バス/トイレ 酸素系

155枚の部屋写真から48枚をセレクト
miyuさんの実例写真
オキシクリーン初使用(≧∀≦)♪ お風呂の蓋も入れてみたけどプカプカ浮いちゃうので途中でひっくり返そうかな( ˘・з・˘) 綺麗になるといいな♡ いつも私の投稿にお付き合いありがとうございます(๑>◡<๑)♡ フォロワーさんが1000人超えに嬉しくもありビックリもあり RCを始めていろんな刺激をもらい 日々の生活を見直すキッカケになっています 皆様に感謝 感謝です(*´꒳`*)♡
オキシクリーン初使用(≧∀≦)♪ お風呂の蓋も入れてみたけどプカプカ浮いちゃうので途中でひっくり返そうかな( ˘・з・˘) 綺麗になるといいな♡ いつも私の投稿にお付き合いありがとうございます(๑>◡<๑)♡ フォロワーさんが1000人超えに嬉しくもありビックリもあり RCを始めていろんな刺激をもらい 日々の生活を見直すキッカケになっています 皆様に感謝 感謝です(*´꒳`*)♡
miyu
miyu
4LDK | 家族
Asaminさんの実例写真
巷ではオキシクリーンが流行っているらしいけれど 我が家は普通の酸素系漂白剤です。 今年の夏は、 なぜだかカビが生えやすかったので 対策をしようと検討。(←今更、、) 防カビ燻煙剤と、バイオの貼るタイプで迷い、今回はバイオに決定! のその前に、ぜーんぶ付け置きで キレイになーれー!
巷ではオキシクリーンが流行っているらしいけれど 我が家は普通の酸素系漂白剤です。 今年の夏は、 なぜだかカビが生えやすかったので 対策をしようと検討。(←今更、、) 防カビ燻煙剤と、バイオの貼るタイプで迷い、今回はバイオに決定! のその前に、ぜーんぶ付け置きで キレイになーれー!
Asamin
Asamin
2LDK | 家族
p-p-maruさんの実例写真
主人が加湿器の細々した物を洗うと言うのでついでに最近出来てなかったお風呂の細々したものも一緒に浸けおきしてます。 加湿器の部品は主人が1時間ほどで出しちゃいましたが(もっと浸け置きしたかったのにさっさと乾かして使いたいとのことで)他の物はお風呂入る前の掃除の時に簡単にゴシゴシ洗いたいと思いますヾ(・o・* よくここで見るオキシ浸け興味あるんですがオキシクリーンないのでシャボン玉酸素系漂白剤を使いました~ オキシクリーンの落ち心地がすごく気になるのでいつか買ってみたいなぁ
主人が加湿器の細々した物を洗うと言うのでついでに最近出来てなかったお風呂の細々したものも一緒に浸けおきしてます。 加湿器の部品は主人が1時間ほどで出しちゃいましたが(もっと浸け置きしたかったのにさっさと乾かして使いたいとのことで)他の物はお風呂入る前の掃除の時に簡単にゴシゴシ洗いたいと思いますヾ(・o・* よくここで見るオキシ浸け興味あるんですがオキシクリーンないのでシャボン玉酸素系漂白剤を使いました~ オキシクリーンの落ち心地がすごく気になるのでいつか買ってみたいなぁ
p-p-maru
p-p-maru
2LDK | 家族
tk_eさんの実例写真
#生活に無機化学を セスキ炭酸ソーダと酸素系漂白剤にも化学式を
#生活に無機化学を セスキ炭酸ソーダと酸素系漂白剤にも化学式を
tk_e
tk_e
3LDK | 家族
Yumi-springさんの実例写真
✨夏の暮らし準備✨ 梅雨ですねぇ〜☔️ 今日は貴重な晴れ間に(ほぼ曇ってたけど) たくさんお洗濯したよ🎶 楽天SSで買ったこの酸素系漂白剤! 安心の無添加で界面活性剤も入ってないのに 部屋干しのニオイや生乾き臭 タオルのニオイ戻りも無くなって嬉しい✨ スプーン1杯入れて(衣類4kg) いつも通り洗濯するだけで良い香りになった🌼 汚れがひどい物は お湯でつけ置き30分くらいしてから いつも通り洗濯するとニオイも汚れも落ちるよ! 無添加なのに除菌と消臭してくれるって ありがたい👏 この袋のまま使っても良いけど (ジッパー付き)使い易いように DAISOの透明保存容器に入れ替えました👍 スプーンも入ってちょうど良い! これからの時期にオススメです🧺
✨夏の暮らし準備✨ 梅雨ですねぇ〜☔️ 今日は貴重な晴れ間に(ほぼ曇ってたけど) たくさんお洗濯したよ🎶 楽天SSで買ったこの酸素系漂白剤! 安心の無添加で界面活性剤も入ってないのに 部屋干しのニオイや生乾き臭 タオルのニオイ戻りも無くなって嬉しい✨ スプーン1杯入れて(衣類4kg) いつも通り洗濯するだけで良い香りになった🌼 汚れがひどい物は お湯でつけ置き30分くらいしてから いつも通り洗濯するとニオイも汚れも落ちるよ! 無添加なのに除菌と消臭してくれるって ありがたい👏 この袋のまま使っても良いけど (ジッパー付き)使い易いように DAISOの透明保存容器に入れ替えました👍 スプーンも入ってちょうど良い! これからの時期にオススメです🧺
Yumi-spring
Yumi-spring
4LDK | 家族
akezouさんの実例写真
部屋干しするときの工夫② まず、洗濯機を塩素系漂白剤で綺麗にする方法を前回、紹介しましたが、続きです 次は、洗濯物の雑菌を除去します😆 菌を除菌するには 60度のお湯につけ置きするのも効果あるようです (kobitohouseさんが紹介してました😆) うちは洗濯機ホースを使用してない為 (単にホースのお掃除が苦手😅) 洗濯機に、45度くらいのお湯をいれ、酸素系漂白剤で30分つけ置きがいいとネット情報にあったため、試してみました。 モニターの皆様、絶賛のクリアヒーロー使用です🤣❤️ つけ置きしたあとは、普通に洗剤いれて、お洗濯❤️ このやり方で部屋干し臭から、解放されました😆 こんな簡単だったのかと思いました😆 干し方は③に続きます🤣
部屋干しするときの工夫② まず、洗濯機を塩素系漂白剤で綺麗にする方法を前回、紹介しましたが、続きです 次は、洗濯物の雑菌を除去します😆 菌を除菌するには 60度のお湯につけ置きするのも効果あるようです (kobitohouseさんが紹介してました😆) うちは洗濯機ホースを使用してない為 (単にホースのお掃除が苦手😅) 洗濯機に、45度くらいのお湯をいれ、酸素系漂白剤で30分つけ置きがいいとネット情報にあったため、試してみました。 モニターの皆様、絶賛のクリアヒーロー使用です🤣❤️ つけ置きしたあとは、普通に洗剤いれて、お洗濯❤️ このやり方で部屋干し臭から、解放されました😆 こんな簡単だったのかと思いました😆 干し方は③に続きます🤣
akezou
akezou
3LDK | 家族
mi-さんの実例写真
ウォーターディスペンサーを作りました。そこに洗濯洗剤と柔軟剤を入れました。 ディスペンサーは市販のキャニスターと不要になていたキャニスターを分解合体させてコックをつけました。 売っているディスペンサーは大きすぎるしガラスで重いので作ってみました。
ウォーターディスペンサーを作りました。そこに洗濯洗剤と柔軟剤を入れました。 ディスペンサーは市販のキャニスターと不要になていたキャニスターを分解合体させてコックをつけました。 売っているディスペンサーは大きすぎるしガラスで重いので作ってみました。
mi-
mi-
4LDK | 家族
bunさんの実例写真
洗濯槽の掃除をしています。酸素系漂白剤を入れて3時間おきに回してピロピロを取り続ける1日。 100均の風呂用くずとりネットがさいこうに便利。ネットの裏についているゴムをパンっとすると、ピロピロがとれるのです。 時計も上手い具合に写りました。
洗濯槽の掃除をしています。酸素系漂白剤を入れて3時間おきに回してピロピロを取り続ける1日。 100均の風呂用くずとりネットがさいこうに便利。ネットの裏についているゴムをパンっとすると、ピロピロがとれるのです。 時計も上手い具合に写りました。
bun
bun
3DK | 家族
skoさんの実例写真
初めての浴槽オキシ漬け 黄ばんでいた息子のTシャツも一緒に漬けちゃった(^^; 浸かりきっていないので、途中裏返しました…
初めての浴槽オキシ漬け 黄ばんでいた息子のTシャツも一緒に漬けちゃった(^^; 浸かりきっていないので、途中裏返しました…
sko
sko
家族
namekoさんの実例写真
今日は雨降り… お掃除の日… ダイソーのやつですが、、 まあまあいい感じにキレイになりました✨ 浴槽の中も床もつけ置きでヒタヒタしてます✨ それからこちらを溶いたお湯をナイロン袋に入れて排水口の網をつけ置きしつつ、お湯が流れないように栓をしました☺️ (picの奥に見える袋です)
今日は雨降り… お掃除の日… ダイソーのやつですが、、 まあまあいい感じにキレイになりました✨ 浴槽の中も床もつけ置きでヒタヒタしてます✨ それからこちらを溶いたお湯をナイロン袋に入れて排水口の網をつけ置きしつつ、お湯が流れないように栓をしました☺️ (picの奥に見える袋です)
nameko
nameko
4LDK | 家族
asleepさんの実例写真
お風呂の床を酸素系漂白剤でつけおき
お風呂の床を酸素系漂白剤でつけおき
asleep
asleep
re-re-reさんの実例写真
バスタブと配水管の掃除! 酸素系漂白剤を使ってナチュラルクリーニング 3、4時間浸け置きしてる間に他の掃除も出来る!
バスタブと配水管の掃除! 酸素系漂白剤を使ってナチュラルクリーニング 3、4時間浸け置きしてる間に他の掃除も出来る!
re-re-re
re-re-re
2LDK | 家族
k_dinoさんの実例写真
暇つぶしがてら洗濯機の取説読んでたら、まさかの新事実😱 この洗濯機、酵素系ダメだー😱 知らずにオキシもどきとか使ってた… 塩素系じゃないと傷むらしい… マジかー… 慌ててツルハ行って塩素系買ったのは言うまでもない_:(´ཀ`」 ∠):_ 皆様…今一度洗濯機の取説を確認するのをオススメします(´༎ຶ۝༎ຶ)
暇つぶしがてら洗濯機の取説読んでたら、まさかの新事実😱 この洗濯機、酵素系ダメだー😱 知らずにオキシもどきとか使ってた… 塩素系じゃないと傷むらしい… マジかー… 慌ててツルハ行って塩素系買ったのは言うまでもない_:(´ཀ`」 ∠):_ 皆様…今一度洗濯機の取説を確認するのをオススメします(´༎ຶ۝༎ຶ)
k_dino
k_dino
2LDK | 家族
k.homeさんの実例写真
まー恥ずかしい限り😅💦 酸素系漂白剤(過酸化ナトリウム) 衣類の漂白&消臭そして洗濯槽洗いに。 ユニフォーム等どろんこ汚れに特化した洗剤に含まれる成分の一つが過酸化ナトリウムということで買ってみたのがはじまり。 特化した洗剤は高めなので 安い過酸化ナトリウムを使用して漂白&消臭 ユニフォームやワイシャツなど 衣類の黄ばみ取りや消臭に効果あり プラス 洗濯槽の掃除にも。 まー恥ずかしい限りの汚れですが この汚れが取れたと思うと一安心。 洗濯機に特化した洗剤も高めなので 過酸化ナトリウムでGOです。
まー恥ずかしい限り😅💦 酸素系漂白剤(過酸化ナトリウム) 衣類の漂白&消臭そして洗濯槽洗いに。 ユニフォーム等どろんこ汚れに特化した洗剤に含まれる成分の一つが過酸化ナトリウムということで買ってみたのがはじまり。 特化した洗剤は高めなので 安い過酸化ナトリウムを使用して漂白&消臭 ユニフォームやワイシャツなど 衣類の黄ばみ取りや消臭に効果あり プラス 洗濯槽の掃除にも。 まー恥ずかしい限りの汚れですが この汚れが取れたと思うと一安心。 洗濯機に特化した洗剤も高めなので 過酸化ナトリウムでGOです。
k.home
k.home
4LDK | 家族
miiさんの実例写真
トイレ掃除用品¥441
パックスナチュロンの酸素系漂白剤でスッキリ♩
パックスナチュロンの酸素系漂白剤でスッキリ♩
mii
mii
hitoyanさんの実例写真
セリアのクリア洗剤ボトルと、ダイソーのホワイトボトル◡̈*♪ 左から、洗濯洗剤、酸素系漂白剤、柔軟剤が入っています。 ラベルはダイソー。 いつも詰め替えるときに溢れさせてしまう私(;д;) セリアのボトルは透明&注ぎ口の黒い部分からガバッと開けれるので、溢れさせてしまう事もなくなりました! オススメです♡
セリアのクリア洗剤ボトルと、ダイソーのホワイトボトル◡̈*♪ 左から、洗濯洗剤、酸素系漂白剤、柔軟剤が入っています。 ラベルはダイソー。 いつも詰め替えるときに溢れさせてしまう私(;д;) セリアのボトルは透明&注ぎ口の黒い部分からガバッと開けれるので、溢れさせてしまう事もなくなりました! オススメです♡
hitoyan
hitoyan
4LDK
Kanaさんの実例写真
洗面台はオキシ漬けしています◎ かなーりズボラなので、 このときに洗面所にあるトレーとかノズルとかを諸々一緒に突っ込んでまとめて洗っています(笑)
洗面台はオキシ漬けしています◎ かなーりズボラなので、 このときに洗面所にあるトレーとかノズルとかを諸々一緒に突っ込んでまとめて洗っています(笑)
Kana
Kana
3LDK | 家族
Minteaさんの実例写真
最近はオキシクリーンではなくて、サラヤの「アラウ. 酸素系漂白剤」を使っています🍀 漂白剤なのにイイ香り(o^^o) 合成香料じゃなくて、ラベンダー油&スペアミント油の香りらしいです みんな好きな香り! 子供の上履きや旦那のワイシャツを洗う時も、香りのおかげで爽やかな気分です 衣類に香りは残らないのですが、使う時に心地いいです オキシクリーンは衣類以外も色々使える汎用性が魅力だけど、うちは衣類にしか使わないのでアラウ.派になりました♡
最近はオキシクリーンではなくて、サラヤの「アラウ. 酸素系漂白剤」を使っています🍀 漂白剤なのにイイ香り(o^^o) 合成香料じゃなくて、ラベンダー油&スペアミント油の香りらしいです みんな好きな香り! 子供の上履きや旦那のワイシャツを洗う時も、香りのおかげで爽やかな気分です 衣類に香りは残らないのですが、使う時に心地いいです オキシクリーンは衣類以外も色々使える汎用性が魅力だけど、うちは衣類にしか使わないのでアラウ.派になりました♡
Mintea
Mintea
3LDK | 家族
okadajapanさんの実例写真
オキシクリーン お風呂の床をオキシ漬け バスルーム担当の旦那さんがお掃除 湯垢で茶色くなっちゃうんだよね😅 普通のお掃除だけじゃ落ちないけど、オキシ漬けすると、めちゃくちゃピカピカに仕上がりました👍
オキシクリーン お風呂の床をオキシ漬け バスルーム担当の旦那さんがお掃除 湯垢で茶色くなっちゃうんだよね😅 普通のお掃除だけじゃ落ちないけど、オキシ漬けすると、めちゃくちゃピカピカに仕上がりました👍
okadajapan
okadajapan
家族
satotoさんの実例写真
昨日から仕込んで久々に洗濯機がっつり掃除~(о´∀`о) 普段も市販のクリーナーで掃除してるけどやっぱこれが一番とれるわ(*´ω`*)!! 他も少しずつ大掃除しないとなぁ( ´△`)引っ越して半年。まだまだ綺麗に保ちたい! よし!重い腰があが・・・らないかなしばらく(笑)
昨日から仕込んで久々に洗濯機がっつり掃除~(о´∀`о) 普段も市販のクリーナーで掃除してるけどやっぱこれが一番とれるわ(*´ω`*)!! 他も少しずつ大掃除しないとなぁ( ´△`)引っ越して半年。まだまだ綺麗に保ちたい! よし!重い腰があが・・・らないかなしばらく(笑)
satoto
satoto
4LDK | 家族
Kさんの実例写真
昨夜のお風呂上がりにオキシ漬け♨️✨ 心にゆとりのあるときに定期的にやるようにしてます😌 「まだそんなに汚れてないかな~」と思っても、やってみると洗い場のタイルが明らかに白くなってて毎回感動😂 お湯を溜めて放置!でOKなので、習慣付いてからはお風呂掃除のハードルが一段下がりました♪ オキシクリーン万歳🙌
昨夜のお風呂上がりにオキシ漬け♨️✨ 心にゆとりのあるときに定期的にやるようにしてます😌 「まだそんなに汚れてないかな~」と思っても、やってみると洗い場のタイルが明らかに白くなってて毎回感動😂 お湯を溜めて放置!でOKなので、習慣付いてからはお風呂掃除のハードルが一段下がりました♪ オキシクリーン万歳🙌
K
K
2LDK | 家族
hiyupan88さんの実例写真
洗濯用洗剤¥1,560
オキシクリーンで風呂釜洗浄しました♫いつもはジャ○だけど初めてオキシクリーンを買い試してみました( *'罒'* )残り湯にオキシクリーン入れて序でに風呂蓋や椅子も入れてオキシ漬け◡̈風呂釜内部は目に見えませんがきっと日頃の汚れが溜まっていたと思います(^-^;簡単にできるのでこれからは3ヶ月に1度はオキシ漬けしたいと思います!
オキシクリーンで風呂釜洗浄しました♫いつもはジャ○だけど初めてオキシクリーンを買い試してみました( *'罒'* )残り湯にオキシクリーン入れて序でに風呂蓋や椅子も入れてオキシ漬け◡̈風呂釜内部は目に見えませんがきっと日頃の汚れが溜まっていたと思います(^-^;簡単にできるのでこれからは3ヶ月に1度はオキシ漬けしたいと思います!
hiyupan88
hiyupan88
3LDK | 家族
machiさんの実例写真
モニターpicです。 子育てあるある!? お風呂に入る直前or出た直後におしっこが出ちゃう件。 バスマットがしっかりとおしっこを吸いとってくれるので、拭き掃除が楽になって、いいのやら悪いのやら(涙) そんなバスマットのお洗濯には、ワイドハイターの液体タイプが大活躍!液体タイプは酸性なので、アルカリ性の尿汚れを撃退してくれるのです! 臭いをしっかり取ってくれて、漂白&抗菌もバッチリ!!我が家には欠かせないアイテムになりました!!
モニターpicです。 子育てあるある!? お風呂に入る直前or出た直後におしっこが出ちゃう件。 バスマットがしっかりとおしっこを吸いとってくれるので、拭き掃除が楽になって、いいのやら悪いのやら(涙) そんなバスマットのお洗濯には、ワイドハイターの液体タイプが大活躍!液体タイプは酸性なので、アルカリ性の尿汚れを撃退してくれるのです! 臭いをしっかり取ってくれて、漂白&抗菌もバッチリ!!我が家には欠かせないアイテムになりました!!
machi
machi
家族
tommさんの実例写真
花王さんモニター中です◎ ワイドハイターの「クリアヒーロー」に当選しました\★/ 今日は靴下の浸け置きコースで挑戦! 粉末の酸素系漂白剤なので色柄にも安心です◎ 頑固汚れ(黄ばみ黒ずみ、襟袖汚れ、血液、食べこぼし)に効果あるそう☆*° カップには10g20gなど内側に線があるので入れやすい&分かりますくて便利です (๑•̀ㅂ•́)ﻭ✧
花王さんモニター中です◎ ワイドハイターの「クリアヒーロー」に当選しました\★/ 今日は靴下の浸け置きコースで挑戦! 粉末の酸素系漂白剤なので色柄にも安心です◎ 頑固汚れ(黄ばみ黒ずみ、襟袖汚れ、血液、食べこぼし)に効果あるそう☆*° カップには10g20gなど内側に線があるので入れやすい&分かりますくて便利です (๑•̀ㅂ•́)ﻭ✧
tomm
tomm
家族
mayuさんの実例写真
オキシクリーンを購入して、早速実践!
オキシクリーンを購入して、早速実践!
mayu
mayu
1R | 一人暮らし
mi-saさんの実例写真
イベント用再投稿。 部屋干し臭対策で、酸素系漂白剤 (今はこれ)使ってます。 浴室乾燥機での乾燥臭?のようなのもしなくなりました。
イベント用再投稿。 部屋干し臭対策で、酸素系漂白剤 (今はこれ)使ってます。 浴室乾燥機での乾燥臭?のようなのもしなくなりました。
mi-sa
mi-sa
2LDK | 家族
もっと見る

バス/トイレ 酸素系が気になるあなたにおすすめ

バス/トイレ 酸素系の投稿一覧

4枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

バス/トイレ 酸素系

155枚の部屋写真から48枚をセレクト
miyuさんの実例写真
オキシクリーン初使用(≧∀≦)♪ お風呂の蓋も入れてみたけどプカプカ浮いちゃうので途中でひっくり返そうかな( ˘・з・˘) 綺麗になるといいな♡ いつも私の投稿にお付き合いありがとうございます(๑>◡<๑)♡ フォロワーさんが1000人超えに嬉しくもありビックリもあり RCを始めていろんな刺激をもらい 日々の生活を見直すキッカケになっています 皆様に感謝 感謝です(*´꒳`*)♡
オキシクリーン初使用(≧∀≦)♪ お風呂の蓋も入れてみたけどプカプカ浮いちゃうので途中でひっくり返そうかな( ˘・з・˘) 綺麗になるといいな♡ いつも私の投稿にお付き合いありがとうございます(๑>◡<๑)♡ フォロワーさんが1000人超えに嬉しくもありビックリもあり RCを始めていろんな刺激をもらい 日々の生活を見直すキッカケになっています 皆様に感謝 感謝です(*´꒳`*)♡
miyu
miyu
4LDK | 家族
Asaminさんの実例写真
巷ではオキシクリーンが流行っているらしいけれど 我が家は普通の酸素系漂白剤です。 今年の夏は、 なぜだかカビが生えやすかったので 対策をしようと検討。(←今更、、) 防カビ燻煙剤と、バイオの貼るタイプで迷い、今回はバイオに決定! のその前に、ぜーんぶ付け置きで キレイになーれー!
巷ではオキシクリーンが流行っているらしいけれど 我が家は普通の酸素系漂白剤です。 今年の夏は、 なぜだかカビが生えやすかったので 対策をしようと検討。(←今更、、) 防カビ燻煙剤と、バイオの貼るタイプで迷い、今回はバイオに決定! のその前に、ぜーんぶ付け置きで キレイになーれー!
Asamin
Asamin
2LDK | 家族
p-p-maruさんの実例写真
主人が加湿器の細々した物を洗うと言うのでついでに最近出来てなかったお風呂の細々したものも一緒に浸けおきしてます。 加湿器の部品は主人が1時間ほどで出しちゃいましたが(もっと浸け置きしたかったのにさっさと乾かして使いたいとのことで)他の物はお風呂入る前の掃除の時に簡単にゴシゴシ洗いたいと思いますヾ(・o・* よくここで見るオキシ浸け興味あるんですがオキシクリーンないのでシャボン玉酸素系漂白剤を使いました~ オキシクリーンの落ち心地がすごく気になるのでいつか買ってみたいなぁ
主人が加湿器の細々した物を洗うと言うのでついでに最近出来てなかったお風呂の細々したものも一緒に浸けおきしてます。 加湿器の部品は主人が1時間ほどで出しちゃいましたが(もっと浸け置きしたかったのにさっさと乾かして使いたいとのことで)他の物はお風呂入る前の掃除の時に簡単にゴシゴシ洗いたいと思いますヾ(・o・* よくここで見るオキシ浸け興味あるんですがオキシクリーンないのでシャボン玉酸素系漂白剤を使いました~ オキシクリーンの落ち心地がすごく気になるのでいつか買ってみたいなぁ
p-p-maru
p-p-maru
2LDK | 家族
tk_eさんの実例写真
#生活に無機化学を セスキ炭酸ソーダと酸素系漂白剤にも化学式を
#生活に無機化学を セスキ炭酸ソーダと酸素系漂白剤にも化学式を
tk_e
tk_e
3LDK | 家族
Yumi-springさんの実例写真
✨夏の暮らし準備✨ 梅雨ですねぇ〜☔️ 今日は貴重な晴れ間に(ほぼ曇ってたけど) たくさんお洗濯したよ🎶 楽天SSで買ったこの酸素系漂白剤! 安心の無添加で界面活性剤も入ってないのに 部屋干しのニオイや生乾き臭 タオルのニオイ戻りも無くなって嬉しい✨ スプーン1杯入れて(衣類4kg) いつも通り洗濯するだけで良い香りになった🌼 汚れがひどい物は お湯でつけ置き30分くらいしてから いつも通り洗濯するとニオイも汚れも落ちるよ! 無添加なのに除菌と消臭してくれるって ありがたい👏 この袋のまま使っても良いけど (ジッパー付き)使い易いように DAISOの透明保存容器に入れ替えました👍 スプーンも入ってちょうど良い! これからの時期にオススメです🧺
✨夏の暮らし準備✨ 梅雨ですねぇ〜☔️ 今日は貴重な晴れ間に(ほぼ曇ってたけど) たくさんお洗濯したよ🎶 楽天SSで買ったこの酸素系漂白剤! 安心の無添加で界面活性剤も入ってないのに 部屋干しのニオイや生乾き臭 タオルのニオイ戻りも無くなって嬉しい✨ スプーン1杯入れて(衣類4kg) いつも通り洗濯するだけで良い香りになった🌼 汚れがひどい物は お湯でつけ置き30分くらいしてから いつも通り洗濯するとニオイも汚れも落ちるよ! 無添加なのに除菌と消臭してくれるって ありがたい👏 この袋のまま使っても良いけど (ジッパー付き)使い易いように DAISOの透明保存容器に入れ替えました👍 スプーンも入ってちょうど良い! これからの時期にオススメです🧺
Yumi-spring
Yumi-spring
4LDK | 家族
akezouさんの実例写真
部屋干しするときの工夫② まず、洗濯機を塩素系漂白剤で綺麗にする方法を前回、紹介しましたが、続きです 次は、洗濯物の雑菌を除去します😆 菌を除菌するには 60度のお湯につけ置きするのも効果あるようです (kobitohouseさんが紹介してました😆) うちは洗濯機ホースを使用してない為 (単にホースのお掃除が苦手😅) 洗濯機に、45度くらいのお湯をいれ、酸素系漂白剤で30分つけ置きがいいとネット情報にあったため、試してみました。 モニターの皆様、絶賛のクリアヒーロー使用です🤣❤️ つけ置きしたあとは、普通に洗剤いれて、お洗濯❤️ このやり方で部屋干し臭から、解放されました😆 こんな簡単だったのかと思いました😆 干し方は③に続きます🤣
部屋干しするときの工夫② まず、洗濯機を塩素系漂白剤で綺麗にする方法を前回、紹介しましたが、続きです 次は、洗濯物の雑菌を除去します😆 菌を除菌するには 60度のお湯につけ置きするのも効果あるようです (kobitohouseさんが紹介してました😆) うちは洗濯機ホースを使用してない為 (単にホースのお掃除が苦手😅) 洗濯機に、45度くらいのお湯をいれ、酸素系漂白剤で30分つけ置きがいいとネット情報にあったため、試してみました。 モニターの皆様、絶賛のクリアヒーロー使用です🤣❤️ つけ置きしたあとは、普通に洗剤いれて、お洗濯❤️ このやり方で部屋干し臭から、解放されました😆 こんな簡単だったのかと思いました😆 干し方は③に続きます🤣
akezou
akezou
3LDK | 家族
mi-さんの実例写真
ウォーターディスペンサーを作りました。そこに洗濯洗剤と柔軟剤を入れました。 ディスペンサーは市販のキャニスターと不要になていたキャニスターを分解合体させてコックをつけました。 売っているディスペンサーは大きすぎるしガラスで重いので作ってみました。
ウォーターディスペンサーを作りました。そこに洗濯洗剤と柔軟剤を入れました。 ディスペンサーは市販のキャニスターと不要になていたキャニスターを分解合体させてコックをつけました。 売っているディスペンサーは大きすぎるしガラスで重いので作ってみました。
mi-
mi-
4LDK | 家族
bunさんの実例写真
洗濯槽の掃除をしています。酸素系漂白剤を入れて3時間おきに回してピロピロを取り続ける1日。 100均の風呂用くずとりネットがさいこうに便利。ネットの裏についているゴムをパンっとすると、ピロピロがとれるのです。 時計も上手い具合に写りました。
洗濯槽の掃除をしています。酸素系漂白剤を入れて3時間おきに回してピロピロを取り続ける1日。 100均の風呂用くずとりネットがさいこうに便利。ネットの裏についているゴムをパンっとすると、ピロピロがとれるのです。 時計も上手い具合に写りました。
bun
bun
3DK | 家族
skoさんの実例写真
初めての浴槽オキシ漬け 黄ばんでいた息子のTシャツも一緒に漬けちゃった(^^; 浸かりきっていないので、途中裏返しました…
初めての浴槽オキシ漬け 黄ばんでいた息子のTシャツも一緒に漬けちゃった(^^; 浸かりきっていないので、途中裏返しました…
sko
sko
家族
namekoさんの実例写真
今日は雨降り… お掃除の日… ダイソーのやつですが、、 まあまあいい感じにキレイになりました✨ 浴槽の中も床もつけ置きでヒタヒタしてます✨ それからこちらを溶いたお湯をナイロン袋に入れて排水口の網をつけ置きしつつ、お湯が流れないように栓をしました☺️ (picの奥に見える袋です)
今日は雨降り… お掃除の日… ダイソーのやつですが、、 まあまあいい感じにキレイになりました✨ 浴槽の中も床もつけ置きでヒタヒタしてます✨ それからこちらを溶いたお湯をナイロン袋に入れて排水口の網をつけ置きしつつ、お湯が流れないように栓をしました☺️ (picの奥に見える袋です)
nameko
nameko
4LDK | 家族
asleepさんの実例写真
お風呂の床を酸素系漂白剤でつけおき
お風呂の床を酸素系漂白剤でつけおき
asleep
asleep
re-re-reさんの実例写真
バスタブと配水管の掃除! 酸素系漂白剤を使ってナチュラルクリーニング 3、4時間浸け置きしてる間に他の掃除も出来る!
バスタブと配水管の掃除! 酸素系漂白剤を使ってナチュラルクリーニング 3、4時間浸け置きしてる間に他の掃除も出来る!
re-re-re
re-re-re
2LDK | 家族
k_dinoさんの実例写真
暇つぶしがてら洗濯機の取説読んでたら、まさかの新事実😱 この洗濯機、酵素系ダメだー😱 知らずにオキシもどきとか使ってた… 塩素系じゃないと傷むらしい… マジかー… 慌ててツルハ行って塩素系買ったのは言うまでもない_:(´ཀ`」 ∠):_ 皆様…今一度洗濯機の取説を確認するのをオススメします(´༎ຶ۝༎ຶ)
暇つぶしがてら洗濯機の取説読んでたら、まさかの新事実😱 この洗濯機、酵素系ダメだー😱 知らずにオキシもどきとか使ってた… 塩素系じゃないと傷むらしい… マジかー… 慌ててツルハ行って塩素系買ったのは言うまでもない_:(´ཀ`」 ∠):_ 皆様…今一度洗濯機の取説を確認するのをオススメします(´༎ຶ۝༎ຶ)
k_dino
k_dino
2LDK | 家族
k.homeさんの実例写真
まー恥ずかしい限り😅💦 酸素系漂白剤(過酸化ナトリウム) 衣類の漂白&消臭そして洗濯槽洗いに。 ユニフォーム等どろんこ汚れに特化した洗剤に含まれる成分の一つが過酸化ナトリウムということで買ってみたのがはじまり。 特化した洗剤は高めなので 安い過酸化ナトリウムを使用して漂白&消臭 ユニフォームやワイシャツなど 衣類の黄ばみ取りや消臭に効果あり プラス 洗濯槽の掃除にも。 まー恥ずかしい限りの汚れですが この汚れが取れたと思うと一安心。 洗濯機に特化した洗剤も高めなので 過酸化ナトリウムでGOです。
まー恥ずかしい限り😅💦 酸素系漂白剤(過酸化ナトリウム) 衣類の漂白&消臭そして洗濯槽洗いに。 ユニフォーム等どろんこ汚れに特化した洗剤に含まれる成分の一つが過酸化ナトリウムということで買ってみたのがはじまり。 特化した洗剤は高めなので 安い過酸化ナトリウムを使用して漂白&消臭 ユニフォームやワイシャツなど 衣類の黄ばみ取りや消臭に効果あり プラス 洗濯槽の掃除にも。 まー恥ずかしい限りの汚れですが この汚れが取れたと思うと一安心。 洗濯機に特化した洗剤も高めなので 過酸化ナトリウムでGOです。
k.home
k.home
4LDK | 家族
miiさんの実例写真
パックスナチュロンの酸素系漂白剤でスッキリ♩
パックスナチュロンの酸素系漂白剤でスッキリ♩
mii
mii
hitoyanさんの実例写真
セリアのクリア洗剤ボトルと、ダイソーのホワイトボトル◡̈*♪ 左から、洗濯洗剤、酸素系漂白剤、柔軟剤が入っています。 ラベルはダイソー。 いつも詰め替えるときに溢れさせてしまう私(;д;) セリアのボトルは透明&注ぎ口の黒い部分からガバッと開けれるので、溢れさせてしまう事もなくなりました! オススメです♡
セリアのクリア洗剤ボトルと、ダイソーのホワイトボトル◡̈*♪ 左から、洗濯洗剤、酸素系漂白剤、柔軟剤が入っています。 ラベルはダイソー。 いつも詰め替えるときに溢れさせてしまう私(;д;) セリアのボトルは透明&注ぎ口の黒い部分からガバッと開けれるので、溢れさせてしまう事もなくなりました! オススメです♡
hitoyan
hitoyan
4LDK
Kanaさんの実例写真
洗面台はオキシ漬けしています◎ かなーりズボラなので、 このときに洗面所にあるトレーとかノズルとかを諸々一緒に突っ込んでまとめて洗っています(笑)
洗面台はオキシ漬けしています◎ かなーりズボラなので、 このときに洗面所にあるトレーとかノズルとかを諸々一緒に突っ込んでまとめて洗っています(笑)
Kana
Kana
3LDK | 家族
Minteaさんの実例写真
最近はオキシクリーンではなくて、サラヤの「アラウ. 酸素系漂白剤」を使っています🍀 漂白剤なのにイイ香り(o^^o) 合成香料じゃなくて、ラベンダー油&スペアミント油の香りらしいです みんな好きな香り! 子供の上履きや旦那のワイシャツを洗う時も、香りのおかげで爽やかな気分です 衣類に香りは残らないのですが、使う時に心地いいです オキシクリーンは衣類以外も色々使える汎用性が魅力だけど、うちは衣類にしか使わないのでアラウ.派になりました♡
最近はオキシクリーンではなくて、サラヤの「アラウ. 酸素系漂白剤」を使っています🍀 漂白剤なのにイイ香り(o^^o) 合成香料じゃなくて、ラベンダー油&スペアミント油の香りらしいです みんな好きな香り! 子供の上履きや旦那のワイシャツを洗う時も、香りのおかげで爽やかな気分です 衣類に香りは残らないのですが、使う時に心地いいです オキシクリーンは衣類以外も色々使える汎用性が魅力だけど、うちは衣類にしか使わないのでアラウ.派になりました♡
Mintea
Mintea
3LDK | 家族
okadajapanさんの実例写真
オキシクリーン お風呂の床をオキシ漬け バスルーム担当の旦那さんがお掃除 湯垢で茶色くなっちゃうんだよね😅 普通のお掃除だけじゃ落ちないけど、オキシ漬けすると、めちゃくちゃピカピカに仕上がりました👍
オキシクリーン お風呂の床をオキシ漬け バスルーム担当の旦那さんがお掃除 湯垢で茶色くなっちゃうんだよね😅 普通のお掃除だけじゃ落ちないけど、オキシ漬けすると、めちゃくちゃピカピカに仕上がりました👍
okadajapan
okadajapan
家族
satotoさんの実例写真
昨日から仕込んで久々に洗濯機がっつり掃除~(о´∀`о) 普段も市販のクリーナーで掃除してるけどやっぱこれが一番とれるわ(*´ω`*)!! 他も少しずつ大掃除しないとなぁ( ´△`)引っ越して半年。まだまだ綺麗に保ちたい! よし!重い腰があが・・・らないかなしばらく(笑)
昨日から仕込んで久々に洗濯機がっつり掃除~(о´∀`о) 普段も市販のクリーナーで掃除してるけどやっぱこれが一番とれるわ(*´ω`*)!! 他も少しずつ大掃除しないとなぁ( ´△`)引っ越して半年。まだまだ綺麗に保ちたい! よし!重い腰があが・・・らないかなしばらく(笑)
satoto
satoto
4LDK | 家族
Kさんの実例写真
昨夜のお風呂上がりにオキシ漬け♨️✨ 心にゆとりのあるときに定期的にやるようにしてます😌 「まだそんなに汚れてないかな~」と思っても、やってみると洗い場のタイルが明らかに白くなってて毎回感動😂 お湯を溜めて放置!でOKなので、習慣付いてからはお風呂掃除のハードルが一段下がりました♪ オキシクリーン万歳🙌
昨夜のお風呂上がりにオキシ漬け♨️✨ 心にゆとりのあるときに定期的にやるようにしてます😌 「まだそんなに汚れてないかな~」と思っても、やってみると洗い場のタイルが明らかに白くなってて毎回感動😂 お湯を溜めて放置!でOKなので、習慣付いてからはお風呂掃除のハードルが一段下がりました♪ オキシクリーン万歳🙌
K
K
2LDK | 家族
hiyupan88さんの実例写真
洗濯用洗剤¥1,560
オキシクリーンで風呂釜洗浄しました♫いつもはジャ○だけど初めてオキシクリーンを買い試してみました( *'罒'* )残り湯にオキシクリーン入れて序でに風呂蓋や椅子も入れてオキシ漬け◡̈風呂釜内部は目に見えませんがきっと日頃の汚れが溜まっていたと思います(^-^;簡単にできるのでこれからは3ヶ月に1度はオキシ漬けしたいと思います!
オキシクリーンで風呂釜洗浄しました♫いつもはジャ○だけど初めてオキシクリーンを買い試してみました( *'罒'* )残り湯にオキシクリーン入れて序でに風呂蓋や椅子も入れてオキシ漬け◡̈風呂釜内部は目に見えませんがきっと日頃の汚れが溜まっていたと思います(^-^;簡単にできるのでこれからは3ヶ月に1度はオキシ漬けしたいと思います!
hiyupan88
hiyupan88
3LDK | 家族
machiさんの実例写真
モニターpicです。 子育てあるある!? お風呂に入る直前or出た直後におしっこが出ちゃう件。 バスマットがしっかりとおしっこを吸いとってくれるので、拭き掃除が楽になって、いいのやら悪いのやら(涙) そんなバスマットのお洗濯には、ワイドハイターの液体タイプが大活躍!液体タイプは酸性なので、アルカリ性の尿汚れを撃退してくれるのです! 臭いをしっかり取ってくれて、漂白&抗菌もバッチリ!!我が家には欠かせないアイテムになりました!!
モニターpicです。 子育てあるある!? お風呂に入る直前or出た直後におしっこが出ちゃう件。 バスマットがしっかりとおしっこを吸いとってくれるので、拭き掃除が楽になって、いいのやら悪いのやら(涙) そんなバスマットのお洗濯には、ワイドハイターの液体タイプが大活躍!液体タイプは酸性なので、アルカリ性の尿汚れを撃退してくれるのです! 臭いをしっかり取ってくれて、漂白&抗菌もバッチリ!!我が家には欠かせないアイテムになりました!!
machi
machi
家族
tommさんの実例写真
花王さんモニター中です◎ ワイドハイターの「クリアヒーロー」に当選しました\★/ 今日は靴下の浸け置きコースで挑戦! 粉末の酸素系漂白剤なので色柄にも安心です◎ 頑固汚れ(黄ばみ黒ずみ、襟袖汚れ、血液、食べこぼし)に効果あるそう☆*° カップには10g20gなど内側に線があるので入れやすい&分かりますくて便利です (๑•̀ㅂ•́)ﻭ✧
花王さんモニター中です◎ ワイドハイターの「クリアヒーロー」に当選しました\★/ 今日は靴下の浸け置きコースで挑戦! 粉末の酸素系漂白剤なので色柄にも安心です◎ 頑固汚れ(黄ばみ黒ずみ、襟袖汚れ、血液、食べこぼし)に効果あるそう☆*° カップには10g20gなど内側に線があるので入れやすい&分かりますくて便利です (๑•̀ㅂ•́)ﻭ✧
tomm
tomm
家族
mayuさんの実例写真
オキシクリーンを購入して、早速実践!
オキシクリーンを購入して、早速実践!
mayu
mayu
1R | 一人暮らし
mi-saさんの実例写真
イベント用再投稿。 部屋干し臭対策で、酸素系漂白剤 (今はこれ)使ってます。 浴室乾燥機での乾燥臭?のようなのもしなくなりました。
イベント用再投稿。 部屋干し臭対策で、酸素系漂白剤 (今はこれ)使ってます。 浴室乾燥機での乾燥臭?のようなのもしなくなりました。
mi-sa
mi-sa
2LDK | 家族
もっと見る

バス/トイレ 酸素系が気になるあなたにおすすめ

バス/トイレ 酸素系の投稿一覧

4枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ