こんなに使いやすいんだ!カトラリーの「立てる」収納術

こんなに使いやすいんだ!カトラリーの「立てる」収納術

キッチンや食器棚の引き出しに収納することが多いカトラリー。引き出しは場所もとるし、種類ごとの仕分けが必要など、意外とストレスがたまりませんか?カトラリーは収納しやすく、見た目もおしゃれな「立てる収納」がおすすめです。今回は、ユーザーさんの実例とともに、立てるカトラリー収納をご紹介します♪

100均アイテムに収納

100均アイテムには、カトラリーの「立てる収納」に役立つものがたくさんそろっています。保存容器やタンブラーなどすぐに使えるものはもちろん、自分だけのオリジナル収納ケースをつくれる楽しみがあるのもうれしいですね。

ブラウンのコップで雰囲気アップ

こちらはよく使うカトラリーを100均のコップに入れています。ブラウンカラーを選んでいるため、レトロな雰囲気を感じますね。pixさんのセンスが光っています。トレイにまとめることで一体感がさらにアップし、一工夫することで、100均のコップがおしゃれな「見せる収納」に早変わり!ぜひ真似したいですね。

良く使うカトラリーをトレイにまとめてみました。茶色のコップはSeriaです。 以前は全て棚の中にしまっていたのですが、毎回しまうのが面倒で。頻繁に使う分だけ外に出しておいたら、楽になりました☺︎
pix

カトラリーの高さで収納ケースを使い分ける

puritan_rさんは、100均の2種類の保存容器にカトラリーを収納しています。カトラリーの高さによってケースを分けていますが、グレーとホワイトでそろえているためすっきりとした印象に。背の高い保存容器には、ペーパーナプキンを入れ中身が見えないようになっています。生活感がでないのはうれしいですね!

100均カトラリーを自分らしくアレンジ

100均のカトラリーケースをアレンジした、オリジナルのカトラリーケース。白いケースで統一されているため、清潔感がありますね。転写シールやテープを使うことで、mika871さんらしさをだしているのが◎。単調にならずにメリハリがつき、キッチンのアクセントにもなっていますね。収納もとてもしやすそうです!

ガラス容器に収納

メイソンジャーなどのガラスの瓶は、カトラリー収納に人気です。口の広い瓶が多いため収納しやすく、ガラス素材は清潔な印象も与えてくれます。カトラリーの種類が増えても、統一感が出やすいメリットもありますよ。

コップや瓶を使って整然と

カウンター付近にガラスのコップや瓶を並べて、ダイニングからもカトラリーを取りやすくしています。sayumamaさんは、さらにプラスチックのケースでまとめているため、数が多くても圧迫感を感じさせません。きれいに整理整頓されていて、とても気持ちが良いですね。家族も食事の支度を進んで手伝ってくれそうです。

ガラスジャーでクールに収納

miestiloさんはガラスジャーでカトラリー収納を統一しています。無機質なガラス材がとてもクールでスタイリッシュ。口が広いため、カトラリーの量が多くても取り出しやすそうです。無駄のないシンプルさで、洗練された「見せる収納」になっていますね!

ビーカーとも相性が◎

yamakoさんはビーカーをカトラリー収納ケースとして使っています。ビーカーはシンプルなため、大きさや高さがそろっていなくても、全く違和感がありません。yamakoさんは、ステンレスのカトラリーを収納。なんとも格好良い雰囲気をつくりだしていますね。

カトラリー収納にはビーカー類を使用しています。 背の高めのがオススメです。
yamako

かごに収納

カトラリーは、サイズや色、柄などが違うことも多く、「見せる収納」に自信がない人もいるのではないでしょうか?そんなときは、自然素材のかごをカトラリー収納に活用するのがおすすめです。見た目にも落ち着きを与えてくれるうえ、カフェのようなナチュラルな雰囲気が演出できますよ。

かごに入れてテーブル上に

Minaさんは、カトラリーをかごに収納し、テーブルの上に置いています。透けないかごなので、カトラリーの種類が同じでなくても気になりません。テーブルの上に置いても雰囲気があり、バランスもとれていますね!隣に置いた観葉植物のおかげで、清涼感がプラスされているのも素敵です。

大きめサイズの編みかごでゆったりと

makkyfoneさんは、大きめサイズの編みかごの中に、瓶を入れてカトラリーを収納しています。瓶を入れることで1つ1つのカトラリーが散らばらず、スマートな印象に。種類ごとにいくつも編みかごを用意するのではなく、大きめサイズの編みかごにまとめることで、圧迫感がなくかえってゆとりを感じますね!

おしぼり用の竹かごをカトラリー入れに

こちらは、竹かごを木のトレーに入れて固定したオリジナルのカトラリーケース。slow-lifeさんは、ふきん立て用のかごをカトラリー収納に活用したそうですよ。自然素材ならではのあたたかみのある、優しい雰囲気がでています。カトラリー収納だけでなく、日々の暮らしを丁寧に過ごしたくなる効果もありそうですね!

木のトレーに、かごのおしぼり入れを3つ並べて、ビスで固定。 カトラリーをいれています(*^^*)
slow-life

お気に入りの容器に収納

お気に入りの食器や容器にカトラリーを収納することもおすすめです。気分も上がり、気持ちよくカトラリーを収納できるでしょう。お気に入りの容器に収納することで、人目につきやすい場所にも置きやすくなるメリットがあります。

キッチンのアクセントに

オープンキッチンで、カトラリーの「見せる収納」を実践しているcgs_sarahさん。キッチンと調和のとれた優しい色合いの器が、インテリアのアクセントとして一際光っています。器を3つと奇数にしていることで、ディスプレイとしてもバランスが良いですね。素敵な器に収納しているため、器に目がいくのも◎!

和テイストでそろえたカトラリーコーナー

mizuameさんは、キッチンツールとカトラリーを1箇所にまとめています。同じ場所に置くことで探す必要がなく、わかりやすくなっています。使っている食器はそれぞれ違いますが、まとまりがあるのはmizuameさんのセンスならでは。和テイストで統一することにより、ハイセンスな見せる収納になっていますね!

植木鉢も活用できる

swaro109さんは、なんと植木鉢をカトラリーの収納に使っています。驚きのアイデアですね!植木鉢が水分を吸収してくれるため、カトラリー収納に適しているのだそう。植木鉢のマットな質感が、とても男前な印象です。他人とかぶらない、魅力的な収納方法ですね。来客の注目も集まりそうです!

キッチンツール、カトラリーは鉢に収納、デザインも好きだし。水分吸ってくれて一石二鳥
swaro109

カトラリーを立てて収納するアイデアをご紹介しました。どのユーザーさんも、それぞれ一工夫されていて素晴らしかったですね!カトラリーを立てる方法は、収納しやすいだけでなく、キッチン周りのアクセントにもなるためぜひ挑戦してみてください。


RoomClipには、ユーザーさんが投稿した「カトラリー 収納」のオシャレでリアルなインテリア実例写真がたくさんあります。ぜひ参考にしてみてくださいね!

最近見た商品

リラックス空間を作る癒しの照明アイデア集

関連記事

RoomClipショッピングの関連リンク