バス/トイレ 8割収納

7枚の部屋写真から7枚をセレクト
izabel13okさんの実例写真
izabel13ok
izabel13ok
3LDK | 家族
MAYUさんの実例写真
部屋をきれいに保つために収納場所には物を詰め込まず8割収納を心がけています。
部屋をきれいに保つために収納場所には物を詰め込まず8割収納を心がけています。
MAYU
MAYU
4LDK | 家族
kanade_olhさんの実例写真
ありふれた洗面台下の収納 清潔感を大事に。
ありふれた洗面台下の収納 清潔感を大事に。
kanade_olh
kanade_olh
3LDK | 家族
Mie-koさんの実例写真
隙間大好き
隙間大好き
Mie-ko
Mie-ko
3LDK | 家族
yumiiii0414さんの実例写真
洗面台の見直し。 向かって右のスペースは夫 真ん中と左側は 主に私。そして家族兼用です。 勝手な固定概念で、 大きいものは下段に配置していましたが、 上の方って見にくいから 大きいものを置いた方が 見やすく取りやすい事に 今更気がつきました(^^;; ホワイト化が難しいスペースで 棚の奥行きもないので、 オシャレな収納ケースなんかも 全然置けません。 今流行りの造作洗面台にすれば良かったなと 少しばかり後悔はありますが。。 せめて8割収納で 少しは綺麗に見えたらいいな、と 心掛けています。 またまた物の配置を変えたので 夫に怒られるかな(^^;;笑
洗面台の見直し。 向かって右のスペースは夫 真ん中と左側は 主に私。そして家族兼用です。 勝手な固定概念で、 大きいものは下段に配置していましたが、 上の方って見にくいから 大きいものを置いた方が 見やすく取りやすい事に 今更気がつきました(^^;; ホワイト化が難しいスペースで 棚の奥行きもないので、 オシャレな収納ケースなんかも 全然置けません。 今流行りの造作洗面台にすれば良かったなと 少しばかり後悔はありますが。。 せめて8割収納で 少しは綺麗に見えたらいいな、と 心掛けています。 またまた物の配置を変えたので 夫に怒られるかな(^^;;笑
yumiiii0414
yumiiii0414
4LDK | 家族
anko.hibuさんの実例写真
最近の洗面所。必要なものだけ置いて、そうでないものは置かないように。8割収納がスッキリ!
最近の洗面所。必要なものだけ置いて、そうでないものは置かないように。8割収納がスッキリ!
anko.hibu
anko.hibu
3LDK | 家族
maki.nero.1818さんの実例写真
洗面台収納。 すべて無印物を使用しています(╹◡╹) ここの物は全てわたしが使うもの。 なのでラベルは特に貼らず…(*'ω'*) 化粧品は2つ強力両面テープで貼り付けて、そのまま出し入れしています。 入れるところも沢山出来て、便利です(*´꒳`*) 後ろには掃除道具。 床掃除スプレーと使わなくなったタオルを切って、いつでも掃除できるようにしています★彡
洗面台収納。 すべて無印物を使用しています(╹◡╹) ここの物は全てわたしが使うもの。 なのでラベルは特に貼らず…(*'ω'*) 化粧品は2つ強力両面テープで貼り付けて、そのまま出し入れしています。 入れるところも沢山出来て、便利です(*´꒳`*) 後ろには掃除道具。 床掃除スプレーと使わなくなったタオルを切って、いつでも掃除できるようにしています★彡
maki.nero.1818
maki.nero.1818
4LDK | 家族

バス/トイレ 8割収納が気になるあなたにおすすめ

バス/トイレ 8割収納の投稿一覧

2枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

バス/トイレ 8割収納

7枚の部屋写真から7枚をセレクト
izabel13okさんの実例写真
izabel13ok
izabel13ok
3LDK | 家族
MAYUさんの実例写真
部屋をきれいに保つために収納場所には物を詰め込まず8割収納を心がけています。
部屋をきれいに保つために収納場所には物を詰め込まず8割収納を心がけています。
MAYU
MAYU
4LDK | 家族
kanade_olhさんの実例写真
ありふれた洗面台下の収納 清潔感を大事に。
ありふれた洗面台下の収納 清潔感を大事に。
kanade_olh
kanade_olh
3LDK | 家族
Mie-koさんの実例写真
隙間大好き
隙間大好き
Mie-ko
Mie-ko
3LDK | 家族
yumiiii0414さんの実例写真
洗面台の見直し。 向かって右のスペースは夫 真ん中と左側は 主に私。そして家族兼用です。 勝手な固定概念で、 大きいものは下段に配置していましたが、 上の方って見にくいから 大きいものを置いた方が 見やすく取りやすい事に 今更気がつきました(^^;; ホワイト化が難しいスペースで 棚の奥行きもないので、 オシャレな収納ケースなんかも 全然置けません。 今流行りの造作洗面台にすれば良かったなと 少しばかり後悔はありますが。。 せめて8割収納で 少しは綺麗に見えたらいいな、と 心掛けています。 またまた物の配置を変えたので 夫に怒られるかな(^^;;笑
洗面台の見直し。 向かって右のスペースは夫 真ん中と左側は 主に私。そして家族兼用です。 勝手な固定概念で、 大きいものは下段に配置していましたが、 上の方って見にくいから 大きいものを置いた方が 見やすく取りやすい事に 今更気がつきました(^^;; ホワイト化が難しいスペースで 棚の奥行きもないので、 オシャレな収納ケースなんかも 全然置けません。 今流行りの造作洗面台にすれば良かったなと 少しばかり後悔はありますが。。 せめて8割収納で 少しは綺麗に見えたらいいな、と 心掛けています。 またまた物の配置を変えたので 夫に怒られるかな(^^;;笑
yumiiii0414
yumiiii0414
4LDK | 家族
anko.hibuさんの実例写真
最近の洗面所。必要なものだけ置いて、そうでないものは置かないように。8割収納がスッキリ!
最近の洗面所。必要なものだけ置いて、そうでないものは置かないように。8割収納がスッキリ!
anko.hibu
anko.hibu
3LDK | 家族
maki.nero.1818さんの実例写真
洗面台収納。 すべて無印物を使用しています(╹◡╹) ここの物は全てわたしが使うもの。 なのでラベルは特に貼らず…(*'ω'*) 化粧品は2つ強力両面テープで貼り付けて、そのまま出し入れしています。 入れるところも沢山出来て、便利です(*´꒳`*) 後ろには掃除道具。 床掃除スプレーと使わなくなったタオルを切って、いつでも掃除できるようにしています★彡
洗面台収納。 すべて無印物を使用しています(╹◡╹) ここの物は全てわたしが使うもの。 なのでラベルは特に貼らず…(*'ω'*) 化粧品は2つ強力両面テープで貼り付けて、そのまま出し入れしています。 入れるところも沢山出来て、便利です(*´꒳`*) 後ろには掃除道具。 床掃除スプレーと使わなくなったタオルを切って、いつでも掃除できるようにしています★彡
maki.nero.1818
maki.nero.1818
4LDK | 家族

バス/トイレ 8割収納が気になるあなたにおすすめ

バス/トイレ 8割収納の投稿一覧

2枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ