RoomClipアプリのアイコン
600万の実例から商品や部屋を探せるGoogle Play (無料)
アプリで開く

バス/トイレ フローリング材

38枚の部屋写真から28枚をセレクト
mokaさんの実例写真
やっとできたー❤フローリング材で作ったトイレ✨ 無意味に木の裏にクッション材入っておりますが、まぁっ、、気にせず
やっとできたー❤フローリング材で作ったトイレ✨ 無意味に木の裏にクッション材入っておりますが、まぁっ、、気にせず
moka
moka
家族
yurari.bonnさんの実例写真
壁紙から、シンク、シンクを乗せている木材、ミラー、棚… 全てDIYで作りました。壁面の棚はフローリング材のリメイクです。 シンク台と蛇口はIKEAで購入しました。
壁紙から、シンク、シンクを乗せている木材、ミラー、棚… 全てDIYで作りました。壁面の棚はフローリング材のリメイクです。 シンク台と蛇口はIKEAで購入しました。
yurari.bonn
yurari.bonn
家族
manab.dさんの実例写真
洗面所は可動式の棚を設置 杉のフローリング材をカットして棚板に
洗面所は可動式の棚を設置 杉のフローリング材をカットして棚板に
manab.d
manab.d
2LDK | 家族
Nasubeeさんの実例写真
TOTOさんのユニットバスと、 脱衣所にDAIKENさんのフローリング材を入れてます♪ お風呂はサザナシリーズで一面だけアクセントパネルを採用。パティオベージュというちょっとお高いゾーンの壁材でしたが、残りの3面をベーシックな白色にすることで金額アップせずにやってもらえました(工務店さんの采配なだけですが)床はラグ調のベージュ。 水まわり、フルでTOTOを入れておけば良かったと思うくらい使い勝手が良いし考えられてます‼︎(我が家は洗面台だけ他社… 手前は脱衣所兼洗面所となっていて、DAIKENさんの床材、ハピアフロアの艶消しシリーズからグレイッシュセルベ柄です。トイレもキッチンも同じ床材使っています。 水まわりってクッションシート?フロア?が定番だと思っていましたが、滑りにくいフローリング材ってたくさんあるんですね! ついでに言うと、クッションシートにすると専用の施工屋さんを呼ぶらしいので、コスト削減という意味でもフローリング材はオススメです。 それからDAIKENさんのショールーム、お近くにある方は是非行ってみてください‼︎ものすごーく印象が良かったです! 打ち合わせ序盤で行っていたら、建具や床材もフルでDAIKENさん選んでたと思います。商品のバリエーションも、カタログの見やすさもピカイチでした。 恥ずかしながら全然社名を知らなかったのでつい後回しにしちゃってました、、
TOTOさんのユニットバスと、 脱衣所にDAIKENさんのフローリング材を入れてます♪ お風呂はサザナシリーズで一面だけアクセントパネルを採用。パティオベージュというちょっとお高いゾーンの壁材でしたが、残りの3面をベーシックな白色にすることで金額アップせずにやってもらえました(工務店さんの采配なだけですが)床はラグ調のベージュ。 水まわり、フルでTOTOを入れておけば良かったと思うくらい使い勝手が良いし考えられてます‼︎(我が家は洗面台だけ他社… 手前は脱衣所兼洗面所となっていて、DAIKENさんの床材、ハピアフロアの艶消しシリーズからグレイッシュセルベ柄です。トイレもキッチンも同じ床材使っています。 水まわりってクッションシート?フロア?が定番だと思っていましたが、滑りにくいフローリング材ってたくさんあるんですね! ついでに言うと、クッションシートにすると専用の施工屋さんを呼ぶらしいので、コスト削減という意味でもフローリング材はオススメです。 それからDAIKENさんのショールーム、お近くにある方は是非行ってみてください‼︎ものすごーく印象が良かったです! 打ち合わせ序盤で行っていたら、建具や床材もフルでDAIKENさん選んでたと思います。商品のバリエーションも、カタログの見やすさもピカイチでした。 恥ずかしながら全然社名を知らなかったのでつい後回しにしちゃってました、、
Nasubee
Nasubee
家族
koujiikさんの実例写真
奥さんリクエストのトイレ収納 フローリング材の余りでDIY
奥さんリクエストのトイレ収納 フローリング材の余りでDIY
koujiik
koujiik
ballyさんの実例写真
脱衣所の床、簡単フローリング材に張り替え。
脱衣所の床、簡単フローリング材に張り替え。
bally
bally
家族
tsuruchinさんの実例写真
フローリングの端材でトイレットペーパーホルダーを作ってみました。 横面のビス穴は埋め木で隠してあります。ペーパーの入れ替えが簡単な片持ちにしました。
フローリングの端材でトイレットペーパーホルダーを作ってみました。 横面のビス穴は埋め木で隠してあります。ペーパーの入れ替えが簡単な片持ちにしました。
tsuruchin
tsuruchin
一人暮らし
HKさんの実例写真
もともと小花柄だったトイレの壁紙をはがしてパステルっぽいグリーンにペイント。 背面を木目のアクセント壁にしてリビングに使って余ったフローリング材で腰高壁にしました。
もともと小花柄だったトイレの壁紙をはがしてパステルっぽいグリーンにペイント。 背面を木目のアクセント壁にしてリビングに使って余ったフローリング材で腰高壁にしました。
HK
HK
家族
Yoshihisaさんの実例写真
使用するフローリング、量販店にて購入…
使用するフローリング、量販店にて購入…
Yoshihisa
Yoshihisa
家族
mさんの実例写真
クッションフロア張り替えました
クッションフロア張り替えました
m
m
4LDK | 家族
latteさんの実例写真
ありがとうございますトイレ自体は変えてなくて壁紙とランプだけ変えました!
ありがとうございますトイレ自体は変えてなくて壁紙とランプだけ変えました!
latte
latte
1R | 一人暮らし
jinさんの実例写真
「タイルを使ったインテリア」 洗面所のフローリング材 木からフロアタイルに替えてから、とても掃除が楽です😀 大理石調の柄もお気に入りです💕
「タイルを使ったインテリア」 洗面所のフローリング材 木からフロアタイルに替えてから、とても掃除が楽です😀 大理石調の柄もお気に入りです💕
jin
jin
3LDK | 家族
imaさんの実例写真
近くの材木屋さんであまったフローリング材と100匀スノコで作ってみました(*^^*)
近くの材木屋さんであまったフローリング材と100匀スノコで作ってみました(*^^*)
ima
ima
machineさんの実例写真
床材は濡れてもオッケーな、石目調風のフローリング材です。
床材は濡れてもオッケーな、石目調風のフローリング材です。
machine
machine
家族
na.さんの実例写真
お風呂✧︎*。
お風呂✧︎*。
na.
na.
4LDK | 家族
smap_stolzさんの実例写真
父にタンクレストイレを作ってもらいました。レバーの所は扉にするか悩み中
父にタンクレストイレを作ってもらいました。レバーの所は扉にするか悩み中
smap_stolz
smap_stolz
PONさんの実例写真
旦那が一番こだわった洗面台^_^ ネイビーのアクセントクロスと、間接照明と、杉のフローリング材で作った棚がポイントらしい^_^
旦那が一番こだわった洗面台^_^ ネイビーのアクセントクロスと、間接照明と、杉のフローリング材で作った棚がポイントらしい^_^
PON
PON
4LDK | 家族
hideoさんの実例写真
床はダイソーのフローリング材を使用 ほぼ100均とニトリで出来ました
床はダイソーのフローリング材を使用 ほぼ100均とニトリで出来ました
hideo
hideo
1DK | 一人暮らし
Maruさんの実例写真
棚はホームセンターでフローリング材を買ってきて自分で棚を作りました フローリング材なので、水周りに仕様はオススメ。 洗濯機まわりは シンプルにさっぱり、只今、断捨離にハマってます
棚はホームセンターでフローリング材を買ってきて自分で棚を作りました フローリング材なので、水周りに仕様はオススメ。 洗濯機まわりは シンプルにさっぱり、只今、断捨離にハマってます
Maru
Maru
hotateさんの実例写真
お風呂 物を増やさないように・・ よく使わない物をこの上にしてます。
お風呂 物を増やさないように・・ よく使わない物をこの上にしてます。
hotate
hotate
1LDK
RHplusさんの実例写真
300円で買ってきたフローリング?の廃材でタオル掛けを作りましたー!
300円で買ってきたフローリング?の廃材でタオル掛けを作りましたー!
RHplus
RHplus
4LDK | 家族
miho.okuさんの実例写真
|・ ・。)おはよ〜ございます** minneで新年1つ目のお買い物⭐☆* マトリカリアさんの素敵すぎるリース♥ トイレに飾るなんて勿体無い‼ でもちょっとだけ置いて眺めてみたかった(ㅅ•᎑•)♡*.+゜ (picが変だったので撮り直しました)
|・ ・。)おはよ〜ございます** minneで新年1つ目のお買い物⭐☆* マトリカリアさんの素敵すぎるリース♥ トイレに飾るなんて勿体無い‼ でもちょっとだけ置いて眺めてみたかった(ㅅ•᎑•)♡*.+゜ (picが変だったので撮り直しました)
miho.oku
miho.oku
家族
fulucoさんの実例写真
タオルハンガー・タオル掛け¥7,700
洗面所にアイアンのタオル掛けを主人がつけてくれました。取付の土台をしっかりさせる為に、フローリング材を使用。 洗面所の床も浴室床の色に合わせて、自分達で張り替えました。 お家時間の賜物です😊
洗面所にアイアンのタオル掛けを主人がつけてくれました。取付の土台をしっかりさせる為に、フローリング材を使用。 洗面所の床も浴室床の色に合わせて、自分達で張り替えました。 お家時間の賜物です😊
fuluco
fuluco
3LDK | 家族
reluceさんの実例写真
洗面所の床はホワイトオニックスです。部屋がとっても明るくなりました
洗面所の床はホワイトオニックスです。部屋がとっても明るくなりました
reluce
reluce
huriさんの実例写真
トイレの床を張り替えました!
トイレの床を張り替えました!
huri
huri
1LDK | 一人暮らし
Etsukoさんの実例写真
洗濯機の上に棚を取り付け♡板はフローリング材( ´艸`)
洗濯機の上に棚を取り付け♡板はフローリング材( ´艸`)
Etsuko
Etsuko
3LDK | 家族
mizucchiさんの実例写真
夫の部屋には普通のレンガ貼りにしましたが洗面所にはちょっとチャレンジしてパーケット(市松)貼りにしてみました。 樹脂製の床板ですが木目が美しいですね。 30数年前に最初のリフォームで普通のフローリング材を貼り10年前のリフォームでリビングと廊下に某社の同じようなリフォーム用の床板貼ってますが素材がより進歩して簡単に貼れるようになってるのがわかりました。 素人でも簡単に貼れるし時間も掛からなくなってます。 裏面が糊付きでシールを剥がすだけ!というお手軽さがかなり時短になってると思います。 四角く貼るだけなら。。。アレこのセリフどこかで書いたようなw そうなんです!今回施工してみてエコカラットDIYとほぼ一緒だぁ!と思ってました。 エコカラットよりカットがより簡単でヤスリがけもほとんどしなくて良い(夫はこだわってやってましたがw) これを貼った方は是非次はエコカラットDIYにも挑戦してみてくださいwww
夫の部屋には普通のレンガ貼りにしましたが洗面所にはちょっとチャレンジしてパーケット(市松)貼りにしてみました。 樹脂製の床板ですが木目が美しいですね。 30数年前に最初のリフォームで普通のフローリング材を貼り10年前のリフォームでリビングと廊下に某社の同じようなリフォーム用の床板貼ってますが素材がより進歩して簡単に貼れるようになってるのがわかりました。 素人でも簡単に貼れるし時間も掛からなくなってます。 裏面が糊付きでシールを剥がすだけ!というお手軽さがかなり時短になってると思います。 四角く貼るだけなら。。。アレこのセリフどこかで書いたようなw そうなんです!今回施工してみてエコカラットDIYとほぼ一緒だぁ!と思ってました。 エコカラットよりカットがより簡単でヤスリがけもほとんどしなくて良い(夫はこだわってやってましたがw) これを貼った方は是非次はエコカラットDIYにも挑戦してみてくださいwww
mizucchi
mizucchi
3LDK | 家族
もっと見る

バス/トイレ フローリング材のおすすめ商品

バス/トイレ フローリング材が気になるあなたにおすすめ

バス/トイレ フローリング材の投稿一覧

4枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

バス/トイレ フローリング材

38枚の部屋写真から28枚をセレクト
mokaさんの実例写真
やっとできたー❤フローリング材で作ったトイレ✨ 無意味に木の裏にクッション材入っておりますが、まぁっ、、気にせず
やっとできたー❤フローリング材で作ったトイレ✨ 無意味に木の裏にクッション材入っておりますが、まぁっ、、気にせず
moka
moka
家族
yurari.bonnさんの実例写真
壁紙から、シンク、シンクを乗せている木材、ミラー、棚… 全てDIYで作りました。壁面の棚はフローリング材のリメイクです。 シンク台と蛇口はIKEAで購入しました。
壁紙から、シンク、シンクを乗せている木材、ミラー、棚… 全てDIYで作りました。壁面の棚はフローリング材のリメイクです。 シンク台と蛇口はIKEAで購入しました。
yurari.bonn
yurari.bonn
家族
manab.dさんの実例写真
洗面所は可動式の棚を設置 杉のフローリング材をカットして棚板に
洗面所は可動式の棚を設置 杉のフローリング材をカットして棚板に
manab.d
manab.d
2LDK | 家族
Nasubeeさんの実例写真
TOTOさんのユニットバスと、 脱衣所にDAIKENさんのフローリング材を入れてます♪ お風呂はサザナシリーズで一面だけアクセントパネルを採用。パティオベージュというちょっとお高いゾーンの壁材でしたが、残りの3面をベーシックな白色にすることで金額アップせずにやってもらえました(工務店さんの采配なだけですが)床はラグ調のベージュ。 水まわり、フルでTOTOを入れておけば良かったと思うくらい使い勝手が良いし考えられてます‼︎(我が家は洗面台だけ他社… 手前は脱衣所兼洗面所となっていて、DAIKENさんの床材、ハピアフロアの艶消しシリーズからグレイッシュセルベ柄です。トイレもキッチンも同じ床材使っています。 水まわりってクッションシート?フロア?が定番だと思っていましたが、滑りにくいフローリング材ってたくさんあるんですね! ついでに言うと、クッションシートにすると専用の施工屋さんを呼ぶらしいので、コスト削減という意味でもフローリング材はオススメです。 それからDAIKENさんのショールーム、お近くにある方は是非行ってみてください‼︎ものすごーく印象が良かったです! 打ち合わせ序盤で行っていたら、建具や床材もフルでDAIKENさん選んでたと思います。商品のバリエーションも、カタログの見やすさもピカイチでした。 恥ずかしながら全然社名を知らなかったのでつい後回しにしちゃってました、、
TOTOさんのユニットバスと、 脱衣所にDAIKENさんのフローリング材を入れてます♪ お風呂はサザナシリーズで一面だけアクセントパネルを採用。パティオベージュというちょっとお高いゾーンの壁材でしたが、残りの3面をベーシックな白色にすることで金額アップせずにやってもらえました(工務店さんの采配なだけですが)床はラグ調のベージュ。 水まわり、フルでTOTOを入れておけば良かったと思うくらい使い勝手が良いし考えられてます‼︎(我が家は洗面台だけ他社… 手前は脱衣所兼洗面所となっていて、DAIKENさんの床材、ハピアフロアの艶消しシリーズからグレイッシュセルベ柄です。トイレもキッチンも同じ床材使っています。 水まわりってクッションシート?フロア?が定番だと思っていましたが、滑りにくいフローリング材ってたくさんあるんですね! ついでに言うと、クッションシートにすると専用の施工屋さんを呼ぶらしいので、コスト削減という意味でもフローリング材はオススメです。 それからDAIKENさんのショールーム、お近くにある方は是非行ってみてください‼︎ものすごーく印象が良かったです! 打ち合わせ序盤で行っていたら、建具や床材もフルでDAIKENさん選んでたと思います。商品のバリエーションも、カタログの見やすさもピカイチでした。 恥ずかしながら全然社名を知らなかったのでつい後回しにしちゃってました、、
Nasubee
Nasubee
家族
koujiikさんの実例写真
奥さんリクエストのトイレ収納 フローリング材の余りでDIY
奥さんリクエストのトイレ収納 フローリング材の余りでDIY
koujiik
koujiik
ballyさんの実例写真
脱衣所の床、簡単フローリング材に張り替え。
脱衣所の床、簡単フローリング材に張り替え。
bally
bally
家族
tsuruchinさんの実例写真
フローリングの端材でトイレットペーパーホルダーを作ってみました。 横面のビス穴は埋め木で隠してあります。ペーパーの入れ替えが簡単な片持ちにしました。
フローリングの端材でトイレットペーパーホルダーを作ってみました。 横面のビス穴は埋め木で隠してあります。ペーパーの入れ替えが簡単な片持ちにしました。
tsuruchin
tsuruchin
一人暮らし
HKさんの実例写真
もともと小花柄だったトイレの壁紙をはがしてパステルっぽいグリーンにペイント。 背面を木目のアクセント壁にしてリビングに使って余ったフローリング材で腰高壁にしました。
もともと小花柄だったトイレの壁紙をはがしてパステルっぽいグリーンにペイント。 背面を木目のアクセント壁にしてリビングに使って余ったフローリング材で腰高壁にしました。
HK
HK
家族
Yoshihisaさんの実例写真
使用するフローリング、量販店にて購入…
使用するフローリング、量販店にて購入…
Yoshihisa
Yoshihisa
家族
mさんの実例写真
クッションフロア張り替えました
クッションフロア張り替えました
m
m
4LDK | 家族
latteさんの実例写真
ありがとうございますトイレ自体は変えてなくて壁紙とランプだけ変えました!
ありがとうございますトイレ自体は変えてなくて壁紙とランプだけ変えました!
latte
latte
1R | 一人暮らし
jinさんの実例写真
「タイルを使ったインテリア」 洗面所のフローリング材 木からフロアタイルに替えてから、とても掃除が楽です😀 大理石調の柄もお気に入りです💕
「タイルを使ったインテリア」 洗面所のフローリング材 木からフロアタイルに替えてから、とても掃除が楽です😀 大理石調の柄もお気に入りです💕
jin
jin
3LDK | 家族
imaさんの実例写真
近くの材木屋さんであまったフローリング材と100匀スノコで作ってみました(*^^*)
近くの材木屋さんであまったフローリング材と100匀スノコで作ってみました(*^^*)
ima
ima
machineさんの実例写真
複合フローリング¥25,304
床材は濡れてもオッケーな、石目調風のフローリング材です。
床材は濡れてもオッケーな、石目調風のフローリング材です。
machine
machine
家族
na.さんの実例写真
お風呂✧︎*。
お風呂✧︎*。
na.
na.
4LDK | 家族
smap_stolzさんの実例写真
父にタンクレストイレを作ってもらいました。レバーの所は扉にするか悩み中
父にタンクレストイレを作ってもらいました。レバーの所は扉にするか悩み中
smap_stolz
smap_stolz
PONさんの実例写真
旦那が一番こだわった洗面台^_^ ネイビーのアクセントクロスと、間接照明と、杉のフローリング材で作った棚がポイントらしい^_^
旦那が一番こだわった洗面台^_^ ネイビーのアクセントクロスと、間接照明と、杉のフローリング材で作った棚がポイントらしい^_^
PON
PON
4LDK | 家族
hideoさんの実例写真
床はダイソーのフローリング材を使用 ほぼ100均とニトリで出来ました
床はダイソーのフローリング材を使用 ほぼ100均とニトリで出来ました
hideo
hideo
1DK | 一人暮らし
Maruさんの実例写真
棚はホームセンターでフローリング材を買ってきて自分で棚を作りました フローリング材なので、水周りに仕様はオススメ。 洗濯機まわりは シンプルにさっぱり、只今、断捨離にハマってます
棚はホームセンターでフローリング材を買ってきて自分で棚を作りました フローリング材なので、水周りに仕様はオススメ。 洗濯機まわりは シンプルにさっぱり、只今、断捨離にハマってます
Maru
Maru
hotateさんの実例写真
お風呂 物を増やさないように・・ よく使わない物をこの上にしてます。
お風呂 物を増やさないように・・ よく使わない物をこの上にしてます。
hotate
hotate
1LDK
RHplusさんの実例写真
300円で買ってきたフローリング?の廃材でタオル掛けを作りましたー!
300円で買ってきたフローリング?の廃材でタオル掛けを作りましたー!
RHplus
RHplus
4LDK | 家族
miho.okuさんの実例写真
|・ ・。)おはよ〜ございます** minneで新年1つ目のお買い物⭐☆* マトリカリアさんの素敵すぎるリース♥ トイレに飾るなんて勿体無い‼ でもちょっとだけ置いて眺めてみたかった(ㅅ•᎑•)♡*.+゜ (picが変だったので撮り直しました)
|・ ・。)おはよ〜ございます** minneで新年1つ目のお買い物⭐☆* マトリカリアさんの素敵すぎるリース♥ トイレに飾るなんて勿体無い‼ でもちょっとだけ置いて眺めてみたかった(ㅅ•᎑•)♡*.+゜ (picが変だったので撮り直しました)
miho.oku
miho.oku
家族
fulucoさんの実例写真
タオルハンガー・タオル掛け¥7,700
洗面所にアイアンのタオル掛けを主人がつけてくれました。取付の土台をしっかりさせる為に、フローリング材を使用。 洗面所の床も浴室床の色に合わせて、自分達で張り替えました。 お家時間の賜物です😊
洗面所にアイアンのタオル掛けを主人がつけてくれました。取付の土台をしっかりさせる為に、フローリング材を使用。 洗面所の床も浴室床の色に合わせて、自分達で張り替えました。 お家時間の賜物です😊
fuluco
fuluco
3LDK | 家族
reluceさんの実例写真
洗面所の床はホワイトオニックスです。部屋がとっても明るくなりました
洗面所の床はホワイトオニックスです。部屋がとっても明るくなりました
reluce
reluce
huriさんの実例写真
トイレの床を張り替えました!
トイレの床を張り替えました!
huri
huri
1LDK | 一人暮らし
Etsukoさんの実例写真
洗濯機の上に棚を取り付け♡板はフローリング材( ´艸`)
洗濯機の上に棚を取り付け♡板はフローリング材( ´艸`)
Etsuko
Etsuko
3LDK | 家族
mizucchiさんの実例写真
夫の部屋には普通のレンガ貼りにしましたが洗面所にはちょっとチャレンジしてパーケット(市松)貼りにしてみました。 樹脂製の床板ですが木目が美しいですね。 30数年前に最初のリフォームで普通のフローリング材を貼り10年前のリフォームでリビングと廊下に某社の同じようなリフォーム用の床板貼ってますが素材がより進歩して簡単に貼れるようになってるのがわかりました。 素人でも簡単に貼れるし時間も掛からなくなってます。 裏面が糊付きでシールを剥がすだけ!というお手軽さがかなり時短になってると思います。 四角く貼るだけなら。。。アレこのセリフどこかで書いたようなw そうなんです!今回施工してみてエコカラットDIYとほぼ一緒だぁ!と思ってました。 エコカラットよりカットがより簡単でヤスリがけもほとんどしなくて良い(夫はこだわってやってましたがw) これを貼った方は是非次はエコカラットDIYにも挑戦してみてくださいwww
夫の部屋には普通のレンガ貼りにしましたが洗面所にはちょっとチャレンジしてパーケット(市松)貼りにしてみました。 樹脂製の床板ですが木目が美しいですね。 30数年前に最初のリフォームで普通のフローリング材を貼り10年前のリフォームでリビングと廊下に某社の同じようなリフォーム用の床板貼ってますが素材がより進歩して簡単に貼れるようになってるのがわかりました。 素人でも簡単に貼れるし時間も掛からなくなってます。 裏面が糊付きでシールを剥がすだけ!というお手軽さがかなり時短になってると思います。 四角く貼るだけなら。。。アレこのセリフどこかで書いたようなw そうなんです!今回施工してみてエコカラットDIYとほぼ一緒だぁ!と思ってました。 エコカラットよりカットがより簡単でヤスリがけもほとんどしなくて良い(夫はこだわってやってましたがw) これを貼った方は是非次はエコカラットDIYにも挑戦してみてくださいwww
mizucchi
mizucchi
3LDK | 家族
もっと見る

バス/トイレ フローリング材のおすすめ商品

バス/トイレ フローリング材が気になるあなたにおすすめ

バス/トイレ フローリング材の投稿一覧

4枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ