バス/トイレ トイレの引き戸

144枚の部屋写真から49枚をセレクト
tangeさんの実例写真
トイレの引き戸。トイレが横長の為、座った体勢から鍵がかけられるように鍵がドアの手前側についてます。
トイレの引き戸。トイレが横長の為、座った体勢から鍵がかけられるように鍵がドアの手前側についてます。
tange
tange
家族
kazenさんの実例写真
どシンプルなトイレの引き戸。引き手が出っぱってるから白い戸に手垢付きにくくてよかった!
どシンプルなトイレの引き戸。引き手が出っぱってるから白い戸に手垢付きにくくてよかった!
kazen
kazen
2LDK | 家族
rapiさんの実例写真
人間と、ペットのトイレの間に引き戸が有り、お客様来ても、見えませんし、💩も直ぐ取って、人トイレに流せます(。˃ ᵕ ˂ )
人間と、ペットのトイレの間に引き戸が有り、お客様来ても、見えませんし、💩も直ぐ取って、人トイレに流せます(。˃ ᵕ ˂ )
rapi
rapi
2LDK | カップル
tsuruchinさんの実例写真
1階トイレ引き戸・廊下側です。 スリットガラスの入ったドアの下にタルキを足して戸車つけて引き戸にしてます。引手は2階の国産本桜フローリングの端材で作りました。 ガラスに目隠しの障子を入れるのに枠を作り、横棒の上下を削って入れたら竹のシルエットに見えるようになりました。計算尽くではなく偶然の産物ですw
1階トイレ引き戸・廊下側です。 スリットガラスの入ったドアの下にタルキを足して戸車つけて引き戸にしてます。引手は2階の国産本桜フローリングの端材で作りました。 ガラスに目隠しの障子を入れるのに枠を作り、横棒の上下を削って入れたら竹のシルエットに見えるようになりました。計算尽くではなく偶然の産物ですw
tsuruchin
tsuruchin
一人暮らし
kurinokiさんの実例写真
¥4,180
トイレと洗面所のドアはLIXILの横すべり出し窓です。光も風も入り気持ち良いです✨トイレの窓はあまり開けることがないのでFIXでも良かったかも。 トイレの引き戸もLIXILですが、開けておいても邪魔にならず、子供のお世話などもスムーズにできます😊
トイレと洗面所のドアはLIXILの横すべり出し窓です。光も風も入り気持ち良いです✨トイレの窓はあまり開けることがないのでFIXでも良かったかも。 トイレの引き戸もLIXILですが、開けておいても邪魔にならず、子供のお世話などもスムーズにできます😊
kurinoki
kurinoki
4LDK | 家族
amyさんの実例写真
トイレドア。
トイレドア。
amy
amy
Tori3さんの実例写真
トイレ引き戸はやっぱり面倒くさいかもしれないw 玄関開けると正面にフィンレイソンの壁です☺️
トイレ引き戸はやっぱり面倒くさいかもしれないw 玄関開けると正面にフィンレイソンの壁です☺️
Tori3
Tori3
4LDK | 家族
HARUKAさんの実例写真
トイレに入るといつも見る引き戸。 壁に貼るかどこに貼るか悩んで、ここに貼って良かった〜 入る度に癒されます´ ー ` *
トイレに入るといつも見る引き戸。 壁に貼るかどこに貼るか悩んで、ここに貼って良かった〜 入る度に癒されます´ ー ` *
HARUKA
HARUKA
4LDK | 家族
yasu10さんの実例写真
洗面脱衣室(1坪)その2。 正面がバスタオル掛け用に造ったニッチです。我が家はトイレ以外すべて引き戸で、4人分のバスタオル掛けは正面の壁に設置するしかなく、このようになりました。
洗面脱衣室(1坪)その2。 正面がバスタオル掛け用に造ったニッチです。我が家はトイレ以外すべて引き戸で、4人分のバスタオル掛けは正面の壁に設置するしかなく、このようになりました。
yasu10
yasu10
4LDK | 家族
momoyamaさんの実例写真
トイレは引き戸
トイレは引き戸
momoyama
momoyama
4LDK | 家族
tamotus.tanakaさんの実例写真
トイレの引き戸が完成しました
トイレの引き戸が完成しました
tamotus.tanaka
tamotus.tanaka
marizouさんの実例写真
marizou
marizou
家族
grayishさんの実例写真
1階トイレ。引き戸で入るため、全部写らない(இдஇ; )ペーパーホルダーはカワジュン。トイレはTOTOです。バックの壁紙はサンゲツ。
1階トイレ。引き戸で入るため、全部写らない(இдஇ; )ペーパーホルダーはカワジュン。トイレはTOTOです。バックの壁紙はサンゲツ。
grayish
grayish
家族
mainさんの実例写真
旦那こだわりのトイレの壁紙。 引き戸のドアの裏の壁なので開けると見えない場所です。
旦那こだわりのトイレの壁紙。 引き戸のドアの裏の壁なので開けると見えない場所です。
main
main
家族
mariiiiさんの実例写真
2階の洗面台…♡ 階段を登ってほぼ正面には洗面台と洗濯機(写真中央の引き戸内)が横並びに配置されています。 ちなみに、洗面台の左横はお手洗いになっています。 夜洗濯派の我が家。 子供の寝かしつけで2階の寝室に向かう際に、1階の脱衣所から洗濯物を持って階段を登り、階段を上りきったところで洗濯機にポーン。 寝かしつけが終わる頃に洗濯も終わるので、写真右端のドアのドライルームに干したらおしまい(^.^) 翌日の天気が悪ければ除湿機を、天気が良ければ翌朝にドライルームに隣接しているバルコニーに干してリビングに降りる。 という導線を考えて配置しました(^^) 1階から濡れて重くなった洗濯物を2階に運ぶ…という重労働から解放されました(^^)♡
2階の洗面台…♡ 階段を登ってほぼ正面には洗面台と洗濯機(写真中央の引き戸内)が横並びに配置されています。 ちなみに、洗面台の左横はお手洗いになっています。 夜洗濯派の我が家。 子供の寝かしつけで2階の寝室に向かう際に、1階の脱衣所から洗濯物を持って階段を登り、階段を上りきったところで洗濯機にポーン。 寝かしつけが終わる頃に洗濯も終わるので、写真右端のドアのドライルームに干したらおしまい(^.^) 翌日の天気が悪ければ除湿機を、天気が良ければ翌朝にドライルームに隣接しているバルコニーに干してリビングに降りる。 という導線を考えて配置しました(^^) 1階から濡れて重くなった洗濯物を2階に運ぶ…という重労働から解放されました(^^)♡
mariiii
mariiii
4LDK | 家族
nicoitsuさんの実例写真
タオルハンガー・タオル掛け¥5,280
やたら広いトイレ 引き戸でバリアフリー
やたら広いトイレ 引き戸でバリアフリー
nicoitsu
nicoitsu
2LDK | 家族
satomi1004さんの実例写真
洗面室の左隣が、脱衣場に洗濯機、奥にシステムバスという間取り。 洗面台の左隣がトイレです。 引き戸を開けたらすぐトイレではなく、洗面台の引き戸、トイレの引き戸とワンクッションあるのもいいですよね。
洗面室の左隣が、脱衣場に洗濯機、奥にシステムバスという間取り。 洗面台の左隣がトイレです。 引き戸を開けたらすぐトイレではなく、洗面台の引き戸、トイレの引き戸とワンクッションあるのもいいですよね。
satomi1004
satomi1004
家族
pyonさんの実例写真
1階のトイレは 引き戸♡ 分かりづらい...(笑)
1階のトイレは 引き戸♡ 分かりづらい...(笑)
pyon
pyon
3LDK | 家族
nekosamaさんの実例写真
猫様のトイレ(猫砂)を両手で持っていても足で開けれるように引き手を下にもつけてもらいました😆 猫好き建具屋さんありがとうございました🖤
猫様のトイレ(猫砂)を両手で持っていても足で開けれるように引き手を下にもつけてもらいました😆 猫好き建具屋さんありがとうございました🖤
nekosama
nekosama
家族
marineneさんの実例写真
トイレの引き戸
トイレの引き戸
marinene
marinene
4LDK | 家族
senaninaさんの実例写真
トイレ入口 黒い引き戸なので黒でまとめました。 収納棚はニトリで買った物(元はブラウン)をスプレーで黒く塗りました。 コンセント気になるー💦
トイレ入口 黒い引き戸なので黒でまとめました。 収納棚はニトリで買った物(元はブラウン)をスプレーで黒く塗りました。 コンセント気になるー💦
senanina
senanina
家族
sa-yaさんの実例写真
一階トイレ。 引き戸を開けて正面の壁紙を明るめ紺色、その他3面を明るめグレー、天井は白にしています。 わが家の場合、二階のトイレを使うことの方が多いのですが、たまに入るこの一階トイレ、妙に落ち着く空間なんです。
一階トイレ。 引き戸を開けて正面の壁紙を明るめ紺色、その他3面を明るめグレー、天井は白にしています。 わが家の場合、二階のトイレを使うことの方が多いのですが、たまに入るこの一階トイレ、妙に落ち着く空間なんです。
sa-ya
sa-ya
4LDK | 家族
naluhalu7686さんの実例写真
1階トイレ グリーンの引き戸
1階トイレ グリーンの引き戸
naluhalu7686
naluhalu7686
4LDK | 家族
monさんの実例写真
連投すみません💦 リノベーションで浴室に手摺、たまたまですがこの浴槽はフチが掴みやすくなっていてフチを掴みながら立つこともできます😊 トイレはドアを引き戸にしました。
連投すみません💦 リノベーションで浴室に手摺、たまたまですがこの浴槽はフチが掴みやすくなっていてフチを掴みながら立つこともできます😊 トイレはドアを引き戸にしました。
mon
mon
2LDK
billy5544さんの実例写真
トイレは引き戸。中にはエコカラット使っています。
トイレは引き戸。中にはエコカラット使っています。
billy5544
billy5544
家族
fuuさんの実例写真
トイレの引き戸もバターミルクペイントで塗り替えました。トップコートもしっかりと!
トイレの引き戸もバターミルクペイントで塗り替えました。トップコートもしっかりと!
fuu
fuu
家族
Kai-dai.mamaさんの実例写真
Kai-dai.mama
Kai-dai.mama
3LDK | 家族
もっと見る

バス/トイレ トイレの引き戸が気になるあなたにおすすめ

バス/トイレ トイレの引き戸の投稿一覧

2枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

バス/トイレ トイレの引き戸

144枚の部屋写真から49枚をセレクト
tangeさんの実例写真
トイレの引き戸。トイレが横長の為、座った体勢から鍵がかけられるように鍵がドアの手前側についてます。
トイレの引き戸。トイレが横長の為、座った体勢から鍵がかけられるように鍵がドアの手前側についてます。
tange
tange
家族
kazenさんの実例写真
どシンプルなトイレの引き戸。引き手が出っぱってるから白い戸に手垢付きにくくてよかった!
どシンプルなトイレの引き戸。引き手が出っぱってるから白い戸に手垢付きにくくてよかった!
kazen
kazen
2LDK | 家族
rapiさんの実例写真
人間と、ペットのトイレの間に引き戸が有り、お客様来ても、見えませんし、💩も直ぐ取って、人トイレに流せます(。˃ ᵕ ˂ )
人間と、ペットのトイレの間に引き戸が有り、お客様来ても、見えませんし、💩も直ぐ取って、人トイレに流せます(。˃ ᵕ ˂ )
rapi
rapi
2LDK | カップル
tsuruchinさんの実例写真
1階トイレ引き戸・廊下側です。 スリットガラスの入ったドアの下にタルキを足して戸車つけて引き戸にしてます。引手は2階の国産本桜フローリングの端材で作りました。 ガラスに目隠しの障子を入れるのに枠を作り、横棒の上下を削って入れたら竹のシルエットに見えるようになりました。計算尽くではなく偶然の産物ですw
1階トイレ引き戸・廊下側です。 スリットガラスの入ったドアの下にタルキを足して戸車つけて引き戸にしてます。引手は2階の国産本桜フローリングの端材で作りました。 ガラスに目隠しの障子を入れるのに枠を作り、横棒の上下を削って入れたら竹のシルエットに見えるようになりました。計算尽くではなく偶然の産物ですw
tsuruchin
tsuruchin
一人暮らし
kurinokiさんの実例写真
¥4,180
トイレと洗面所のドアはLIXILの横すべり出し窓です。光も風も入り気持ち良いです✨トイレの窓はあまり開けることがないのでFIXでも良かったかも。 トイレの引き戸もLIXILですが、開けておいても邪魔にならず、子供のお世話などもスムーズにできます😊
トイレと洗面所のドアはLIXILの横すべり出し窓です。光も風も入り気持ち良いです✨トイレの窓はあまり開けることがないのでFIXでも良かったかも。 トイレの引き戸もLIXILですが、開けておいても邪魔にならず、子供のお世話などもスムーズにできます😊
kurinoki
kurinoki
4LDK | 家族
amyさんの実例写真
トイレドア。
トイレドア。
amy
amy
Tori3さんの実例写真
トイレ引き戸はやっぱり面倒くさいかもしれないw 玄関開けると正面にフィンレイソンの壁です☺️
トイレ引き戸はやっぱり面倒くさいかもしれないw 玄関開けると正面にフィンレイソンの壁です☺️
Tori3
Tori3
4LDK | 家族
HARUKAさんの実例写真
トイレに入るといつも見る引き戸。 壁に貼るかどこに貼るか悩んで、ここに貼って良かった〜 入る度に癒されます´ ー ` *
トイレに入るといつも見る引き戸。 壁に貼るかどこに貼るか悩んで、ここに貼って良かった〜 入る度に癒されます´ ー ` *
HARUKA
HARUKA
4LDK | 家族
yasu10さんの実例写真
洗面脱衣室(1坪)その2。 正面がバスタオル掛け用に造ったニッチです。我が家はトイレ以外すべて引き戸で、4人分のバスタオル掛けは正面の壁に設置するしかなく、このようになりました。
洗面脱衣室(1坪)その2。 正面がバスタオル掛け用に造ったニッチです。我が家はトイレ以外すべて引き戸で、4人分のバスタオル掛けは正面の壁に設置するしかなく、このようになりました。
yasu10
yasu10
4LDK | 家族
momoyamaさんの実例写真
トイレは引き戸
トイレは引き戸
momoyama
momoyama
4LDK | 家族
tamotus.tanakaさんの実例写真
トイレの引き戸が完成しました
トイレの引き戸が完成しました
tamotus.tanaka
tamotus.tanaka
marizouさんの実例写真
marizou
marizou
家族
grayishさんの実例写真
1階トイレ。引き戸で入るため、全部写らない(இдஇ; )ペーパーホルダーはカワジュン。トイレはTOTOです。バックの壁紙はサンゲツ。
1階トイレ。引き戸で入るため、全部写らない(இдஇ; )ペーパーホルダーはカワジュン。トイレはTOTOです。バックの壁紙はサンゲツ。
grayish
grayish
家族
mainさんの実例写真
旦那こだわりのトイレの壁紙。 引き戸のドアの裏の壁なので開けると見えない場所です。
旦那こだわりのトイレの壁紙。 引き戸のドアの裏の壁なので開けると見えない場所です。
main
main
家族
mariiiiさんの実例写真
2階の洗面台…♡ 階段を登ってほぼ正面には洗面台と洗濯機(写真中央の引き戸内)が横並びに配置されています。 ちなみに、洗面台の左横はお手洗いになっています。 夜洗濯派の我が家。 子供の寝かしつけで2階の寝室に向かう際に、1階の脱衣所から洗濯物を持って階段を登り、階段を上りきったところで洗濯機にポーン。 寝かしつけが終わる頃に洗濯も終わるので、写真右端のドアのドライルームに干したらおしまい(^.^) 翌日の天気が悪ければ除湿機を、天気が良ければ翌朝にドライルームに隣接しているバルコニーに干してリビングに降りる。 という導線を考えて配置しました(^^) 1階から濡れて重くなった洗濯物を2階に運ぶ…という重労働から解放されました(^^)♡
2階の洗面台…♡ 階段を登ってほぼ正面には洗面台と洗濯機(写真中央の引き戸内)が横並びに配置されています。 ちなみに、洗面台の左横はお手洗いになっています。 夜洗濯派の我が家。 子供の寝かしつけで2階の寝室に向かう際に、1階の脱衣所から洗濯物を持って階段を登り、階段を上りきったところで洗濯機にポーン。 寝かしつけが終わる頃に洗濯も終わるので、写真右端のドアのドライルームに干したらおしまい(^.^) 翌日の天気が悪ければ除湿機を、天気が良ければ翌朝にドライルームに隣接しているバルコニーに干してリビングに降りる。 という導線を考えて配置しました(^^) 1階から濡れて重くなった洗濯物を2階に運ぶ…という重労働から解放されました(^^)♡
mariiii
mariiii
4LDK | 家族
nicoitsuさんの実例写真
やたら広いトイレ 引き戸でバリアフリー
やたら広いトイレ 引き戸でバリアフリー
nicoitsu
nicoitsu
2LDK | 家族
satomi1004さんの実例写真
洗面室の左隣が、脱衣場に洗濯機、奥にシステムバスという間取り。 洗面台の左隣がトイレです。 引き戸を開けたらすぐトイレではなく、洗面台の引き戸、トイレの引き戸とワンクッションあるのもいいですよね。
洗面室の左隣が、脱衣場に洗濯機、奥にシステムバスという間取り。 洗面台の左隣がトイレです。 引き戸を開けたらすぐトイレではなく、洗面台の引き戸、トイレの引き戸とワンクッションあるのもいいですよね。
satomi1004
satomi1004
家族
pyonさんの実例写真
1階のトイレは 引き戸♡ 分かりづらい...(笑)
1階のトイレは 引き戸♡ 分かりづらい...(笑)
pyon
pyon
3LDK | 家族
nekosamaさんの実例写真
猫様のトイレ(猫砂)を両手で持っていても足で開けれるように引き手を下にもつけてもらいました😆 猫好き建具屋さんありがとうございました🖤
猫様のトイレ(猫砂)を両手で持っていても足で開けれるように引き手を下にもつけてもらいました😆 猫好き建具屋さんありがとうございました🖤
nekosama
nekosama
家族
marineneさんの実例写真
トイレの引き戸
トイレの引き戸
marinene
marinene
4LDK | 家族
senaninaさんの実例写真
トイレ入口 黒い引き戸なので黒でまとめました。 収納棚はニトリで買った物(元はブラウン)をスプレーで黒く塗りました。 コンセント気になるー💦
トイレ入口 黒い引き戸なので黒でまとめました。 収納棚はニトリで買った物(元はブラウン)をスプレーで黒く塗りました。 コンセント気になるー💦
senanina
senanina
家族
sa-yaさんの実例写真
一階トイレ。 引き戸を開けて正面の壁紙を明るめ紺色、その他3面を明るめグレー、天井は白にしています。 わが家の場合、二階のトイレを使うことの方が多いのですが、たまに入るこの一階トイレ、妙に落ち着く空間なんです。
一階トイレ。 引き戸を開けて正面の壁紙を明るめ紺色、その他3面を明るめグレー、天井は白にしています。 わが家の場合、二階のトイレを使うことの方が多いのですが、たまに入るこの一階トイレ、妙に落ち着く空間なんです。
sa-ya
sa-ya
4LDK | 家族
naluhalu7686さんの実例写真
1階トイレ グリーンの引き戸
1階トイレ グリーンの引き戸
naluhalu7686
naluhalu7686
4LDK | 家族
monさんの実例写真
連投すみません💦 リノベーションで浴室に手摺、たまたまですがこの浴槽はフチが掴みやすくなっていてフチを掴みながら立つこともできます😊 トイレはドアを引き戸にしました。
連投すみません💦 リノベーションで浴室に手摺、たまたまですがこの浴槽はフチが掴みやすくなっていてフチを掴みながら立つこともできます😊 トイレはドアを引き戸にしました。
mon
mon
2LDK
billy5544さんの実例写真
トイレは引き戸。中にはエコカラット使っています。
トイレは引き戸。中にはエコカラット使っています。
billy5544
billy5544
家族
fuuさんの実例写真
トイレの引き戸もバターミルクペイントで塗り替えました。トップコートもしっかりと!
トイレの引き戸もバターミルクペイントで塗り替えました。トップコートもしっかりと!
fuu
fuu
家族
Kai-dai.mamaさんの実例写真
Kai-dai.mama
Kai-dai.mama
3LDK | 家族
もっと見る

バス/トイレ トイレの引き戸が気になるあなたにおすすめ

バス/トイレ トイレの引き戸の投稿一覧

2枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ