工夫すればきっと変わる♡掃除しやすいお部屋づくり

工夫すればきっと変わる♡掃除しやすいお部屋づくり

掃除はしたくなくてもしなければならない家事の一つ。掃除が好きという方も、そうでない方も、日々のおそうじがしやすくなれば、暮らしの質がより高まるのではないでしょうか。RoomClipのユーザーさんたちが実践している、掃除が楽になるような工夫を探ってみましょう。

家具の置き方や、選び方の工夫

掃除をするときに、物をどかして掃除機をかけたり拭き掃除するのって少し面倒、と思うことってありますよね。そんな時は、家具の置き方や、掃除が少しでもしやすくなるようなインテリアアイテムを取り入れてみるのがおすすめです。掃除のしやすさを重視したいとき、押さえておきたいポイントをご紹介します。

掃除機のことを考え家具の置き方を工夫する

こちらのユーザーさんは、備え付けの棚や家具は掃除機のヘッドが入るような高さにしているそうです。手が届きにくい場所はゴミが溜まりがちで、後々の掃除が大変になることもあります。床からの高さや、家具の置き方を考えれば、掃除がスムーズにできそうです。お掃除ロボットにもうれしいです。

つくりつけの棚や家具選びは 掃除機のヘッドが入るようなつくりのものにしています。
sei-gwen

キャスターを上手に取り入れて

キャスターを付けて、動かせるようにすれば洗濯機の下、裏側のホコリもすっきりと取り除けそうです。掃除をするときに物をどかすというアクションがなくなるだけでも掃除のしやすさは格段にアップしますよね。動かしやすいと、ついで掃除ができて、清潔が保てます。

掃除がしやすいアイテム選び

お部屋にラグを敷いているという方は、掃除機をかける際に少し手間がかかると感じたことがあるかもしれません。毛足が長いタイプは、ゴミが奥に入り込んでしまったり、ラグ自体を一緒に吸い込みがちです。ユーザーさんは、毛足が短くさらっとした生地のラグをチョイスして、掃除がしやすくなっているそうですよ。

コード類は一工夫してすっきりと

家電のコード類が床についてしまうとホコリが溜まる原因になります。ユーザーさんは巾木に取り付けたフックにコードを引っかけて、掃除をしやすくしていらっしゃいます。掃除機やお掃除ワイパーがスムーズに通れますし、ホコリがたまるのも最小限に抑えられそうです!小さな工夫ですが、効果は大きいのではないでしょうか。

置かないという工夫

続いてご紹介するのは、そもそも置かない・使わないということを実践しているユーザーさんの実例です。洗う手間が省けたり、汚れを気にすることが減ったりと、大きなメリットがありそうですよ。視点を変えて考えると、掃除のしやすいお部屋に近づくかもしれません。さっそく見てみましょう。

キッチンワークトップはフラットに

なにも置いていないキッチンは、清々しく気持ちが良いですね。さーっと拭き掃除ができ、料理をするときの水はねや油跳ねも気にせずにすみます。こんなにすっきりとしたキッチンなら、来客があったときも慌てずに済みますし、何よりキッチンに立つ時間が楽しく感じられそうです♪

拭き掃除が格段に楽ちんに

水はねなどでこまめに拭き掃除をする洗面台は、物を置かないで浮かせると掃除がとてもスムーズに行えます。ユーザーさんは、ボトルや歯ブラシはもちろん、時計も吸盤式のものを壁に付けています。洗面台周りのアイテムを浮かせることで、インテリアにまとまりが出て、整った印象にもなりますね。

浮いていることで掃除の際に物をどける手間が省けてそのまま拭き掃除ができるので便利です。
mtok

広々感じるリビングは掃除もはかどる

センターテーブルやラグを置くのをやめたというユーザーさん。余計なものがなく、広々としたリビングは清潔感と開放感にあふれています。何でもかんでもなくすのではなく、ご自身の理想に近づくように、少しずつ物を減らしてみるといいかもしれません。

掃除道具の工夫

掃除用具の置き方などにも工夫すると、暮らしの中でも掃除がもっと快適になり、掃除がしやすいと感じられるのではないでしょうか。最後に見ていくのは、掃除機やほうきといった掃除道具についての工夫です。掃除がしたくなる工夫もあるので、ぜひ参考にしてみてください◎

収納法も掃除のしやすさを考えて

掃除しやすい道具収納にしておけば、気が付いたときにさっと掃除することができますよね。ユーザーさんは扉の裏なども上手に使って、掃除道具をひとまとめに収納しているそうです。ワンアクションで取れるというところもポイントです。

掃除機はキッチン脇の収納スペースに。 その他の掃除道具は扉裏に。 紙パックやコロコロのストックもワイヤーラックを使って、 全ての掃除用品をワンアクションで使えるように収納しています。
tuuli

机の上から清潔に

机の上に卓上クリーナーを置いているそうです。意外と消しカスなどのちいさなゴミが出るデスクまわりにあると助かるアイテムではないでしょうか。机の上からきれいにすれば、床全体を掃除する回数も減らせそうです。

気分が上がる掃除道具をスタンバイ

miyuki.gtさんは、洗面所での髪の毛をすぐに掃除できるように、洗面所の近くの壁にほうきとちり取りをかけています。場所に合わせて掃除道具をセットしておけば、面倒な気持ちにならないかもしれません。見た目もとってもおしゃれな掃除道具は、楽しく掃除ができそうです!


掃除がしやすくなるような工夫を取り入れると、日々の暮らしがもっと心地よくなるということがユーザーさんの実例からわかりました。気になった工夫はぜひ取り入れて、掃除がしやすいお家にしてみませんか。


RoomClipには、インテリア上級者が投稿した「掃除がしやすい」のオシャレでリアルなインテリア実例写真がたくさんあります。ぜひ参考にしてみてくださいね!

最近見た商品

リラックス空間を作る癒しの照明アイデア集

関連記事

RoomClipショッピングの関連リンク