バス/トイレ 陶器の取っ手

22枚の部屋写真から21枚をセレクト
wisteriaさんの実例写真
この家での初めてのDIY この取っ手に一目ぼれして、勢いで交換してしまいました(・・。)ゞ 2年くらい経ちますが相変わらず大のお気に入りです♪
この家での初めてのDIY この取っ手に一目ぼれして、勢いで交換してしまいました(・・。)ゞ 2年くらい経ちますが相変わらず大のお気に入りです♪
wisteria
wisteria
4LDK | 家族
yojiさんの実例写真
ドライヤーかけをDIY 取手も陶器にチェンジっ
ドライヤーかけをDIY 取手も陶器にチェンジっ
yoji
yoji
家族
maruさんの実例写真
maru
maru
2LDK | 家族
T.makiさんの実例写真
T.maki
T.maki
家族
canakoさんの実例写真
woodone イベント参加♪ 素材はニュージーパインのホワイト色です☝🏻 タイルはミックスブルーをチョイスしました🤗 まだ使用して1年経ってないので、キレイに保てるようにマメに掃除してます😚 お気に入りの洗面台で使う度に気分が上がります❤︎ 今後、収納の取っ手は柄の陶器とかに変えてみたいな〜と考えてます😏
woodone イベント参加♪ 素材はニュージーパインのホワイト色です☝🏻 タイルはミックスブルーをチョイスしました🤗 まだ使用して1年経ってないので、キレイに保てるようにマメに掃除してます😚 お気に入りの洗面台で使う度に気分が上がります❤︎ 今後、収納の取っ手は柄の陶器とかに変えてみたいな〜と考えてます😏
canako
canako
家族
limitsfreeさんの実例写真
洗濯機上の備え付け棚。板壁加工ベニヤを貼って、セリアの可愛い陶器取っ手を付けました。カーテンのテキスタイルはリネンで柄が素敵…。
洗濯機上の備え付け棚。板壁加工ベニヤを貼って、セリアの可愛い陶器取っ手を付けました。カーテンのテキスタイルはリネンで柄が素敵…。
limitsfree
limitsfree
2LDK | 家族
oliveさんの実例写真
ずーっと購入して手がつかなかった、ダイソーの板壁風リメイクシートです。取ってはキャンドゥの陶器のものに変えてみました。
ずーっと購入して手がつかなかった、ダイソーの板壁風リメイクシートです。取ってはキャンドゥの陶器のものに変えてみました。
olive
olive
4LDK | 家族
atさんの実例写真
洗面台の取っ手。 こちらも今現在(1枚目)〜取り付け直後(3枚目)まで。 ウッドワンの職人さんに、施主支給でお気に入りの取っ手を付けてもらいました。 可愛くてすごく気に入ってる取っ手です。 日にちが経つに連れ、なんとなく違和感をもつようになりました。 洗面台のタイルと、この陶器の取っ手が、主張し合ってケンカしてるように見えてしまって。 シンプルな真鍮の下がり取っ手に替えてしっくり来ました。
洗面台の取っ手。 こちらも今現在(1枚目)〜取り付け直後(3枚目)まで。 ウッドワンの職人さんに、施主支給でお気に入りの取っ手を付けてもらいました。 可愛くてすごく気に入ってる取っ手です。 日にちが経つに連れ、なんとなく違和感をもつようになりました。 洗面台のタイルと、この陶器の取っ手が、主張し合ってケンカしてるように見えてしまって。 シンプルな真鍮の下がり取っ手に替えてしっくり来ました。
at
at
3LDK | 家族
Cokiaさんの実例写真
トイレの壁を漆喰に塗りました。ホームセンターなどで売っているものです。 ホルダーをアイアンに変えて、水道管が丸見えなので、焼杉板を切り陶器の取っ手をつけました。 窓辺は小さなサボテン 漆喰のおかげでトイレ内の空気が気持ちよくやりました(笑
トイレの壁を漆喰に塗りました。ホームセンターなどで売っているものです。 ホルダーをアイアンに変えて、水道管が丸見えなので、焼杉板を切り陶器の取っ手をつけました。 窓辺は小さなサボテン 漆喰のおかげでトイレ内の空気が気持ちよくやりました(笑
Cokia
Cokia
3LDK | 家族
Eriさんの実例写真
脱衣所収納をカゴなのを使って少し目隠し。洗面台下の収納も木目調の壁紙でお化粧。取っ手も陶器に変えました!
脱衣所収納をカゴなのを使って少し目隠し。洗面台下の収納も木目調の壁紙でお化粧。取っ手も陶器に変えました!
Eri
Eri
mieさんの実例写真
洗面台プチリフォームパート2 扉を綺麗に変身しました。 シートを貼るだけなら楽勝なのですが、大問題有り。実は化粧板の左上角が数年前から少し剥がれていて、ボンドを注入したところ上手く接着出来ずに、浮いた状態で固まった状態で長年放置していました。今回思いきって板を一部切り取って剥がしてみたところ、下地の板が水分を含んで膨らんだ状態に!どんどんめくっていったら、結局シンクの中央の所まで湿って膨張していました。 そこからが大変💧膨らんだ下地をカッターで削って、ドライヤーで乾かして、再度化粧板を貼ってから、木目シートを貼りました。素人仕事なので綺麗にまっ平らに削る事なんて無理!何かでこぼこしてて、出来は65点位かな。でも下地が腐る前で良かった💧 取っ手はセリアの白い陶器の物。 小さい引き出しは思いきって新たに穴を開けて取り付けました。
洗面台プチリフォームパート2 扉を綺麗に変身しました。 シートを貼るだけなら楽勝なのですが、大問題有り。実は化粧板の左上角が数年前から少し剥がれていて、ボンドを注入したところ上手く接着出来ずに、浮いた状態で固まった状態で長年放置していました。今回思いきって板を一部切り取って剥がしてみたところ、下地の板が水分を含んで膨らんだ状態に!どんどんめくっていったら、結局シンクの中央の所まで湿って膨張していました。 そこからが大変💧膨らんだ下地をカッターで削って、ドライヤーで乾かして、再度化粧板を貼ってから、木目シートを貼りました。素人仕事なので綺麗にまっ平らに削る事なんて無理!何かでこぼこしてて、出来は65点位かな。でも下地が腐る前で良かった💧 取っ手はセリアの白い陶器の物。 小さい引き出しは思いきって新たに穴を開けて取り付けました。
mie
mie
家族
sweetdreamさんの実例写真
sweetdream
sweetdream
4LDK | 家族
yokochanさんの実例写真
扉付き棚を象牙色にpainting。 antiqueの陶器の取っ手を取り付け上にはタイルを貼ってみました。 脱衣boxとお色を合わせて。 中には洗剤などを。
扉付き棚を象牙色にpainting。 antiqueの陶器の取っ手を取り付け上にはタイルを貼ってみました。 脱衣boxとお色を合わせて。 中には洗剤などを。
yokochan
yokochan
3LDK | 家族
yukiatsuさんの実例写真
扉の内側にドライヤーとコテを引っ掛けるフックをつけてるのでついでにフックにもリメイクシート貼りました( ´ ▽ ` ) 元からついてた取っ手を外して洗面台の陶器に合わせてセリアの陶器の取っ手にチェンジ☆
扉の内側にドライヤーとコテを引っ掛けるフックをつけてるのでついでにフックにもリメイクシート貼りました( ´ ▽ ` ) 元からついてた取っ手を外して洗面台の陶器に合わせてセリアの陶器の取っ手にチェンジ☆
yukiatsu
yukiatsu
1DK | 家族
Rujuさんの実例写真
サニタリーケース ダイソーの枡&コースターで! サニタリーケース
サニタリーケース ダイソーの枡&コースターで! サニタリーケース
Ruju
Ruju
家族
YUYUさんの実例写真
セリアのフタツキBOXにアンティーク陶器の取っ手をつけただけのオシャレBOX♡200円でこれだけオシャレなら満足♡ブラック×ブラックでシックな作りに★
セリアのフタツキBOXにアンティーク陶器の取っ手をつけただけのオシャレBOX♡200円でこれだけオシャレなら満足♡ブラック×ブラックでシックな作りに★
YUYU
YUYU
3LDK | 家族
miyuukiさんの実例写真
普通のシンプルな洗面台。 ダイソーのタイルシールと大理石シートでリメイクしてみました✨ 今まで取手にタオルをかけていましたが、陶器の取手に変えたので、壁にタオル掛けを取り付けました。 だいぶ雰囲気が変わりました❣️
普通のシンプルな洗面台。 ダイソーのタイルシールと大理石シートでリメイクしてみました✨ 今まで取手にタオルをかけていましたが、陶器の取手に変えたので、壁にタオル掛けを取り付けました。 だいぶ雰囲気が変わりました❣️
miyuuki
miyuuki
mocoさんの実例写真
洗面台横の造り付けの棚もリメイクシートを貼り貼り😆
洗面台横の造り付けの棚もリメイクシートを貼り貼り😆
moco
moco
家族
yuchiさんの実例写真
うさぎモチーフ好きです 取っ手を 替えてます
うさぎモチーフ好きです 取っ手を 替えてます
yuchi
yuchi
家族
msfさんの実例写真
トイレのタオルバー お家を建てた時に 雑貨屋さんで見つけて 付けたものです♡
トイレのタオルバー お家を建てた時に 雑貨屋さんで見つけて 付けたものです♡
msf
msf
家族
usausaさんの実例写真
洗面室の収納。1番上を大きくしてもらいました。
洗面室の収納。1番上を大きくしてもらいました。
usausa
usausa
3LDK

バス/トイレ 陶器の取っ手が気になるあなたにおすすめ

バス/トイレ 陶器の取っ手の投稿一覧

3枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

バス/トイレ 陶器の取っ手

22枚の部屋写真から21枚をセレクト
wisteriaさんの実例写真
この家での初めてのDIY この取っ手に一目ぼれして、勢いで交換してしまいました(・・。)ゞ 2年くらい経ちますが相変わらず大のお気に入りです♪
この家での初めてのDIY この取っ手に一目ぼれして、勢いで交換してしまいました(・・。)ゞ 2年くらい経ちますが相変わらず大のお気に入りです♪
wisteria
wisteria
4LDK | 家族
yojiさんの実例写真
ドライヤーかけをDIY 取手も陶器にチェンジっ
ドライヤーかけをDIY 取手も陶器にチェンジっ
yoji
yoji
家族
maruさんの実例写真
maru
maru
2LDK | 家族
T.makiさんの実例写真
T.maki
T.maki
家族
canakoさんの実例写真
woodone イベント参加♪ 素材はニュージーパインのホワイト色です☝🏻 タイルはミックスブルーをチョイスしました🤗 まだ使用して1年経ってないので、キレイに保てるようにマメに掃除してます😚 お気に入りの洗面台で使う度に気分が上がります❤︎ 今後、収納の取っ手は柄の陶器とかに変えてみたいな〜と考えてます😏
woodone イベント参加♪ 素材はニュージーパインのホワイト色です☝🏻 タイルはミックスブルーをチョイスしました🤗 まだ使用して1年経ってないので、キレイに保てるようにマメに掃除してます😚 お気に入りの洗面台で使う度に気分が上がります❤︎ 今後、収納の取っ手は柄の陶器とかに変えてみたいな〜と考えてます😏
canako
canako
家族
limitsfreeさんの実例写真
洗濯機上の備え付け棚。板壁加工ベニヤを貼って、セリアの可愛い陶器取っ手を付けました。カーテンのテキスタイルはリネンで柄が素敵…。
洗濯機上の備え付け棚。板壁加工ベニヤを貼って、セリアの可愛い陶器取っ手を付けました。カーテンのテキスタイルはリネンで柄が素敵…。
limitsfree
limitsfree
2LDK | 家族
oliveさんの実例写真
ずーっと購入して手がつかなかった、ダイソーの板壁風リメイクシートです。取ってはキャンドゥの陶器のものに変えてみました。
ずーっと購入して手がつかなかった、ダイソーの板壁風リメイクシートです。取ってはキャンドゥの陶器のものに変えてみました。
olive
olive
4LDK | 家族
atさんの実例写真
洗面台の取っ手。 こちらも今現在(1枚目)〜取り付け直後(3枚目)まで。 ウッドワンの職人さんに、施主支給でお気に入りの取っ手を付けてもらいました。 可愛くてすごく気に入ってる取っ手です。 日にちが経つに連れ、なんとなく違和感をもつようになりました。 洗面台のタイルと、この陶器の取っ手が、主張し合ってケンカしてるように見えてしまって。 シンプルな真鍮の下がり取っ手に替えてしっくり来ました。
洗面台の取っ手。 こちらも今現在(1枚目)〜取り付け直後(3枚目)まで。 ウッドワンの職人さんに、施主支給でお気に入りの取っ手を付けてもらいました。 可愛くてすごく気に入ってる取っ手です。 日にちが経つに連れ、なんとなく違和感をもつようになりました。 洗面台のタイルと、この陶器の取っ手が、主張し合ってケンカしてるように見えてしまって。 シンプルな真鍮の下がり取っ手に替えてしっくり来ました。
at
at
3LDK | 家族
Cokiaさんの実例写真
トイレの壁を漆喰に塗りました。ホームセンターなどで売っているものです。 ホルダーをアイアンに変えて、水道管が丸見えなので、焼杉板を切り陶器の取っ手をつけました。 窓辺は小さなサボテン 漆喰のおかげでトイレ内の空気が気持ちよくやりました(笑
トイレの壁を漆喰に塗りました。ホームセンターなどで売っているものです。 ホルダーをアイアンに変えて、水道管が丸見えなので、焼杉板を切り陶器の取っ手をつけました。 窓辺は小さなサボテン 漆喰のおかげでトイレ内の空気が気持ちよくやりました(笑
Cokia
Cokia
3LDK | 家族
Eriさんの実例写真
脱衣所収納をカゴなのを使って少し目隠し。洗面台下の収納も木目調の壁紙でお化粧。取っ手も陶器に変えました!
脱衣所収納をカゴなのを使って少し目隠し。洗面台下の収納も木目調の壁紙でお化粧。取っ手も陶器に変えました!
Eri
Eri
mieさんの実例写真
洗面台プチリフォームパート2 扉を綺麗に変身しました。 シートを貼るだけなら楽勝なのですが、大問題有り。実は化粧板の左上角が数年前から少し剥がれていて、ボンドを注入したところ上手く接着出来ずに、浮いた状態で固まった状態で長年放置していました。今回思いきって板を一部切り取って剥がしてみたところ、下地の板が水分を含んで膨らんだ状態に!どんどんめくっていったら、結局シンクの中央の所まで湿って膨張していました。 そこからが大変💧膨らんだ下地をカッターで削って、ドライヤーで乾かして、再度化粧板を貼ってから、木目シートを貼りました。素人仕事なので綺麗にまっ平らに削る事なんて無理!何かでこぼこしてて、出来は65点位かな。でも下地が腐る前で良かった💧 取っ手はセリアの白い陶器の物。 小さい引き出しは思いきって新たに穴を開けて取り付けました。
洗面台プチリフォームパート2 扉を綺麗に変身しました。 シートを貼るだけなら楽勝なのですが、大問題有り。実は化粧板の左上角が数年前から少し剥がれていて、ボンドを注入したところ上手く接着出来ずに、浮いた状態で固まった状態で長年放置していました。今回思いきって板を一部切り取って剥がしてみたところ、下地の板が水分を含んで膨らんだ状態に!どんどんめくっていったら、結局シンクの中央の所まで湿って膨張していました。 そこからが大変💧膨らんだ下地をカッターで削って、ドライヤーで乾かして、再度化粧板を貼ってから、木目シートを貼りました。素人仕事なので綺麗にまっ平らに削る事なんて無理!何かでこぼこしてて、出来は65点位かな。でも下地が腐る前で良かった💧 取っ手はセリアの白い陶器の物。 小さい引き出しは思いきって新たに穴を開けて取り付けました。
mie
mie
家族
sweetdreamさんの実例写真
sweetdream
sweetdream
4LDK | 家族
yokochanさんの実例写真
扉付き棚を象牙色にpainting。 antiqueの陶器の取っ手を取り付け上にはタイルを貼ってみました。 脱衣boxとお色を合わせて。 中には洗剤などを。
扉付き棚を象牙色にpainting。 antiqueの陶器の取っ手を取り付け上にはタイルを貼ってみました。 脱衣boxとお色を合わせて。 中には洗剤などを。
yokochan
yokochan
3LDK | 家族
yukiatsuさんの実例写真
扉の内側にドライヤーとコテを引っ掛けるフックをつけてるのでついでにフックにもリメイクシート貼りました( ´ ▽ ` ) 元からついてた取っ手を外して洗面台の陶器に合わせてセリアの陶器の取っ手にチェンジ☆
扉の内側にドライヤーとコテを引っ掛けるフックをつけてるのでついでにフックにもリメイクシート貼りました( ´ ▽ ` ) 元からついてた取っ手を外して洗面台の陶器に合わせてセリアの陶器の取っ手にチェンジ☆
yukiatsu
yukiatsu
1DK | 家族
Rujuさんの実例写真
サニタリーケース ダイソーの枡&コースターで! サニタリーケース
サニタリーケース ダイソーの枡&コースターで! サニタリーケース
Ruju
Ruju
家族
YUYUさんの実例写真
セリアのフタツキBOXにアンティーク陶器の取っ手をつけただけのオシャレBOX♡200円でこれだけオシャレなら満足♡ブラック×ブラックでシックな作りに★
セリアのフタツキBOXにアンティーク陶器の取っ手をつけただけのオシャレBOX♡200円でこれだけオシャレなら満足♡ブラック×ブラックでシックな作りに★
YUYU
YUYU
3LDK | 家族
miyuukiさんの実例写真
普通のシンプルな洗面台。 ダイソーのタイルシールと大理石シートでリメイクしてみました✨ 今まで取手にタオルをかけていましたが、陶器の取手に変えたので、壁にタオル掛けを取り付けました。 だいぶ雰囲気が変わりました❣️
普通のシンプルな洗面台。 ダイソーのタイルシールと大理石シートでリメイクしてみました✨ 今まで取手にタオルをかけていましたが、陶器の取手に変えたので、壁にタオル掛けを取り付けました。 だいぶ雰囲気が変わりました❣️
miyuuki
miyuuki
mocoさんの実例写真
洗面台横の造り付けの棚もリメイクシートを貼り貼り😆
洗面台横の造り付けの棚もリメイクシートを貼り貼り😆
moco
moco
家族
yuchiさんの実例写真
うさぎモチーフ好きです 取っ手を 替えてます
うさぎモチーフ好きです 取っ手を 替えてます
yuchi
yuchi
家族
msfさんの実例写真
トイレのタオルバー お家を建てた時に 雑貨屋さんで見つけて 付けたものです♡
トイレのタオルバー お家を建てた時に 雑貨屋さんで見つけて 付けたものです♡
msf
msf
家族
usausaさんの実例写真
洗面室の収納。1番上を大きくしてもらいました。
洗面室の収納。1番上を大きくしてもらいました。
usausa
usausa
3LDK

バス/トイレ 陶器の取っ手が気になるあなたにおすすめ

バス/トイレ 陶器の取っ手の投稿一覧

3枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ