コンポニビリ 連投すみませんのおしゃれなアレンジ・飾り方のインテリア実例

6件
関連度順
1
1〜6枚を表示 / 全6枚

関連するタグの写真

関連するタグ

関連する記事

インテリアがこれ一つでもっと垢抜ける☆コンポニビリのある風景
インテリアがこれ一つでもっと垢抜ける☆コンポニビリのある風景
発売されてから50年以上たつ今でも、その色褪せることのないデザインで愛されているコンポニビリ。収納家具としてはもちろんのこと、そのオリジナリティあふれる佇まいでお部屋のアクセントとしても目を楽しませてくれます。一つ置いてあるだけで、インテリアがぐっと垢抜けるコンポニビリのある風景、見ていきましょう。
使い方にルールなし!どんな場所でも活躍するコンポニビリ
使い方にルールなし!どんな場所でも活躍するコンポニビリ
コンポニビリとは、イタリアの家具ブランドであるKartell社のロングセラー商品です。スタイリッシュでありながらもシンプルな作りなので、リビングや寝室、バスルームなど置く場所を選びません。今回は、そんな収納棚をコーナーラックやサイドテーブルとして活用しているユーザーさんをご紹介します。
センス抜群☆コンポニビリで作る洗練された寝室10選
センス抜群☆コンポニビリで作る洗練された寝室10選
コンポニビリは、イタリアKartell社のロングセラー商品です。長年愛されているデザイン家具で、インテリアの格上げはもちろん、収納やコーナーチェストとして場所を選ばず、幅広く使える商品です。今回はそんなコンポニビリと相性の良いアイテムを上手に取りいれた、ユーザーさんのファッショナブルな寝室を紹介します。
工夫がいっぱい!食器をしまうのが楽しくなる食器棚DIY10選
工夫がいっぱい!食器をしまうのが楽しくなる食器棚DIY10選
イメージ通りのデザインがない、ちょうどいいサイズのものがないなど、自分の思い通りの食器棚って見つけるのが大変なこともあります。だったら思い切ってDIY!ということで、既製品に手を加えたものから少しおおがかりなものまで、10の実例をご紹介いたします!
サッと取り出せストレスフリー♪ジッパーバッグが使いやすくなる収納方法
サッと取り出せストレスフリー♪ジッパーバッグが使いやすくなる収納方法
食品の保存に役立つジッパーバッグ。よく使う物なのに、取り出しにくくて、ストレスを感じていませんか?今回はジッパーバッグのナイスな収納方法をご紹介します。サッと取り出せるからストレスフリー♪ジッパーバッグが断然使いやすくなりますよ。ユーザーさんの収納アイデア、ぜひ参考になさってくださいね。
夢のような空間を大人にも!大人のためのおもちゃ部屋
夢のような空間を大人にも!大人のためのおもちゃ部屋
大人になっても、おもちゃは見ているだけで楽しくなってしまいますよね。大人になった今だからこそ、童心にかえって、あのとき好きだったものを並べてみてはいかがですか?ミニカーからお人形まで、子ども心を忘れない大人のためのおもちゃの収納術をご紹介します。
レトロ未来感☆ミッドセンチュリー・スペースエイジの魅力
レトロ未来感☆ミッドセンチュリー・スペースエイジの魅力
スペースエイジインテリアとは、ミッドセンチュリーの中でも、1960~1970年代の宇宙開発競争時代に、太陽・星モチーフや、曲線的で近未来的印象のあるもののこと。リプロダクトで販売されている品もあり、独特なフォルムに魅了される人も多いんです。そんなスペースエイジを取り入れた、お部屋をご紹介します。
リモコンは定位置にまとめて!みんなが使いやすい収納方法
リモコンは定位置にまとめて!みんなが使いやすい収納方法
テレビのリモコンにエアコンのリモコン、さらに最近は電気製品などでもリモコンが付いているものが多いですよね。気がつけば、お部屋のあちこちに数多くのリモコンが散乱していて、どこにあるのかわからなくなるということも。数が多いほど管理も大変です。そろそろ定位置を決めて使いやすい収納方法を考えてみませんか。
「オシャレと便利を両立するアイテムでつくる、楽しむ収納」 by sun_0116さん
「オシャレと便利を両立するアイテムでつくる、楽しむ収納」 by sun_0116さん
RoomClipユーザーの収納に関するtipsを紹介する「収納のコツ」連載。 今回は、ミッドセンチュリーを取り入れた、味わい深いインテリアづくりをされているsun_0116さんに、オシャレと便利を両立する収納づくりのコツをお伺いしました。収納を楽しむ秘訣や、収納でセンスアップするメソッドをチェックしていきましょう。
使いやすく見栄えもGOOD!今すぐ真似したくなる帽子収納アイディア10選
使いやすく見栄えもGOOD!今すぐ真似したくなる帽子収納アイディア10選
立体的な帽子は、収納が難しいものの一つではないでしょうか。今回は、そんな帽子をすっきりと使いやすく、そしてさらに見栄えよく収納されているユーザーさんたちの実例を見ていきたいと思います。どんなアイテムを使って、どんな場所に収納しているのか、ぜひ参考にしてみてくださいね。