憎きホコリの侵入を防ぎたい☆100均アイテムでできるホコリ対策10選

憎きホコリの侵入を防ぎたい☆100均アイテムでできるホコリ対策10選

こまめに掃除をしていていても、気付くと居座っている憎きホコリ。そんなホコリは掃除の手間を生むだけでなく、安全面から不安を感じることもありますよね。ここでは100均アイテムを活用して、上手にホコリ対策をされているユーザーさんの実例を集めてみましたよ。早速、チェックしてみましょう。

ホコリよけ専用のアイテム

まずは、ユーザーさんが100均で見つけた、ホコリの侵入を防ぐ目的で販売されているアイテムからご紹介します。100均で手に入るなら、ぜひ入手しておきたいアイテムがたくさん紹介されていましたよ。それらの中から、ここでは4点に絞ってご紹介します。

コンセント安全カバー

necoさんが紹介されていたのは、DAISOのコンセントカバー。コンセントの穴に差し込んでホコリの侵入を防ぐアイテムで、ペットによるいたずらやホコリなどによる、もしもの火災への備えとして使われていました。シンプルな形状なので、付けてあっても目立たないのがいいですね。

コンセントカバー

こちらは、キャンドゥで購入されたというコンセントカバーです。hiyupan88さんによると、取り付け方は至って簡単とのことで、取り付けるコンセントのホコリや汚れを拭き取り、裏側の両面テープを貼るだけでOKだそう。こちらの1点で、2口のコンセントをまとめて守ることができますね。

差込口が小窓になっているのでホコリよけにもなるし小さいお子さんがいるご家庭におススメ♡日焼けして黄ばんでいたのが気になっていたので、ちょうど良かったです!
hiyupan88

換気扇フィルター

thさんは、花粉対策として吸気口にDAISOの換気扇フィルターを付けていました。花粉はもちろん、ホコリや粉じんの予防にも◎。30×30サイズの5枚入りで、好みの大きさに合わせてカットして使用します。手軽にできる花粉症予防に、またホコリもキャッチしてくれるので、お掃除もラクになる優れものです。

ガラスドーム

ig_roomplantsfishさんが紹介されていたのは、DAISOのミニチュアガラスドームです。これなら、高いインテリア性を保ちつつ、お気に入りもホコリを気にせずディスプレイすることができますね。サイズは、直径約4.5cm、高さ約8.5cmと、小ぶりなグッズのカバーにぴったりです。

ホコリ対策に使えるこんなアイテム

ホコリ対策を目的としたアイテムでなくても、ホコリ対策として機能してくれるアイテムやその使い方のアイデアを、ユーザーさんが教えてくれましたよ♪ 通常の用途とは異なるアイテムの使い方は、必見です。どのようなアイテムをホコリ対策に活用されているか、実例をチェックしてみましょう。

マスキングテープ

家中いろいろな場所の溝に溜まる、ホコリ。tora.maさんが紹介されていたのは、そんな溝にマスキングテープを施すというアイデアでした。こちらの実例で使われていたのは、衣装ケース。ホコリをキレイに拭き取ってから、ホコリガードとして柔軟剤水で拭いたあと、セリアのマスキングテープでガードされていましたよ。

ランチョンマット

扉のない場所にキッチンウェアやテーブルウェアを収納される際に、気になるのがホコリの存在。mayuさんが炊飯器やミニホットプレート、土鍋にホコリが付くのを防ぐために使用されていたのは、DAISOのバンブーランチョンマットでした。高見えするデザインで、ホコリよけとして使用してもインテリアを損ねません。

ファイルボックス

anko.hibuさんがケーブルボックスの代わりとして活用されていたのが、100均のファイルボックスでした。重ねただけでできる手軽さと、通気性の良さがポイントです。真上にはボール紙を切ってリメイクシートを貼った蓋をのせてホコリが入りにくいよう対策もされていましたよ。

真上にボール紙を切ってリメイクシートを貼った蓋を乗せてホコリが入りにくいようにしました٩(⑅´◡` )۶٩( ´◡`⑅)۶ᵋᵎᵌ⁎४*✧
anko.hibu

100均アイテムのDIYで作るホコリよけ

最後にご紹介するのは、100均のアイテムを使って、ホコリよけアイテムを自作されていたユーザーさんの実例です。100均アイテムに少し手を加えることで作れる、ホコリよけアイテムのDIYアイデアは、どれも参考にしたくなるものばかりでしたよ。早速、チェックしてみましょう。

クッションカバーと毛糸で

100均で購入したクッションカバーと毛糸を活用して、ホコリよけカバーを自作されていた、mri96さんの実例です。クッションカバーの四隅に付けていらっしゃったのは、毛糸で作ったというポンポン。このポンポンがちょうどよい重石代わりとなって、ズレにくくなっているそうです。

カラーボードとリメイクシートで

sugarさんが100均のアイテムを活用してDIYされていたのは、洗濯機パンカバーでした。材料には、DAISOで購入されたというカラーボードとリメイクシートを使われていましたよ。掃除しづらい洗濯機下へのホコリの侵入を防ぐアイデアとして、ぜひチェックしておきたいですね。

コンセントカバー

5101103さんは、セリアの商品を活用してコンセントカバーを作られていました。フェイクグリーンやピックなどを付けることで、インテリア性もアップしています。コンセントまわりの見た目もグレードアップさせつつ、ホコリよけとしても機能してくれるアイデアです。


100均アイテムを活用してできるホコリ対策についてご紹介しました。ユーザーさんが購入されていたアイテムや100均アイテム使って作れるホコリ対策のアイデアが、とても参考になりました。ホコリにお悩みの方は、ぜひ100均をチェックしてみてくださいね。


RoomClipには、ユーザーさんが投稿した「ホコリよけ 100均」のオシャレでリアルなインテリア実例写真がたくさんあります。ぜひ参考にしてみてくださいね!

最近見た商品

リラックス空間を作る癒しの照明アイデア集

関連記事

RoomClipショッピングの関連リンク