ワンアクションで片付く!ぽんぽん入れるだけの簡単収納法

ワンアクションで片付く!ぽんぽん入れるだけの簡単収納法

急な来客や時間がないとき、何も考えずにサッと片付けられたらうれしいですよね。そんな願いを叶えるのが「ぽんぽん入れるだけ」の収納法です。物の住所はざっくりとわかればOK!簡単だからこそ、自然と家族も一緒に片付けてくれるようになるかもしれません。今回は、ぽんぽん入れるだけで整う、収納の実例をご紹介します。

散らかりやすいファッション雑貨に

出かける前や帰宅後に、そのまま置きっぱなしにしてしまうことも多い衣類や小物類。そんなときこそ、ぽんぽんと「置くだけ」や「入れるだけ」のワンアクションで済む収納方法がおすすめです。手間がかからないため自然と片付く習慣がつきますよ。ユーザーさんがどんな工夫をしているのか、収納方法の実例を見てみましょう。

パジャマはカゴにぽんと入れるだけ

a8PoNiさんは、寝室にパジャマ用のカゴを置いているそうです。忙しい朝も、カゴにぽんっと入れるだけで良いので、床やベッドへの脱ぎ散らかし防止になります。おしゃれなカゴを用意すれば、たたまずにざっくり入れたとしても見た目が整いますよ。床やベッドの上がスッキリして帰宅後も気持ち良く過ごせそうですね。

ペール缶で中身を気にせず帽子の収納

mayutan.さんは、インテリアとしても見栄えするペール缶に、冬小物や帽子を収納していました。ふたで中身を隠せるので、何も気にせずぽんぽん入れる収納にぴったりです。また、ふたでほこり避けができるので、季節外の衣類やファッション小物を入れて、長期保管をするときにも活用できそうですね。

階段上のスペースに置いたペール缶スツールに収納したものです 私の冬小物と旦那さんの帽子を収納してみました ^ ^ ふたで隠せるから気を遣わずにポイポイ収納できるのがいいですね ♩ *
mayutan.

アクセサリーはざっくりと分類して収納

sachiさんは、アクセサリーの収納方法を紹介してくれました。木製のボウルをトレーに並べて、身に着けるパーツごとにアクセサリーをざっくりと分けているそうです。この方法で、毎日使うアイテムがより取り出しやすくなったそうですよ。アクセサリーを外した後も、戻す場所が一目でわかり、簡単に収納できそうですね。

家族の共有スペースでも

家族の共有スペースでは、どこに何があるのか「物の定位置」をみんなが知っている状態が理想です。細かく分けず、ざっくりと物の置き場所を決めるだけで、「あれはどこにあるの?」と家族から聞かれることも少なくなりますよ。ぽんぽん入れるだけの収納で、家族も自然と自分で片付けられるようなアイデアをまとめました。

充電器具もまとめて設置

naoさんは、家族で使う充電器具やゲーム機をおおまかに分類してケースにまとめて収納していました。何が入っているかわかりやすいようにアイテム名もラベリング!ふたや引き出しがないため、使いたいものをすぐに探すことができて、元の場所にも戻しやすくなりそうですね。

くつ下もぽんぽん入れるだけ

mariyaさんは、リビングの収納スペースに靴下置き場を設置していました。洗濯後はボックスに家族の靴下をぽんぽん入れて、自由にとってもらうセルフ方式にしているそうです。家事の負担が減るうえ、お子さんも自発的に身支度ができるナイスアイデアですね。

新聞や雑誌はカゴにまとめてソファーの下へ

散らかりやすい新聞や雑誌も、かごの中にぽんぽん入れてしまえば簡単にまとまります。mak.さんは、ソファーの下にカゴを置いて、隠す収納と見せる収納の両方を叶えていました。ふたがないカゴでも、ソファーで隠せば中身が見えません。インテリアの一部としても活用できる収納の実例です。

ソファ下のスペースにカゴを置いて、散らかりがちな新聞雑誌、雑貨などを収納しています♡ 適当にポイポイ入れてもOKなところがとっても便利です(。˃ ᵕ ˂ )b 隠す収納&見せる収納の両立も気に入ってますꕤ*.゚
mak.

玄関にミニクローゼットコーナーを設置

tokonekoさんは、玄関の一角にワゴンと引き出しを置いて、収納コーナーを作っていました。帰ってきたら、カバンは引き出しの上にあるソフトボックスにポイっと入れるだけ!ワゴンには帽子やヘルメットを収納。置くだけなので、疲れて帰ってきても、何も考えず簡単に片づけられますね!

お子さんのお片付けにも

お部屋で広げて遊ぶことが多いおもちゃは、散らかりやすい物の1つではないでしょうか。お子さんのお片付けも、ぽんぽん入れるだけの収納が簡単で取り入れやすいです。また、急な来客や急いでいるときも、サッとひとまとめにして片づけられますよ。さっそくユーザーさんの工夫を見てみましょう。

おもちゃはソフトボックスに収納

lomane124さんは、横置きにしたカラーボックスにソフトボックスを並べていました。低い位置に設置することで、小さなお子さんでも、おもちゃの出し入れがしやすくなりますね。ぽんぽん入れるだけなので、お片付けのハードルも下がり、遊び終わったら元に戻す習慣が身に付きそうです。

ペーパーバッグでおもちゃの持ち運びも楽に

mimomamaさんは、持ち運びが簡単なペーパーストレージバッグをおもちゃ収納に活用していました。ペーパーバッグは軽いため、別のお部屋への移動が楽にできます。大容量なので、まとめて一気におもちゃを持ち運べるところも便利ですね。おもちゃを無造作に入れたとしても、見た目が整う点もうれしいポイントです。

キャンドゥのペーパーストレージバッグ おもちゃは基本、2階に置いてるので1階に持って降りてきたおもちゃをぽいぽい入れるぽいぽい収納用
mimomama

手作りワゴンで見せる収納

KJMRRさんは、ぬいぐるみの「見せる収納」を紹介してくれました。ワゴンは、100均のワイヤーネットやキャスターを使ってご自身でDIYされたそうです。ワゴンにぽんぽんと積み重なったぬいぐるみの姿がかわいらしく、まるでクレーンゲームのような楽しいディスプレイですね。


ぽんぽんと入れるだけで、簡単に片付く収納アイデアをご紹介しました。少し面倒に感じる片付けも、入れるだけなら気楽にできそうですね。家族も自然と片づけられるように、生活動線を意識した場所で取り入れてみてください。


RoomClipには、ユーザーさんが投稿した「ざっくり収納 片付け」のオシャレでリアルなインテリア実例写真がたくさんあります。ぜひ参考にしてみてくださいね!

最近見た商品

リラックス空間を作る癒しの照明アイデア集

関連記事

RoomClipショッピングの関連リンク