これで安心♡急な来客にもスマートに対応できるお部屋作り

これで安心♡急な来客にもスマートに対応できるお部屋作り

突然の来客に慌てふためいた経験はありませんか?お部屋が片付いていないと、どうしても恥ずかしい思いをしがち。そこで、今回は急な来客にも落ち着いて対応できるよう、スキのないお部屋作りのコツをご紹介します。普段からどんなところに気をつければいいのかを詳しくお届けしていきますので、ぜひ参考にしてください。

散らからないリビングを作るコツ

急な来客にも快く対応できるカギは、散らからないリビングを作っておくことにあります。散らからないリビングを作るコツは、片付けやすい収納にこだわること。そして片付けやすい収納の実現には、①上蓋タイプの収納ボックスを極力避ける、②収納スペースは肩より下に設けるの2点を守ることが大切です。

ワンステップ収納を可能にする

引き出しを多用してお部屋を収納されていますね。実はコレ、とても優秀な収納術。上蓋式の収納箱は、ついその上に物を重ねがち。そうすると、収納箱に物を片付けるのが億劫になり、部屋が散らかる原因に。ですので、散らからないお部屋作りには、このように引き出して使えるアイテムを多用するのが、賢い方法なのです。

収納しにくいを取り払う

高い場所を収納場所に定めると片付けがしづらくなり、やはり「後で片付けよう」と、お部屋が散らかる原因になります。収納棚は肩より下、できれば腰辺りまでのものを使用するのがベスト。こちらは、それを実現している片付けやすいお部屋。背の高い棚がないことで、お部屋が広く見える効果も生まれていますね。

面倒を徹底的に排除する

こちらは、「これこそが片付けやすいお部屋」といった、お手本にしたいリビングです。収納棚は引き出し式で、腰辺りまでの高さ。条件を2つとも満たしていますよね。観音扉タイプの小さな収納棚も、ちょっとした物を片付けるのにピッタリ。お部屋が散らかる最大の原因である「後で片付けよう」を見事に防げるリビングです。

コーディネートにもこだわる

お部屋のコーディネートにもこだわりたいという人は、こちらのユーザーさんを参考にしてみませんか?背の低い収納棚をパーティション代わりに使用しています。片付けやすそうな背が低く大きな口の棚を、こんな風に使えるとは……片付け力だけでなく、コーディネート力にも優れたユーザーさんです。

いつでも人を通せる洗面所を作るコツ

来客に「手を洗わせて」と言われて焦ったことはありませんか?洗面所は狭く、収納スペースを思うように確保できません。そのため、家の中でも特に散らかりやすい場所。急に人を通すことになり、恥ずかしい思いをした人も少なくないはずです。そこで今度は、いつでも来客を通せる洗面所の作り方をご紹介していきます。

不測の事態に備えておく

雨が続くとランドリーバスケットに洗濯物が溜まります。来客を通して、「パパの下着が見えてる!」と、恥ずかしい思いをすることも……トラブルを防ぐため、バスケットはこちらのように蓋付きを使用しましょう。洗濯物が隠れるとトラブル防止効果だけでなく、このように洗面所がスッキリと見える効果も得られます。

オープンラックを安心して使うには

こちらのユーザーさんは、棚にカーテンを設置していますね。これなら、いつでもサッと棚を隠すことができます。ただ、こちらのユーザーさんは、箱を使って整然と収納していますので、隠す必要もなさそうです。それでも、もしもに備えておくという心配りは、やはり収納上手さんならではの知恵。見習っていきたい姿勢です。

縦の空間を活用する

広いリビングと違い、洗面所は限られたスペースを有効に使って収納することを第一に考えなければいけません。ですので、こちらのように、どんどん洗濯機の上を利用していきましょう。こちらのユーザーさんは、カゴを使ってスッキリと小物を収納していますね。こんなホテルライクな洗面所なら、いつ来客があっても安心です。

無印のカゴやアクリルケースで収納して、使い心地は上々。
mazinsan

壁を使って見せる収納をする

こちらのナチュラルクールな洗面所では、壁が巧みに利用されています。これなら、大きな収納棚を設置する必要がありませんね。向かって右側、このタオルの収納の仕方は、見せる収納のお手本とも言えるほどです。これは、セリアのアイアンウォールバーを利用しているとのこと。なるほどと思わせる賢い使い方ですね。

合板の端材に穴4つ開けて、麻ひもでセリアのアイアンバーに掛けて結んで、顔拭くタオル置き作りました。 これですぐ顔か拭けます。
arch-to-meet

おもてなし上手になるコツ

最後は、「しておいてよかった」と思えるような、おもてなし準備をご紹介していきます。おもてなしの準備にバタバタすることなく、スマートに対応。そして、お客さんに喜んでもらえるようなワンランク上のおもてなし準備をお届けしていきますので、ぜひ参考にしてください。

カフェトレイで丁寧感をアップする

いつものお茶でもカフェトレイの上に並べると、特別感がアップ。丁寧なおもてなしを演出することができるようになります。こちらのカフェトレイを使ったテーブルコーデからも、品の良さと丁寧なおもてなしの雰囲気を感じとれます。カフェトレイを常備しておくと、こんなにも丁寧感のあるおもてなしができるのですね。

カフェトレーを新調しました。 今日のおやつで使ってみました。 今度はおもてなしで使いたいなぁ(^^)
ARuPaKa

茶器は1か所にまとめておく

お客さんにすぐにお茶を出せるよう、茶器類は1か所にまとめておくといいでしょう。こちらでは、コーヒーアイテムをまとめてオープン収納しています。こうしておけば、バタバタせずスムーズにお茶出しができますね。普段はキッチンを飾るインテリアとして活躍もしてくれますし、まさに一石二鳥のうれしい収納技です。

見えるところにカフェコーナーを設ける

ウットリするようなカップが並んでいますね。このように、お客さんの見える場所にカップを収納すると、お茶を淹れる際に、「どのカップを使う?」と尋ねることができるようになります。自分好みのカップを使わせてもらえるのは、とてもうれしいことですよね。お客さんを喜ばすことのできる優れたおもてなし技です。


みなさんのお役に立てるコツやアイデアはあったでしょうか?片付けを後回しにしたくなるような原因を排除し、不測の事態への備えを万全にしておけば、いつ来客があっても大丈夫。ぜひお部屋作りの参考にしてください。


RoomClipには、インテリア上級者が投稿した「急な来客 収納」のオシャレでリアルなインテリア実例写真がたくさんあります。ぜひ参考にしてみてくださいね!

最近見た商品

リラックス空間を作る癒しの照明アイデア集

関連記事

RoomClipショッピングの関連リンク