしのまま、息子の部屋で寝てしまった旦那が息子に向かって 「電気付けっぱなし!」 私が「自分だって、付けっぱなしじゃん」 に「あなたもね。」 にカチンときてブチンと切れたかったけどそこは我慢して、洗面所&トイレをLEDセンサーライトにしました! フタ付きのスイッチカバーを買おうとも思いましたが、家にある材料で作ってみました。 1、スイッチカバーを外し、セリアのインテリアコレクションケースの裏面に鉛筆でスイッチカバーのサイズ(はめ込むサイズ)を写す。 2、裏面からカッターで1、の線を切る 3、デコレーションする 4、両面テープで貼り付ける 完成です! それにしても…… スイッチに書いてある 「便所」って……(笑) 古い建物だから、仕方ないのかな……
rikalyn
rikalyn
3DK | 家族
annさんの実例写真
洗面台の上の棚が扉のないタイプだったので、それとミラーを取り除き 全体に棚を付けて そこにイケアのミラー付きキャビネットを置いて、その上にイケアのLEDセンサーライトを取り付けました。 スッキリ片付いて大満足! センサーライトも触れなくてon off出来て凄く良い!
洗面台の上の棚が扉のないタイプだったので、それとミラーを取り除き 全体に棚を付けて そこにイケアのミラー付きキャビネットを置いて、その上にイケアのLEDセンサーライトを取り付けました。 スッキリ片付いて大満足! センサーライトも触れなくてon off出来て凄く良い!
ann
ann
mさんの実例写真
二階のトイレ。 兄さんが夜中or朝方にトイレに行くとき、トイレの電気をつけると眩しくて目が痛いと怒るので…。 センサーライトを購入しました(*´-`) 思っていたより明るくていい感じでした!
二階のトイレ。 兄さんが夜中or朝方にトイレに行くとき、トイレの電気をつけると眩しくて目が痛いと怒るので…。 センサーライトを購入しました(*´-`) 思っていたより明るくていい感じでした!
m
m
4LDK | 家族
raraminさんの実例写真
下の子がトイレのスイッチに手が届かなくて、人感センサーライトを置いてみました。 省エネ設計で一年近く持つみたいです。 廊下に踏み台置くのジャマだなー あーまた電気消し忘れてるー といったストレスから解放されました。
下の子がトイレのスイッチに手が届かなくて、人感センサーライトを置いてみました。 省エネ設計で一年近く持つみたいです。 廊下に踏み台置くのジャマだなー あーまた電気消し忘れてるー といったストレスから解放されました。
raramin
raramin
2LDK | 家族
bibianさんの実例写真
ガーデンの入り口。 最近購入したソーラーライトや物置が新鮮でワクワクします♪
ガーデンの入り口。 最近購入したソーラーライトや物置が新鮮でワクワクします♪
bibian
bibian
家族
riceさんの実例写真
イベント用 2階もトイレ付近にある パナソニックのセンサーライト(LED) 暗い足元を照らしてくれて 取り外すと懐中電灯になるので 停電の時にも使えます😀
イベント用 2階もトイレ付近にある パナソニックのセンサーライト(LED) 暗い足元を照らしてくれて 取り外すと懐中電灯になるので 停電の時にも使えます😀
rice
rice
家族

バス/トイレ LEDセンサーライトが気になるあなたにおすすめ

バス/トイレ LEDセンサーライトの投稿一覧

4枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ