使いやすいタオル収納はここが違う!参考にしたくなる整理整頓アイデア

使いやすいタオル収納はここが違う!参考にしたくなる整理整頓アイデア

日々使うタオルは、使いやすく収納しておきたいものですよね。今回は、RoomClipユーザーさんたちが実践するタオル収納のアイデアを、ご紹介します。使いやすさにこだわったアイデアから、真似してみたいタオル収納のルールなどもお届けしていますので、ぜひチェックしてみてください。

使いやすさにこだわって

いくら美しいタオル収納でも、出し入れがしづらいと魅力は半減してしまうものですよね。まずは、使いやすさに重点を置いたユーザーさんたちの実例を、お届けします。もちろん、見栄えもばっちりですのでぜひ参考にしてみてください。

シャワースペースのすぐそばに設置

シャワーから出てすぐ手が届く位置に、タオルを収納されているmococoさんの実例です。入浴後の動線を意識した配置は、使い勝手もよさそうですね。タオルとシャワースペースの色味もあっており、インテリア性も高い実例となっています。

立ったまま出し入れできる位置が便利

kopponさんは、タオルを壁面に収納されています。立ったままタオルの出し入れができる位置にしているとのことで、腰の負担も軽減できる良いアイデアとなっていますね。雑貨や小物の収納スペースもあるので、使い勝手もばっちりです。

たたみ方にも工夫して

ラブリコを使ってタオルの収納スペースを作られているのは、maronさんです。タオルはたたまずに丸めるだけにしているとのこと。これならお子さんでも自分で収納することができますね。ワンアクションで出し入れできるのも、お気に入りポイントとのことです。

狭い脱衣所を少しでも広くして使うために タオル収納をラブリコを設置してまるめるだけの 簡単収納にしています タオルの使用状況を把握しつつ、まるめるだけなので子供達もお手伝いしてくれます
maron

参考にしたいユーザーさんたちのマイルール

つい増やしてしまったり、あちこちに置いてしまいがちなタオルは、ルールを決めて収納しておくとより使い勝手がよくなります。続いては、RoomClipユーザーさんたちが決めているタオル収納に関するルールをご紹介します。

「ここに入るだけ」と決める

バスタオルはここに入るだけ、と最大容量を決めているRSYさんの実例です。必要な分のタオルが整然と並んでおり、見た目も美しいですね。上限の枚数をあらかじめ決めておくと、買いすぎも防げそうです。

家族それぞれの色を決める

chimさんは、ご家族それぞれのタオルを色分けしています。色は別々ですがトーンが統一されているので、ごちゃつき感はありません。こちらのシェルフはお風呂場のすぐ近くにあるとのこと。体をふくのも、スムーズにできそうです。

タオルの柄で用途を分ける

洗濯機上に引っ掛けかごを設置して、タオルを収納しているのはmacotさんです。キッチン用のタオルは、ペンギン柄のものにすると決めているとのこと。これなら、忙しい時でもササっとタオルの取り換えができそうですね。

ハンドタオル以外は洗濯機上のスペースに収納してます。 上から ●フェイスタオル ●バスタオル ●キッチン用のタオルや布巾 です。 キッチン用のタオルはペンギン柄の手ぬぐいタオルにするというマイルールがあります。
macot

真似っこしてみたい、タオル収納のアイデアをご紹介しました。日々の暮らしに欠かせないタオルは、出し入れしやすい収納を作っておくのがポイント。ぜひ実例を参考に、ご自宅のタオル収納も見直してみてください。


RoomClipには、ユーザーさんが投稿した「タオル収納」のオシャレでリアルなインテリア実例写真がたくさんあります。ぜひ参考にしてみてくださいね!

最近見た商品

リラックス空間を作る癒しの照明アイデア集

関連記事

RoomClipショッピングの関連リンク