これで生活感をなくせる!調味料の憧れインテリア術

これで生活感をなくせる!調味料の憧れインテリア術

キッチンで意外と収納に困るのが「調味料」ではありませんか?買った状態では生活感がありすぎたり、実用性も考えると置く場所は限られてきますよね。そんな中さまざまなアイデアによって、キッチンの調味料をインテリアとして魅力的なものとしてみせてくれるユーザーさんたちをご紹介します。

置く場所で変わるキッチンの印象

調味料をどこに置くか、それひとつで使い勝手もキッチンの印象も大きく変わります。外にだしてインテリアとして見ためにも可愛らしくそろえるのもあり。キッチンをスッキリさせるために隠す収納もあり。まずは調味料の収納場所別にご紹介します。

専用ホルダーで定位置を確定!

ボトルの専用ホルダーを使って、定位置を明確にさせたユーザーさん。見た目の改善と使いやすさ、そして手軽に真似できるところがおすすめのポイントです。調味料を買ったら専用のボトルに移し替えてみてください。そのボトルが置けるホルダーがあるとなおのこと、キッチンがスッキリまとまり使いやすくなるはずですよ。

スパイスボトルは専用のホルダーを使うことで定位置が決まって使いやすい◯
oharu

キッチンはスッキリ派のみなさんへ

目に見える生活感はなるべく隠したい!そんな方におすすめの調味料置き場です。料理中によく使うガスコンロ下の扉に、調味料をキレイにそろえたユーザーさん。このスペースなら多くの調味料を使い分ける料理好きな方でも、キッチンをスッキリ気持ちよく使えそうです。

家全体の配置を見直す作戦をたててるときにこちらの写真に出会いました。全部しまっちゃえばいいんですよね!素晴らしいアイデアをありがとうございます!
Mime
賃貸のキッチンの収納を考え中で見ました。扉の内側の活用いいですね!
nomoko

統一感を出したいときはラベリング

こちらはお料理好きなユーザーさんの調味料収納です。同じ容器にそれぞれ調味料を振り分け、上から見たときにすぐわかるようラベリングされています。料理のたびにどれを使おうかわくわくするような、目にも楽しい引き出しインテリアです。

うわぉ(゚∀゚) 料理するのがワクワクする引出し(*'ε`*)
tamaco
こうやって統一すると気持ちいいものですね〜(*´∀`*)
tongari

手作りで自分好みの調味料インテリア

調味料の入れ物にもこだわりたいけど、置く場所もこだわりたい!そんな人は手作りした棚に調味料を置くのはいかがですか?自分好みのインテリアになるのでとってもおすすめです。DIYが得意なユーザーさんのアイデアをご紹介します。

異なる容器でも統一感のある調味料棚

調味料棚をDIYされたユーザーさん渾身のインテリア。こちらもまた形状の異なった容器に、調味料を入れ替えて使用しています。ラベリングの種類も異なっていますが、見事にマッチしていますね。清潔感もあるインテリアなので、DIYが得意な方は自分に合った調味料棚をつくるのも良いかもしれません。

とっても素敵な調味料ラックに目が止まってしまいました
azumi.1079

プチプラで調味料もインテリアの一部に

DAISO商品を使って簡単に可愛らしい調味料ラックをつくったユーザーさん。オシャレな形状の容器と、変わった形状のワイヤーラックがとてもマッチしています。調味料がインテリアとしてお部屋に溶け込むので、料理をするのが楽しくなりそうです。使っている材料も少なく自宅でも真似したくなるアイデアですね。

ワイヤーの形が可愛いですね(*´艸`) ものすごいおしゃれ♡
pugholic

すのこで調味料を飾るアイデア

こちらは調味料ラックとしてすのこをキッチンに利用した例。調味料自体のパッケージはそのままに、棚の上に並べるだけでこんなに様になります。これまでのインテリアとはまた一味違った、調味料のパッケージをそのまま活かしたアイデアですね。

浮かせて収納する調味料

驚きの調味料収納としてご紹介するのがこちら。容器のフタを棚の上面にくっつけるという斬新なアイデアで、かっこいい調味料インテリアの完成です。この方法で片手で取れるようになったことと、透明瓶のおかげでラベリング要らずという利点をあげています。棚の上部の空きスペースを無駄にせず使えそうです。

油はねで拭き取りが大変だった 調味料瓶を浮かせて片手で取れるように しました。 中が見やすいのでラベル要らずです♡
sayo.

容器やラベリングに一工夫

みなさんの調味料はどのように収納されていますか?同じ形状の容器に入れていたり、もしくはそのままの容器で使っている人が多いのかもしれません。こちらでは容器やそのラベリングにこだわりをもったユーザーさんをご紹介します。調味料ひとつでも立派なインテリアになりますよ。

麻の紐とプラ板で調味料分け

調味料の容器を粉状と液状のものに分けた、統一感のある調味料棚です。その振り分けとしてよくあるシールタイプのラベリングではなく、調味料名を書いたプラ板に麻の紐を通したものを使用。一気にオシャレ感がアップしますね。よくある調味料も、このように振り分けするとインテリアとして確立できますよ。

まるでお店のような空間に

こちらの収納棚では、使用している調味料は中身の見える透明容器で、全体的に統一感を出しています。また調味料のストックも紙袋に入れることで、見せる収納として下段にまとめられています。その容器や紙袋にもタグをつけることで中身をわかりやすく、かつまるでショップで売られているかのような印象を与えます。

瓶とか袋とか、同じものがたくさん並ぶ眺めが大好きです♡
chocolate-cafe
まるでショップ!! openしたかしら(≧∇≦)ほんと統一感があって素敵すぎるー!!!
hiromi0302

風変わりな試験管入り調味料

たくさんのスパイスを取りそろえたユーザーさんの調味料棚です。試験管の中にスパイスを振り分けるという、斬新でオシャレなアイデアですね。中に入れているのがスパイスなだけに色もさまざまで、インテリアとして魅力的ではないでしょうか。棚の段ごとに容器を統一されているので、全体的なまとまり感もあります。

真ん中のスパイスの瓶もお洒落だわ~♪使いやすそうです。
riko
試験管、すごく可愛いです!
ayu

さまざまな調味料に関するインテリアをご紹介してまいりましたが、真似したくなるアイデアはありましたか?どうしても生活感の出てしまうところなので、実用的かつ様になるアイデアに出会えたらうれしいです。


RoomClipには、インテリア上級者が投稿した「調味料 インテリア」のオシャレでリアルなインテリア実例写真がたくさんあります。ぜひ参考にしてみてくださいね!

最近見た商品

リラックス空間を作る癒しの照明アイデア集

関連記事

RoomClipショッピングの関連リンク