バス/トイレ 中身は・・・

6,864枚の部屋写真から49枚をセレクト
nami-tsunさんの実例写真
洗濯洗剤のジェルボールはキャンドゥのガラスキャニスターへ。 これなら子供が簡単には開けられなくて良い! ラベルもフタと側面どっちもつけてみました(^-^) なんかかわいくてお気に入りになってしまったー♡ 洗濯洗剤一式は洗面台横の隙間収納へ。。 洗面所のハンドソープはIKEAの液体式です。これにもラベル貼り付けてみたよ✨
洗濯洗剤のジェルボールはキャンドゥのガラスキャニスターへ。 これなら子供が簡単には開けられなくて良い! ラベルもフタと側面どっちもつけてみました(^-^) なんかかわいくてお気に入りになってしまったー♡ 洗濯洗剤一式は洗面台横の隙間収納へ。。 洗面所のハンドソープはIKEAの液体式です。これにもラベル貼り付けてみたよ✨
nami-tsun
nami-tsun
2LDK | 家族
Meeさんの実例写真
お風呂その2 シャンプーボトルはニトリ メイク落としのボトルは無印良品 チューブの詰替容器ははセリア←いろいろ探してやっといい感じの見つけた ラベルは楽天のベルクロッシュキッド カゴは3Coins←今は売っていないみたい 余計な物、使わないものは思い切って処分したらスッキリ使いやすくなりました
お風呂その2 シャンプーボトルはニトリ メイク落としのボトルは無印良品 チューブの詰替容器ははセリア←いろいろ探してやっといい感じの見つけた ラベルは楽天のベルクロッシュキッド カゴは3Coins←今は売っていないみたい 余計な物、使わないものは思い切って処分したらスッキリ使いやすくなりました
Mee
Mee
1K | 一人暮らし
U-mingさんの実例写真
シャンプー類は無印良品のPET詰め替えボトルで統一。
シャンプー類は無印良品のPET詰め替えボトルで統一。
U-ming
U-ming
1K | 一人暮らし
curoさんの実例写真
curo
curo
家族
ikkaさんの実例写真
"これに詰め替えてます" シャンプー コンディショナー ボディソープ 棚が小さいので 好きなデザインで あうのを探すのは大変でした(^^;) その苦労の分めちゃ気に入ってます♡
"これに詰め替えてます" シャンプー コンディショナー ボディソープ 棚が小さいので 好きなデザインで あうのを探すのは大変でした(^^;) その苦労の分めちゃ気に入ってます♡
ikka
ikka
2LDK | 一人暮らし
ayameさんの実例写真
ayame
ayame
2LDK | 家族
oreoさんの実例写真
無印良品のボトルにキャンドゥのボトルステッカーが丁度良いバランス(^^) ちょっとシール曲がったかな_(^^;)ゞ
無印良品のボトルにキャンドゥのボトルステッカーが丁度良いバランス(^^) ちょっとシール曲がったかな_(^^;)ゞ
oreo
oreo
4LDK | 家族
Oboro-tofuさんの実例写真
リセッシュやアロマウォーターなどスプレー類は無印良品のグリーンのスプレー容器に入れて使っています。 一見同じように見えるので、間違えないように、mtテプラで中身を書いて貼るようにしています( ˊᵕ`;)
リセッシュやアロマウォーターなどスプレー類は無印良品のグリーンのスプレー容器に入れて使っています。 一見同じように見えるので、間違えないように、mtテプラで中身を書いて貼るようにしています( ˊᵕ`;)
Oboro-tofu
Oboro-tofu
2LDK
naturalteyさんの実例写真
naturaltey
naturaltey
家族
yonetubuさんの実例写真
*セリアのケース 綿棒とか、コットンとかつめつめて。 ネットで探してきたものを印刷して貼ってるけど見れば中身わかるのでシールと中身が絶望的に合ってないのは気にしない。 ...シロップて...‼︎
*セリアのケース 綿棒とか、コットンとかつめつめて。 ネットで探してきたものを印刷して貼ってるけど見れば中身わかるのでシールと中身が絶望的に合ってないのは気にしない。 ...シロップて...‼︎
yonetubu
yonetubu
1LDK | 家族
on_100kさんの実例写真
識別ラベルを貼りました。
識別ラベルを貼りました。
on_100k
on_100k
1LDK | 家族
yossyさんの実例写真
お風呂で使うもの、詰め替え容器、脱モノトーンしてみました。 (わかりづらいと不評のため…汗) ラベル貼り忘れた小さいのは洗顔フォームです。一緒に買ったつもりが忘れてました。
お風呂で使うもの、詰め替え容器、脱モノトーンしてみました。 (わかりづらいと不評のため…汗) ラベル貼り忘れた小さいのは洗顔フォームです。一緒に買ったつもりが忘れてました。
yossy
yossy
3LDK | 家族
Katsuraさんの実例写真
MARVISのジャスミンミント歯磨き粉!爽やかなフレーバーで見た目もよい!洗濯ばさみ入れは無印です。
MARVISのジャスミンミント歯磨き粉!爽やかなフレーバーで見た目もよい!洗濯ばさみ入れは無印です。
Katsura
Katsura
家族
pomupomuさんの実例写真
洗剤と柔軟剤が無くなったので、詰め替え。満杯に入ってるとかわいい…(❁´ω`❁)♥完全に自己満足ですが(笑) 白いボトルですっきりもいいんですが、中身の色を楽しみたいので、このカインズホームで売ってる詰め替えボトルがすごく気に入ってます。カゴは3コインズ。Breadと刺繍が入ってるので、本当はパンを入れるカゴみたいです(^◇^;)
洗剤と柔軟剤が無くなったので、詰め替え。満杯に入ってるとかわいい…(❁´ω`❁)♥完全に自己満足ですが(笑) 白いボトルですっきりもいいんですが、中身の色を楽しみたいので、このカインズホームで売ってる詰め替えボトルがすごく気に入ってます。カゴは3コインズ。Breadと刺繍が入ってるので、本当はパンを入れるカゴみたいです(^◇^;)
pomupomu
pomupomu
4LDK | 家族
wataponさんの実例写真
詰替ボトルを洗ったりするのが面倒くさくなり、「詰め替えそのまま」に変えました。 画期的商品! 楽だし、使いやすい✨ 最後までちゃんと使い切れるのも気に入っています(*゚∀゚*) 乳搾りしてるみたいwと、子供や旦那も気に入っているようですw
詰替ボトルを洗ったりするのが面倒くさくなり、「詰め替えそのまま」に変えました。 画期的商品! 楽だし、使いやすい✨ 最後までちゃんと使い切れるのも気に入っています(*゚∀゚*) 乳搾りしてるみたいwと、子供や旦那も気に入っているようですw
watapon
watapon
ne_yaさんの実例写真
ダイソーのボトルに ホワイトマーカーで。 1段に3本入れたかったけど 入らなかった( ;∀;)
ダイソーのボトルに ホワイトマーカーで。 1段に3本入れたかったけど 入らなかった( ;∀;)
ne_ya
ne_ya
munmoさんの実例写真
ニトリの詰め替えボトル♡ 蓋がパカっと外れて洗いやすい(ღ˘ㅂ˘ღ)
ニトリの詰め替えボトル♡ 蓋がパカっと外れて洗いやすい(ღ˘ㅂ˘ღ)
munmo
munmo
4LDK | 家族
ayuaさんの実例写真
キャンドゥで購入したシャンプーボトルで揃えました☆★
キャンドゥで購入したシャンプーボトルで揃えました☆★
ayua
ayua
3LDK | 家族
hitoyanさんの実例写真
セリアのクリア洗剤ボトルと、ダイソーのホワイトボトル◡̈*♪ 左から、洗濯洗剤、酸素系漂白剤、柔軟剤が入っています。 ラベルはダイソー。 いつも詰め替えるときに溢れさせてしまう私(;д;) セリアのボトルは透明&注ぎ口の黒い部分からガバッと開けれるので、溢れさせてしまう事もなくなりました! オススメです♡
セリアのクリア洗剤ボトルと、ダイソーのホワイトボトル◡̈*♪ 左から、洗濯洗剤、酸素系漂白剤、柔軟剤が入っています。 ラベルはダイソー。 いつも詰め替えるときに溢れさせてしまう私(;д;) セリアのボトルは透明&注ぎ口の黒い部分からガバッと開けれるので、溢れさせてしまう事もなくなりました! オススメです♡
hitoyan
hitoyan
4LDK
Emiさんの実例写真
無印のシャンプー容器。 好きな詰め替えパウチを上だけカットして 入れるだけー。 前にニトリのを使ってましたが 入口が狭くてパウチをカットする時にシャンプーが溢れて面倒でやめてました。 これはそのままハサミなしでカットできるのでそこにストロー部分?を差し込むだけです。 蓋もネジこまずピタっと閉じるだけだから楽ちん。 100きんにもありますが、見た目があまりだったのでこちらに。
無印のシャンプー容器。 好きな詰め替えパウチを上だけカットして 入れるだけー。 前にニトリのを使ってましたが 入口が狭くてパウチをカットする時にシャンプーが溢れて面倒でやめてました。 これはそのままハサミなしでカットできるのでそこにストロー部分?を差し込むだけです。 蓋もネジこまずピタっと閉じるだけだから楽ちん。 100きんにもありますが、見た目があまりだったのでこちらに。
Emi
Emi
3LDK | 家族
YUKA-REO-MOMOKOさんの実例写真
お風呂は浮かせる収納にしてます。 towerのマグネットディスペンサーホルダーにダイソーのディスペンサーを。 中身は娘ちゃん用のマシェリで揃えてます。 私はダイアン派なのでニトリのマグネット収納バス用に置いてます。 お風呂から上がる時はニトリの抗菌バスチェアを掛けてから上がります。
お風呂は浮かせる収納にしてます。 towerのマグネットディスペンサーホルダーにダイソーのディスペンサーを。 中身は娘ちゃん用のマシェリで揃えてます。 私はダイアン派なのでニトリのマグネット収納バス用に置いてます。 お風呂から上がる時はニトリの抗菌バスチェアを掛けてから上がります。
YUKA-REO-MOMOKO
YUKA-REO-MOMOKO
2LDK | 家族
sayaさんの実例写真
右上のマグネット式の棚と、お風呂用のスリッパもニトリで買いました♪ ヘアクリームとかってこういうカップ式?のタイプが多い気がして、置き場所にちょっと困ってたので棚を増やせて助かる✨ ちなみに、真ん中のボトルは洗濯用洗剤の物と合わせてスタジオクリップで揃えてます(^-^)v 下のスヌーピーのボトルはエッセンシャルの期間限定デザインでした♪ 中身を入れ替えてキッズ用で使っています(*´∀`*)
右上のマグネット式の棚と、お風呂用のスリッパもニトリで買いました♪ ヘアクリームとかってこういうカップ式?のタイプが多い気がして、置き場所にちょっと困ってたので棚を増やせて助かる✨ ちなみに、真ん中のボトルは洗濯用洗剤の物と合わせてスタジオクリップで揃えてます(^-^)v 下のスヌーピーのボトルはエッセンシャルの期間限定デザインでした♪ 中身を入れ替えてキッズ用で使っています(*´∀`*)
saya
saya
3LDK | 家族
Oichanさんの実例写真
Oichan
Oichan
1LDK | 家族
maさんの実例写真
スマートホルダー、裏側はこんな感じ。 こう言った具合でカチッとはめるだけでオッケーなので、 ボトルの中身洗って乾かして注ぐみたいな過程がなくて死ぬほど楽
スマートホルダー、裏側はこんな感じ。 こう言った具合でカチッとはめるだけでオッケーなので、 ボトルの中身洗って乾かして注ぐみたいな過程がなくて死ぬほど楽
ma
ma
1DK | 一人暮らし
ceylonさんの実例写真
こちらもイベント参加用( ´罒`*)✧ (何度もごめんなさい(´・ω・`;)) 100均で購入したボトルにボタニストのシャンプー&コンディショナーとビオレの泡メイク落としを詰め替えてます。 マーチソンヒュームも中身がなくなったら…中にバスマジックリンが入る予定…笑
こちらもイベント参加用( ´罒`*)✧ (何度もごめんなさい(´・ω・`;)) 100均で購入したボトルにボタニストのシャンプー&コンディショナーとビオレの泡メイク落としを詰め替えてます。 マーチソンヒュームも中身がなくなったら…中にバスマジックリンが入る予定…笑
ceylon
ceylon
2DK | 家族
Natsukoさんの実例写真
置かない収納。 こちらもカインズの商品を購入しました。どうしてもディスペンサー裏のヌルヌルが気になりすぎて。私の家のバスルームは磁石が全く使えなくて困り果ててたらこの商品を発見してしまいました。そしてコスパ良いです。 ディスペンサーは、 ニトリで揃えてみました。中身がわかるのと、上半分全てパカって開くのでとても入れ替え作業が楽です。 これでお風呂掃除が楽になりましたー。
置かない収納。 こちらもカインズの商品を購入しました。どうしてもディスペンサー裏のヌルヌルが気になりすぎて。私の家のバスルームは磁石が全く使えなくて困り果ててたらこの商品を発見してしまいました。そしてコスパ良いです。 ディスペンサーは、 ニトリで揃えてみました。中身がわかるのと、上半分全てパカって開くのでとても入れ替え作業が楽です。 これでお風呂掃除が楽になりましたー。
Natsuko
Natsuko
1K | 一人暮らし
ansanさんの実例写真
3coinsのドリンクボトル1Lに洗剤と柔軟剤を積み替えてます。 我が家は自動投入付の洗濯機で、残量が少なくなったらいつも大容量の詰め替えパックから投入していました。 スリコのボトルに詰め替えてから投入しやすくもなり、保存にもなり見た目もスッキリしました!!
3coinsのドリンクボトル1Lに洗剤と柔軟剤を積み替えてます。 我が家は自動投入付の洗濯機で、残量が少なくなったらいつも大容量の詰め替えパックから投入していました。 スリコのボトルに詰め替えてから投入しやすくもなり、保存にもなり見た目もスッキリしました!!
ansan
ansan
家族
もっと見る

バス/トイレ 中身は・・・が気になるあなたにおすすめ

バス/トイレ 中身は・・・の投稿一覧

3枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

バス/トイレ 中身は・・・

6,864枚の部屋写真から49枚をセレクト
nami-tsunさんの実例写真
洗濯洗剤のジェルボールはキャンドゥのガラスキャニスターへ。 これなら子供が簡単には開けられなくて良い! ラベルもフタと側面どっちもつけてみました(^-^) なんかかわいくてお気に入りになってしまったー♡ 洗濯洗剤一式は洗面台横の隙間収納へ。。 洗面所のハンドソープはIKEAの液体式です。これにもラベル貼り付けてみたよ✨
洗濯洗剤のジェルボールはキャンドゥのガラスキャニスターへ。 これなら子供が簡単には開けられなくて良い! ラベルもフタと側面どっちもつけてみました(^-^) なんかかわいくてお気に入りになってしまったー♡ 洗濯洗剤一式は洗面台横の隙間収納へ。。 洗面所のハンドソープはIKEAの液体式です。これにもラベル貼り付けてみたよ✨
nami-tsun
nami-tsun
2LDK | 家族
Meeさんの実例写真
お風呂その2 シャンプーボトルはニトリ メイク落としのボトルは無印良品 チューブの詰替容器ははセリア←いろいろ探してやっといい感じの見つけた ラベルは楽天のベルクロッシュキッド カゴは3Coins←今は売っていないみたい 余計な物、使わないものは思い切って処分したらスッキリ使いやすくなりました
お風呂その2 シャンプーボトルはニトリ メイク落としのボトルは無印良品 チューブの詰替容器ははセリア←いろいろ探してやっといい感じの見つけた ラベルは楽天のベルクロッシュキッド カゴは3Coins←今は売っていないみたい 余計な物、使わないものは思い切って処分したらスッキリ使いやすくなりました
Mee
Mee
1K | 一人暮らし
U-mingさんの実例写真
シャンプー類は無印良品のPET詰め替えボトルで統一。
シャンプー類は無印良品のPET詰め替えボトルで統一。
U-ming
U-ming
1K | 一人暮らし
curoさんの実例写真
curo
curo
家族
ikkaさんの実例写真
"これに詰め替えてます" シャンプー コンディショナー ボディソープ 棚が小さいので 好きなデザインで あうのを探すのは大変でした(^^;) その苦労の分めちゃ気に入ってます♡
"これに詰め替えてます" シャンプー コンディショナー ボディソープ 棚が小さいので 好きなデザインで あうのを探すのは大変でした(^^;) その苦労の分めちゃ気に入ってます♡
ikka
ikka
2LDK | 一人暮らし
ayameさんの実例写真
ayame
ayame
2LDK | 家族
oreoさんの実例写真
無印良品のボトルにキャンドゥのボトルステッカーが丁度良いバランス(^^) ちょっとシール曲がったかな_(^^;)ゞ
無印良品のボトルにキャンドゥのボトルステッカーが丁度良いバランス(^^) ちょっとシール曲がったかな_(^^;)ゞ
oreo
oreo
4LDK | 家族
Oboro-tofuさんの実例写真
リセッシュやアロマウォーターなどスプレー類は無印良品のグリーンのスプレー容器に入れて使っています。 一見同じように見えるので、間違えないように、mtテプラで中身を書いて貼るようにしています( ˊᵕ`;)
リセッシュやアロマウォーターなどスプレー類は無印良品のグリーンのスプレー容器に入れて使っています。 一見同じように見えるので、間違えないように、mtテプラで中身を書いて貼るようにしています( ˊᵕ`;)
Oboro-tofu
Oboro-tofu
2LDK
naturalteyさんの実例写真
naturaltey
naturaltey
家族
yonetubuさんの実例写真
*セリアのケース 綿棒とか、コットンとかつめつめて。 ネットで探してきたものを印刷して貼ってるけど見れば中身わかるのでシールと中身が絶望的に合ってないのは気にしない。 ...シロップて...‼︎
*セリアのケース 綿棒とか、コットンとかつめつめて。 ネットで探してきたものを印刷して貼ってるけど見れば中身わかるのでシールと中身が絶望的に合ってないのは気にしない。 ...シロップて...‼︎
yonetubu
yonetubu
1LDK | 家族
on_100kさんの実例写真
識別ラベルを貼りました。
識別ラベルを貼りました。
on_100k
on_100k
1LDK | 家族
yossyさんの実例写真
お風呂で使うもの、詰め替え容器、脱モノトーンしてみました。 (わかりづらいと不評のため…汗) ラベル貼り忘れた小さいのは洗顔フォームです。一緒に買ったつもりが忘れてました。
お風呂で使うもの、詰め替え容器、脱モノトーンしてみました。 (わかりづらいと不評のため…汗) ラベル貼り忘れた小さいのは洗顔フォームです。一緒に買ったつもりが忘れてました。
yossy
yossy
3LDK | 家族
Katsuraさんの実例写真
MARVISのジャスミンミント歯磨き粉!爽やかなフレーバーで見た目もよい!洗濯ばさみ入れは無印です。
MARVISのジャスミンミント歯磨き粉!爽やかなフレーバーで見た目もよい!洗濯ばさみ入れは無印です。
Katsura
Katsura
家族
pomupomuさんの実例写真
洗剤と柔軟剤が無くなったので、詰め替え。満杯に入ってるとかわいい…(❁´ω`❁)♥完全に自己満足ですが(笑) 白いボトルですっきりもいいんですが、中身の色を楽しみたいので、このカインズホームで売ってる詰め替えボトルがすごく気に入ってます。カゴは3コインズ。Breadと刺繍が入ってるので、本当はパンを入れるカゴみたいです(^◇^;)
洗剤と柔軟剤が無くなったので、詰め替え。満杯に入ってるとかわいい…(❁´ω`❁)♥完全に自己満足ですが(笑) 白いボトルですっきりもいいんですが、中身の色を楽しみたいので、このカインズホームで売ってる詰め替えボトルがすごく気に入ってます。カゴは3コインズ。Breadと刺繍が入ってるので、本当はパンを入れるカゴみたいです(^◇^;)
pomupomu
pomupomu
4LDK | 家族
wataponさんの実例写真
詰替ボトルを洗ったりするのが面倒くさくなり、「詰め替えそのまま」に変えました。 画期的商品! 楽だし、使いやすい✨ 最後までちゃんと使い切れるのも気に入っています(*゚∀゚*) 乳搾りしてるみたいwと、子供や旦那も気に入っているようですw
詰替ボトルを洗ったりするのが面倒くさくなり、「詰め替えそのまま」に変えました。 画期的商品! 楽だし、使いやすい✨ 最後までちゃんと使い切れるのも気に入っています(*゚∀゚*) 乳搾りしてるみたいwと、子供や旦那も気に入っているようですw
watapon
watapon
ne_yaさんの実例写真
ダイソーのボトルに ホワイトマーカーで。 1段に3本入れたかったけど 入らなかった( ;∀;)
ダイソーのボトルに ホワイトマーカーで。 1段に3本入れたかったけど 入らなかった( ;∀;)
ne_ya
ne_ya
munmoさんの実例写真
ニトリの詰め替えボトル♡ 蓋がパカっと外れて洗いやすい(ღ˘ㅂ˘ღ)
ニトリの詰め替えボトル♡ 蓋がパカっと外れて洗いやすい(ღ˘ㅂ˘ღ)
munmo
munmo
4LDK | 家族
ayuaさんの実例写真
キャンドゥで購入したシャンプーボトルで揃えました☆★
キャンドゥで購入したシャンプーボトルで揃えました☆★
ayua
ayua
3LDK | 家族
hitoyanさんの実例写真
セリアのクリア洗剤ボトルと、ダイソーのホワイトボトル◡̈*♪ 左から、洗濯洗剤、酸素系漂白剤、柔軟剤が入っています。 ラベルはダイソー。 いつも詰め替えるときに溢れさせてしまう私(;д;) セリアのボトルは透明&注ぎ口の黒い部分からガバッと開けれるので、溢れさせてしまう事もなくなりました! オススメです♡
セリアのクリア洗剤ボトルと、ダイソーのホワイトボトル◡̈*♪ 左から、洗濯洗剤、酸素系漂白剤、柔軟剤が入っています。 ラベルはダイソー。 いつも詰め替えるときに溢れさせてしまう私(;д;) セリアのボトルは透明&注ぎ口の黒い部分からガバッと開けれるので、溢れさせてしまう事もなくなりました! オススメです♡
hitoyan
hitoyan
4LDK
Emiさんの実例写真
無印のシャンプー容器。 好きな詰め替えパウチを上だけカットして 入れるだけー。 前にニトリのを使ってましたが 入口が狭くてパウチをカットする時にシャンプーが溢れて面倒でやめてました。 これはそのままハサミなしでカットできるのでそこにストロー部分?を差し込むだけです。 蓋もネジこまずピタっと閉じるだけだから楽ちん。 100きんにもありますが、見た目があまりだったのでこちらに。
無印のシャンプー容器。 好きな詰め替えパウチを上だけカットして 入れるだけー。 前にニトリのを使ってましたが 入口が狭くてパウチをカットする時にシャンプーが溢れて面倒でやめてました。 これはそのままハサミなしでカットできるのでそこにストロー部分?を差し込むだけです。 蓋もネジこまずピタっと閉じるだけだから楽ちん。 100きんにもありますが、見た目があまりだったのでこちらに。
Emi
Emi
3LDK | 家族
YUKA-REO-MOMOKOさんの実例写真
お風呂は浮かせる収納にしてます。 towerのマグネットディスペンサーホルダーにダイソーのディスペンサーを。 中身は娘ちゃん用のマシェリで揃えてます。 私はダイアン派なのでニトリのマグネット収納バス用に置いてます。 お風呂から上がる時はニトリの抗菌バスチェアを掛けてから上がります。
お風呂は浮かせる収納にしてます。 towerのマグネットディスペンサーホルダーにダイソーのディスペンサーを。 中身は娘ちゃん用のマシェリで揃えてます。 私はダイアン派なのでニトリのマグネット収納バス用に置いてます。 お風呂から上がる時はニトリの抗菌バスチェアを掛けてから上がります。
YUKA-REO-MOMOKO
YUKA-REO-MOMOKO
2LDK | 家族
sayaさんの実例写真
右上のマグネット式の棚と、お風呂用のスリッパもニトリで買いました♪ ヘアクリームとかってこういうカップ式?のタイプが多い気がして、置き場所にちょっと困ってたので棚を増やせて助かる✨ ちなみに、真ん中のボトルは洗濯用洗剤の物と合わせてスタジオクリップで揃えてます(^-^)v 下のスヌーピーのボトルはエッセンシャルの期間限定デザインでした♪ 中身を入れ替えてキッズ用で使っています(*´∀`*)
右上のマグネット式の棚と、お風呂用のスリッパもニトリで買いました♪ ヘアクリームとかってこういうカップ式?のタイプが多い気がして、置き場所にちょっと困ってたので棚を増やせて助かる✨ ちなみに、真ん中のボトルは洗濯用洗剤の物と合わせてスタジオクリップで揃えてます(^-^)v 下のスヌーピーのボトルはエッセンシャルの期間限定デザインでした♪ 中身を入れ替えてキッズ用で使っています(*´∀`*)
saya
saya
3LDK | 家族
Oichanさんの実例写真
Oichan
Oichan
1LDK | 家族
maさんの実例写真
スマートホルダー、裏側はこんな感じ。 こう言った具合でカチッとはめるだけでオッケーなので、 ボトルの中身洗って乾かして注ぐみたいな過程がなくて死ぬほど楽
スマートホルダー、裏側はこんな感じ。 こう言った具合でカチッとはめるだけでオッケーなので、 ボトルの中身洗って乾かして注ぐみたいな過程がなくて死ぬほど楽
ma
ma
1DK | 一人暮らし
ceylonさんの実例写真
こちらもイベント参加用( ´罒`*)✧ (何度もごめんなさい(´・ω・`;)) 100均で購入したボトルにボタニストのシャンプー&コンディショナーとビオレの泡メイク落としを詰め替えてます。 マーチソンヒュームも中身がなくなったら…中にバスマジックリンが入る予定…笑
こちらもイベント参加用( ´罒`*)✧ (何度もごめんなさい(´・ω・`;)) 100均で購入したボトルにボタニストのシャンプー&コンディショナーとビオレの泡メイク落としを詰め替えてます。 マーチソンヒュームも中身がなくなったら…中にバスマジックリンが入る予定…笑
ceylon
ceylon
2DK | 家族
Natsukoさんの実例写真
置かない収納。 こちらもカインズの商品を購入しました。どうしてもディスペンサー裏のヌルヌルが気になりすぎて。私の家のバスルームは磁石が全く使えなくて困り果ててたらこの商品を発見してしまいました。そしてコスパ良いです。 ディスペンサーは、 ニトリで揃えてみました。中身がわかるのと、上半分全てパカって開くのでとても入れ替え作業が楽です。 これでお風呂掃除が楽になりましたー。
置かない収納。 こちらもカインズの商品を購入しました。どうしてもディスペンサー裏のヌルヌルが気になりすぎて。私の家のバスルームは磁石が全く使えなくて困り果ててたらこの商品を発見してしまいました。そしてコスパ良いです。 ディスペンサーは、 ニトリで揃えてみました。中身がわかるのと、上半分全てパカって開くのでとても入れ替え作業が楽です。 これでお風呂掃除が楽になりましたー。
Natsuko
Natsuko
1K | 一人暮らし
ansanさんの実例写真
3coinsのドリンクボトル1Lに洗剤と柔軟剤を積み替えてます。 我が家は自動投入付の洗濯機で、残量が少なくなったらいつも大容量の詰め替えパックから投入していました。 スリコのボトルに詰め替えてから投入しやすくもなり、保存にもなり見た目もスッキリしました!!
3coinsのドリンクボトル1Lに洗剤と柔軟剤を積み替えてます。 我が家は自動投入付の洗濯機で、残量が少なくなったらいつも大容量の詰め替えパックから投入していました。 スリコのボトルに詰め替えてから投入しやすくもなり、保存にもなり見た目もスッキリしました!!
ansan
ansan
家族
もっと見る

バス/トイレ 中身は・・・が気になるあなたにおすすめ

バス/トイレ 中身は・・・の投稿一覧

3枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ