バス/トイレ 見た目はアレですが…

10枚の部屋写真から10枚をセレクト
yamakoさんの実例写真
備え付けの棚は外して、全て吊しています。 見た目はちょっとアレですが、「詰め替えそのまま」がかなり優秀です。我が家はminiの方なのですが、ホワイトがなくて残念。 MARKS&WEBの泡立てネットは巾着型になっていて、そのままかけておけるので便利です。 ズボラーなので、とにかく掃除を楽に!キレイを保ちやすく!がモットーです。
備え付けの棚は外して、全て吊しています。 見た目はちょっとアレですが、「詰め替えそのまま」がかなり優秀です。我が家はminiの方なのですが、ホワイトがなくて残念。 MARKS&WEBの泡立てネットは巾着型になっていて、そのままかけておけるので便利です。 ズボラーなので、とにかく掃除を楽に!キレイを保ちやすく!がモットーです。
yamako
yamako
3LDK | 家族
ihwa15さんの実例写真
モニター投稿です。 便座の蓋が割れてゆっくり閉まらなくなったため、針金とスポンジで応急処置中。 この機会に新しいビューティ・トワレとご縁があれば🩷
モニター投稿です。 便座の蓋が割れてゆっくり閉まらなくなったため、針金とスポンジで応急処置中。 この機会に新しいビューティ・トワレとご縁があれば🩷
ihwa15
ihwa15
4LDK | 家族
yururi...さんの実例写真
洗面台と壁の間のすき間問題。 家族の誰も何もないですが私だけこのすき間に2度ほど落し物をしています。やるせない思いがこれで、解決。Amazonで購入しました。見た目はちょっとアレかもですが、背に腹はかえられぬ。
洗面台と壁の間のすき間問題。 家族の誰も何もないですが私だけこのすき間に2度ほど落し物をしています。やるせない思いがこれで、解決。Amazonで購入しました。見た目はちょっとアレかもですが、背に腹はかえられぬ。
yururi...
yururi...
3LDK | 家族
Rubiconさんの実例写真
コーヒーフィルターを使った簡単加湿ペーパー❤️ トイレは塗り壁だから?なのかちょっと乾燥気味😕💦 🚪開けっぱなしにしておくと🚽蓋の開閉とセンサーライト🔦が反応するので、コーヒーフィルター使って水に浸すだけの簡単な仕組み🥰 意外とお水が減ってびっくり😮 見た目は花びら風にしたつもり🌼
コーヒーフィルターを使った簡単加湿ペーパー❤️ トイレは塗り壁だから?なのかちょっと乾燥気味😕💦 🚪開けっぱなしにしておくと🚽蓋の開閉とセンサーライト🔦が反応するので、コーヒーフィルター使って水に浸すだけの簡単な仕組み🥰 意外とお水が減ってびっくり😮 見た目は花びら風にしたつもり🌼
Rubicon
Rubicon
2LDK | 家族
bluehouseさんの実例写真
ホスクリーン¥8,636
二階の一角にある我が家の室内干しスペースです!本日の朝、洗濯物を干す前の状態の写真です。 ここはあまり人目につく場所ではないので…見た目的にはちょっとアレですが…室内用のホスクリーン&物干し竿を常時ぶら下げています(^_^;) インナーバルコニーへ出入りする掃き出し窓の前にある為、梅雨の時期はもちろん急な雨の際などにバルコニーからさっと洗濯物を取り込んで一時的にかけておけるので重宝しています☆
二階の一角にある我が家の室内干しスペースです!本日の朝、洗濯物を干す前の状態の写真です。 ここはあまり人目につく場所ではないので…見た目的にはちょっとアレですが…室内用のホスクリーン&物干し竿を常時ぶら下げています(^_^;) インナーバルコニーへ出入りする掃き出し窓の前にある為、梅雨の時期はもちろん急な雨の際などにバルコニーからさっと洗濯物を取り込んで一時的にかけておけるので重宝しています☆
bluehouse
bluehouse
家族
sachisukiさんの実例写真
このドライヤーハイスペックなのに持ち手は折り畳めないし、収納にとても困ってて、持ち手下の辺りに壁掛けで、フックにぶら下げられる輪があるんだけどちぎれてきたので考えた結果、、ワイヤーハンガーをふにゃふにゃ曲げてとりあえず作ってみましたw 見た目はあれだけどとても使いやすい!
このドライヤーハイスペックなのに持ち手は折り畳めないし、収納にとても困ってて、持ち手下の辺りに壁掛けで、フックにぶら下げられる輪があるんだけどちぎれてきたので考えた結果、、ワイヤーハンガーをふにゃふにゃ曲げてとりあえず作ってみましたw 見た目はあれだけどとても使いやすい!
sachisuki
sachisuki
chiharuさんの実例写真
洗面台周り。 子供の希望のモノを用意して使いやすい位置に置くと同時に子供の手の届かない所に配置するとなると、こうやってゴチャゴチャになるという好例です。 見た目はアレですが、うちの家族的には使いやすいです。 ヘアアイロンは熱いうちはここに引っ掛けておいて冷めたらしまいますが、誰も見てないしいいか☆と結局このままになってます。 片付けろ。
洗面台周り。 子供の希望のモノを用意して使いやすい位置に置くと同時に子供の手の届かない所に配置するとなると、こうやってゴチャゴチャになるという好例です。 見た目はアレですが、うちの家族的には使いやすいです。 ヘアアイロンは熱いうちはここに引っ掛けておいて冷めたらしまいますが、誰も見てないしいいか☆と結局このままになってます。 片付けろ。
chiharu
chiharu
3LDK | 家族
sucoriさんの実例写真
洗面所の後ろ側はこうなってます。 無印のコの字型の家具の上に、 冬限定でサライウォーター(加湿器の水に混ぜる用)を乗せてます(^^;) 見た目はちょっとアレですが…出しやすくて便利です。 洗濯カゴはリビングにも用意してありますが、 洗面所にも置いて、夫の帰宅後はリビングに入らず全てここに入れてもらってます。
洗面所の後ろ側はこうなってます。 無印のコの字型の家具の上に、 冬限定でサライウォーター(加湿器の水に混ぜる用)を乗せてます(^^;) 見た目はちょっとアレですが…出しやすくて便利です。 洗濯カゴはリビングにも用意してありますが、 洗面所にも置いて、夫の帰宅後はリビングに入らず全てここに入れてもらってます。
sucori
sucori
4LDK | 家族
masSimonさんの実例写真
洗面所の髪留め絡み入れてたカゴが古くなり、置き場も遠くてなかなか中をのぞけず。 カゴの奥まで目につかないから、いつも表面の同じのしか使わずで。 忘れて似たのをまた買ってくる始末。 ポイっと投げ入れる雑な感じもずっと気になってた。 リビングの状差しを片付けて空になり処分しようかと思ったけど、ふと思い立ち、良い案出るまでの間使うことに。(仮) *壁がコンクリートのため、壁紙に貼ってはがせる接着剤付き透明フックを設置。(ダイソー/耐荷重2kgタイプ) *向かって左ポケットにバンス系。 右ポケットにシュシュ系。 フチには細かい物。 *ここに入りきる量だけと決め、イマイチ気が乗らないものは思い切って処分しました。 *今後いつビビビとくる収納思いつくのかは未定。というか不明w 見た目アレだけど、こんなんでも前よりは使いやすくなったと思うー。
洗面所の髪留め絡み入れてたカゴが古くなり、置き場も遠くてなかなか中をのぞけず。 カゴの奥まで目につかないから、いつも表面の同じのしか使わずで。 忘れて似たのをまた買ってくる始末。 ポイっと投げ入れる雑な感じもずっと気になってた。 リビングの状差しを片付けて空になり処分しようかと思ったけど、ふと思い立ち、良い案出るまでの間使うことに。(仮) *壁がコンクリートのため、壁紙に貼ってはがせる接着剤付き透明フックを設置。(ダイソー/耐荷重2kgタイプ) *向かって左ポケットにバンス系。 右ポケットにシュシュ系。 フチには細かい物。 *ここに入りきる量だけと決め、イマイチ気が乗らないものは思い切って処分しました。 *今後いつビビビとくる収納思いつくのかは未定。というか不明w 見た目アレだけど、こんなんでも前よりは使いやすくなったと思うー。
masSimon
masSimon
2DK
Shihoさんの実例写真
去年からコレを使ってます アレルギーで色々使用したけど どれも頭が痒くて ずっと合うのを探してました それが去年の震災で湯シャンを経験して 髪の洗い方を見直した結果 無添加に行きつき 私にはあってたみたいで 痒みもなくなりました 洗髪後キシむからリンゴ酢を薄めて 使用してます 身体の湿疹や痒みもなくなりました (*´︶`*)❤︎
去年からコレを使ってます アレルギーで色々使用したけど どれも頭が痒くて ずっと合うのを探してました それが去年の震災で湯シャンを経験して 髪の洗い方を見直した結果 無添加に行きつき 私にはあってたみたいで 痒みもなくなりました 洗髪後キシむからリンゴ酢を薄めて 使用してます 身体の湿疹や痒みもなくなりました (*´︶`*)❤︎
Shiho
Shiho
3DK | 家族

バス/トイレ 見た目はアレですが…が気になるあなたにおすすめ

バス/トイレ 見た目はアレですが…の投稿一覧

2枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

バス/トイレ 見た目はアレですが…

10枚の部屋写真から10枚をセレクト
yamakoさんの実例写真
備え付けの棚は外して、全て吊しています。 見た目はちょっとアレですが、「詰め替えそのまま」がかなり優秀です。我が家はminiの方なのですが、ホワイトがなくて残念。 MARKS&WEBの泡立てネットは巾着型になっていて、そのままかけておけるので便利です。 ズボラーなので、とにかく掃除を楽に!キレイを保ちやすく!がモットーです。
備え付けの棚は外して、全て吊しています。 見た目はちょっとアレですが、「詰め替えそのまま」がかなり優秀です。我が家はminiの方なのですが、ホワイトがなくて残念。 MARKS&WEBの泡立てネットは巾着型になっていて、そのままかけておけるので便利です。 ズボラーなので、とにかく掃除を楽に!キレイを保ちやすく!がモットーです。
yamako
yamako
3LDK | 家族
ihwa15さんの実例写真
モニター投稿です。 便座の蓋が割れてゆっくり閉まらなくなったため、針金とスポンジで応急処置中。 この機会に新しいビューティ・トワレとご縁があれば🩷
モニター投稿です。 便座の蓋が割れてゆっくり閉まらなくなったため、針金とスポンジで応急処置中。 この機会に新しいビューティ・トワレとご縁があれば🩷
ihwa15
ihwa15
4LDK | 家族
yururi...さんの実例写真
洗面台と壁の間のすき間問題。 家族の誰も何もないですが私だけこのすき間に2度ほど落し物をしています。やるせない思いがこれで、解決。Amazonで購入しました。見た目はちょっとアレかもですが、背に腹はかえられぬ。
洗面台と壁の間のすき間問題。 家族の誰も何もないですが私だけこのすき間に2度ほど落し物をしています。やるせない思いがこれで、解決。Amazonで購入しました。見た目はちょっとアレかもですが、背に腹はかえられぬ。
yururi...
yururi...
3LDK | 家族
Rubiconさんの実例写真
コーヒーフィルターを使った簡単加湿ペーパー❤️ トイレは塗り壁だから?なのかちょっと乾燥気味😕💦 🚪開けっぱなしにしておくと🚽蓋の開閉とセンサーライト🔦が反応するので、コーヒーフィルター使って水に浸すだけの簡単な仕組み🥰 意外とお水が減ってびっくり😮 見た目は花びら風にしたつもり🌼
コーヒーフィルターを使った簡単加湿ペーパー❤️ トイレは塗り壁だから?なのかちょっと乾燥気味😕💦 🚪開けっぱなしにしておくと🚽蓋の開閉とセンサーライト🔦が反応するので、コーヒーフィルター使って水に浸すだけの簡単な仕組み🥰 意外とお水が減ってびっくり😮 見た目は花びら風にしたつもり🌼
Rubicon
Rubicon
2LDK | 家族
bluehouseさんの実例写真
ホスクリーン¥8,636
二階の一角にある我が家の室内干しスペースです!本日の朝、洗濯物を干す前の状態の写真です。 ここはあまり人目につく場所ではないので…見た目的にはちょっとアレですが…室内用のホスクリーン&物干し竿を常時ぶら下げています(^_^;) インナーバルコニーへ出入りする掃き出し窓の前にある為、梅雨の時期はもちろん急な雨の際などにバルコニーからさっと洗濯物を取り込んで一時的にかけておけるので重宝しています☆
二階の一角にある我が家の室内干しスペースです!本日の朝、洗濯物を干す前の状態の写真です。 ここはあまり人目につく場所ではないので…見た目的にはちょっとアレですが…室内用のホスクリーン&物干し竿を常時ぶら下げています(^_^;) インナーバルコニーへ出入りする掃き出し窓の前にある為、梅雨の時期はもちろん急な雨の際などにバルコニーからさっと洗濯物を取り込んで一時的にかけておけるので重宝しています☆
bluehouse
bluehouse
家族
sachisukiさんの実例写真
このドライヤーハイスペックなのに持ち手は折り畳めないし、収納にとても困ってて、持ち手下の辺りに壁掛けで、フックにぶら下げられる輪があるんだけどちぎれてきたので考えた結果、、ワイヤーハンガーをふにゃふにゃ曲げてとりあえず作ってみましたw 見た目はあれだけどとても使いやすい!
このドライヤーハイスペックなのに持ち手は折り畳めないし、収納にとても困ってて、持ち手下の辺りに壁掛けで、フックにぶら下げられる輪があるんだけどちぎれてきたので考えた結果、、ワイヤーハンガーをふにゃふにゃ曲げてとりあえず作ってみましたw 見た目はあれだけどとても使いやすい!
sachisuki
sachisuki
chiharuさんの実例写真
洗面台周り。 子供の希望のモノを用意して使いやすい位置に置くと同時に子供の手の届かない所に配置するとなると、こうやってゴチャゴチャになるという好例です。 見た目はアレですが、うちの家族的には使いやすいです。 ヘアアイロンは熱いうちはここに引っ掛けておいて冷めたらしまいますが、誰も見てないしいいか☆と結局このままになってます。 片付けろ。
洗面台周り。 子供の希望のモノを用意して使いやすい位置に置くと同時に子供の手の届かない所に配置するとなると、こうやってゴチャゴチャになるという好例です。 見た目はアレですが、うちの家族的には使いやすいです。 ヘアアイロンは熱いうちはここに引っ掛けておいて冷めたらしまいますが、誰も見てないしいいか☆と結局このままになってます。 片付けろ。
chiharu
chiharu
3LDK | 家族
sucoriさんの実例写真
洗面所の後ろ側はこうなってます。 無印のコの字型の家具の上に、 冬限定でサライウォーター(加湿器の水に混ぜる用)を乗せてます(^^;) 見た目はちょっとアレですが…出しやすくて便利です。 洗濯カゴはリビングにも用意してありますが、 洗面所にも置いて、夫の帰宅後はリビングに入らず全てここに入れてもらってます。
洗面所の後ろ側はこうなってます。 無印のコの字型の家具の上に、 冬限定でサライウォーター(加湿器の水に混ぜる用)を乗せてます(^^;) 見た目はちょっとアレですが…出しやすくて便利です。 洗濯カゴはリビングにも用意してありますが、 洗面所にも置いて、夫の帰宅後はリビングに入らず全てここに入れてもらってます。
sucori
sucori
4LDK | 家族
masSimonさんの実例写真
洗面所の髪留め絡み入れてたカゴが古くなり、置き場も遠くてなかなか中をのぞけず。 カゴの奥まで目につかないから、いつも表面の同じのしか使わずで。 忘れて似たのをまた買ってくる始末。 ポイっと投げ入れる雑な感じもずっと気になってた。 リビングの状差しを片付けて空になり処分しようかと思ったけど、ふと思い立ち、良い案出るまでの間使うことに。(仮) *壁がコンクリートのため、壁紙に貼ってはがせる接着剤付き透明フックを設置。(ダイソー/耐荷重2kgタイプ) *向かって左ポケットにバンス系。 右ポケットにシュシュ系。 フチには細かい物。 *ここに入りきる量だけと決め、イマイチ気が乗らないものは思い切って処分しました。 *今後いつビビビとくる収納思いつくのかは未定。というか不明w 見た目アレだけど、こんなんでも前よりは使いやすくなったと思うー。
洗面所の髪留め絡み入れてたカゴが古くなり、置き場も遠くてなかなか中をのぞけず。 カゴの奥まで目につかないから、いつも表面の同じのしか使わずで。 忘れて似たのをまた買ってくる始末。 ポイっと投げ入れる雑な感じもずっと気になってた。 リビングの状差しを片付けて空になり処分しようかと思ったけど、ふと思い立ち、良い案出るまでの間使うことに。(仮) *壁がコンクリートのため、壁紙に貼ってはがせる接着剤付き透明フックを設置。(ダイソー/耐荷重2kgタイプ) *向かって左ポケットにバンス系。 右ポケットにシュシュ系。 フチには細かい物。 *ここに入りきる量だけと決め、イマイチ気が乗らないものは思い切って処分しました。 *今後いつビビビとくる収納思いつくのかは未定。というか不明w 見た目アレだけど、こんなんでも前よりは使いやすくなったと思うー。
masSimon
masSimon
2DK
Shihoさんの実例写真
去年からコレを使ってます アレルギーで色々使用したけど どれも頭が痒くて ずっと合うのを探してました それが去年の震災で湯シャンを経験して 髪の洗い方を見直した結果 無添加に行きつき 私にはあってたみたいで 痒みもなくなりました 洗髪後キシむからリンゴ酢を薄めて 使用してます 身体の湿疹や痒みもなくなりました (*´︶`*)❤︎
去年からコレを使ってます アレルギーで色々使用したけど どれも頭が痒くて ずっと合うのを探してました それが去年の震災で湯シャンを経験して 髪の洗い方を見直した結果 無添加に行きつき 私にはあってたみたいで 痒みもなくなりました 洗髪後キシむからリンゴ酢を薄めて 使用してます 身体の湿疹や痒みもなくなりました (*´︶`*)❤︎
Shiho
Shiho
3DK | 家族

バス/トイレ 見た目はアレですが…が気になるあなたにおすすめ

バス/トイレ 見た目はアレですが…の投稿一覧

2枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ