わかりやすい収納でムダを防ぐ!冷蔵庫・冷凍庫内の食品保存の工夫

わかりやすい収納でムダを防ぐ!冷蔵庫・冷凍庫内の食品保存の工夫

冷蔵庫の奥から賞味期限切れの食品やしなびた野菜が出てきたり、冷凍庫の底に忘れ去られた食品が眠っていたり……。収納の仕方が悪くて、食品をムダしてしまった経験はありませんか?今回は冷蔵庫や冷凍庫内の食品保存の工夫をご紹介します。食品のムダを防ぐ、わかりやすい収納の仕方、参考になさってくださいね。

何がどこにあるか一目瞭然!

冷蔵庫や冷凍庫の食品をムダにしないためには、なんといっても庫内の整理整頓が大事ですよね。ユーザーさんは、それぞれの場所に合わせて、ケース類を上手に活用されています。何がどこにあるのか一目瞭然なので、賞味期限を切らしたり、同じ食品をダブって買ってしまうムダもなくなりそうです。

冷蔵室はボックスに入れてラベリング

ユーザーさんはダイソーやセリアの収納ボックスに食品を入れて、冷蔵室をすっきりと整理されています。ボックスには食品の名前をわかりやすく表示。おかげで、何がどこにあるかわかり、賞味期限切れも見落とすことがなくなったそうです。ケースを使うことで、スペースの奥まで使いやすくなりますね。

ダイソーやセリアで 収納ボックスを買って来て ボックスにシールを貼り 中に入っている物の名前を書きました。 そのお陰で 何が何処にあるか分かり 賞味期限切れも 見落とすことが なくなりました。
ritsuko

野菜室はケースやバッグで仕切って

ユーザーさんの野菜室は、セリアの収納ケースとダイソーのガゼットバッグを使って、使いやすく仕切られています。ガゼットバッグは紙製なので、入れる野菜やスペースに合わせて、形を変えられるのが便利ですね。ケースにはすぐに使わないといけない野菜を入れ、ムダにしない工夫もされているそうです。

冷凍庫はタッパーなどで立てて収納

すべての食品をきっちりと立て、見やすく整えられたユーザーさんの冷凍庫。薄型のタッパーはキャンドゥで見つけた、縦置きOKのものだそうです。開封済みの冷凍食品も、スライダー式のバッグに入れて立てて保存。これなら在庫管理もしっかりできるので、ムダ買いしてしまう心配もなさそうですね。

使い忘れを防ぐ保存の工夫

冷蔵庫内の食品のムダを防ぐために、早く消費したいものをわかりやすく保存している実例を見てみましょう。平らなトレーやクリアなガラス容器を使えば、見やすく取り出しやすいので、使い忘れがなくなりそうです。また半端な野菜をムダにしないために、保存バッグを活用するという工夫もありました。

早めに使う食品は平らなトレーに

カゴなどを使って、冷蔵庫内の食品を分類しているユーザーさん。賞味期限が近いものや開封してしまった食品は、平らなトレーに収納されているそうです。深さがないので中の食品が見やすく、使い忘れを防げそうですね。もやしを水につけて長持ちさせるという、保存のテクニックも参考になります。

中身が見えるガラス容器を活用

ユーザーさんのおうちで活躍しているという、iwakiの耐熱ガラス保存容器。カットした野菜などを入れて、冷蔵庫に置かれています。中身がよく見える容器なので、食べ忘れることがなくなったそうです。ガラス素材の容器は高級感があり、食器のように食卓にそのまま出せるところも便利そうですね。

半端な野菜はガゼットバッグに

クラフトバッグやフタ付きのボウルなどを使って、野菜室を美しく使い勝手よく整理されているユーザーさん。半端な野菜はダイソーのガゼットバッグにまとめて保存し、率先して使い切るようにしているそうです。これなら残った野菜の存在を忘れて、ダメにしてしまうこともなくなりそうですね。

半端な野菜はダイソーの『ガゼッドバッグ』にまとめて保存をしてムダにならない様に率先して使い切るようにしています
tomo

冷蔵庫や冷凍庫内の食品をムダにしないためには、やはり収納の仕方がポイントのようです。ユーザーさんの実例も参考に、みなさんも庫内を見やすく整理整頓し、食品の使い忘れを防げるよう工夫してみてくださいね。


RoomClipには、ユーザーさんが投稿した「冷蔵庫 保存」のオシャレでリアルなインテリア実例写真がたくさんあります。ぜひ参考にしてみてくださいね!

最近見た商品

リラックス空間を作る癒しの照明アイデア集

関連記事

RoomClipショッピングの関連リンク