バス/トイレ ニトリのフック

92枚の部屋写真から49枚をセレクト
Himawariさんの実例写真
こちらはニトリで購入(´∀`*)
こちらはニトリで購入(´∀`*)
Himawari
Himawari
家族
mmmaさんの実例写真
ホームセンターで売っている板をカットして オイルを塗り、ボンドで止めただけのリメイク🪥 タイルのシートも貼りました!
ホームセンターで売っている板をカットして オイルを塗り、ボンドで止めただけのリメイク🪥 タイルのシートも貼りました!
mmma
mmma
1LDK | カップル
bobさんの実例写真
お風呂はこんな感じ🛁 シャンプー置き場とかは つけてあったものを利用してるけど なんか水がたまって嫌だなあ🤔 掃除道具も未完成🧹 あと必要なものはなんだろう〜〜
お風呂はこんな感じ🛁 シャンプー置き場とかは つけてあったものを利用してるけど なんか水がたまって嫌だなあ🤔 掃除道具も未完成🧹 あと必要なものはなんだろう〜〜
bob
bob
1R | 一人暮らし
MOHAさんの実例写真
TOTOサザナ
TOTOサザナ
MOHA
MOHA
aさんの実例写真
浴室用ラック¥304
子供の目線の高さに^ ^
子供の目線の高さに^ ^
a
a
4LDK | 家族
hiiisanさんの実例写真
お風呂掃除セット。 ブラシはイケアの食器用ブラシです。 床掃除に使っていますが安いのでこまめに取り替えられて◎。 ニトリ デコホームのマグネットフックが勝ちでした 。 towerと100均を使用していましたが どちらも錆びたり汚れが目立って…。 towerの風呂蓋フックに関しては最終的に取り外したときに折れました。笑 強力すぎる上に、サビていたので、そのせい? 水回り用で購入したのに!?とがっかりでした~ 折りたたみ棚も早々にネジが折れたんですよね。 今は結束バンドで止めて使っていますが、 お値段以上ではなかったなあ🥹 たまたま届いたものがハズレだっただけでしょうか。 デコホーム、近くに欲しいな〜
お風呂掃除セット。 ブラシはイケアの食器用ブラシです。 床掃除に使っていますが安いのでこまめに取り替えられて◎。 ニトリ デコホームのマグネットフックが勝ちでした 。 towerと100均を使用していましたが どちらも錆びたり汚れが目立って…。 towerの風呂蓋フックに関しては最終的に取り外したときに折れました。笑 強力すぎる上に、サビていたので、そのせい? 水回り用で購入したのに!?とがっかりでした~ 折りたたみ棚も早々にネジが折れたんですよね。 今は結束バンドで止めて使っていますが、 お値段以上ではなかったなあ🥹 たまたま届いたものがハズレだっただけでしょうか。 デコホーム、近くに欲しいな〜
hiiisan
hiiisan
家族
Yuuさんの実例写真
ニトリ様々! 吸盤はうまく収納できないのでマグネットのフック類大活躍です。
ニトリ様々! 吸盤はうまく収納できないのでマグネットのフック類大活躍です。
Yuu
Yuu
2DK | 家族
haruhirisuさんの実例写真
お風呂の収納☆ 掃除がしやすいように、床には物を置かないようにしています。ボトル類はラックに入れて、ラックごと吊り下げ☆ 洗顔はセリアのフックで吊り下げ☆ 先日ニトリで買ったマグネットのフックとバーを使って収納量を増やしました☆ 私のシャンプーリンスが赤いのが気になるところなので、使い終わったら色も考えてまた購入したいと思います^ ^
お風呂の収納☆ 掃除がしやすいように、床には物を置かないようにしています。ボトル類はラックに入れて、ラックごと吊り下げ☆ 洗顔はセリアのフックで吊り下げ☆ 先日ニトリで買ったマグネットのフックとバーを使って収納量を増やしました☆ 私のシャンプーリンスが赤いのが気になるところなので、使い終わったら色も考えてまた購入したいと思います^ ^
haruhirisu
haruhirisu
家族
asaさんの実例写真
ずっと頭を悩ませてきたダイソンのドライヤー置き場が決まりました! ニトリのシールフックMサイズのフック周りにセリアのシールマグネット(強力)を貼り付けるだけ。 磁石とドライヤーがくっつくので、故意に引っ張らない限り落ちません。 ダイソンのドライヤースタンド、市販品は穴を開けたり壁に両面テープで貼ったりするものばかり……。 新居や賃貸で、壁に穴を開けずにスッキリ収納したい人にオススメです。
ずっと頭を悩ませてきたダイソンのドライヤー置き場が決まりました! ニトリのシールフックMサイズのフック周りにセリアのシールマグネット(強力)を貼り付けるだけ。 磁石とドライヤーがくっつくので、故意に引っ張らない限り落ちません。 ダイソンのドライヤースタンド、市販品は穴を開けたり壁に両面テープで貼ったりするものばかり……。 新居や賃貸で、壁に穴を開けずにスッキリ収納したい人にオススメです。
asa
asa
Shira_tamaさんの実例写真
コップも浮かせてます( ᵕ·̮ᵕ )♡ 最初は付属の吸盤のやつ使ってたんだけど突然くっつかなくなって🥺 余ってたニトリの【ステンレスフック付きピンチ】をコップ置きにしました☻
コップも浮かせてます( ᵕ·̮ᵕ )♡ 最初は付属の吸盤のやつ使ってたんだけど突然くっつかなくなって🥺 余ってたニトリの【ステンレスフック付きピンチ】をコップ置きにしました☻
Shira_tama
Shira_tama
1LDK | カップル
kanaさんの実例写真
セリアのかごとニトリのフックで浴室のおもちゃ収納* 全面に穴があるので、カップとかは大まかに下向きにしておけば水分が抜けてくれます♪
セリアのかごとニトリのフックで浴室のおもちゃ収納* 全面に穴があるので、カップとかは大まかに下向きにしておけば水分が抜けてくれます♪
kana
kana
家族
mamisanさんの実例写真
ボトルはマグネットフックに掛けて収納。底がヌルヌルしません。 ニトリのフックはコンパクトで強力ですよ❤
ボトルはマグネットフックに掛けて収納。底がヌルヌルしません。 ニトリのフックはコンパクトで強力ですよ❤
mamisan
mamisan
3LDK | 一人暮らし
Sayaさんの実例写真
お風呂の洗顔や洗顔ネット、髭剃り... などは壁にかけて清潔に保てるようにしています。
お風呂の洗顔や洗顔ネット、髭剃り... などは壁にかけて清潔に保てるようにしています。
Saya
Saya
1DK | 家族
pyons_0105さんの実例写真
悩んでいたドライヤーの置き場所は とりあえずこちらに落ち着きました。 ダイソーのドライヤーホルダーとニトリの吸盤フック! 掃除してたらスヌーピーのステッカーが出てきたので 貼ってみました😊
悩んでいたドライヤーの置き場所は とりあえずこちらに落ち着きました。 ダイソーのドライヤーホルダーとニトリの吸盤フック! 掃除してたらスヌーピーのステッカーが出てきたので 貼ってみました😊
pyons_0105
pyons_0105
2LDK | 家族
Haayuuさんの実例写真
物を置かずに掃除しやすく!ということで、こちらの強力フックを使用!跡形つかず、何度でも取り外しができます!
物を置かずに掃除しやすく!ということで、こちらの強力フックを使用!跡形つかず、何度でも取り外しができます!
Haayuu
Haayuu
家族
kashiyamasumiさんの実例写真
ソープディスペンサー¥1,790
以前使用していた大容量の シャンプーディスペンサーが破損したのを期に マグネット式のディスペンサーに買い替え! 前よりスタイリッシュで、容量も申し分なし!
以前使用していた大容量の シャンプーディスペンサーが破損したのを期に マグネット式のディスペンサーに買い替え! 前よりスタイリッシュで、容量も申し分なし!
kashiyamasumi
kashiyamasumi
3LDK | 家族
MOMさんの実例写真
お風呂場は床に直置きしないルールにしました。
お風呂場は床に直置きしないルールにしました。
MOM
MOM
1LDK | 家族
haruさんの実例写真
ニトリの歯ブラシホルダー♡ 何度でも貼り直せるシールタイプのフックっていいですよね(^^)
ニトリの歯ブラシホルダー♡ 何度でも貼り直せるシールタイプのフックっていいですよね(^^)
haru
haru
cheeseさんの実例写真
お風呂のタオルを掛けるところを棚にしました。
お風呂のタオルを掛けるところを棚にしました。
cheese
cheese
一人暮らし
cotoriさんの実例写真
お風呂は吊り下げ収納でスッキリまとめています! pic① ・tower バスルームマルチバスケット ・tower 引っ掛け風呂イス pic② ・花王 らくらくスイッチ ・ニトリ ステンレスフック付きピンチ 使いやすいし汚れにくいから、いつもキレイをキープできてます✨
お風呂は吊り下げ収納でスッキリまとめています! pic① ・tower バスルームマルチバスケット ・tower 引っ掛け風呂イス pic② ・花王 らくらくスイッチ ・ニトリ ステンレスフック付きピンチ 使いやすいし汚れにくいから、いつもキレイをキープできてます✨
cotori
cotori
4LDK | 家族
yumegu8さんの実例写真
最近お風呂に置いてある物を全て浮かせました🤗 置き物の裏や棚に付いてしまう赤カビやヌメリ… 本当に嫌で嫌でしかたない💧‬気になるくせに掃除は面倒になってしまう😫(→マメじゃないので😅) でも浮かせたことによって掃除がかなり楽に‎ 𓈒𓏸✨ ストレスフリーな暮らし‎になりました😆‪💡‬ 子供たちが時々配置換えしてたりしますが😂
最近お風呂に置いてある物を全て浮かせました🤗 置き物の裏や棚に付いてしまう赤カビやヌメリ… 本当に嫌で嫌でしかたない💧‬気になるくせに掃除は面倒になってしまう😫(→マメじゃないので😅) でも浮かせたことによって掃除がかなり楽に‎ 𓈒𓏸✨ ストレスフリーな暮らし‎になりました😆‪💡‬ 子供たちが時々配置換えしてたりしますが😂
yumegu8
yumegu8
3LDK | 家族
emaryさんの実例写真
シャワーかけるアレに引っ掛けて使う棚 ニトリの神アイテムだと思っている 今はリニューアルされてちょっと形違うみたい
シャワーかけるアレに引っ掛けて使う棚 ニトリの神アイテムだと思っている 今はリニューアルされてちょっと形違うみたい
emary
emary
1LDK | 一人暮らし
Lucyさんの実例写真
¥1,266
風呂掃除をプロに頼んだ新築6年目。 お風呂用品も気になり、 ニトリのマグネットフックと、湯おけを新調しました
風呂掃除をプロに頼んだ新築6年目。 お風呂用品も気になり、 ニトリのマグネットフックと、湯おけを新調しました
Lucy
Lucy
3LDK | 家族
curoさんの実例写真
curo
curo
家族
koroさんの実例写真
ニトリの吸盤フック。二個入りで277円 税別 お値段以上ニトリ♫ しっかりくっついて良かったです。
ニトリの吸盤フック。二個入りで277円 税別 お値段以上ニトリ♫ しっかりくっついて良かったです。
koro
koro
4LDK | 家族
yuuさんの実例写真
ニトリのフックで掛けてます。
ニトリのフックで掛けてます。
yuu
yuu
chiiさんの実例写真
6人家族です。物量が多いので、シャンプーなどは、銭湯方式で籠を持ち込んで使って貰ってます。共用と私の私物はお風呂の中に置いてあります😊 掃除がし易いように、マグネットで浮かし収納をしてます。ニトリのマグネシウムフック、100均のS字フックなどを使用してます✨ タカラスタンダードは、マグネットが使えて、掃除も楽ちんで最高です✨
6人家族です。物量が多いので、シャンプーなどは、銭湯方式で籠を持ち込んで使って貰ってます。共用と私の私物はお風呂の中に置いてあります😊 掃除がし易いように、マグネットで浮かし収納をしてます。ニトリのマグネシウムフック、100均のS字フックなどを使用してます✨ タカラスタンダードは、マグネットが使えて、掃除も楽ちんで最高です✨
chii
chii
家族
もっと見る

バス/トイレ ニトリのフックが気になるあなたにおすすめ

バス/トイレ ニトリのフックの投稿一覧

3枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

バス/トイレ ニトリのフック

92枚の部屋写真から49枚をセレクト
Himawariさんの実例写真
こちらはニトリで購入(´∀`*)
こちらはニトリで購入(´∀`*)
Himawari
Himawari
家族
mmmaさんの実例写真
ホームセンターで売っている板をカットして オイルを塗り、ボンドで止めただけのリメイク🪥 タイルのシートも貼りました!
ホームセンターで売っている板をカットして オイルを塗り、ボンドで止めただけのリメイク🪥 タイルのシートも貼りました!
mmma
mmma
1LDK | カップル
bobさんの実例写真
お風呂はこんな感じ🛁 シャンプー置き場とかは つけてあったものを利用してるけど なんか水がたまって嫌だなあ🤔 掃除道具も未完成🧹 あと必要なものはなんだろう〜〜
お風呂はこんな感じ🛁 シャンプー置き場とかは つけてあったものを利用してるけど なんか水がたまって嫌だなあ🤔 掃除道具も未完成🧹 あと必要なものはなんだろう〜〜
bob
bob
1R | 一人暮らし
MOHAさんの実例写真
TOTOサザナ
TOTOサザナ
MOHA
MOHA
aさんの実例写真
浴室用ラック¥304
子供の目線の高さに^ ^
子供の目線の高さに^ ^
a
a
4LDK | 家族
hiiisanさんの実例写真
お風呂掃除セット。 ブラシはイケアの食器用ブラシです。 床掃除に使っていますが安いのでこまめに取り替えられて◎。 ニトリ デコホームのマグネットフックが勝ちでした 。 towerと100均を使用していましたが どちらも錆びたり汚れが目立って…。 towerの風呂蓋フックに関しては最終的に取り外したときに折れました。笑 強力すぎる上に、サビていたので、そのせい? 水回り用で購入したのに!?とがっかりでした~ 折りたたみ棚も早々にネジが折れたんですよね。 今は結束バンドで止めて使っていますが、 お値段以上ではなかったなあ🥹 たまたま届いたものがハズレだっただけでしょうか。 デコホーム、近くに欲しいな〜
お風呂掃除セット。 ブラシはイケアの食器用ブラシです。 床掃除に使っていますが安いのでこまめに取り替えられて◎。 ニトリ デコホームのマグネットフックが勝ちでした 。 towerと100均を使用していましたが どちらも錆びたり汚れが目立って…。 towerの風呂蓋フックに関しては最終的に取り外したときに折れました。笑 強力すぎる上に、サビていたので、そのせい? 水回り用で購入したのに!?とがっかりでした~ 折りたたみ棚も早々にネジが折れたんですよね。 今は結束バンドで止めて使っていますが、 お値段以上ではなかったなあ🥹 たまたま届いたものがハズレだっただけでしょうか。 デコホーム、近くに欲しいな〜
hiiisan
hiiisan
家族
Yuuさんの実例写真
ニトリ様々! 吸盤はうまく収納できないのでマグネットのフック類大活躍です。
ニトリ様々! 吸盤はうまく収納できないのでマグネットのフック類大活躍です。
Yuu
Yuu
2DK | 家族
haruhirisuさんの実例写真
お風呂の収納☆ 掃除がしやすいように、床には物を置かないようにしています。ボトル類はラックに入れて、ラックごと吊り下げ☆ 洗顔はセリアのフックで吊り下げ☆ 先日ニトリで買ったマグネットのフックとバーを使って収納量を増やしました☆ 私のシャンプーリンスが赤いのが気になるところなので、使い終わったら色も考えてまた購入したいと思います^ ^
お風呂の収納☆ 掃除がしやすいように、床には物を置かないようにしています。ボトル類はラックに入れて、ラックごと吊り下げ☆ 洗顔はセリアのフックで吊り下げ☆ 先日ニトリで買ったマグネットのフックとバーを使って収納量を増やしました☆ 私のシャンプーリンスが赤いのが気になるところなので、使い終わったら色も考えてまた購入したいと思います^ ^
haruhirisu
haruhirisu
家族
asaさんの実例写真
ずっと頭を悩ませてきたダイソンのドライヤー置き場が決まりました! ニトリのシールフックMサイズのフック周りにセリアのシールマグネット(強力)を貼り付けるだけ。 磁石とドライヤーがくっつくので、故意に引っ張らない限り落ちません。 ダイソンのドライヤースタンド、市販品は穴を開けたり壁に両面テープで貼ったりするものばかり……。 新居や賃貸で、壁に穴を開けずにスッキリ収納したい人にオススメです。
ずっと頭を悩ませてきたダイソンのドライヤー置き場が決まりました! ニトリのシールフックMサイズのフック周りにセリアのシールマグネット(強力)を貼り付けるだけ。 磁石とドライヤーがくっつくので、故意に引っ張らない限り落ちません。 ダイソンのドライヤースタンド、市販品は穴を開けたり壁に両面テープで貼ったりするものばかり……。 新居や賃貸で、壁に穴を開けずにスッキリ収納したい人にオススメです。
asa
asa
Shira_tamaさんの実例写真
コップも浮かせてます( ᵕ·̮ᵕ )♡ 最初は付属の吸盤のやつ使ってたんだけど突然くっつかなくなって🥺 余ってたニトリの【ステンレスフック付きピンチ】をコップ置きにしました☻
コップも浮かせてます( ᵕ·̮ᵕ )♡ 最初は付属の吸盤のやつ使ってたんだけど突然くっつかなくなって🥺 余ってたニトリの【ステンレスフック付きピンチ】をコップ置きにしました☻
Shira_tama
Shira_tama
1LDK | カップル
kanaさんの実例写真
セリアのかごとニトリのフックで浴室のおもちゃ収納* 全面に穴があるので、カップとかは大まかに下向きにしておけば水分が抜けてくれます♪
セリアのかごとニトリのフックで浴室のおもちゃ収納* 全面に穴があるので、カップとかは大まかに下向きにしておけば水分が抜けてくれます♪
kana
kana
家族
mamisanさんの実例写真
ボトルはマグネットフックに掛けて収納。底がヌルヌルしません。 ニトリのフックはコンパクトで強力ですよ❤
ボトルはマグネットフックに掛けて収納。底がヌルヌルしません。 ニトリのフックはコンパクトで強力ですよ❤
mamisan
mamisan
3LDK | 一人暮らし
Sayaさんの実例写真
お風呂の洗顔や洗顔ネット、髭剃り... などは壁にかけて清潔に保てるようにしています。
お風呂の洗顔や洗顔ネット、髭剃り... などは壁にかけて清潔に保てるようにしています。
Saya
Saya
1DK | 家族
pyons_0105さんの実例写真
浴室用ラック¥304
悩んでいたドライヤーの置き場所は とりあえずこちらに落ち着きました。 ダイソーのドライヤーホルダーとニトリの吸盤フック! 掃除してたらスヌーピーのステッカーが出てきたので 貼ってみました😊
悩んでいたドライヤーの置き場所は とりあえずこちらに落ち着きました。 ダイソーのドライヤーホルダーとニトリの吸盤フック! 掃除してたらスヌーピーのステッカーが出てきたので 貼ってみました😊
pyons_0105
pyons_0105
2LDK | 家族
Haayuuさんの実例写真
物を置かずに掃除しやすく!ということで、こちらの強力フックを使用!跡形つかず、何度でも取り外しができます!
物を置かずに掃除しやすく!ということで、こちらの強力フックを使用!跡形つかず、何度でも取り外しができます!
Haayuu
Haayuu
家族
kashiyamasumiさんの実例写真
以前使用していた大容量の シャンプーディスペンサーが破損したのを期に マグネット式のディスペンサーに買い替え! 前よりスタイリッシュで、容量も申し分なし!
以前使用していた大容量の シャンプーディスペンサーが破損したのを期に マグネット式のディスペンサーに買い替え! 前よりスタイリッシュで、容量も申し分なし!
kashiyamasumi
kashiyamasumi
3LDK | 家族
MOMさんの実例写真
お風呂場は床に直置きしないルールにしました。
お風呂場は床に直置きしないルールにしました。
MOM
MOM
1LDK | 家族
haruさんの実例写真
ニトリの歯ブラシホルダー♡ 何度でも貼り直せるシールタイプのフックっていいですよね(^^)
ニトリの歯ブラシホルダー♡ 何度でも貼り直せるシールタイプのフックっていいですよね(^^)
haru
haru
cheeseさんの実例写真
お風呂のタオルを掛けるところを棚にしました。
お風呂のタオルを掛けるところを棚にしました。
cheese
cheese
一人暮らし
cotoriさんの実例写真
お風呂は吊り下げ収納でスッキリまとめています! pic① ・tower バスルームマルチバスケット ・tower 引っ掛け風呂イス pic② ・花王 らくらくスイッチ ・ニトリ ステンレスフック付きピンチ 使いやすいし汚れにくいから、いつもキレイをキープできてます✨
お風呂は吊り下げ収納でスッキリまとめています! pic① ・tower バスルームマルチバスケット ・tower 引っ掛け風呂イス pic② ・花王 らくらくスイッチ ・ニトリ ステンレスフック付きピンチ 使いやすいし汚れにくいから、いつもキレイをキープできてます✨
cotori
cotori
4LDK | 家族
yumegu8さんの実例写真
最近お風呂に置いてある物を全て浮かせました🤗 置き物の裏や棚に付いてしまう赤カビやヌメリ… 本当に嫌で嫌でしかたない💧‬気になるくせに掃除は面倒になってしまう😫(→マメじゃないので😅) でも浮かせたことによって掃除がかなり楽に‎ 𓈒𓏸✨ ストレスフリーな暮らし‎になりました😆‪💡‬ 子供たちが時々配置換えしてたりしますが😂
最近お風呂に置いてある物を全て浮かせました🤗 置き物の裏や棚に付いてしまう赤カビやヌメリ… 本当に嫌で嫌でしかたない💧‬気になるくせに掃除は面倒になってしまう😫(→マメじゃないので😅) でも浮かせたことによって掃除がかなり楽に‎ 𓈒𓏸✨ ストレスフリーな暮らし‎になりました😆‪💡‬ 子供たちが時々配置換えしてたりしますが😂
yumegu8
yumegu8
3LDK | 家族
emaryさんの実例写真
シャワーかけるアレに引っ掛けて使う棚 ニトリの神アイテムだと思っている 今はリニューアルされてちょっと形違うみたい
シャワーかけるアレに引っ掛けて使う棚 ニトリの神アイテムだと思っている 今はリニューアルされてちょっと形違うみたい
emary
emary
1LDK | 一人暮らし
Lucyさんの実例写真
¥1,266
風呂掃除をプロに頼んだ新築6年目。 お風呂用品も気になり、 ニトリのマグネットフックと、湯おけを新調しました
風呂掃除をプロに頼んだ新築6年目。 お風呂用品も気になり、 ニトリのマグネットフックと、湯おけを新調しました
Lucy
Lucy
3LDK | 家族
curoさんの実例写真
curo
curo
家族
koroさんの実例写真
ニトリの吸盤フック。二個入りで277円 税別 お値段以上ニトリ♫ しっかりくっついて良かったです。
ニトリの吸盤フック。二個入りで277円 税別 お値段以上ニトリ♫ しっかりくっついて良かったです。
koro
koro
4LDK | 家族
yuuさんの実例写真
ニトリのフックで掛けてます。
ニトリのフックで掛けてます。
yuu
yuu
chiiさんの実例写真
6人家族です。物量が多いので、シャンプーなどは、銭湯方式で籠を持ち込んで使って貰ってます。共用と私の私物はお風呂の中に置いてあります😊 掃除がし易いように、マグネットで浮かし収納をしてます。ニトリのマグネシウムフック、100均のS字フックなどを使用してます✨ タカラスタンダードは、マグネットが使えて、掃除も楽ちんで最高です✨
6人家族です。物量が多いので、シャンプーなどは、銭湯方式で籠を持ち込んで使って貰ってます。共用と私の私物はお風呂の中に置いてあります😊 掃除がし易いように、マグネットで浮かし収納をしてます。ニトリのマグネシウムフック、100均のS字フックなどを使用してます✨ タカラスタンダードは、マグネットが使えて、掃除も楽ちんで最高です✨
chii
chii
家族
もっと見る

バス/トイレ ニトリのフックが気になるあなたにおすすめ

バス/トイレ ニトリのフックの投稿一覧

3枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ