合理的!狭いからこそ、見せるトイレットペーパー収納術

合理的!狭いからこそ、見せるトイレットペーパー収納術

トイレと言えば、家の中でも比較的「狭い」空間ではないでしょうか?そんなトイレの必需品、トイレットペーパーはかさばるけれど、手の届く位置にストックしておきたいものです。生活感のたっぷり出るトイレットペーパーの収納については、頭を悩ませたご経験のある方は、少ながらずいらっしゃるはず。そこで今回は、手軽でオシャレなトイレットペーパー収納の実例を集めてみました。

便利にスタイリッシュに、生活感を見せる

できることなら、トイレに多めにストックしておきたい、いざという時、家族みんなが届く位置において置きたい……トイレットペーパーとは、そんな生活必需品です。でも、2~3ロールならまだしも、1パック分となると限られたトイレという空間の中に、上手く収めきるのは難しいもの。ところが、便利でいてオシャレにたくさんのトイレットペーパーを「見せて」収納する方法があるんです。まずは、モノトーンモダンですっきりとしたインテリアを楽しまれているmkyk_w_さんの、コスパも◎なアイデアから見ていきましょう。

お話をお伺いしたユーザーさん

海外ようなモノトーンハウスを目指しています。 今はモノトーンの中にwoodを取り入れるのも好きです。

インテリアにこだわるからこその悩み

mkyk_w_さんは、ご自宅のトイレが狭小で収納スペースはあるものの、洗剤などを入れてしまうとそれでいっぱい……トイレの必需品である、トイレットペーパーの収納には特に、悩まれていたそうです。トイレの中も、完成されたモノトーンモダンな空間、この雰囲気を壊さずに「生活感」をいかに馴染ませるかは難しい問題だったとお察しします。

メッシュバッグの伸縮性がジャストフィット

そしてたどり着いた答えが、キャンドゥのメッシュバッグを使った、ざっくりと「見せる」収納。メッシュバッグならではの伸縮性が、複数のトイレットペーパーの一括収納を可能にし、壁掛けなので出し入れもポイポイと楽ちんなのがお見事。メッシュバックの黒とトイレットペーパーの白が、ファッショナブルにインテリアの世界観にフィットしているのも印象的です。

トイレットペーパーの収納を考えていた時に、メッシュバッグに袋をいれて使っている人をみて使えるかもと思いました。収縮性があるメッシュバッグなので、サイズは不明ですがトートバッグ並みに結構色々入ります。
mkyk_w_さん

メッシュバッグのメリットと注意点

メッシュバッグを壁に掛けただけと意外にもシンプルなのに、見た目の印象はまるでディスプレイのように様になっています。生活感もアイデアひとつで、空間演出の小道具に変わるのですね。キャンドゥのメッシュバッグは、黒の他にもホワイトやベージュといった、ベーシックカラーの展開もあるそうなので、トイレットペーパーの存在感をもう少し弱くしたい……なんて場合は、より白に近いカラーをチョイスしてみるのも良いかもしれませんね。

トイレットペーパーをポイポイ入れても、メッシュバッグのお陰でオシャレに見えます。 逆に何も入れてないと変なので、常に中身を入れている状態が良いかと思います。 サニタリーなどを入れる場合は、中に一枚袋を入れれば中身を隠すこともできます。
mkyk_w_さん

機能的に見せる、トイレットペーパー収納メソッド

限られたトイレ空間でかさばりがちなトイレットペーパー、その存在感を逆手に取れば、トイレがもっと快適で素敵な場所に変わります。収納方法ひとつで、トイレットペーパーの管理が不思議と楽しいものになることだってあるかもしれません。ここからは、そんな気持ちへと導いてくれるトイレットペーパー収納のメソッドたちにフォーカスしていきます。

つっぱり棒でシンプルに収納をプラス

つっぱり棒を使った+αの収納は、トイレでも大活躍です。Suiさんは、トイレの上の空間を有効活用し、気持ちよくトイレットペーパーを整列させていました。つっぱり棒に絡ませたフェイクグリーンが、ありのままの生活感を中和しているのも印象的。トイレットペーパーホルダーの横のスペースも活用し、つっぱり棒×レースリボンでエレガントに予備を用意するのもテクニックですね。

タオル掛け×メッシュラックでスマートに

minnさんは、トイレのタオル掛けとカラーボックスの天板に引っ掛けるメッシュラックを組み合わせて、スマートなトイレットペーパーホルダーにされています。もともと、手の届く最適な位置に設置されているタオル掛けに設置されており、開口部も程よく斜めを向くので、機能面もバッチり。白のラックがトイレットペーパーの白さを強調するので、清潔感も感じられます。

スリムな文庫本サイズの棚を活用する

限られたトイレ空間にあえて棚を増やすことで、収納とディスプレイを楽しむ余裕を作り出すこともできます。ナチュラル系のインテリアが魅力的なazuさんは、トイレットペーパーにクラフト紙でカバーをつけて、文庫本サイズの棚に収納されていました。棚も文庫本サイズならスリムなので、トイレの空きスペースに設置するにはちょうど良さそう。ちなみに、クラフト紙は裏がツルツルしていて比較的丈夫なので、再利用可能とのことです。

木箱なら、置くだけ簡単&アレンジ自在

木箱ならば、置くだけでトイレットペーパーホルダーになります。asahiさんが、トイレットペーパー収納に利用されているのは、ワインの木箱。木箱は、サイズや種類も豊富ですし、置く向きを変えたり、スタッキングすれば、使い勝手に合わせたトイレ収納をつくれます。木箱に限らず、自分好みの箱でトイレを飾ってみるのも楽しそうですね。


狭小スペースの収納は、時に「隠す」よりも「見せる」方が有効なことがあります。かさばり、棚や引き出しになかなか収まりきらないトイレットペーパーはまさに、その代表と言えるかもしれません。ぜひ今回ご紹介した、生活感を空間演出に活かすトイレットペーパー収納、参考にしてみてください。


RoomClipには、インテリア上級者が投稿した「トイレットペーパー収納」のオシャレでリアルなインテリア実例写真がたくさんあります。ぜひ参考にしてみてくださいね!

最近見た商品

リラックス空間を作る癒しの照明アイデア集

関連記事

RoomClipショッピングの関連リンク