日々のお手入れとしっかり掃除をルーティンに!洗濯機をキレイに保つ工夫

日々のお手入れとしっかり掃除をルーティンに!洗濯機をキレイに保つ工夫

洗濯機のお手入れ、どんなふうにしていますか?洗濯槽が汚れていると、菌の繁殖や衣類が臭う原因にもなるので、しっかりとしたお手入れが必要。洗剤トレイや糸くずフィルターなど、汚れやすいパーツも、小まめに掃除してキレイに保ちたいですね。ユーザーさんが実践されている、洗濯機掃除の工夫をご紹介します。

日々のお手入れ&予防

洗濯機をキレイに保つには、使用後のお手入れが大切。ユーザーさんは、ウェットティッシュですぐに拭いたり、パーツを外して乾かしたりして、汚れを防ぐ工夫をされています。あわせて、手軽にカビ予防ができる、便利なアイテムもご紹介します。

ウェットティッシュでササッと

洗濯機の横にウェットティッシュを用意しているユーザーさん。洗濯が終わるたびに、家族の誰でも、洗濯機全体をササッと拭き取るようにしているそうです。たった1~2分の作業とのことなので、手間なく続けられそうですし、家族みんなのルーティンにしているのが、すばらしいですね。

パーツを外して乾燥

ユーザーさんは洗濯機上の棚に、メッシュトレイを設置。洗濯機を使用した後は、洗剤トレイと糸くずフィルターを外し、こちらに並べて乾燥させているそうです。これなら洗った後、サッと置けて便利。洗濯機本体も乾燥運転の後、開けっ放しにして、しっかり乾かしているそうです。

フタに貼るだけのカビ予防

ユーザーさんが洗濯機のお手入れに取り入れたのは、「洗濯槽カビーヌ貼るタイプ」というアイテム。縦型洗濯機のフタの裏に貼るだけで、防カビや抗菌、臭いの予防にもなるというスグレモノです。手間なく、洗濯機のキレイを保てるなんてうれしいですね。これは試してみたくなる方法です。

定期的なしっかり掃除

洗濯槽や洗剤投入部のカビに、見て見ぬふりをしがちな排水口の汚れ……。洗濯機を清潔に使うには、こうした箇所をしっかり掃除することも必要です。汚れをためすぎると、どんどん掃除が大変になるので、時期を決めて定期的に実践したいですね。

効果的な洗濯槽クリーナーで

洗濯槽をキレイに保つために欠かせない、洗濯槽クリーナー。できるだけ効果の高いものを使って、しっかり汚れを落としたいですよね。ユーザーさんが選ばれたのは、「カビトルネードNeo」。驚くほどカビがたくさん取れ、使用後しばらく、洗濯物の仕上がりが違う気がするそうです。

洗剤の自動投入部のお手入れ

家事の時短に貢献してくれる、洗濯機の洗剤自動投入機能。その投入部、実は赤カビが発生しやすい場所なんだそうです。ユーザーさんは月に1回週末に、こちらのお手入れを実践。ホコリを取り除いた後、除菌ティッシュで拭き上げ、奥の方も菜箸を使って、しっかり掃除されているそうです。

排水口は掃除しやすく工夫して

汚れていると分かっていても、やっぱり億劫な洗濯機の排水口掃除。ユーザーさんは、できるだけ掃除がしやすくなるよう工夫されています。排水ホースは設置時に短くカットしてもらい、簡単に洗えるようにし、ホースの外側も梱包フィルムを巻いて、ホコリが付くのを予防しているそうです。


使うたびおこないたい小掃除、便利なアイテムでカビ防止、定期的に取り入れたい掃除と、洗濯機のお手入れの工夫をご紹介しました。みなさんも洗濯機掃除を家事のルーティンに組み込んで、キレイをキープしてくださいね。


RoomClipには、ユーザーさんが投稿した「洗濯機 掃除」のオシャレでリアルなインテリア実例写真がたくさんあります。ぜひ参考にしてみてくださいね!

最近見た商品

リラックス空間を作る癒しの照明アイデア集

関連記事

RoomClipショッピングの関連リンク