階段下を有効活用!広さ・デザイン別の収納アイデア32選

階段下を有効活用!広さ・デザイン別の収納アイデア32選

みなさんは階段下をどのように活用していますか?天井が斜めになっていたり、奥行きが浅かったりする階段下の空間は、収納スペースとして有効活用するのが難しい場所です。
この記事では、RoomClipユーザーさんの実例をもとに、広さやデザイン別に階段下の活用方法を紹介します。具体的なアイデアを参考に、お家の階段下の収納力をUPさせてみませんか?

画像をクリックすると、ユーザーさんのアイデアや使用アイテムの詳細がチェックできます。気になった画像はぜひクリックしてみてくださいね。
※詳細の記載がない投稿もあります。何卒ご了承ください。

目次

階段下収納の使い方を決めよう

階段下収納とひとくちにいっても、形やサイズもバラバラなら、家の中のどこに位置しているかも千差万別です。まずは家の中の物の配置や家族の生活動線を振り返り、自宅の階段下収納にはどんなものが収納されていると便利なのか、じっくり検討してみましょう。

生活動線にあったものを収納して

階段下収納は住宅の造りによって、さまざまな場所に配置されています。まずは普段の生活動線を思い浮かべてみると、我が家の階段下収納に収めるべき物がどういったものなのか分かってくるかもしれません。階段下収納の動線上に玄関があるならば、コート類や外出に必要なものが収納されていると便利です。

ラックを使って奥行きがある階段下を活用

奥行きがある階段下収納は、容量はあるもののフル活用するのが難しい場合もあります。こちらの事例では山善の押し入れ収納ラックがピッタリフィット。このラックはキャスターがついているので、ミシン・扇風機・サーキュレーターなどの重たく出番の限られた家電などが楽に取り出せて便利です。

オープンタイプは見栄えも意識して

キッチン近くの階段下収納には、食料品やキッチン周りの掃除道具とゴミの分別ボックスを設置しています。見た目をごちゃつかせないためにモノトーンカラーを選び、スッキリとした見た目を意識しました。オープンタイプの階段下収納は人目につきやすいのでアイテム選びが重要です。

棚のない階段下の収納アイデア

造作棚などが取り付けられておらず、スペースだけが用意されている階段下収納は、形が斜めになっていたり高さが少なかったりと、はじめは戸惑うことが多いかもしれません。階段下収納をどのように使ったら良いか悩んでいる人は、まずはこちらを読んでみてください。

ラックにニトリのNインボックスをIN

階段下収納の奥側に棚を設置し、ニトリのインボックスでアイテム別に収納をしています。カラーが統一されていて見た目がスッキリしていますが、しっかりラベリングされているのでどこに何がしまわれているかが一目で分かります。ニトリのインボックスはサイズが複数用意されているので、調整しやすいアイテムです。

収納棚をDIYしても

階段下収納にサイズの合う家具が見つからなければ、DIYしてしまうのもひとつの手です。DIYなら必要なサイズの収納を必要な分だけ設置することができます。高さや横幅も自由自在なので、収納するものや利用目的に合わせて計画を立ててみましょう。

プリンターや書類を収納

階段下収納に可動式ワゴンを設置してプリンター周りのアイテムを収納している実例です。必要なときにだけ取り出せてこのままの状態で操作できるので、出すのもしまうのも手間がかかりません。低いスペースの収納は悩ましいですが、このような可動式のアイテムで解決できるかもしれません。

階段下を洗濯機置き場にして隠す収納

扉付きの階段下収納に洗濯機と洗剤や掃除道具一式を収納しています。扉を閉めてしまえば洗面所から生活感を排除してスッキリと見えるとのこと。可愛いストライプの壁紙はユーザーさん自身でDIYしたそうです。クロスにアクセントを加えるのは見習いたいアイデアですね。

ペットのトイレスペースにすれば目隠し&防臭効果も

扉付きの階段下収納にペットのトイレと関連アイテムを収納した大胆なアイデアです。扉の片方に猫ちゃんの出入口が付いているのがとってもかわいいですね。扉を閉めてしまえば見られたくないトイレも隠せて臭いも漏れにくいので一石二鳥です。扉を全開にすれば掃除も容易に行えます。

造作棚のある階段下の収納アイデア

新築時にあらかじめ棚が取り付けられている階段下収納の場合、はじめはどのように使ったら良いか迷ってしまうこともあるのではないでしょうか。そんな造作棚の活用法に悩む方に見てもらいたい、スッキリ片付く収納アイデアを紹介します。

掃除機など掃除用品を収納

ざっくりと2段に区切った造作棚は高さがあるので、掃除機など高さが必要な掃除道具などの収納にも向いています。まだまだ模索中とのことですが、全体を白で統一するなど小技が効いています。大きく区切った造作棚は、しまいたいものに合わせて棚などを追加しやすいのも魅力です。

洗面アイテムを棚で整理して

こちらの階段下収納の造作棚には、主にトイレや洗面所で使うものが収納されています。振り向けば洗面所、2秒でトイレという好立地に造作しました。トイレや洗面所は何かと使うものが多くとてもこまごまして散らかりやすいですが、造作棚のお陰でスッキリした空間を保てているそうです。

新築する際にぜひ検討したい稼働棚

こちらの階段下収納には可動式の造作棚が設置されていて、可愛いらしいカゴ類がゆったりとディスプレイされています。階段下収納に可動式の造作棚を選んだユーザーさんの多くが、これから新築する人にはおすすめと書いています。新築の予定がある場合は検討してみてはいかがでしょうか。

ファイルボックスなどの小分け収納で取り出しやすく

これまでは段ボールボックスにぽいぽい入れるタイプの収納スタイルだったものを見直し、無印のファイルボックスなどを活用して小分け収納にシフトチェンジしました。細かく分類することによってかえって取り出しやすくしまいやすい収納になったそうです。

無印などのホワイトボックスで揃えて

造作棚をつくる段階で無印のファイルボックスが収まる横幅をオーダーしていたというユーザーさん。オーダー通り、隙間なくピッタリとフィットしていて気持ちがいいです。書類・薬・文房具などのこまごましたものや、Wi-Fiルーターまで可動式ケースで管理されています。

IKEAの白いボックスでスッキリと

ホワイト形のボックスでスッキリとまとめられた造作棚の階段下収納です。下段のIKEAの白いボックスは丈夫で使いやすくお気に入りとのこと。フィット感が気持ちよく、使い勝手がよさそうなのがよくわかります。ラベリングがされているのでどこに何があるか一目で分かります。

無印のバスケット等を使った脱衣室の階段下収納

こちらのユーザーさん宅は脱衣所に階段下収納がつくられているため、主に家族の着替えなどを収納しています。無印のワイヤーバスケットには大人用の衣類、ソフトボックスには子ども用の着替えを収納しています。棚を造作する際、あらかじめ無印のポリプロピレンケース横ワイドが2つ並べられるサイズにオーダーしました。

収納力のある階段下の活用アイデア

あまりにも大きすぎる階段下収納は、かえって何に使ったら良いかと悩んでしまう人も多いのではないでしょうか。収納力のある階段下収納を意外なアイデアで使いこなしているユーザーさんたちの実例を紹介します。

イケアのチェアや無印のボックスを使ってデスクスペースに

階段下につくられたクローゼット、開けるとそこにはコンパクトなデスクスペースが!右側のカットが入ったスペースが使いにくかったため、アクセントクロスを貼りデスクスペースとして活用することにしたそうです。床板がリビングと統一されているので違和感がありません。

奥行きを活かしたシューズインクローゼット

階段下収納がシューズインクローゼットというご家庭も少なくないのではないでしょうか。奥行きがあるので、靴・コート・バッグ類からベビーカーまで一手に収納することが可能です。ロールスクリーンがおろせるので、人目につかず安心できます。

クローゼットケースやカゴを組み合わせて衣類を収納

空間が広い階段下収納に、フィッツのクローゼットケースを各種組み合わせて衣類をきれいにまとめられています。目隠しをした手前にアイコンが示されているのでとても分かりやすいですね。棚上のスペースにはカゴを並べて収納を確保されています。

秘密基地風キッズルーム

リビングにある階段下収納を秘密基地風のキッズスペースとして活用している事例です。子どものおもちゃはカラフルなものが多く、扉を閉めるだけでリビングがスッキリと片付くので重宝しています。天井の高さは子どもが中でおもちゃを広げたり絵本を読んだりするのにピッタリです。

入口をカスタマイズする事例も

階段下の収納スペースをキッズスペースにするに当たり、入口側の壁をマグネットもくっつく黒い塗料で塗ってもらいました。入口の形もとっても可愛いですね。中にはカラーボックスを入れて子どもが取り出しやすいようにおもちゃを収納しています。新築する際に取り入れたいアイデアです。

無印の平台で非常用の水や出番の少ないものをたっぷり収納

こちらのユーザーさん宅の階段下収納では普段出番の少ないミシンや非常用の水などを無印の平台に載せて収納しています。段ボールは山崎実業の段ボールストッカーに立てて収納。大きなものもキャスター付きのアイテムを活用すれば簡単に出し入れすることが可能です。

扉裏を使った収納アイデア

扉付きの階段下収納がお家にある人は必見!扉の裏まで余すところなく活用した収納アイデアを紹介します。扉裏にものを収納する際は、扉に負担をかけすぎないよう留意することがポイントです。すぐに真似したくなる素敵な収納アイデアをご覧ください。

無印の掃除用品をキャンドゥのフックにかけて収納

階段下収納の扉裏にキャンドゥのフックをつけて、無印の掃除道具を吊るして収納しています。キャンドゥのフックは粘着式で耐荷重は2.5kgと丈夫です。これなら扉に穴をあけずに収納スペースを新たに確保することができますね。扉裏が黒なのがアクセントになっていて素敵です。

小さな掃除道具は定位置管理で安心

きれいに整頓された階段下収納の扉の裏には、フックでクイックルワイパーやハンディーモップを吊り下げています。ストレスなく定位置で出し入れできるので、今のところとてもしっくりきているそうです。掃除のモチベーションを保つためにも、収納の使い勝手の良さは大切だと思います。

デッドスペースも無駄なく活用

旦那さんがホームセンターで見つけてきたというクイックルワイパーをセットしているパーツがとっても便利で、他のスペースでも重宝しているそうです。その他のお掃除アイテムも突っ張り棒で吊り下げていつでも取り出せるようにスタンバイしています。

キャスター付き収納なら大きなものもOK

スタンドタイプの掃除機をキャスター付き台にセットして、開閉をスムーズに行えるように工夫されています。階段下収納内にコンセントもあるので、充電と収納がこの中で完結できてしまいます。クイックルワイパーをモップハンガーにかけて隣にドライシートを設置するアイデアもグッドです。

かさばるプリント類をまとめて

こちらの階段下収納の扉裏には、磁石で子どものプリント類がまとめられています。ニトリのスリムワゴンにはハンカチ・ティッシュ・給食関係の道具がまとまっていて、時間割を見ながら準備ができる仕組みです。これで幼稚園と小学校のお子さんたちの準備は完璧ですね。

オープンタイプの階段下収納アイデア

オープンタイプの階段下収納は、人目につきやすいため利用方法に悩む人も多い場所ではないでしょうか。しかし、これから紹介する実例を見ていただければ、オープンタイプの階段下収納をどんな風に使ってみようかワクワクしてくること間違いなしです。順番に見ていきましょう!

おもちゃを置いてキッズスペースに

オープンタイプの階段下収納もキッズスペースとして利用するのにおすすめです。扉がない分見通しが良く、子どもの様子が確認しやすいです。ストライプのおしゃれな壁は、グレーのマスキングテープでデコレーションしたものです。少しの工夫で華やかな印象がつくれます。

ワゴンを使って小物を収納

毎日使うバッグ類はすぐ手に取れる階段下収納に収めたいですが、丸見えになってしまうのはちょっと困ります。そこで、自作の木箱にキャスターをつけることできれいに収納することができました。ボックスの背を表側に向けるなど、目隠し収納のアイデアが参考になります。

男前な見せる収納スペース

セルフリノベーションされた男前な階段下収納を紹介します。ペイントの板壁やステッカーなど、まるでショップのようにおしゃれなディスプレイです。ペンチやハンマーなど、DIYの道具や素材がきれいに陳列されています。DIYのお手本にしたいオープン収納です。

造作収納スペースを作ったアイデア

これから新築の予定がある人やリフォームを検討されている場合は、ぜひとも階段下収納に造作棚をつくってもらうことを検討してみてはいかがでしょうか。これまで使いにくかったスペースが劇的に便利になる可能性があります。実際に造作棚を利用した例を見ていきましょう。

衣類や本をたっぷり収納

無駄なくきっちりと造作された階段下の棚には、洋服や書籍がきれいに折りたたまれて並べられています。このように陳列されていると、まるでショップのような雰囲気です。容量はたっぷりありますが洋服などは取り出しやすそうです。ナチュラルな空気が素敵ですね。

子どもが手に取りやすいおもちゃ収納

1階のフリールームに面する見事な階段状の収納スペースには、子どものおもちゃや絵本がたっぷり収納されています。床にはコルクマットを敷いて安全性にも配慮しました。膝より下の低い収納スペースは、大人にとっては使い勝手が悪いですが、乳幼児にはピッタリの高さです。

下駄箱風にも活用できる

下駄箱風に組み上げられた階段下の造作棚は、釘打ちをしていないので簡単にレイアウトが変えられるそうです。玄関前なので、家族の靴やガーデニング用品などを収納しています。階段下にこれだけの収納スペースができたので、玄関はかなりスッキリと片付いたそうです。

時にはデッドスペースとして扱われがちな階段下収納ですが、アイデアや工夫次第でたっぷりものを収納できたり、ペットのトイレやキッズルームなど、意外な使い方も見えてきます。ライフスタイルや階段下の位置にあわせて、活用方法を見直してもよいでしょう。

RoomClipには、ユーザーさんが投稿した「階段下収納」のオシャレでリアルなインテリア実例写真がたくさんあります。ぜひ参考にしてみてくださいね!

リラックス空間を作る癒しの照明アイデア集

関連記事

RoomClipショッピングの関連リンク