誰もが片付けやすいおうちを目指す☆ワンアクション収納のすすめ

誰もが片付けやすいおうちを目指す☆ワンアクション収納のすすめ

扉を開けて、箱を取り出して、箱のふたを開けて、中の袋を取り出して……と、動作が多いお片付けは、どうしてもおっくうになってしまうもの。片付け時間を少しでも減らしたいなら、ワンアクションの収納がおすすめです。今回はワンアクション収納を実現するユーザーさんの実例をお届けします。

ごはん支度も楽々!キッチン収納

まずご紹介するのは、キッチンで実現するワンアクション収納のアイディアです。毎日のごはん支度や食器洗いなどで使うキッチンは、使いやすく整頓しておきたいもの。ワンアクション収納ならわかりやすいので、家族みんなが自然と家事協力をしてくれそうです。

食器は重ねない収納が使いやすい

「お皿が重なっていないので取りやすい!」とshiiiさんがおすすめしてくれたのは、「トトノ」という収納グッズ。お皿を片手でも出し入れできるので、とっても便利そうです。空いている場所には無印良品のペンポケットもプラスしており、カトラリーもワンアクションで取れるようにしています。

コンロ横に調理アイテムをまとめて

YuriYuriさんは、コンロの横にニトリのラックを置いてワンアクション収納を実現しています。調理器具や調味料などがまとまっておいてあるので、ごはん支度もスムーズにできそうですね。実例のように見栄えの良いスパイスや収納グッズを使うと、カフェの厨房のような雰囲気も楽しめます。

コクピットのように壁面を活用

3人のお子さんを育てているというCatherineさんは、キッチンの壁に「マグネット対応壁紙」を貼りマグネット収納アイテムで整頓をしています。ラベリングづくりはお子さんも手伝ってくれたとのことで、分かりやすくそして見栄えも良いキッチンに仕上がっています。

壁一面に、マグネット対応壁紙「マグカベ」貼って埃も溜まりにくく、拭き取り掃除もしやすく、美観もバッチリ✨ コックピットキッチン✨で、見た目のテンション↗️上がって、料理のヤル気も湧いてくるわ〜😆 子供達も使いやすい様に、小2の三男にネームランドで完全ひらがな(一部カタカナ)のラベリング作ってもらいました😊 見た目重視の✨オシャンティなラベル✨も憧れるけど、字も大きなひらがなラベルが、わかりやすくて残業で脳ミソ赤ゲージ点灯した母にも優しいよ(笑)☺️
Catherine

衛生面もばっちりな水回り収納

続いてご紹介するのは、お洗濯やケアなどを行う水回りでのワンアクション収納です。いつでも衛生的にしておきたい水回りは、出し入れしやすく、またお手入れしやすいワンアクション収納が断然おすすめです。

ハンガーをスッキリ収納

無印良品のファイルボックスやティーカップハンガーを使って、洗濯用品を収納しているyui-fさんの実例です。ごちゃつきがちなハンガーも美しく並べられており、どこに何があるのかもすぐにわかりますね。ファイルボックスは横倒しにすると、ハンガーの出し入れもしやすいそうです。

無印のファイルボックスを横に倒すと、ハンガーが出し入れしやすいです✩⋆*॰¨̮⋆。˚✩
yui-f

基礎化粧品を吊るして

mash-room.aeさんは、基礎化粧品類をランドリーラックにひっかけて収納しています。洗面台に置くよりも水ハネが気にならないところや扉を開ける必要がないところも、お気に入りポイントとのこと。実例のように同じボトルハンガーを使うと、見た目もスッキリします。

お風呂場も吊るす収納がおすすめ

掃除が楽になった!とEmkさんが紹介してくれたのは、お風呂場での吊るす収納のアイディアです。ステンレス製のタオルハンガーやセリアのカミソリホルダーを使っているとのこと。使いやすいのはもちろん、水切れも良い吊るすワンアクション収納はいつでも衛生的にしておきたい方にもおすすめです。

身支度もスムーズ!お出かけグッズ収納

最後にご紹介するのは、お出かけグッズのワンアクション収納です。毎日の身支度もスムーズにできるワンアクション収納は、忘れ物を減らしたいという方にもぴったりですよ。

マスクを箱ごと入れて

umiさんさんは、マスクを箱ごとネットバッグに入れてワンアクションで出せるように収納しています。こちらは玄関に近いドアにひっかけているとのことで、動線もばっちり。忘れがちなマスクも、ここなら忘れなさそうです。

ワゴンにまとめて

cocoさんはワゴンに、お出かけに使うものを集約させて収納しています。制服やランドセル、水筒、教科書、給食グッズなど必要なものがすべて収まっているので、準備もサッとできそうですね。どのアイテムもほぼオープンに収まっているので、スムーズにものを取り出せるでしょう。

ポールハンガーでスッキリ

planteaさんは、玄関にポールハンガーを置いて上着の収納スペースにしています。お子さんも帰宅後にすぐに上着を収納してくれるようになったとのことで、お片付けもすぐにできそうですね。実例のように玄関に置いておくと、お出かけ準備もサッとできそうですね。ボール収納もワンアクションにしているとのことです。

家のいたる所に上着を脱ぎ捨てるこどもたち。 今のところ、帰ってきたらすぐ脱いでかけてくれてます! 子どもたちにハンガーに掛けてって言ってもやらなかったけど、脱いだら掛けるだけっていうワンアクションがこどもたちには良いようです! 母のプチストレス解消😆
plantea
ちなみに、ボール収納(収納されてないけど😂)もワンアクション! 帰ってきて乗せるだけ〜✨ 突っ張り棒を一本渡しただけですが壁の間にすっぽりボールが収まり、転がることがありません。 これにしてから、こどもがボールを片付けてくれます✨
plantea

ワイヤーネットを活用して

yud0さんは、ワイヤーネットを使ってお子さんの靴などのお出かけグッズを収納しています。あわただしいお子さんとの外出も、ワンアクション収納ならとってもスムーズ。ハンコやペン、車のカギなども収納しているとのことで、とても使いやすい空間を実現しています。


ワンアクション収納を実現しているユーザーさんたちのアイディアをご紹介しました。出し入れがしやすい収納をお部屋に作ると、自然とお片付けの習慣も身につくもの。お部屋をより美しく整えたい時には、ワンアクション収納を試してみてください。


RoomClipには、ユーザーさんが投稿した「ワンアクション収納」のオシャレでリアルなインテリア実例写真がたくさんあります。ぜひ参考にしてみてくださいね!

最近見た商品

リラックス空間を作る癒しの照明アイデア集

関連記事

RoomClipショッピングの関連リンク