メリットがたくさん!平ザル・角ザルのおすすめ活用法

メリットがたくさん!平ザル・角ザルのおすすめ活用法

野菜の水切りや、茹であがった麺類のお湯切り、揚げ物の油切りなど、調理には欠かせないザル。ボウル型の丸いザルが一般的ですが、平らな形の平ザル・角ザルも使い勝手がいいんです!今回は、平ザル・角ザルを使っているRoomClipユーザーさんの実例をご紹介します。

いろいろな使い方ができる平ザル

平ザルのメリットは、丸型に比べて食材が重なりにくく、水切りがしやすいところです。また、水切りや油切りをした食材を並べて、お皿代わりにも使えるところも魅力です。大きさも複数あるので、用途に合わせて使い分けてもよさそうですね。

野菜の収穫に

色鮮やかな夏野菜の収穫に、ステンレス製の平ザルを使っています。網目の間隔が広いので、サッと泥落としに洗った野菜も、すぐに水切りできることが利点だそうです。ユーザーさんは野菜の他にも、普段は揚げ物や茹でた枝豆の盛り付けとして平ザルを使っているそうです。

このザルは浅型タイプなんですね😳 食器としてと書かれていたので❓と思ったのでアイテムの所を見てみて、なるほど〜と思いました🤩 ざるに食器にと用途が多様でいいですね💕
yumi

お皿代わりに

こちらのユーザーさんは、蒸し料理や燻製作りのときに平ザルを使用していらっしゃいます。普段使っているお鍋のサイズにぴったりだったそうで、調理のときに大活躍しています。お皿の代わりとしても使えるため、ステンレス製の平ザルを食卓に並べて、おしゃれな雰囲気を演出できますね!

重ねてコンパクトに収納

大きさの異なる3点セットのザルは、料理に合わせて使い分けができます。異なるサイズでも、重ねるとこんなにコンパクトに収納できるんです!この薄さなら、キッチンで場所をとらずに収納できるのでうれしいですね。

料理で大活躍の角ザル

角ザルは、平ザルのように浅いものから深めのもの、長方形や正方形に近いものなど、さまざまなタイプがあります。料理をするときにあると便利な角ザルなので、用途に合わせてタイプを選んでみるといいですね。ここでは、角ザルを生活に取り入れていらっしゃるユーザーさんをご紹介します。

揚げ物の油切りに

こちらのユーザーさんは、「楕円型天ぷら鍋」「レイエの揚げ物トング」「無印良品の平ザルとバット」が揚げ物の三種の神器だそうです。快適に揚げ物が作れそうですね!ステンレス製の四角い平ザルは、揚げ物を広く並べられるので、油切れもよさそうです。

クッキー作りに

こちらは、焼きあがったクッキーを冷ますために、無印良品のステンレスメッシュトレーとステンレスバットを活用しています。かわいいクマのクッキーを重ならずに並べられるのが便利ですね!他にも、揚げものの油切りや野菜の下ごしらえにも使用しているそうです。

なになに〜!! 凄すぎるよ〜♡♡ ₍₍ (̨̡ ‾᷄⌂‾᷅)̧̢ ₎₎めっちゃ可愛い子達がいっぱい!!! 既製品みたいだよー(ฅωฅ`)♥
coco

調理の下ごしらえに

調理の下ごしらえのときに大活躍するのは、角ザルと角バット。お皿やボウルを使用すると、どうしても場所をとってしまいますが、四角なので、重ねて置けて場所をとらず、省スペースでできることが魅力です。後片付けや掃除も楽に済むとコメントしてくださいました。


水切りだけではない、ザルの使い方をご紹介しました。調理のときに大活躍な角ザル、おしゃれな盛り付けにも使える平ザルなど、用途はさまざま。重ねてスッキリ収納できるのも魅力ですね。みなさんも、生活に取り入れてみてはいかがでしょうか。


RoomClipには、ユーザーさんが投稿した「平ザル 角ザル」のオシャレでリアルなインテリア実例写真がたくさんあります。ぜひ参考にしてみてくださいね!

最近見た商品

リラックス空間を作る癒しの照明アイデア集

関連記事

RoomClipショッピングの関連リンク