お部屋がすっきり片付く!ダンボールストッカーのある生活10選

お部屋がすっきり片付く!ダンボールストッカーのある生活10選

ネット通販などで、どんどん家の中にたまってくるダンボール。大きくてかさばるので、お部屋の片づけの妨げになってしまうこともありますよね。今回は、ダンボールをすっきりとしまっておける「ダンボールストッカー」を取り入れたユーザーさんたちをご紹介します。

ダンボールストッカーとして使っているもの

ダンボールをまとめるためのストッカーとして、ユーザーさんたちはどのようなものを活用しているか見ていきましょう。廃材を利用する方法や、専用のストッカーを利用する方法など、使いやすい方法を探してみてくださいね。

ダンボールをストッカーとして活用

ダンボール自体をダンボールストッカーにしている、YRSさん。玄関のすき間にちょうどよくおさまっていますね。専用のストッカーを持つかどうか迷ったそうですが、そのときにあるダンボールを利用し、そのあと一緒にダンボールを捨ててしまえばすっきりと場所をとらないことを考えて、この方法を選んだそうです。

ショッピングバッグをストッカーとして活用

hidemaroomさんは、IKEAの大きなサイズのショッピングバッグをダンボールストッカーとして活用しています。おしゃれな見た目なので、インテリアに馴染みます。持ち手がついているので、移動も楽々!ダンボールの量に合わせてかさばらずに形を変えてくれるのが、ショッピングバッグのいいところです。

とても丈夫で安くて柄もモノクロでスタイリッシュ。 冷蔵庫と壁の間にぴったり入るので普段は隠れていますが、ダンボールを処分するときも気分があがります^ ^お気に入り♪ またIKEAに行けたときは違う柄も欲しくなるかも...☺️
hidemaroom

市販のダンボールストッカーを活用

山崎実業のtowerシリーズのダンボールストッカーをお使いの、naojinさん。専用のストッカーなので、ひもで結んでまとめやすいデザインになっていたり、軽くて持ち運びがしやすかったり、お気に入りのご様子です。抜け感があり、圧迫感がないシンプルなデザインがかっこよくて、見惚れてしまいます。

ダンボールストッカーを置く場所

ダンボールストッカーをどこに置くかで、使いやすさが変わってきます。さまざまな事情で置く場所を決めた、ユーザーさんたちの実例をご覧ください。きっと、ダンボールストッカーを置く場所を考えるヒントになりますよ!

頭上に置く

Minteaさんは、お部屋のスペースを無駄なく使うために、ダンボールストッカーを頭上に設置しました。廊下の天井につっぱり棒とカフェカーテンを使ってストッカーを作り、セリアのつっぱり棒壁面ガードで強度をアップしています。玄関へ向かう動線上なので、捨てやすいところが気に入っているそうです。

今までダンボールは、都度都度スーパーのリサイクルボックスに捨てに行っていたので置き場所いらなかったのですが、コロナの影響でリサイクルボックスが封鎖✖️ そもそもスーパーも自由に行けないし、急遽必要になって苦肉の策です〜💧
Mintea

動線を考えて置く

今まで、ダンボールストッカーをクローゼットに隠しておいていたという、hononoさん。使いやすさ重視で、キッチンのゴミの収納が集まっているスペースに置くことにしたそうです。動線の無駄がなくなるように考えた配置で、使いやすくなりました。リビングからは見えない場所というのも、ちょうどいいですね。

すき間を活かして置く

hiroさんは、冷蔵庫の横に15cmのすき間収納を作り、ダンボールを収納しています。外からダンボールが見えないことと、すき間空間を上手に活用できているのが、メリットですね。メッシュ素材を使うことで熱を放出してくれるなど、よく考えられたダンボールストッカーです。キャスターで引き出しやすいのも◎。

すのこで作ることも考えたのですが、冷蔵庫の熱の放出を妨げると思ってセリアのメッシュにしました♪実はそのほうが安く済んでたり( *¯ ¯*)ムフフ
hiro

手作りダンボールストッカーの創意工夫

手作りでダンボールストッカーを作れば、身近な材料を活用したり、使いやすいようにひと工夫加えたりすることができます。サイズ感なども自分好みで作れるので、置く場所や見た目を考慮してデザインすることができます。では、早速ユーザーさんたちの作品を見ていきましょう。

自転車荷台ひもとフックで開閉機能追加

自作のストッカーに、ダンボールを出し入れしやすくするひと工夫を加えたというkanさん。先っぽが輪っかになった自転車の荷台ひもを利用し、フックに引っかけることで、開閉できる機能を追加しました。荷台ひもは頑丈なので、ダンボールの重みにも耐えてくれるそうです。黒いひもでシンプルなデザインです。

ブックエンドを利用して

miさんは、OSB材の上にブックエンドを2つ接着剤でくっつけて、ダンボールストッカーを作りました。キャスター付きで便利です。シンプルな中にインダストリアルな魅力が生まれて、見た目がおしゃれなストッカーになっていますね。ディスプレイとして、恐竜のオブジェやひもとはさみを乗せているのもGood!

スチールラックを活用

ダイソーのスチールラックを使ってダンボールストッカーを作った、ayachoco.1181さん。頑丈に作れるのがいいですね。棚をつけて、下段にシュレッダーする書類をためておける工夫がされています。置き場所が決まらずゴチャついていたダンボールを、すっきりと片づけることができるようになりました。

ガムテープやはさみも一緒に

kittyさんはセリアで材料を吟味して、とても機能的なダンボールストッカーを完成させました。ワイヤーネットとボードを組み合わせて作られており、ガムテープなどを入れるためのミニカゴ、紙袋をぶら下げるフックもついています。キャスター付きで、ダンボールをしっかりと覆う高さが使いやすそうです。


解体したダンボールの行き先がしっかり決まっていれば、お部屋の片づけの邪魔になることはありません。省スペースにすっきりとダンボールをしまっておくことができるダンボールストッカーを、ぜひ取り入れてみてくださいね。


RoomClipには、ユーザーさんが投稿した「ダンボールストッカー」のオシャレでリアルなインテリア実例写真がたくさんあります。ぜひ参考にしてみてくださいね!

最近見た商品

リラックス空間を作る癒しの照明アイデア集

関連記事

RoomClipショッピングの関連リンク