RoomClipアプリのアイコン
600万の実例から商品や部屋を探せるGoogle Play (無料)
アプリで開く

バス/トイレ 山善ワゴン

35枚の部屋写真から26枚をセレクト
maron-cocoさんの実例写真
我が家のワゴン活用 ∼∼∼∼∼∼∼∼∼∼∼∼∼∼∼∼∼∼∼∼∼∼∼∼∼∼∼∼∼ ☆上段∶ドライヤー ☆下段∶ボディクリーム、ハンドクリーム、塗り薬、ヘアオイル等 3段ワゴンだったのですが、 洗面カウンターの下に入るように、2段にして使っています。 ☘️乾燥肌のこどもにも使いやすく目に付くところに置いています。
我が家のワゴン活用 ∼∼∼∼∼∼∼∼∼∼∼∼∼∼∼∼∼∼∼∼∼∼∼∼∼∼∼∼∼ ☆上段∶ドライヤー ☆下段∶ボディクリーム、ハンドクリーム、塗り薬、ヘアオイル等 3段ワゴンだったのですが、 洗面カウンターの下に入るように、2段にして使っています。 ☘️乾燥肌のこどもにも使いやすく目に付くところに置いています。
maron-coco
maron-coco
3LDK | 家族
okadajapanさんの実例写真
mag掲載ありがとうございます😊 https://roomclip.jp/mag/archives/87864?d=442311&k=09c4d8bf012b1fc0b1697299db47cfe6&d=6723280&k=3f09a50e913274386e459dcb161ecbb2&utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social
mag掲載ありがとうございます😊 https://roomclip.jp/mag/archives/87864?d=442311&k=09c4d8bf012b1fc0b1697299db47cfe6&d=6723280&k=3f09a50e913274386e459dcb161ecbb2&utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social
okadajapan
okadajapan
家族
Yoshiさんの実例写真
山善さんワゴンを増設
山善さんワゴンを増設
Yoshi
Yoshi
4LDK
yacchiさんの実例写真
あちこちに散在していたランドリーグッズをワゴンにまとめました。 リビングのベランダに近い場所に置いています。 浴室乾燥したい時はお風呂場までコロコロ運べるのでとても便利になりました! 山善さんのワゴン、グレーがとてもいい色です。
あちこちに散在していたランドリーグッズをワゴンにまとめました。 リビングのベランダに近い場所に置いています。 浴室乾燥したい時はお風呂場までコロコロ運べるのでとても便利になりました! 山善さんのワゴン、グレーがとてもいい色です。
yacchi
yacchi
3LDK
a.a.home.a.aさんの実例写真
キッチントロリー¥3,999
山善のワゴンのスリムタイプをランドリーバッグワゴンに。 底は100均のトレーで補強しています。
山善のワゴンのスリムタイプをランドリーバッグワゴンに。 底は100均のトレーで補強しています。
a.a.home.a.a
a.a.home.a.a
m.mさんの実例写真
我が家のワゴン☆ 上段は洋服類、中段はハンガー収納、下段はタオル類を入れてます 我が家は洋服は洗濯だけ、タオル類は乾燥までしているので、あえて分けています。 100センチ前後のチビ達が上段のカゴに服を投げ入れる光景がまた可愛いです 洗濯したものは、ワゴンに入れて、テラスまで移動して干してます!かがまなくて良い洗濯干し☆しかも、ハンガーも常備☆ 山善のワゴンは、IKEAのワゴンより組み立てやすく、お手頃な価格ですが、移動時の音が大きめです(^_^;)
我が家のワゴン☆ 上段は洋服類、中段はハンガー収納、下段はタオル類を入れてます 我が家は洋服は洗濯だけ、タオル類は乾燥までしているので、あえて分けています。 100センチ前後のチビ達が上段のカゴに服を投げ入れる光景がまた可愛いです 洗濯したものは、ワゴンに入れて、テラスまで移動して干してます!かがまなくて良い洗濯干し☆しかも、ハンガーも常備☆ 山善のワゴンは、IKEAのワゴンより組み立てやすく、お手頃な価格ですが、移動時の音が大きめです(^_^;)
m.m
m.m
家族
acoさんの実例写真
洗面所は狭すぎて収納が無いのでワゴンを買いました。上段はドライヤーとヘアアイロン、中段下段にはタオル収納として使っています。
洗面所は狭すぎて収納が無いのでワゴンを買いました。上段はドライヤーとヘアアイロン、中段下段にはタオル収納として使っています。
aco
aco
2LDK | カップル
Mさんの実例写真
洗面所に置くやつです。 二段目には ダンナと息子のおパンツが 投入されます。
洗面所に置くやつです。 二段目には ダンナと息子のおパンツが 投入されます。
M
M
2LDK | 家族
mayuanさんの実例写真
脱衣所に山善のワゴン 上段はバスグッズとティッシュ 中断は保湿アイテム 下段は入浴剤
脱衣所に山善のワゴン 上段はバスグッズとティッシュ 中断は保湿アイテム 下段は入浴剤
mayuan
mayuan
2LDK | 一人暮らし
Megumiさんの実例写真
洗面台扉の取っ手、黒に塗ってみたらイイ感じになった🖤
洗面台扉の取っ手、黒に塗ってみたらイイ感じになった🖤
Megumi
Megumi
4LDK | 家族
mugijunさんの実例写真
今日は押入れ改造の要となったこちらの収納アイテムについて😊 わが家の押入れは真ん中に柱があって右と左で幅が違い、右下は幅が70しかないのです。。そのため一般的な幅39とかの収納アイテムを並べることができませんでした💦 それを解決してくれて、さらに収納力も使い勝手も抜群なのがこのワゴンです💕 幅38と26を並べてピッタリ!この他にも幅44があるので、組み合わせでどんな寸法の場所にもフィットするのが嬉しいですよね😆 うちは右にはDIY用の端材やシュレッダー、フォトフレーム、額縁などの壁掛けインテリアアイテムを収納しています。そして左にはコンパクトマッサージ機、ミシンなどが収まってます。サイドの柵を付け外しできるので、右開き左開きどちらにもできるのも使いやすいですよ☺️
今日は押入れ改造の要となったこちらの収納アイテムについて😊 わが家の押入れは真ん中に柱があって右と左で幅が違い、右下は幅が70しかないのです。。そのため一般的な幅39とかの収納アイテムを並べることができませんでした💦 それを解決してくれて、さらに収納力も使い勝手も抜群なのがこのワゴンです💕 幅38と26を並べてピッタリ!この他にも幅44があるので、組み合わせでどんな寸法の場所にもフィットするのが嬉しいですよね😆 うちは右にはDIY用の端材やシュレッダー、フォトフレーム、額縁などの壁掛けインテリアアイテムを収納しています。そして左にはコンパクトマッサージ機、ミシンなどが収まってます。サイドの柵を付け外しできるので、右開き左開きどちらにもできるのも使いやすいですよ☺️
mugijun
mugijun
4LDK | 家族
chiiyanさんの実例写真
洗濯機の前のワゴンが 役立ちます😊 1番上は 着替えを置く時や 洗濯後には カゴを置いて 洗濯物を入れると楽です♪ 下の段には ヘルスメーターや お掃除用具など 工夫して置いています。
洗濯機の前のワゴンが 役立ちます😊 1番上は 着替えを置く時や 洗濯後には カゴを置いて 洗濯物を入れると楽です♪ 下の段には ヘルスメーターや お掃除用具など 工夫して置いています。
chiiyan
chiiyan
2LDK
tbtt7ejさんの実例写真
山善さんのアンドウッド 洗面スペースでも使ってみました😊 着替え、タオルなど身支度用にしても良い感じ ワイヤーの質感、デザインが洗面スペースとも相性抜群です!!
山善さんのアンドウッド 洗面スペースでも使ってみました😊 着替え、タオルなど身支度用にしても良い感じ ワイヤーの質感、デザインが洗面スペースとも相性抜群です!!
tbtt7ej
tbtt7ej
家族
samanthakitchenさんの実例写真
YAMAZENのワゴンをお姉ちゃんからプレゼントしてもらいました(灬˘╰╯˘灬)♥ 2階のシャワールームのところに置いて洗濯かごや洗濯ネットなどを入れます♡ とっても嬉しいです゚+。:.゚ஐ♡ ありがとう♡
YAMAZENのワゴンをお姉ちゃんからプレゼントしてもらいました(灬˘╰╯˘灬)♥ 2階のシャワールームのところに置いて洗濯かごや洗濯ネットなどを入れます♡ とっても嬉しいです゚+。:.゚ஐ♡ ありがとう♡
samanthakitchen
samanthakitchen
家族
hamuさんの実例写真
2枚目pic〜ズームで🐶 ダイソーのウォールステッカーで足跡を🐾 イベント参加の為 コメントスルーで大丈夫です👌
2枚目pic〜ズームで🐶 ダイソーのウォールステッカーで足跡を🐾 イベント参加の為 コメントスルーで大丈夫です👌
hamu
hamu
4LDK | 家族
fuyuminminさんの実例写真
狭い狭い脱衣所なので 山善さんのワゴンに タオル、ハンガー、ピンチ、 洗剤、柔軟剤、ハイター、 ストックのシャンプー類等 全部ぜーんぶ入れちゃってます! ちらっと見える黒いランドリーバッグには 洗濯ネットを入れてます。 ーーーーーーーーーーーーーーーー ちなみに実家を出てからわたしは バスタオルを使っていません。 バスタオルの存在としては メリットよりデメリットの方がうちでは大きいです。 収納スペースがない。 干すスペースも限られている。 しかもなかなか乾かん!! 乾燥もできるドラム式洗濯機 近々購入しようかなああ、と検討しています。 ふかっふかのバスタオル…。 いつかまた使える日が来ますように…。 まあ今のところ 不自由は全くしてませんけどね! ーーーーーーーーーーーーーーーー
狭い狭い脱衣所なので 山善さんのワゴンに タオル、ハンガー、ピンチ、 洗剤、柔軟剤、ハイター、 ストックのシャンプー類等 全部ぜーんぶ入れちゃってます! ちらっと見える黒いランドリーバッグには 洗濯ネットを入れてます。 ーーーーーーーーーーーーーーーー ちなみに実家を出てからわたしは バスタオルを使っていません。 バスタオルの存在としては メリットよりデメリットの方がうちでは大きいです。 収納スペースがない。 干すスペースも限られている。 しかもなかなか乾かん!! 乾燥もできるドラム式洗濯機 近々購入しようかなああ、と検討しています。 ふかっふかのバスタオル…。 いつかまた使える日が来ますように…。 まあ今のところ 不自由は全くしてませんけどね! ーーーーーーーーーーーーーーーー
fuyuminmin
fuyuminmin
1K | 一人暮らし
Evezhouseさんの実例写真
今度はワゴンの行き場… 迷走中。笑 とりあえず洗面所に置いてみた。
今度はワゴンの行き場… 迷走中。笑 とりあえず洗面所に置いてみた。
Evezhouse
Evezhouse
3LDK | 家族
shi86さんの実例写真
「洗面所をホテルライクにしたい!」 〜洗濯かご編〜 白いカゴと グレーのカゴを ゲット。 白いカゴは ニトリのデコホームの商品。 すごく悩んでネット購入しましたが、これはかわいい…❣️ 口コミどおりです。 かわいくて、白い洗濯カゴを探してる方は、ぜひおすすめします☺️ また、グレーのかご?(4枚目の写真)は、耐久性はわかりませんが、机下に色味がマッチして、 洗濯カゴの存在を消してくれました♪ 白とグレーのカゴ どちらも気に入ってしまい… どちらも置いてます← ホテルライクにするなら、白いカゴは置かないほうがいいかなぁ…とは思うものの、 山善ワゴンにカゴを置いて、脱衣カゴとして使用して、 ワゴンごと、洗濯機に移動して、 洗濯機投入が、、、 すんごく楽ちんです…🥹 楽とオシャレの追求。 楽はやっぱり大事ですな…。。 あとは、タオル掛けを変えようかしら… うーむ。。。
「洗面所をホテルライクにしたい!」 〜洗濯かご編〜 白いカゴと グレーのカゴを ゲット。 白いカゴは ニトリのデコホームの商品。 すごく悩んでネット購入しましたが、これはかわいい…❣️ 口コミどおりです。 かわいくて、白い洗濯カゴを探してる方は、ぜひおすすめします☺️ また、グレーのかご?(4枚目の写真)は、耐久性はわかりませんが、机下に色味がマッチして、 洗濯カゴの存在を消してくれました♪ 白とグレーのカゴ どちらも気に入ってしまい… どちらも置いてます← ホテルライクにするなら、白いカゴは置かないほうがいいかなぁ…とは思うものの、 山善ワゴンにカゴを置いて、脱衣カゴとして使用して、 ワゴンごと、洗濯機に移動して、 洗濯機投入が、、、 すんごく楽ちんです…🥹 楽とオシャレの追求。 楽はやっぱり大事ですな…。。 あとは、タオル掛けを変えようかしら… うーむ。。。
shi86
shi86
betty2さんの実例写真
「一人暮らしの娘のおすすめ」 洗面所編 「ワゴン」 カラボとほぼ同じ大きさのワゴンですが、圧迫感がなくて軽い力で動かせます。 白のカゴを買い足して、タオルを収納しています。下には帰ってから着る部屋着を。 ドライヤーかけたり、ホコリや髪の毛が落ちるので、軽いワゴンは掃除をしやすくしてくれます😌
「一人暮らしの娘のおすすめ」 洗面所編 「ワゴン」 カラボとほぼ同じ大きさのワゴンですが、圧迫感がなくて軽い力で動かせます。 白のカゴを買い足して、タオルを収納しています。下には帰ってから着る部屋着を。 ドライヤーかけたり、ホコリや髪の毛が落ちるので、軽いワゴンは掃除をしやすくしてくれます😌
betty2
betty2
3LDK | 家族
bitzchaさんの実例写真
bitzcha
bitzcha
家族
lemonadeさんの実例写真
脱衣所には洗面台とシンプルな棚が一段あるだけです。広さは1坪。 洗濯機置き場は別の場所に設けてます。 棚の寸法測ったらYAMAZENのワゴンがぴったり収まりそう!使う時だけ出してそれ以外はここを定位置にしたらすっきり見えるかな。 奥行があるのでその奥にDIYで棚を付けて洗剤類を隠したい(˘ω˘)
脱衣所には洗面台とシンプルな棚が一段あるだけです。広さは1坪。 洗濯機置き場は別の場所に設けてます。 棚の寸法測ったらYAMAZENのワゴンがぴったり収まりそう!使う時だけ出してそれ以外はここを定位置にしたらすっきり見えるかな。 奥行があるのでその奥にDIYで棚を付けて洗剤類を隠したい(˘ω˘)
lemonade
lemonade
3LDK | 家族
mi-mamさんの実例写真
〜洗面脱衣室〜 洗面台の両脇のスペースが とっても便利です♡ ここに、子どもたちは 歯ブラシのコップをスタンバイ して歯みがきしています。 私としては、引き出しにした事で 洗剤のストックや洗面用のタオルを たくさん収納できて嬉しいです😆
〜洗面脱衣室〜 洗面台の両脇のスペースが とっても便利です♡ ここに、子どもたちは 歯ブラシのコップをスタンバイ して歯みがきしています。 私としては、引き出しにした事で 洗剤のストックや洗面用のタオルを たくさん収納できて嬉しいです😆
mi-mam
mi-mam
家族
fumitanさんの実例写真
かご・バスケット¥290
洗面室に隣接した WIC兼納戸 入って右側は パイプハンガーになってます 部屋のクローゼットには、クリーニング済の物しか入れたくないので アウターや もう1回着てから洗濯しよ〜(ズボラ笑)なんて、服を掛けてます 左の可動棚側は、 下段は、山善さんのキャスター付きワゴンに 無印良品のポリプロピレン柔らかボックス蓋付き 上段は、無印良品の衣装ケースボックス 可動棚上のオープンスペースには、IKEAの布団ケースを並べています 広さ3畳弱のスペースが パンッパンです
洗面室に隣接した WIC兼納戸 入って右側は パイプハンガーになってます 部屋のクローゼットには、クリーニング済の物しか入れたくないので アウターや もう1回着てから洗濯しよ〜(ズボラ笑)なんて、服を掛けてます 左の可動棚側は、 下段は、山善さんのキャスター付きワゴンに 無印良品のポリプロピレン柔らかボックス蓋付き 上段は、無印良品の衣装ケースボックス 可動棚上のオープンスペースには、IKEAの布団ケースを並べています 広さ3畳弱のスペースが パンッパンです
fumitan
fumitan
家族
mionaさんの実例写真
置くだけOK!山善のソーラーガーデンライトのモニターです ワゴンに乗せたまま廊下に引っ張って行くと薄暗いからかセンサーが反応して点灯(左pic) 完全に廊下の電気を消すとキラッキラになりました(右pic)✨✨✨✨😍
置くだけOK!山善のソーラーガーデンライトのモニターです ワゴンに乗せたまま廊下に引っ張って行くと薄暗いからかセンサーが反応して点灯(左pic) 完全に廊下の電気を消すとキラッキラになりました(右pic)✨✨✨✨😍
miona
miona
3LDK | 家族
piitanさんの実例写真
(๑•ᴗ•๑)♪:*ぉはょぅございます♬*゚ 今日は☔️ 家の中が暗いです💦 我が家のお支度スペース☆ リビングに山善さんのトロリーワゴンを使って上段にランドセル2段目に教科書、ノート、ワーク等、3段目にはマスクやadidasのレッグウォーマーと手袋やかごの中にティシュ、ハンカチ、布マスク、使い捨てマスクを入れています。 そして横には通学帽子と水筒入れを掛けて上には上着を掛けて、このスペースで毎日、学校に行く準備をしています。 次の日に来て行く服などは夜にトロリーワゴンの横に置いて次の日に来て行くようにしています♬ 4月からは中学生になる息子。 ランドセルや通学帽子を見るのも来月まで😖 なんだか寂しくなります💦 小学生活の記念の写真を撮れたのでイベントに感謝です✨ 今日も皆さんにとって良い1日になりますように✨
(๑•ᴗ•๑)♪:*ぉはょぅございます♬*゚ 今日は☔️ 家の中が暗いです💦 我が家のお支度スペース☆ リビングに山善さんのトロリーワゴンを使って上段にランドセル2段目に教科書、ノート、ワーク等、3段目にはマスクやadidasのレッグウォーマーと手袋やかごの中にティシュ、ハンカチ、布マスク、使い捨てマスクを入れています。 そして横には通学帽子と水筒入れを掛けて上には上着を掛けて、このスペースで毎日、学校に行く準備をしています。 次の日に来て行く服などは夜にトロリーワゴンの横に置いて次の日に来て行くようにしています♬ 4月からは中学生になる息子。 ランドセルや通学帽子を見るのも来月まで😖 なんだか寂しくなります💦 小学生活の記念の写真を撮れたのでイベントに感謝です✨ 今日も皆さんにとって良い1日になりますように✨
piitan
piitan
3LDK | 家族
honpoさんの実例写真
おはようございます😃 洗面所&脱衣所のところを 少し模様替えーーってBOXの位置を変えただけなんだけどね。BOXを横並びに置いてたのを縦に3個積み重ねてその横に山善さんのキッチンワゴンのスリムバージョンを置きました。普通のキッチンワゴンのサイズだと入る?入らない?と微妙〜ワゴンの下には、ヘルスメーターを置きたかったのでスリムに😄 ワゴンの中は、上の棚にメイク道具。 2段目から下はお風呂掃除関係を収納。 あーー気づいたかも(⌒-⌒; ) BOXの扉の取手、ひとつ逆だけど?って そう。これニトリさんで昔、昔、買って組み立てたものなんだけど組み立ててひとつ逆になってる事に気付いたんだけどそのまま〜笑 さぁ今日も通勤中の電車の中からの発信ですよ。今日も1日頑張りますかね〜♬ いってきます☺️
おはようございます😃 洗面所&脱衣所のところを 少し模様替えーーってBOXの位置を変えただけなんだけどね。BOXを横並びに置いてたのを縦に3個積み重ねてその横に山善さんのキッチンワゴンのスリムバージョンを置きました。普通のキッチンワゴンのサイズだと入る?入らない?と微妙〜ワゴンの下には、ヘルスメーターを置きたかったのでスリムに😄 ワゴンの中は、上の棚にメイク道具。 2段目から下はお風呂掃除関係を収納。 あーー気づいたかも(⌒-⌒; ) BOXの扉の取手、ひとつ逆だけど?って そう。これニトリさんで昔、昔、買って組み立てたものなんだけど組み立ててひとつ逆になってる事に気付いたんだけどそのまま〜笑 さぁ今日も通勤中の電車の中からの発信ですよ。今日も1日頑張りますかね〜♬ いってきます☺️
honpo
honpo
家族

バス/トイレ 山善ワゴンのおすすめ商品

バス/トイレ 山善ワゴンが気になるあなたにおすすめ

バス/トイレ 山善ワゴンの投稿一覧

2枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

バス/トイレ 山善ワゴン

35枚の部屋写真から26枚をセレクト
maron-cocoさんの実例写真
我が家のワゴン活用 ∼∼∼∼∼∼∼∼∼∼∼∼∼∼∼∼∼∼∼∼∼∼∼∼∼∼∼∼∼ ☆上段∶ドライヤー ☆下段∶ボディクリーム、ハンドクリーム、塗り薬、ヘアオイル等 3段ワゴンだったのですが、 洗面カウンターの下に入るように、2段にして使っています。 ☘️乾燥肌のこどもにも使いやすく目に付くところに置いています。
我が家のワゴン活用 ∼∼∼∼∼∼∼∼∼∼∼∼∼∼∼∼∼∼∼∼∼∼∼∼∼∼∼∼∼ ☆上段∶ドライヤー ☆下段∶ボディクリーム、ハンドクリーム、塗り薬、ヘアオイル等 3段ワゴンだったのですが、 洗面カウンターの下に入るように、2段にして使っています。 ☘️乾燥肌のこどもにも使いやすく目に付くところに置いています。
maron-coco
maron-coco
3LDK | 家族
okadajapanさんの実例写真
mag掲載ありがとうございます😊 https://roomclip.jp/mag/archives/87864?d=442311&k=09c4d8bf012b1fc0b1697299db47cfe6&d=6723280&k=3f09a50e913274386e459dcb161ecbb2&utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social
mag掲載ありがとうございます😊 https://roomclip.jp/mag/archives/87864?d=442311&k=09c4d8bf012b1fc0b1697299db47cfe6&d=6723280&k=3f09a50e913274386e459dcb161ecbb2&utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social
okadajapan
okadajapan
家族
Yoshiさんの実例写真
山善さんワゴンを増設
山善さんワゴンを増設
Yoshi
Yoshi
4LDK
yacchiさんの実例写真
あちこちに散在していたランドリーグッズをワゴンにまとめました。 リビングのベランダに近い場所に置いています。 浴室乾燥したい時はお風呂場までコロコロ運べるのでとても便利になりました! 山善さんのワゴン、グレーがとてもいい色です。
あちこちに散在していたランドリーグッズをワゴンにまとめました。 リビングのベランダに近い場所に置いています。 浴室乾燥したい時はお風呂場までコロコロ運べるのでとても便利になりました! 山善さんのワゴン、グレーがとてもいい色です。
yacchi
yacchi
3LDK
a.a.home.a.aさんの実例写真
キッチントロリー¥3,999
山善のワゴンのスリムタイプをランドリーバッグワゴンに。 底は100均のトレーで補強しています。
山善のワゴンのスリムタイプをランドリーバッグワゴンに。 底は100均のトレーで補強しています。
a.a.home.a.a
a.a.home.a.a
m.mさんの実例写真
我が家のワゴン☆ 上段は洋服類、中段はハンガー収納、下段はタオル類を入れてます 我が家は洋服は洗濯だけ、タオル類は乾燥までしているので、あえて分けています。 100センチ前後のチビ達が上段のカゴに服を投げ入れる光景がまた可愛いです 洗濯したものは、ワゴンに入れて、テラスまで移動して干してます!かがまなくて良い洗濯干し☆しかも、ハンガーも常備☆ 山善のワゴンは、IKEAのワゴンより組み立てやすく、お手頃な価格ですが、移動時の音が大きめです(^_^;)
我が家のワゴン☆ 上段は洋服類、中段はハンガー収納、下段はタオル類を入れてます 我が家は洋服は洗濯だけ、タオル類は乾燥までしているので、あえて分けています。 100センチ前後のチビ達が上段のカゴに服を投げ入れる光景がまた可愛いです 洗濯したものは、ワゴンに入れて、テラスまで移動して干してます!かがまなくて良い洗濯干し☆しかも、ハンガーも常備☆ 山善のワゴンは、IKEAのワゴンより組み立てやすく、お手頃な価格ですが、移動時の音が大きめです(^_^;)
m.m
m.m
家族
acoさんの実例写真
洗面所は狭すぎて収納が無いのでワゴンを買いました。上段はドライヤーとヘアアイロン、中段下段にはタオル収納として使っています。
洗面所は狭すぎて収納が無いのでワゴンを買いました。上段はドライヤーとヘアアイロン、中段下段にはタオル収納として使っています。
aco
aco
2LDK | カップル
Mさんの実例写真
洗面所に置くやつです。 二段目には ダンナと息子のおパンツが 投入されます。
洗面所に置くやつです。 二段目には ダンナと息子のおパンツが 投入されます。
M
M
2LDK | 家族
mayuanさんの実例写真
脱衣所に山善のワゴン 上段はバスグッズとティッシュ 中断は保湿アイテム 下段は入浴剤
脱衣所に山善のワゴン 上段はバスグッズとティッシュ 中断は保湿アイテム 下段は入浴剤
mayuan
mayuan
2LDK | 一人暮らし
Megumiさんの実例写真
洗面台扉の取っ手、黒に塗ってみたらイイ感じになった🖤
洗面台扉の取っ手、黒に塗ってみたらイイ感じになった🖤
Megumi
Megumi
4LDK | 家族
mugijunさんの実例写真
今日は押入れ改造の要となったこちらの収納アイテムについて😊 わが家の押入れは真ん中に柱があって右と左で幅が違い、右下は幅が70しかないのです。。そのため一般的な幅39とかの収納アイテムを並べることができませんでした💦 それを解決してくれて、さらに収納力も使い勝手も抜群なのがこのワゴンです💕 幅38と26を並べてピッタリ!この他にも幅44があるので、組み合わせでどんな寸法の場所にもフィットするのが嬉しいですよね😆 うちは右にはDIY用の端材やシュレッダー、フォトフレーム、額縁などの壁掛けインテリアアイテムを収納しています。そして左にはコンパクトマッサージ機、ミシンなどが収まってます。サイドの柵を付け外しできるので、右開き左開きどちらにもできるのも使いやすいですよ☺️
今日は押入れ改造の要となったこちらの収納アイテムについて😊 わが家の押入れは真ん中に柱があって右と左で幅が違い、右下は幅が70しかないのです。。そのため一般的な幅39とかの収納アイテムを並べることができませんでした💦 それを解決してくれて、さらに収納力も使い勝手も抜群なのがこのワゴンです💕 幅38と26を並べてピッタリ!この他にも幅44があるので、組み合わせでどんな寸法の場所にもフィットするのが嬉しいですよね😆 うちは右にはDIY用の端材やシュレッダー、フォトフレーム、額縁などの壁掛けインテリアアイテムを収納しています。そして左にはコンパクトマッサージ機、ミシンなどが収まってます。サイドの柵を付け外しできるので、右開き左開きどちらにもできるのも使いやすいですよ☺️
mugijun
mugijun
4LDK | 家族
chiiyanさんの実例写真
洗濯機の前のワゴンが 役立ちます😊 1番上は 着替えを置く時や 洗濯後には カゴを置いて 洗濯物を入れると楽です♪ 下の段には ヘルスメーターや お掃除用具など 工夫して置いています。
洗濯機の前のワゴンが 役立ちます😊 1番上は 着替えを置く時や 洗濯後には カゴを置いて 洗濯物を入れると楽です♪ 下の段には ヘルスメーターや お掃除用具など 工夫して置いています。
chiiyan
chiiyan
2LDK
tbtt7ejさんの実例写真
山善さんのアンドウッド 洗面スペースでも使ってみました😊 着替え、タオルなど身支度用にしても良い感じ ワイヤーの質感、デザインが洗面スペースとも相性抜群です!!
山善さんのアンドウッド 洗面スペースでも使ってみました😊 着替え、タオルなど身支度用にしても良い感じ ワイヤーの質感、デザインが洗面スペースとも相性抜群です!!
tbtt7ej
tbtt7ej
家族
samanthakitchenさんの実例写真
収納ケース¥6,860
YAMAZENのワゴンをお姉ちゃんからプレゼントしてもらいました(灬˘╰╯˘灬)♥ 2階のシャワールームのところに置いて洗濯かごや洗濯ネットなどを入れます♡ とっても嬉しいです゚+。:.゚ஐ♡ ありがとう♡
YAMAZENのワゴンをお姉ちゃんからプレゼントしてもらいました(灬˘╰╯˘灬)♥ 2階のシャワールームのところに置いて洗濯かごや洗濯ネットなどを入れます♡ とっても嬉しいです゚+。:.゚ஐ♡ ありがとう♡
samanthakitchen
samanthakitchen
家族
hamuさんの実例写真
2枚目pic〜ズームで🐶 ダイソーのウォールステッカーで足跡を🐾 イベント参加の為 コメントスルーで大丈夫です👌
2枚目pic〜ズームで🐶 ダイソーのウォールステッカーで足跡を🐾 イベント参加の為 コメントスルーで大丈夫です👌
hamu
hamu
4LDK | 家族
fuyuminminさんの実例写真
狭い狭い脱衣所なので 山善さんのワゴンに タオル、ハンガー、ピンチ、 洗剤、柔軟剤、ハイター、 ストックのシャンプー類等 全部ぜーんぶ入れちゃってます! ちらっと見える黒いランドリーバッグには 洗濯ネットを入れてます。 ーーーーーーーーーーーーーーーー ちなみに実家を出てからわたしは バスタオルを使っていません。 バスタオルの存在としては メリットよりデメリットの方がうちでは大きいです。 収納スペースがない。 干すスペースも限られている。 しかもなかなか乾かん!! 乾燥もできるドラム式洗濯機 近々購入しようかなああ、と検討しています。 ふかっふかのバスタオル…。 いつかまた使える日が来ますように…。 まあ今のところ 不自由は全くしてませんけどね! ーーーーーーーーーーーーーーーー
狭い狭い脱衣所なので 山善さんのワゴンに タオル、ハンガー、ピンチ、 洗剤、柔軟剤、ハイター、 ストックのシャンプー類等 全部ぜーんぶ入れちゃってます! ちらっと見える黒いランドリーバッグには 洗濯ネットを入れてます。 ーーーーーーーーーーーーーーーー ちなみに実家を出てからわたしは バスタオルを使っていません。 バスタオルの存在としては メリットよりデメリットの方がうちでは大きいです。 収納スペースがない。 干すスペースも限られている。 しかもなかなか乾かん!! 乾燥もできるドラム式洗濯機 近々購入しようかなああ、と検討しています。 ふかっふかのバスタオル…。 いつかまた使える日が来ますように…。 まあ今のところ 不自由は全くしてませんけどね! ーーーーーーーーーーーーーーーー
fuyuminmin
fuyuminmin
1K | 一人暮らし
Evezhouseさんの実例写真
今度はワゴンの行き場… 迷走中。笑 とりあえず洗面所に置いてみた。
今度はワゴンの行き場… 迷走中。笑 とりあえず洗面所に置いてみた。
Evezhouse
Evezhouse
3LDK | 家族
shi86さんの実例写真
「洗面所をホテルライクにしたい!」 〜洗濯かご編〜 白いカゴと グレーのカゴを ゲット。 白いカゴは ニトリのデコホームの商品。 すごく悩んでネット購入しましたが、これはかわいい…❣️ 口コミどおりです。 かわいくて、白い洗濯カゴを探してる方は、ぜひおすすめします☺️ また、グレーのかご?(4枚目の写真)は、耐久性はわかりませんが、机下に色味がマッチして、 洗濯カゴの存在を消してくれました♪ 白とグレーのカゴ どちらも気に入ってしまい… どちらも置いてます← ホテルライクにするなら、白いカゴは置かないほうがいいかなぁ…とは思うものの、 山善ワゴンにカゴを置いて、脱衣カゴとして使用して、 ワゴンごと、洗濯機に移動して、 洗濯機投入が、、、 すんごく楽ちんです…🥹 楽とオシャレの追求。 楽はやっぱり大事ですな…。。 あとは、タオル掛けを変えようかしら… うーむ。。。
「洗面所をホテルライクにしたい!」 〜洗濯かご編〜 白いカゴと グレーのカゴを ゲット。 白いカゴは ニトリのデコホームの商品。 すごく悩んでネット購入しましたが、これはかわいい…❣️ 口コミどおりです。 かわいくて、白い洗濯カゴを探してる方は、ぜひおすすめします☺️ また、グレーのかご?(4枚目の写真)は、耐久性はわかりませんが、机下に色味がマッチして、 洗濯カゴの存在を消してくれました♪ 白とグレーのカゴ どちらも気に入ってしまい… どちらも置いてます← ホテルライクにするなら、白いカゴは置かないほうがいいかなぁ…とは思うものの、 山善ワゴンにカゴを置いて、脱衣カゴとして使用して、 ワゴンごと、洗濯機に移動して、 洗濯機投入が、、、 すんごく楽ちんです…🥹 楽とオシャレの追求。 楽はやっぱり大事ですな…。。 あとは、タオル掛けを変えようかしら… うーむ。。。
shi86
shi86
betty2さんの実例写真
「一人暮らしの娘のおすすめ」 洗面所編 「ワゴン」 カラボとほぼ同じ大きさのワゴンですが、圧迫感がなくて軽い力で動かせます。 白のカゴを買い足して、タオルを収納しています。下には帰ってから着る部屋着を。 ドライヤーかけたり、ホコリや髪の毛が落ちるので、軽いワゴンは掃除をしやすくしてくれます😌
「一人暮らしの娘のおすすめ」 洗面所編 「ワゴン」 カラボとほぼ同じ大きさのワゴンですが、圧迫感がなくて軽い力で動かせます。 白のカゴを買い足して、タオルを収納しています。下には帰ってから着る部屋着を。 ドライヤーかけたり、ホコリや髪の毛が落ちるので、軽いワゴンは掃除をしやすくしてくれます😌
betty2
betty2
3LDK | 家族
bitzchaさんの実例写真
bitzcha
bitzcha
家族
lemonadeさんの実例写真
脱衣所には洗面台とシンプルな棚が一段あるだけです。広さは1坪。 洗濯機置き場は別の場所に設けてます。 棚の寸法測ったらYAMAZENのワゴンがぴったり収まりそう!使う時だけ出してそれ以外はここを定位置にしたらすっきり見えるかな。 奥行があるのでその奥にDIYで棚を付けて洗剤類を隠したい(˘ω˘)
脱衣所には洗面台とシンプルな棚が一段あるだけです。広さは1坪。 洗濯機置き場は別の場所に設けてます。 棚の寸法測ったらYAMAZENのワゴンがぴったり収まりそう!使う時だけ出してそれ以外はここを定位置にしたらすっきり見えるかな。 奥行があるのでその奥にDIYで棚を付けて洗剤類を隠したい(˘ω˘)
lemonade
lemonade
3LDK | 家族
mi-mamさんの実例写真
〜洗面脱衣室〜 洗面台の両脇のスペースが とっても便利です♡ ここに、子どもたちは 歯ブラシのコップをスタンバイ して歯みがきしています。 私としては、引き出しにした事で 洗剤のストックや洗面用のタオルを たくさん収納できて嬉しいです😆
〜洗面脱衣室〜 洗面台の両脇のスペースが とっても便利です♡ ここに、子どもたちは 歯ブラシのコップをスタンバイ して歯みがきしています。 私としては、引き出しにした事で 洗剤のストックや洗面用のタオルを たくさん収納できて嬉しいです😆
mi-mam
mi-mam
家族
fumitanさんの実例写真
かご・バスケット¥290
洗面室に隣接した WIC兼納戸 入って右側は パイプハンガーになってます 部屋のクローゼットには、クリーニング済の物しか入れたくないので アウターや もう1回着てから洗濯しよ〜(ズボラ笑)なんて、服を掛けてます 左の可動棚側は、 下段は、山善さんのキャスター付きワゴンに 無印良品のポリプロピレン柔らかボックス蓋付き 上段は、無印良品の衣装ケースボックス 可動棚上のオープンスペースには、IKEAの布団ケースを並べています 広さ3畳弱のスペースが パンッパンです
洗面室に隣接した WIC兼納戸 入って右側は パイプハンガーになってます 部屋のクローゼットには、クリーニング済の物しか入れたくないので アウターや もう1回着てから洗濯しよ〜(ズボラ笑)なんて、服を掛けてます 左の可動棚側は、 下段は、山善さんのキャスター付きワゴンに 無印良品のポリプロピレン柔らかボックス蓋付き 上段は、無印良品の衣装ケースボックス 可動棚上のオープンスペースには、IKEAの布団ケースを並べています 広さ3畳弱のスペースが パンッパンです
fumitan
fumitan
家族
mionaさんの実例写真
置くだけOK!山善のソーラーガーデンライトのモニターです ワゴンに乗せたまま廊下に引っ張って行くと薄暗いからかセンサーが反応して点灯(左pic) 完全に廊下の電気を消すとキラッキラになりました(右pic)✨✨✨✨😍
置くだけOK!山善のソーラーガーデンライトのモニターです ワゴンに乗せたまま廊下に引っ張って行くと薄暗いからかセンサーが反応して点灯(左pic) 完全に廊下の電気を消すとキラッキラになりました(右pic)✨✨✨✨😍
miona
miona
3LDK | 家族
piitanさんの実例写真
(๑•ᴗ•๑)♪:*ぉはょぅございます♬*゚ 今日は☔️ 家の中が暗いです💦 我が家のお支度スペース☆ リビングに山善さんのトロリーワゴンを使って上段にランドセル2段目に教科書、ノート、ワーク等、3段目にはマスクやadidasのレッグウォーマーと手袋やかごの中にティシュ、ハンカチ、布マスク、使い捨てマスクを入れています。 そして横には通学帽子と水筒入れを掛けて上には上着を掛けて、このスペースで毎日、学校に行く準備をしています。 次の日に来て行く服などは夜にトロリーワゴンの横に置いて次の日に来て行くようにしています♬ 4月からは中学生になる息子。 ランドセルや通学帽子を見るのも来月まで😖 なんだか寂しくなります💦 小学生活の記念の写真を撮れたのでイベントに感謝です✨ 今日も皆さんにとって良い1日になりますように✨
(๑•ᴗ•๑)♪:*ぉはょぅございます♬*゚ 今日は☔️ 家の中が暗いです💦 我が家のお支度スペース☆ リビングに山善さんのトロリーワゴンを使って上段にランドセル2段目に教科書、ノート、ワーク等、3段目にはマスクやadidasのレッグウォーマーと手袋やかごの中にティシュ、ハンカチ、布マスク、使い捨てマスクを入れています。 そして横には通学帽子と水筒入れを掛けて上には上着を掛けて、このスペースで毎日、学校に行く準備をしています。 次の日に来て行く服などは夜にトロリーワゴンの横に置いて次の日に来て行くようにしています♬ 4月からは中学生になる息子。 ランドセルや通学帽子を見るのも来月まで😖 なんだか寂しくなります💦 小学生活の記念の写真を撮れたのでイベントに感謝です✨ 今日も皆さんにとって良い1日になりますように✨
piitan
piitan
3LDK | 家族
honpoさんの実例写真
おはようございます😃 洗面所&脱衣所のところを 少し模様替えーーってBOXの位置を変えただけなんだけどね。BOXを横並びに置いてたのを縦に3個積み重ねてその横に山善さんのキッチンワゴンのスリムバージョンを置きました。普通のキッチンワゴンのサイズだと入る?入らない?と微妙〜ワゴンの下には、ヘルスメーターを置きたかったのでスリムに😄 ワゴンの中は、上の棚にメイク道具。 2段目から下はお風呂掃除関係を収納。 あーー気づいたかも(⌒-⌒; ) BOXの扉の取手、ひとつ逆だけど?って そう。これニトリさんで昔、昔、買って組み立てたものなんだけど組み立ててひとつ逆になってる事に気付いたんだけどそのまま〜笑 さぁ今日も通勤中の電車の中からの発信ですよ。今日も1日頑張りますかね〜♬ いってきます☺️
おはようございます😃 洗面所&脱衣所のところを 少し模様替えーーってBOXの位置を変えただけなんだけどね。BOXを横並びに置いてたのを縦に3個積み重ねてその横に山善さんのキッチンワゴンのスリムバージョンを置きました。普通のキッチンワゴンのサイズだと入る?入らない?と微妙〜ワゴンの下には、ヘルスメーターを置きたかったのでスリムに😄 ワゴンの中は、上の棚にメイク道具。 2段目から下はお風呂掃除関係を収納。 あーー気づいたかも(⌒-⌒; ) BOXの扉の取手、ひとつ逆だけど?って そう。これニトリさんで昔、昔、買って組み立てたものなんだけど組み立ててひとつ逆になってる事に気付いたんだけどそのまま〜笑 さぁ今日も通勤中の電車の中からの発信ですよ。今日も1日頑張りますかね〜♬ いってきます☺️
honpo
honpo
家族

バス/トイレ 山善ワゴンのおすすめ商品

バス/トイレ 山善ワゴンが気になるあなたにおすすめ

バス/トイレ 山善ワゴンの投稿一覧

2枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ