自分でもできる!クリーンな空間を作るエアコンお掃除法

自分でもできる!クリーンな空間を作るエアコンお掃除法

外の気温が変化すると、お部屋を快適に保ってくれるエアコンは必須アイテムになりますよね。いざ使おうとしたとき、汚れが気になって可動させられないという経験はありませんか。今回は、季節の変わり目に実践したいエアコンのお掃除法をご紹介したいと思います。ユーザーさんのアイデアを参考に、ぜひ試してみてください。

フィルター掃除

カビや埃が付きやすいエアコンのフィルター。いつも清潔を心がけて、キレイな空気を通せるようにキープしたいところです。取り外しができるので、便利なアイテムやクリーナーなどを使って、手軽にお掃除習慣を身に着けたいですね。

クエン酸スプレーで汚れを流す

CoffeeHouseさんは、クエン酸スプレーでフィルターをお掃除していました。埃を掃除機で吸ったあとにクエン酸スプレーをかけると、黒い汚れがどんどん流れていくそうです。こすらなくてもすっきりとして、最後は水で流すだけという簡単お掃除術です。特別なものを使わずにナチュラルなお手入れができます。

カビ取りクリーナーでこする

セリアの浴室カビ取りクリーナーを活用して、新品のようなフィルターをキープしています。片面が短い極細ブラシになっていて、その部分でなでるとキレイになるんだそうです。汚れや埃だけでなく、カビにも効果が期待できるのはうれしいですよね。

外付けフィルターをつけて、交換するだけ

汚れを防ぐために、ダイソーの外付けフィルターを取り付けているshiori_wwさん。外付けしているので、中のフィルターはほとんど汚れず軽くお掃除するだけですんだそうです。エアコンを使う季節の変わり目に取り換えるだけという手軽さで、エアコン掃除のストレスから解放されます。

外付けフィルターのお陰で、中は殆ど汚れ無し! 簡単にブラシで汚れを落として、外付けのフィルターを新しく替えて終了しました。 これからも予防を続けます☺️
shiori_ww

浴室と一緒に防カビくん煙剤で予防

浴室のカビ予防に効果的な防カビくん煙剤をたくときに、お掃除後のフィルターも一緒にセット。一石二鳥で手間なくカビ予防ができます。浴室のお手入れと同時に定期的に取り入れれば、いつでもクリーンなエアコンを保つことができます。

細かい部分のお掃除

エアコンは、意外と細かい部品があったり凹凸があったりと、手が届きにくい場所も多いですよね。実は100均グッズや家にある身近なアイテムが、気になる部分のお掃除に活躍してくれます。すみずみまで汚れを落として、気持ちよくエアコンを使いこなしたいですね。

送風ファンの溝は綿棒やブラシで

送風ファンの溝も1つ1つ丁寧にお掃除すれば、すっきり度がアップします。tarさんは、ブラシや綿棒を使って、細かい汚れを落としていました。労力のかかる作業ですが、キレイになると空気が爽やかに感じられるそうです。安心して快適なおうち時間を過ごすことができます。

ダストボックスは定期的にお手入れ

ダストボックスが付いたheart.emiemi57.whiteさんのエアコン。2週間に1回取り外してお掃除をしているそうです。セリアの細めのブラシが活躍してくれますよ。エアコンに便利な機能が付いていてもつい忘れてしまいがちですが、メリットを活かしてお掃除を習慣化すれば、快適が長く続きます。

奥まで入るモップやスティックを活用

エアコンの奥の汚れが気になる方におすすめのお掃除法です。キャンドゥで見つけたという、お掃除スティックとスキマのヨゴレ取りモップは、曲がってしなり、奥の汚れまでキャッチしてくれる優れもの!アルコールを付けてお掃除したら、まっ黒になったんだそうですよ。見えない部分にまで届くのですっきり爽快です。

エアコン全体を徹底的にお掃除

エアコン全体のお掃除を、自分でやるのはなかなか難しいですよね。しかし、部品が取り外せるタイプのエアコンなら、奥まで自分の手で磨くことができます。また、分解できないエアコンでも、専用洗浄液を使って汚れをごっそり落としているユーザーさんも。できる範囲の作業で、エアコンを清潔に保ちましょう。

部品が取れるタイプならお手入れ楽々

miyuさんのエアコンは、細かい部品が取り外せるタイプなので、内部まで簡単にお掃除ができます。ファンにまで手が届くので、棒とウェットティッシュでお掃除が可能なんだそう。エアコンが必要な季節の直前でも、スピーディーにお手入れができます。

エアコン洗浄液で中までお手入れ

エアコン洗浄液を使って、中の汚れを撃退する大掃除を行っていました。洗浄液と水でかき出すと、中から大量の埃が取れたそうです。作業は時間がかかりますが、効果が目に見えるとやる気にもつながりますね。

シートで覆って、徹底洗浄

おうちに5台のエアコンがあるというbebikoさんは、セルフクリーニングを実践されています。お部屋を汚さないように、ブルーシートなどを貼って、専用洗剤を駆使してお掃除しています。春と秋にローテーションでお手入れしているんだそう。業者さんさながらの本格的なクリーニングで、家中を快適にしています。

ホームセンターで ブルーシート、養生テープ、 噴霧器、ホースなどを調達。 専用洗剤だけはネットで 購入しています。 (アイテムタグつけました) 内部用2剤+ファン用2剤 それぞれ必要ですが 満足する仕上がりになります!
bebiko

エアコンをセルフクリーニングでキレイを保っておけば、クリーンなお部屋で気持ちよく過ごせます。なおかつエアコンの効きもよくなり、電気代も節約できそうです。ぜひこの機会に、エアコンのチェックをしてみてくださいね。


RoomClipには、インテリア上級者が投稿した「エアコン 掃除」のオシャレでリアルなインテリア実例写真がたくさんあります。ぜひ参考にしてみてくださいね!

最近見た商品

キャンペーン中の商品

関連記事

RoomClipショッピングの関連リンク