すぐ詰め替えるから何を使ってるか忘れるのインテリア実例

1件
関連度順
1
1〜1枚を表示 / 全1枚

関連するタグの写真

関連する記事

仕事をしているママ必見!家事が楽になる方法&アイデア
仕事をしているママ必見!家事が楽になる方法&アイデア
家事というのはやってもやっても終わらない……とくに仕事をしているママにとっては、家事はものすごく大変になってきますよね。ただでさえ時間がないのに、家に帰ってきてもやらなければいけない家事が山積み。そんな忙しいママに知ってほしいのが「家事が楽になる方法」です。ぜひいつもの家事に取り入れてみてください♪
大人も子どもも使いやすい☆収納美人なクローゼットのつくり方
大人も子どもも使いやすい☆収納美人なクローゼットのつくり方
気付いたらクローゼットが洋服で溢れかえっている、なんてことはありませんか。きれいに収納はしたいけれど、使いやすさも重視したい!子ども服がいつもごちゃごちゃ!と悩んでいる方も多いはず。そこで今回は、見た目も美しく、大人も子どもも使いやすいクローゼットのつくり方をご紹介します。
小さなお子さんや初心者さんでも安心☆工具を使わないDIY作品アイディア
小さなお子さんや初心者さんでも安心☆工具を使わないDIY作品アイディア
デザインも大きさも、すべてが思いどおりになるDIY作品は積極的にインテリアに取り入れていきたいもの。とはいえDIY初心者にとって工具の扱いは難しくハードルが高く感じてしまいがちです。そこで今回は、工具不要でできるDIYのアイディアをご紹介します。DIYをはじめてみたいという方は、必見ですよ。
アウトドアだけじゃない!snow peakのアイテムを普段使いに
アウトドアだけじゃない!snow peakのアイテムを普段使いに
snow peakのアイテムは、そのデザイン性の高さから、お家の中でも普段使いしやすいアウトドアブランドです。RoomClipでも、snow peakのアイテムを普段使いされている方をたくさん見つけました!キッチンアイテムからテーブルやチェアまで、実例とともにご紹介します。
捨てるなんてもったいない!直して使うインテリアのヒント
捨てるなんてもったいない!直して使うインテリアのヒント
古くなったり好みでなくなった家具は、みなさんどうされているのでしょうか。新しいものに買い換える前に、自分好みに直して使うアイデアを見てみませんか?今回は「直して使う」再利用のテクニックが光る、RoomClipユーザーさんをご紹介します。日本人ならではの「もったいない」という節約感覚、見直したいですね。
シンクをセンスアップ♪食器洗剤の詰め替えボトル活用実例
シンクをセンスアップ♪食器洗剤の詰め替えボトル活用実例
にぎやかなデザインが多い食器用洗剤のボトル。そのまま置くと生活感が出すぎてしまう……というお悩みもあると思います。それならインテリアに似合う、洗剤ボトルに詰め替えてみませんか?シンクまわりがすっきりとセンスアップし、食器洗いが楽しくなるかもしれませんよ。
みんなはどうしてる?使い勝手のよい詰め替え容器の選び方と収納
みんなはどうしてる?使い勝手のよい詰め替え容器の選び方と収納
洗剤や調味料などは、専用の容器に詰め替えて使っている方も多いですよね。毎日使うものだけに、使い勝手のよい詰め替え容器を選んで、すっきりと収納できればうれしいもの。今回はユーザーさんたちの詰め替え用品の収納アイデアから、詰め替え容器の選び方&収納スタイルまで、まとめてご紹介します。
ヌメヌメ汚れにも負けない!詰め替えボトルの汚れ対策
ヌメヌメ汚れにも負けない!詰め替えボトルの汚れ対策
エコなだけでなく、インテリアをコーディネートするアイテムとしても活躍してくれる、詰め替えボトル。湿気の多い場所で繰り返し使うものなので、しっかりお手入れして清潔に保ちたいですね。そこでRoomClipのユーザーさん実例から、詰め替えボトルの汚れ対策をまとめてご紹介します。
シャンプーも洗剤も!ダイソー製品に詰め替えてランクUP
シャンプーも洗剤も!ダイソー製品に詰め替えてランクUP
ダイソーの詰め替え容器は、デザインも大きさも豊富です。キッチンや洗面所、バスルームなどのコーディネートをワンランクUPさせたいなら、洗剤やシャンプーなどを詰め替えて見た目にこだわってみてくださいね。プチプラでデザイン性の高いダイソーの詰め替え容器を愛用しているユーザーさんを、さっそくご紹介します!
詰め替えボトルでディスプレイ収納に挑戦!
詰め替えボトルでディスプレイ収納に挑戦!
使用しているものによって容器の大きさやデザインが微妙に異なり、収納するのにもディスプレイするのにも、頭を悩ませてしまうことがあります。そんな時、同じデザインの詰め替えボトルを使用すれば、スッキリとまとめることができます。さらに、自作のラベルなどでデザインを統一すれば、ディスプレイ収納ができます。