種はチョコチップのインテリア実例

2件
関連度順
1
1〜2枚を表示 / 全2枚

関連するタグの写真

関連する記事

自由に作れて楽しい紙粘土♡お部屋を飾るディスプレイのハンドメイド実例
自由に作れて楽しい紙粘土♡お部屋を飾るディスプレイのハンドメイド実例
紙粘土は子どもの工作だけでなく、大人のハンドメイド材料としても人気があります。RoomClipでも、紙粘土を使ってインテリアアイテムを作られているユーザーさんがたくさんいらっしゃいますよ。そこで今回は、紙粘土でハンドメイドしたディスプレイアイテムをご紹介します。個性豊かな作品たちを、見ていきましょう。
まな板収納は悩みの種⁉清潔にしっくり収まるアイデア実例
まな板収納は悩みの種⁉清潔にしっくり収まるアイデア実例
キッチンで毎日使うまな板は、どのように収納していますか?洗って乾くまでに時間がかかるので、できれば収納しながら衛生面を保てる方法がベストですよね。RoomClipユーザーさんは、生活感を抑えつつ、機能的な定位置を作っていました。空間やデッドスペースを上手く利用して、最適なアイデアを見つけてくださいね。
自然を感じて癒しを♪リビングにおすすめなナチュラル系スタイル3種
自然を感じて癒しを♪リビングにおすすめなナチュラル系スタイル3種
おうちにいながら自然の癒しを感じられる、ナチュラル系インテリア。RoomClipでも、取り入れているユーザーさんは多いですよね。今回は、そんなナチュラル系のスタイルを、リビングで実践している実例をご紹介したいと思います。北欧・カフェ風・コースタルの3つに分けて見ていきましょう。
季節ごとに楽しむ3種!ガラスを使った可憐なハンドメイド
季節ごとに楽しむ3種!ガラスを使った可憐なハンドメイド
サンキャッチャー、ハーバリウム、ストームグラス。ガラスや透明な部品で作れる、美しい作品たちです。光が輝くときはサンキャッチャー、花開くときはハーバリウム、大気が凍えるときにはストームグラスを楽しむことができます。素材を入手できれば、季節を問わずに作れますよ。
空き箱を蘇らせる♪お金をかけずに便利アイテムを作る工夫
空き箱を蘇らせる♪お金をかけずに便利アイテムを作る工夫
ただ捨ててしまってはもったいない!今回はお菓子などの空き箱を使ったリメイクアイデアをご紹介します。便利な収納ケースにしたり、オリジナルのインテリアグッズを作ったりとユーザーさんは、上手にさらに可愛く生まれ変わらせています。材料費もあまりかかりません。とっておいた空き箱を活用させてみませんか。
セリアアイテムで挑戦!9マスシェルフにディスプレイ
セリアアイテムで挑戦!9マスシェルフにディスプレイ
セリアには、木のボックスがいろいろ売っていますよね。RoomClipには、そんなセリアの木箱をつかって3×3の9マスシェルフをつくっているユーザーさんがたくさんいますよ♪小さなシェルフは雑貨のディスプレイにもぴったりです。そこで今回は、セリアアイテムをつかった9マスシェルフのディスプレイをご紹介します。
お部屋をセンスよく格上げ♡セリアの木箱で作るディスプレイ実例集
お部屋をセンスよく格上げ♡セリアの木箱で作るディスプレイ実例集
ハイセンスなお部屋づくりに欠かせない雑貨が数多くそろう、セリア。その中でも人気の一つである木箱は、取り入れるだけで絵になる空間が完成します。デザインもさることながら、プチプラなのもうれしいポイント。そこで今回は、セリアの木箱を使ったユーザーさんのディスプレイ実例をご紹介します。
いつもの日常でも特別な日でも。至福のおうち飲みタイムはワインとともに
いつもの日常でも特別な日でも。至福のおうち飲みタイムはワインとともに
ワインを楽しむというと、大人なイメージで憧れがあるもの。ボジョレー・ヌーボーの解禁や、クリスマスなどワインを楽しむ機会が増えそうなこの時期に、ワインの魅力を堪能しませんか。ワインに合うおつまみやワインを楽しむ工夫、オススメのワイングッズまで、ユーザーさんこだわりのワインの楽しみ方をご紹介します。
「ティッシュの生活感を忘れさせてくれる、ヤマト工芸の木製ケース4種」 by stereoさん
「ティッシュの生活感を忘れさせてくれる、ヤマト工芸の木製ケース4種」 by stereoさん
RoomClipユーザーがだいじにだいじに使い続ける愛用品を紹介する連載。今回は、ナチュラルでモダンなインテリアづくりをされているstereoさん宅で活躍する、「ヤマト工芸のティッシュケース」をご紹介します。生活感の出やすいティッシュ。でも暮らしに不可欠なティッシュを、素敵なインテリアにしてくれる名品ばかりです。
粘土で大人のインテリア工作始めませんか
粘土で大人のインテリア工作始めませんか
粘土でオリジナル小物を作れることをご存じでしたか?最近では、100円ショップにもいろいろな種類の粘土が売られていて手軽に購入することができるようになりました。よく工作に使われる紙粘土から、木かる粘土や石粉粘土、樹脂粘土などバラエティー豊富です。ここでは、それぞれの特徴をいかした素敵な作品をご紹介します!