植物のある暮らし 剪定しました

64枚の部屋写真から46枚をセレクト
airararaさんの実例写真
我が家のカポックさん。 季節関係なくずーっと成長期! あまりに伸び散らかしてたので 思いきってバッサリ!!! そしたらまーるくなって可愛くなった♡
我が家のカポックさん。 季節関係なくずーっと成長期! あまりに伸び散らかしてたので 思いきってバッサリ!!! そしたらまーるくなって可愛くなった♡
airarara
airarara
3LDK | 家族
chachahomeさんの実例写真
ニョキニョキ伸びたドウダンツツジを剪定しました〜 涼しげ🌿
ニョキニョキ伸びたドウダンツツジを剪定しました〜 涼しげ🌿
chachahome
chachahome
4LDK | 家族
ririeeさんの実例写真
ririee
ririee
sgr03さんの実例写真
いろんな方向に成長したモンステラを 剪定しました。
いろんな方向に成長したモンステラを 剪定しました。
sgr03
sgr03
3LDK | 家族
Tomokoさんの実例写真
Tomoko
Tomoko
家族
hanachanさんの実例写真
時系列前後します。 ✨成長記録✨ 🔴ハイビスカスハロウィン🎃👻 何度もさいて楽しませてもらって咲き終えたのを剪定し新芽🌱を育てる途中です☺️ 🔴ミニ薔薇🌹 バッサリ剪定して新芽🌱を育てる途中であるけど元気があまりないような気がして見守ってます😅💦 🔴キングマハラジャ 🔴コウモリラン苔玉
時系列前後します。 ✨成長記録✨ 🔴ハイビスカスハロウィン🎃👻 何度もさいて楽しませてもらって咲き終えたのを剪定し新芽🌱を育てる途中です☺️ 🔴ミニ薔薇🌹 バッサリ剪定して新芽🌱を育てる途中であるけど元気があまりないような気がして見守ってます😅💦 🔴キングマハラジャ 🔴コウモリラン苔玉
hanachan
hanachan
buchiさんの実例写真
題 「剪定」 昨日は曇り 気温も過ごしやすく 庭の剪定をしました。 梅の枝がピンピン伸びて 手が届かない所は息子に。 70リットル×4袋 素人なので 深く考えずバッサバッサ剪定 ちょっと切りすぎたかも。 日陰を作る木々 目隠し用の木々 ^_^
題 「剪定」 昨日は曇り 気温も過ごしやすく 庭の剪定をしました。 梅の枝がピンピン伸びて 手が届かない所は息子に。 70リットル×4袋 素人なので 深く考えずバッサバッサ剪定 ちょっと切りすぎたかも。 日陰を作る木々 目隠し用の木々 ^_^
buchi
buchi
家族
NAOさんの実例写真
連投失礼します! "やつで"の葉っぱを少し整理 してみました〜 少しはスッキリしましたかね? Beforeは↓です https://roomclip.jp/photo/UcFM? 根元の赤いお花は零れ種で 知らぬ間に育ってた赤い 金魚草です💦 手前のアナベルもこんもり 沢山蕾つけてます その後ろのバラも蕾が大分 大きくなってきました これからが楽しみです🤗💕
連投失礼します! "やつで"の葉っぱを少し整理 してみました〜 少しはスッキリしましたかね? Beforeは↓です https://roomclip.jp/photo/UcFM? 根元の赤いお花は零れ種で 知らぬ間に育ってた赤い 金魚草です💦 手前のアナベルもこんもり 沢山蕾つけてます その後ろのバラも蕾が大分 大きくなってきました これからが楽しみです🤗💕
NAO
NAO
家族
chocowann0615さんの実例写真
玄関に緑を置きたくて新しくお迎えしました。 フィカスナナにしました❤️ 丸い感じを保ちつつ育てたいと思います✨
玄関に緑を置きたくて新しくお迎えしました。 フィカスナナにしました❤️ 丸い感じを保ちつつ育てたいと思います✨
chocowann0615
chocowann0615
4LDK | 家族
as_noteさんの実例写真
鉢植えの紫陽花を剪定しました♩
鉢植えの紫陽花を剪定しました♩
as_note
as_note
2LDK | 家族
konatsuさんの実例写真
玄関から駐車場へ繋がる小道のメカルドニアとアイビー。 ほぼ放置ですがこの時期にはモフモフです♡ モフモフ過ぎたので剪定しました‼︎ アイビーは植えた記憶がないけど、なぜかここに居ます笑😏 そのアイビーが恐らく黒星病… カビが原因の病気だそうです💦 気温が高く湿気ていると発生しやすいようで…😢 そんな黒星病にもロハピは効果を発揮するみたいなんです🤩 なので、すでに黒い斑点がある葉は取り除き、ロハピをシュッシュッ♪してみます👍
玄関から駐車場へ繋がる小道のメカルドニアとアイビー。 ほぼ放置ですがこの時期にはモフモフです♡ モフモフ過ぎたので剪定しました‼︎ アイビーは植えた記憶がないけど、なぜかここに居ます笑😏 そのアイビーが恐らく黒星病… カビが原因の病気だそうです💦 気温が高く湿気ていると発生しやすいようで…😢 そんな黒星病にもロハピは効果を発揮するみたいなんです🤩 なので、すでに黒い斑点がある葉は取り除き、ロハピをシュッシュッ♪してみます👍
konatsu
konatsu
家族
Rubiconさんの実例写真
2月に高所作業車を借りて 剪定した🌸桜の木に蕾❤️ 今年も綺麗に咲いてくれるかな❔🤩
2月に高所作業車を借りて 剪定した🌸桜の木に蕾❤️ 今年も綺麗に咲いてくれるかな❔🤩
Rubicon
Rubicon
2LDK | 家族
ot-gardenさんの実例写真
こんにちわ☺️ 今日は、久しぶりに良い天気☀️ 朝から庭弄り🎵 うちにあるニオイシュロラン(ドラセナ)4本ある内3本の花芽を切り、葉の剪定をしました😁 残り1本はデカいので今日は戦意喪失で断念しました😅 このpicのドラセナは3年前に鉢底から150cm位だったものを地植えしたんですが、3年経った今は2メートルを超え、1本立ちだったのに、いつの間にか4本立ち、さらにメインの幹は3頭になってました🎵 地植えってスゲーなってつくづく思います🎵
こんにちわ☺️ 今日は、久しぶりに良い天気☀️ 朝から庭弄り🎵 うちにあるニオイシュロラン(ドラセナ)4本ある内3本の花芽を切り、葉の剪定をしました😁 残り1本はデカいので今日は戦意喪失で断念しました😅 このpicのドラセナは3年前に鉢底から150cm位だったものを地植えしたんですが、3年経った今は2メートルを超え、1本立ちだったのに、いつの間にか4本立ち、さらにメインの幹は3頭になってました🎵 地植えってスゲーなってつくづく思います🎵
ot-garden
ot-garden
家族
lippieさんの実例写真
少し剪定しました。こちらの出窓は白系をベースに心がけています。
少し剪定しました。こちらの出窓は白系をベースに心がけています。
lippie
lippie
1K | 一人暮らし
mizucchiさんの実例写真
2019年5月に息子から私へ誕生日プレゼントとしてやってきたウンベラータも4年目を迎えます。 良い感じの樹形かとも思ってますが高さが出過ぎたので真ん中のまっすぐ伸びた1枝バッサリ剪定しました。 切った枝は水差しで根が出たら増やす予定です。
2019年5月に息子から私へ誕生日プレゼントとしてやってきたウンベラータも4年目を迎えます。 良い感じの樹形かとも思ってますが高さが出過ぎたので真ん中のまっすぐ伸びた1枝バッサリ剪定しました。 切った枝は水差しで根が出たら増やす予定です。
mizucchi
mizucchi
3LDK | 家族
bibi.karuさんの実例写真
全体的にちょこっと剪定しました...
全体的にちょこっと剪定しました...
bibi.karu
bibi.karu
家族
Jijiさんの実例写真
初代ウンベラータ。 去年はどうしても思い切れずパスしましたが...樹形がイマイチだし勢いもないし、今年はバッサリカット✂️ 樹形づくりは難しい、でも面白い🌟
初代ウンベラータ。 去年はどうしても思い切れずパスしましたが...樹形がイマイチだし勢いもないし、今年はバッサリカット✂️ 樹形づくりは難しい、でも面白い🌟
Jiji
Jiji
4LDK | 家族
seiさんの実例写真
久しぶりに家の観葉植物のお手入れをしました✨ 土を足したり、ダメそうな葉っぱ取ったり🌱 そして、ウンベラータともう一つの植物、バッサリしてやりました\\\\٩( 'ω' )و //// ドキドキ💓 どうなる?? 大丈夫か?? 我が家の植物達!!! たくましく、わさわさになってくれるのか?!?!笑 ちゃたろうも心配そうに見ております!!! またどうなったかは、後日投稿しまぁす(●´ω`●)
久しぶりに家の観葉植物のお手入れをしました✨ 土を足したり、ダメそうな葉っぱ取ったり🌱 そして、ウンベラータともう一つの植物、バッサリしてやりました\\\\٩( 'ω' )و //// ドキドキ💓 どうなる?? 大丈夫か?? 我が家の植物達!!! たくましく、わさわさになってくれるのか?!?!笑 ちゃたろうも心配そうに見ております!!! またどうなったかは、後日投稿しまぁす(●´ω`●)
sei
sei
家族
rihiさんの実例写真
1.2は学校だったので昨日我が家のGW初日は、岡山県倉敷の美観地区に日帰り観光行ってきました! お天気も良くて、さすがGW渋滞がすごかった🚗 コロナ前の活気が戻ってきましたね💗 美味しいうどん食べて散策して色々お土産買って、子供達は初お化け屋敷入って楽しく過ごしました♪(2人とも怖かったらしい🤣) 今日は休んで、GW中にやりたかったウンベラーダの植替え!根っこが鉢からはみ出してたので鉢も前より大きめ準備。 葉っぱも重なりあってたので小さな葉や新芽🌱を残して剪定。 花壇のお花達も元気に咲いてます🌸 明日子供の日は水族館へ行く予定😊🐟✨
1.2は学校だったので昨日我が家のGW初日は、岡山県倉敷の美観地区に日帰り観光行ってきました! お天気も良くて、さすがGW渋滞がすごかった🚗 コロナ前の活気が戻ってきましたね💗 美味しいうどん食べて散策して色々お土産買って、子供達は初お化け屋敷入って楽しく過ごしました♪(2人とも怖かったらしい🤣) 今日は休んで、GW中にやりたかったウンベラーダの植替え!根っこが鉢からはみ出してたので鉢も前より大きめ準備。 葉っぱも重なりあってたので小さな葉や新芽🌱を残して剪定。 花壇のお花達も元気に咲いてます🌸 明日子供の日は水族館へ行く予定😊🐟✨
rihi
rihi
4LDK | 家族
sakeさんの実例写真
梅雨の晴れ間に、シンボルツリーの透かし剪定をしました。捨ててしまうのが、しのびなくて、一部の枝をリビングへ。 部屋の中に緑があると癒されますね♪
梅雨の晴れ間に、シンボルツリーの透かし剪定をしました。捨ててしまうのが、しのびなくて、一部の枝をリビングへ。 部屋の中に緑があると癒されますね♪
sake
sake
1LDK
Renさんの実例写真
こんにちは! 冬支度 ホットカーペットに ラグも出しました! ウンベラータも 中に入れて 通路が だんだん狭くなるかも~
こんにちは! 冬支度 ホットカーペットに ラグも出しました! ウンベラータも 中に入れて 通路が だんだん狭くなるかも~
Ren
Ren
4LDK | 家族
cherryさんの実例写真
庭に咲いたカサブランカを飾ったらポスターと同じ配色だった至福の時間✨
庭に咲いたカサブランカを飾ったらポスターと同じ配色だった至福の時間✨
cherry
cherry
4LDK | 家族
LaLaさんの実例写真
観葉植物が鬱蒼としてきたので剪定しました。 https://saikochodo.com/鬱蒼としてきたアルテシマとウンベラータを初め/
観葉植物が鬱蒼としてきたので剪定しました。 https://saikochodo.com/鬱蒼としてきたアルテシマとウンベラータを初め/
LaLa
LaLa
3LDK | 家族
yu-rinさんの実例写真
小さな苗から育てはじめ、3年目ほどでやっと咲いてくれたミモザのお花 枝数が増えてくれる事を願って剪定しました✂︎ しばらくこちらで楽しみます🌼
小さな苗から育てはじめ、3年目ほどでやっと咲いてくれたミモザのお花 枝数が増えてくれる事を願って剪定しました✂︎ しばらくこちらで楽しみます🌼
yu-rin
yu-rin
4LDK | 家族
もっと見る

植物のある暮らし 剪定しましたの投稿一覧

14枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

植物のある暮らし 剪定しました

64枚の部屋写真から46枚をセレクト
airararaさんの実例写真
我が家のカポックさん。 季節関係なくずーっと成長期! あまりに伸び散らかしてたので 思いきってバッサリ!!! そしたらまーるくなって可愛くなった♡
我が家のカポックさん。 季節関係なくずーっと成長期! あまりに伸び散らかしてたので 思いきってバッサリ!!! そしたらまーるくなって可愛くなった♡
airarara
airarara
3LDK | 家族
chachahomeさんの実例写真
ニョキニョキ伸びたドウダンツツジを剪定しました〜 涼しげ🌿
ニョキニョキ伸びたドウダンツツジを剪定しました〜 涼しげ🌿
chachahome
chachahome
4LDK | 家族
ririeeさんの実例写真
ririee
ririee
sgr03さんの実例写真
いろんな方向に成長したモンステラを 剪定しました。
いろんな方向に成長したモンステラを 剪定しました。
sgr03
sgr03
3LDK | 家族
Tomokoさんの実例写真
Tomoko
Tomoko
家族
hanachanさんの実例写真
時系列前後します。 ✨成長記録✨ 🔴ハイビスカスハロウィン🎃👻 何度もさいて楽しませてもらって咲き終えたのを剪定し新芽🌱を育てる途中です☺️ 🔴ミニ薔薇🌹 バッサリ剪定して新芽🌱を育てる途中であるけど元気があまりないような気がして見守ってます😅💦 🔴キングマハラジャ 🔴コウモリラン苔玉
時系列前後します。 ✨成長記録✨ 🔴ハイビスカスハロウィン🎃👻 何度もさいて楽しませてもらって咲き終えたのを剪定し新芽🌱を育てる途中です☺️ 🔴ミニ薔薇🌹 バッサリ剪定して新芽🌱を育てる途中であるけど元気があまりないような気がして見守ってます😅💦 🔴キングマハラジャ 🔴コウモリラン苔玉
hanachan
hanachan
buchiさんの実例写真
題 「剪定」 昨日は曇り 気温も過ごしやすく 庭の剪定をしました。 梅の枝がピンピン伸びて 手が届かない所は息子に。 70リットル×4袋 素人なので 深く考えずバッサバッサ剪定 ちょっと切りすぎたかも。 日陰を作る木々 目隠し用の木々 ^_^
題 「剪定」 昨日は曇り 気温も過ごしやすく 庭の剪定をしました。 梅の枝がピンピン伸びて 手が届かない所は息子に。 70リットル×4袋 素人なので 深く考えずバッサバッサ剪定 ちょっと切りすぎたかも。 日陰を作る木々 目隠し用の木々 ^_^
buchi
buchi
家族
NAOさんの実例写真
連投失礼します! "やつで"の葉っぱを少し整理 してみました〜 少しはスッキリしましたかね? Beforeは↓です https://roomclip.jp/photo/UcFM? 根元の赤いお花は零れ種で 知らぬ間に育ってた赤い 金魚草です💦 手前のアナベルもこんもり 沢山蕾つけてます その後ろのバラも蕾が大分 大きくなってきました これからが楽しみです🤗💕
連投失礼します! "やつで"の葉っぱを少し整理 してみました〜 少しはスッキリしましたかね? Beforeは↓です https://roomclip.jp/photo/UcFM? 根元の赤いお花は零れ種で 知らぬ間に育ってた赤い 金魚草です💦 手前のアナベルもこんもり 沢山蕾つけてます その後ろのバラも蕾が大分 大きくなってきました これからが楽しみです🤗💕
NAO
NAO
家族
chocowann0615さんの実例写真
玄関に緑を置きたくて新しくお迎えしました。 フィカスナナにしました❤️ 丸い感じを保ちつつ育てたいと思います✨
玄関に緑を置きたくて新しくお迎えしました。 フィカスナナにしました❤️ 丸い感じを保ちつつ育てたいと思います✨
chocowann0615
chocowann0615
4LDK | 家族
as_noteさんの実例写真
鉢植えの紫陽花を剪定しました♩
鉢植えの紫陽花を剪定しました♩
as_note
as_note
2LDK | 家族
konatsuさんの実例写真
玄関から駐車場へ繋がる小道のメカルドニアとアイビー。 ほぼ放置ですがこの時期にはモフモフです♡ モフモフ過ぎたので剪定しました‼︎ アイビーは植えた記憶がないけど、なぜかここに居ます笑😏 そのアイビーが恐らく黒星病… カビが原因の病気だそうです💦 気温が高く湿気ていると発生しやすいようで…😢 そんな黒星病にもロハピは効果を発揮するみたいなんです🤩 なので、すでに黒い斑点がある葉は取り除き、ロハピをシュッシュッ♪してみます👍
玄関から駐車場へ繋がる小道のメカルドニアとアイビー。 ほぼ放置ですがこの時期にはモフモフです♡ モフモフ過ぎたので剪定しました‼︎ アイビーは植えた記憶がないけど、なぜかここに居ます笑😏 そのアイビーが恐らく黒星病… カビが原因の病気だそうです💦 気温が高く湿気ていると発生しやすいようで…😢 そんな黒星病にもロハピは効果を発揮するみたいなんです🤩 なので、すでに黒い斑点がある葉は取り除き、ロハピをシュッシュッ♪してみます👍
konatsu
konatsu
家族
Rubiconさんの実例写真
2月に高所作業車を借りて 剪定した🌸桜の木に蕾❤️ 今年も綺麗に咲いてくれるかな❔🤩
2月に高所作業車を借りて 剪定した🌸桜の木に蕾❤️ 今年も綺麗に咲いてくれるかな❔🤩
Rubicon
Rubicon
2LDK | 家族
ot-gardenさんの実例写真
こんにちわ☺️ 今日は、久しぶりに良い天気☀️ 朝から庭弄り🎵 うちにあるニオイシュロラン(ドラセナ)4本ある内3本の花芽を切り、葉の剪定をしました😁 残り1本はデカいので今日は戦意喪失で断念しました😅 このpicのドラセナは3年前に鉢底から150cm位だったものを地植えしたんですが、3年経った今は2メートルを超え、1本立ちだったのに、いつの間にか4本立ち、さらにメインの幹は3頭になってました🎵 地植えってスゲーなってつくづく思います🎵
こんにちわ☺️ 今日は、久しぶりに良い天気☀️ 朝から庭弄り🎵 うちにあるニオイシュロラン(ドラセナ)4本ある内3本の花芽を切り、葉の剪定をしました😁 残り1本はデカいので今日は戦意喪失で断念しました😅 このpicのドラセナは3年前に鉢底から150cm位だったものを地植えしたんですが、3年経った今は2メートルを超え、1本立ちだったのに、いつの間にか4本立ち、さらにメインの幹は3頭になってました🎵 地植えってスゲーなってつくづく思います🎵
ot-garden
ot-garden
家族
lippieさんの実例写真
少し剪定しました。こちらの出窓は白系をベースに心がけています。
少し剪定しました。こちらの出窓は白系をベースに心がけています。
lippie
lippie
1K | 一人暮らし
mizucchiさんの実例写真
2019年5月に息子から私へ誕生日プレゼントとしてやってきたウンベラータも4年目を迎えます。 良い感じの樹形かとも思ってますが高さが出過ぎたので真ん中のまっすぐ伸びた1枝バッサリ剪定しました。 切った枝は水差しで根が出たら増やす予定です。
2019年5月に息子から私へ誕生日プレゼントとしてやってきたウンベラータも4年目を迎えます。 良い感じの樹形かとも思ってますが高さが出過ぎたので真ん中のまっすぐ伸びた1枝バッサリ剪定しました。 切った枝は水差しで根が出たら増やす予定です。
mizucchi
mizucchi
3LDK | 家族
bibi.karuさんの実例写真
全体的にちょこっと剪定しました...
全体的にちょこっと剪定しました...
bibi.karu
bibi.karu
家族
Jijiさんの実例写真
初代ウンベラータ。 去年はどうしても思い切れずパスしましたが...樹形がイマイチだし勢いもないし、今年はバッサリカット✂️ 樹形づくりは難しい、でも面白い🌟
初代ウンベラータ。 去年はどうしても思い切れずパスしましたが...樹形がイマイチだし勢いもないし、今年はバッサリカット✂️ 樹形づくりは難しい、でも面白い🌟
Jiji
Jiji
4LDK | 家族
seiさんの実例写真
久しぶりに家の観葉植物のお手入れをしました✨ 土を足したり、ダメそうな葉っぱ取ったり🌱 そして、ウンベラータともう一つの植物、バッサリしてやりました\\\\٩( 'ω' )و //// ドキドキ💓 どうなる?? 大丈夫か?? 我が家の植物達!!! たくましく、わさわさになってくれるのか?!?!笑 ちゃたろうも心配そうに見ております!!! またどうなったかは、後日投稿しまぁす(●´ω`●)
久しぶりに家の観葉植物のお手入れをしました✨ 土を足したり、ダメそうな葉っぱ取ったり🌱 そして、ウンベラータともう一つの植物、バッサリしてやりました\\\\٩( 'ω' )و //// ドキドキ💓 どうなる?? 大丈夫か?? 我が家の植物達!!! たくましく、わさわさになってくれるのか?!?!笑 ちゃたろうも心配そうに見ております!!! またどうなったかは、後日投稿しまぁす(●´ω`●)
sei
sei
家族
rihiさんの実例写真
1.2は学校だったので昨日我が家のGW初日は、岡山県倉敷の美観地区に日帰り観光行ってきました! お天気も良くて、さすがGW渋滞がすごかった🚗 コロナ前の活気が戻ってきましたね💗 美味しいうどん食べて散策して色々お土産買って、子供達は初お化け屋敷入って楽しく過ごしました♪(2人とも怖かったらしい🤣) 今日は休んで、GW中にやりたかったウンベラーダの植替え!根っこが鉢からはみ出してたので鉢も前より大きめ準備。 葉っぱも重なりあってたので小さな葉や新芽🌱を残して剪定。 花壇のお花達も元気に咲いてます🌸 明日子供の日は水族館へ行く予定😊🐟✨
1.2は学校だったので昨日我が家のGW初日は、岡山県倉敷の美観地区に日帰り観光行ってきました! お天気も良くて、さすがGW渋滞がすごかった🚗 コロナ前の活気が戻ってきましたね💗 美味しいうどん食べて散策して色々お土産買って、子供達は初お化け屋敷入って楽しく過ごしました♪(2人とも怖かったらしい🤣) 今日は休んで、GW中にやりたかったウンベラーダの植替え!根っこが鉢からはみ出してたので鉢も前より大きめ準備。 葉っぱも重なりあってたので小さな葉や新芽🌱を残して剪定。 花壇のお花達も元気に咲いてます🌸 明日子供の日は水族館へ行く予定😊🐟✨
rihi
rihi
4LDK | 家族
sakeさんの実例写真
梅雨の晴れ間に、シンボルツリーの透かし剪定をしました。捨ててしまうのが、しのびなくて、一部の枝をリビングへ。 部屋の中に緑があると癒されますね♪
梅雨の晴れ間に、シンボルツリーの透かし剪定をしました。捨ててしまうのが、しのびなくて、一部の枝をリビングへ。 部屋の中に緑があると癒されますね♪
sake
sake
1LDK
Renさんの実例写真
こんにちは! 冬支度 ホットカーペットに ラグも出しました! ウンベラータも 中に入れて 通路が だんだん狭くなるかも~
こんにちは! 冬支度 ホットカーペットに ラグも出しました! ウンベラータも 中に入れて 通路が だんだん狭くなるかも~
Ren
Ren
4LDK | 家族
cherryさんの実例写真
庭に咲いたカサブランカを飾ったらポスターと同じ配色だった至福の時間✨
庭に咲いたカサブランカを飾ったらポスターと同じ配色だった至福の時間✨
cherry
cherry
4LDK | 家族
LaLaさんの実例写真
観葉植物が鬱蒼としてきたので剪定しました。 https://saikochodo.com/鬱蒼としてきたアルテシマとウンベラータを初め/
観葉植物が鬱蒼としてきたので剪定しました。 https://saikochodo.com/鬱蒼としてきたアルテシマとウンベラータを初め/
LaLa
LaLa
3LDK | 家族
yu-rinさんの実例写真
小さな苗から育てはじめ、3年目ほどでやっと咲いてくれたミモザのお花 枝数が増えてくれる事を願って剪定しました✂︎ しばらくこちらで楽しみます🌼
小さな苗から育てはじめ、3年目ほどでやっと咲いてくれたミモザのお花 枝数が増えてくれる事を願って剪定しました✂︎ しばらくこちらで楽しみます🌼
yu-rin
yu-rin
4LDK | 家族
もっと見る

植物のある暮らし 剪定しましたの投稿一覧

14枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ