megurinさんの部屋
megurinさんの部屋
グラフチェックフェイスタオル
sisdesign MONOTONEフェイスタオル¥1,540
フェイスタオル 厚手 2枚セット 30×75cm 綿100% towel タオル 吸水 2枚組 おしゃれ かわいい 洗面所 キッチン 手洗い場 フックに掛けられる刺繍ホール 付き 来客用 プレゼント 贈り物 maumu
バスタオル¥2,480
コメント1
megurin
RoomClipのポイントで突っ張り棚の洗替用タオルを購入しました✧本来ならグレー✖ホワイトを間違いなく購入していましたが「カフェオレ」って名前にときめいて☕販売元は地元の馴染み深い岡山県に御縁を感じました ˎˊ˗スリーコインズのカーテンホルダーにタオルを挟んで壁掛け収納しています・ᴗ・

この写真を見た人へのおすすめの写真

Akiさんの実例写真
洗濯機の上のデッドスペースには3種類の突っ張り棒を使ってます。 1つはかさばるけど必要なハンガーをかけてます。何度か落ちてしまったので荷重に耐えられる突っ張り棒に替えました!解決! 洗濯が終わったらその場でハンガーにかけられ便利です! 2つ目の突っ張り棒ロングにはお風呂上がりの使用済タオルを乾かしたり、バスマットを干したりしてます。 3つ目の平らな突っ張り棒にはタオル、ティッシュ、ピンチハンガーをおいてます。これまた便利です。 目線の上に置いてあるのでそこまで気になりません! 何度もしっくりこなくて収納方法や置き場をかえてましたか、これに落ち着きました!!
洗濯機の上のデッドスペースには3種類の突っ張り棒を使ってます。 1つはかさばるけど必要なハンガーをかけてます。何度か落ちてしまったので荷重に耐えられる突っ張り棒に替えました!解決! 洗濯が終わったらその場でハンガーにかけられ便利です! 2つ目の突っ張り棒ロングにはお風呂上がりの使用済タオルを乾かしたり、バスマットを干したりしてます。 3つ目の平らな突っ張り棒にはタオル、ティッシュ、ピンチハンガーをおいてます。これまた便利です。 目線の上に置いてあるのでそこまで気になりません! 何度もしっくりこなくて収納方法や置き場をかえてましたか、これに落ち着きました!!
Aki
Aki
chiakiさんの実例写真
突っ張り棒と網でDIY。タオルの奥にはパジャマを置いてます◎ 左に吊るしてあるカゴは洗濯する靴下等を入れておく用…
突っ張り棒と網でDIY。タオルの奥にはパジャマを置いてます◎ 左に吊るしてあるカゴは洗濯する靴下等を入れておく用…
chiaki
chiaki
1LDK | 一人暮らし
ttisさんの実例写真
脱衣所クローゼットはこんな感じ〜。 セリアのケースに下着を収納、突っ張り棒で簡易棚を作成。タオル類を取り出しやすいようにしてます〜(^^)
脱衣所クローゼットはこんな感じ〜。 セリアのケースに下着を収納、突っ張り棒で簡易棚を作成。タオル類を取り出しやすいようにしてます〜(^^)
ttis
ttis
2LDK | カップル
aicoさんの実例写真
aico
aico
4LDK | 家族
nnnnnnnさんの実例写真
ー10,000人の暮らしー 洗濯機の上収納 イベント用。 洗濯機の上の収納を DIY突っ張り棚にしています。重いものも置いていた為か、1度 棚が落ちました!
ー10,000人の暮らしー 洗濯機の上収納 イベント用。 洗濯機の上の収納を DIY突っ張り棚にしています。重いものも置いていた為か、1度 棚が落ちました!
nnnnnnn
nnnnnnn
2DK | カップル
Yurieさんの実例写真
洗濯機の上は突っ張り棒と棚でスペース有効活用◎ちょっとした洗濯物も干せて便利✨カーテン短いけど気にしない(*´ー`*)
洗濯機の上は突っ張り棒と棚でスペース有効活用◎ちょっとした洗濯物も干せて便利✨カーテン短いけど気にしない(*´ー`*)
Yurie
Yurie
1K | 一人暮らし
Kotonohaさんの実例写真
ホームセンターで購入した突っ張り棒を二本設置して、タオルを掛けています。
ホームセンターで購入した突っ張り棒を二本設置して、タオルを掛けています。
Kotonoha
Kotonoha
2LDK | 家族
tumikiさんの実例写真
洗濯機上に突っ張り棚を設置し、バスタオルを置いていました。でも子供がバスマットから届かないので、余っていた棚を置くことに… 本当は物を置きたくないんだけど、何となく便利になりました(笑)
洗濯機上に突っ張り棚を設置し、バスタオルを置いていました。でも子供がバスマットから届かないので、余っていた棚を置くことに… 本当は物を置きたくないんだけど、何となく便利になりました(笑)
tumiki
tumiki
2DK | 家族
PR
楽天市場
Boboさんの実例写真
チェストの中に突っ張り棒を使ったら洋服が自立しやすくなってスッキリしました。 突っ張り棒はダイソーで2本セットで100円。 タオルは無印良品。バスタオルを使わない私としては、普通のフェイスタオルよりちょっと長めなのが嬉しいです。
チェストの中に突っ張り棒を使ったら洋服が自立しやすくなってスッキリしました。 突っ張り棒はダイソーで2本セットで100円。 タオルは無印良品。バスタオルを使わない私としては、普通のフェイスタオルよりちょっと長めなのが嬉しいです。
Bobo
Bobo
1K | 一人暮らし
Sakura_hanaさんの実例写真
イベントに参加のための、過去のpicです。 今はタオルが変わってますが、ほぼほぼ一緒です。 突っ張り棒二本とニトリのワイヤーカゴでタオル収納を増やしました。
イベントに参加のための、過去のpicです。 今はタオルが変わってますが、ほぼほぼ一緒です。 突っ張り棒二本とニトリのワイヤーカゴでタオル収納を増やしました。
Sakura_hana
Sakura_hana
家族
KenGerraさんの実例写真
引っ越したばかりの棚が全然ない狭い脱衣所。 ニトリの突っ張り棚と突っ張り棒の上に ・布製の収納ボックス ・バスタオル ・フェイスタオル ・吊り下げワイヤーバスケット ・バスマット ・バスマットを掛けている吸盤タオルバー ・ハンガー ・洗濯カゴ 気がつけばニトリの商品ばかり! 先月末に引っ越してきて、この1ヶ月以内に全て購入しました。 ナチュラルテイストな色合いが気に入っています。 タオルは何回も洗濯しましたが、ふわふわなまま。 バスマットは肌触りがとても良く、主人も気に入って、色違いで2色を使い回しています。 ニトリのタオルバーは長さの調整が出来るので、バスマットにぴったりサイズ!使用後は掛けておけば、次使う人の時にはほぼ乾いていて速乾性もお気に入りです。 突っ張り棒には洗濯用ハンガーも引っ掛けられるので、使い勝手も良いです。 ハンガーは用途によって3種類。ニトリと百均のを使い分けてます! 洗濯バサミはセリアのカゴに、洗濯ネットはダイソーのネットバッグに入れて、突っ張り棒に吊るしています! すぐに取れるので便利です!
引っ越したばかりの棚が全然ない狭い脱衣所。 ニトリの突っ張り棚と突っ張り棒の上に ・布製の収納ボックス ・バスタオル ・フェイスタオル ・吊り下げワイヤーバスケット ・バスマット ・バスマットを掛けている吸盤タオルバー ・ハンガー ・洗濯カゴ 気がつけばニトリの商品ばかり! 先月末に引っ越してきて、この1ヶ月以内に全て購入しました。 ナチュラルテイストな色合いが気に入っています。 タオルは何回も洗濯しましたが、ふわふわなまま。 バスマットは肌触りがとても良く、主人も気に入って、色違いで2色を使い回しています。 ニトリのタオルバーは長さの調整が出来るので、バスマットにぴったりサイズ!使用後は掛けておけば、次使う人の時にはほぼ乾いていて速乾性もお気に入りです。 突っ張り棒には洗濯用ハンガーも引っ掛けられるので、使い勝手も良いです。 ハンガーは用途によって3種類。ニトリと百均のを使い分けてます! 洗濯バサミはセリアのカゴに、洗濯ネットはダイソーのネットバッグに入れて、突っ張り棒に吊るしています! すぐに取れるので便利です!
KenGerra
KenGerra
a_suさんの実例写真
前にも投稿していますが、イベント用にまた投稿します✩.*˚ 我が家は2階階段上のデッドスペースを活用してこんな風にバスタオルを干しています。 実は使っているのは突っ張り棚! これだと沢山バスタオルが掛けられます。 設置してから6年経ちましたが、1度も落ちたことがありません! なかなか強力な突っ張り棚。 お値段もお手頃な突っ張り棚なので簡単に取り入れられますよ♬︎♡ 階段上にデッドスペースがある方は是非活用して見て下さい。
前にも投稿していますが、イベント用にまた投稿します✩.*˚ 我が家は2階階段上のデッドスペースを活用してこんな風にバスタオルを干しています。 実は使っているのは突っ張り棚! これだと沢山バスタオルが掛けられます。 設置してから6年経ちましたが、1度も落ちたことがありません! なかなか強力な突っ張り棚。 お値段もお手頃な突っ張り棚なので簡単に取り入れられますよ♬︎♡ 階段上にデッドスペースがある方は是非活用して見て下さい。
a_su
a_su
家族
rererereinaさんの実例写真
下の二段は前の板付けてなかったんやけど この棚にもフェイスタオルも置きたくなったのと転落防止のために下二段にも前に板取り付け〜(:D)┼─┤DIYは追加もできるし最高〜(:D)┼─┤
下の二段は前の板付けてなかったんやけど この棚にもフェイスタオルも置きたくなったのと転落防止のために下二段にも前に板取り付け〜(:D)┼─┤DIYは追加もできるし最高〜(:D)┼─┤
rererereina
rererereina
2LDK | 家族
rinnaさんの実例写真
【実家改造計画】今まで洗ったタオルを保管する場所が無く、使いたい時に母に申告するとどこかから持ってくる……という謎のシステムだったのですが、洗面所に突っ張り棚を設置しました!(直接棚を作りつけるのは嫌みたいだったので突っ張りに)これで、洗ったタオルはここに置けばいいし、だいたいここかトイレで使うので導線が楽に。
【実家改造計画】今まで洗ったタオルを保管する場所が無く、使いたい時に母に申告するとどこかから持ってくる……という謎のシステムだったのですが、洗面所に突っ張り棚を設置しました!(直接棚を作りつけるのは嫌みたいだったので突っ張りに)これで、洗ったタオルはここに置けばいいし、だいたいここかトイレで使うので導線が楽に。
rinna
rinna
1K | 一人暮らし
boriさんの実例写真
シール¥880
床の間の身支度コーナー。 Tシャツやワンピースは洗濯したハンガーのまま、突っ張り棚にかけます。 引き出しには、ボトムス、靴下(めったに履かない😅)、保育園用のタオル、布パンツ、紙パンツ等々。ビニール袋もたたんで入れて、ここで登園準備が完了するようにしています。
床の間の身支度コーナー。 Tシャツやワンピースは洗濯したハンガーのまま、突っ張り棚にかけます。 引き出しには、ボトムス、靴下(めったに履かない😅)、保育園用のタオル、布パンツ、紙パンツ等々。ビニール袋もたたんで入れて、ここで登園準備が完了するようにしています。
bori
bori
4LDK | 家族
dangochanさんの実例写真
洗濯機周りの収納がほぼ完成しました! 身長が低いため洗濯ラックを使っても活用しきれない…そこで、突っ張り棒と、突っ張り棒用の棚を使って、タオルや洗濯ネットを収納することにしました♡ 隙間に入るランドリーバックがどこを探してもなくて困っていたところ、ダイソーで大きめのショッピングバックを発見!ピッタリでした😍 耐水性あり&耐重量8kgという優れもの。 さて、洗剤類をどこに置こうかな…(^◇^;)
洗濯機周りの収納がほぼ完成しました! 身長が低いため洗濯ラックを使っても活用しきれない…そこで、突っ張り棒と、突っ張り棒用の棚を使って、タオルや洗濯ネットを収納することにしました♡ 隙間に入るランドリーバックがどこを探してもなくて困っていたところ、ダイソーで大きめのショッピングバックを発見!ピッタリでした😍 耐水性あり&耐重量8kgという優れもの。 さて、洗剤類をどこに置こうかな…(^◇^;)
dangochan
dangochan
1DK | 一人暮らし
PR
楽天市場
shibaさんの実例写真
shiba
shiba
tenten66さんの実例写真
玄関のすぐ脇に洗濯機スペース。 突っ張り棚にはバスケットを3つ置いて、それぞれ ・バスタオル&バスマット ・顔用タオル ・キッチン&トイレ用タオル …と分けて収納してます。 タオルの上には突っ張り棒でハンガー類を。
玄関のすぐ脇に洗濯機スペース。 突っ張り棚にはバスケットを3つ置いて、それぞれ ・バスタオル&バスマット ・顔用タオル ・キッチン&トイレ用タオル …と分けて収納してます。 タオルの上には突っ張り棒でハンガー類を。
tenten66
tenten66
1K | 一人暮らし
RoomClipはアプリでご利用いただけます
RoomClip公式アプリ
mizuckeyさんの実例写真
イベント参加 ニトリネット限定の突っ張りラックがすごくよかったです 使う雑貨は基本統一感を出してまとめています
イベント参加 ニトリネット限定の突っ張りラックがすごくよかったです 使う雑貨は基本統一感を出してまとめています
mizuckey
mizuckey
2LDK | カップル
waraさんの実例写真
ハンガー¥2,530
この冬買ってよかったものイベント参加用投稿です。 セリアのタオルハンガーを洗面所の棚板に差し込み洗濯用ハンガーを吊り下げています。 これまで突っ張り棒を使っていましたがハンガーの重みで落ちてしまうので、、こちらに変更したところとても快適に使えています。 予備のハンガー、洗剤、ネットが入っているのはカインズのスキットです。
この冬買ってよかったものイベント参加用投稿です。 セリアのタオルハンガーを洗面所の棚板に差し込み洗濯用ハンガーを吊り下げています。 これまで突っ張り棒を使っていましたがハンガーの重みで落ちてしまうので、、こちらに変更したところとても快適に使えています。 予備のハンガー、洗剤、ネットが入っているのはカインズのスキットです。
wara
wara
3LDK | 家族
eさんの実例写真
狭い😭
狭い😭
e
e
2LDK | 家族
yuyuさんの実例写真
yuyu
yuyu
sunaさんの実例写真
まだまだ色々加えたい🤍💗 ホテルスタイルタオルの ミニバスタオルいいサイズ!
まだまだ色々加えたい🤍💗 ホテルスタイルタオルの ミニバスタオルいいサイズ!
suna
suna
1DK | 一人暮らし
PR
楽天市場
Jusさんの実例写真
ランドリーが狭いため、突っ張り棒と 無印良品のワイヤーバスケットで タオル収納。
ランドリーが狭いため、突っ張り棒と 無印良品のワイヤーバスケットで タオル収納。
Jus
Jus
1LDK | 一人暮らし
na1412さんの実例写真
モニター投稿★タオルハンガー タオルハンガー設置完了! トイレ上部に棚とセットで取り付けました♡ 棚は突っ張り棒に乗っけてるだけです笑 収納と手拭きのタオルをどうセッティングしようか考えていたので、 色々迷いましたがトイレに!! これから収納・タオル・雑貨をかき集めてレイアウト完成予定です😊
モニター投稿★タオルハンガー タオルハンガー設置完了! トイレ上部に棚とセットで取り付けました♡ 棚は突っ張り棒に乗っけてるだけです笑 収納と手拭きのタオルをどうセッティングしようか考えていたので、 色々迷いましたがトイレに!! これから収納・タオル・雑貨をかき集めてレイアウト完成予定です😊
na1412
na1412
3LDK | カップル
eさんの実例写真
e
e
2LDK | 家族
oomiさんの実例写真
イベント参加 洗濯機横の棚。 狭い脱衣場のスペースを できるだけスッキリさせたかったので高さを活かせるように 突っ張り式のものを使っています☆
イベント参加 洗濯機横の棚。 狭い脱衣場のスペースを できるだけスッキリさせたかったので高さを活かせるように 突っ張り式のものを使っています☆
oomi
oomi
4LDK | 家族
YU1さんの実例写真
スタンドバーでDIY② タオルの一時干しの場所が無くて、生活感ありありの突っ張り棒に掛けていましたので、作りました(^^)
スタンドバーでDIY② タオルの一時干しの場所が無くて、生活感ありありの突っ張り棒に掛けていましたので、作りました(^^)
YU1
YU1
mayumi.sさんの実例写真
収納が洗面台しかなかった建売の我が家の洗面所。 入居早々に突っ張りランドリーラックを設置しました。 浴室出てすぐの場所にバスタオルを収納するようにしてます。 停電に備えて懐中電灯も吊るしてます🔦 ニトリのボックスには家族各々の小物やストックを。 洗濯機横の引き出しにドライヤーやパジャマなどを入れています。 ドラム式洗濯機に替えてから乾燥までするようになったので、物干しアイテムがだいぶ減りました!
収納が洗面台しかなかった建売の我が家の洗面所。 入居早々に突っ張りランドリーラックを設置しました。 浴室出てすぐの場所にバスタオルを収納するようにしてます。 停電に備えて懐中電灯も吊るしてます🔦 ニトリのボックスには家族各々の小物やストックを。 洗濯機横の引き出しにドライヤーやパジャマなどを入れています。 ドラム式洗濯機に替えてから乾燥までするようになったので、物干しアイテムがだいぶ減りました!
mayumi.s
mayumi.s
sayaさんの実例写真
コンロラック・排気口カバー¥6,600
洗面所狭いので隙間収納+突っ張り棒でタオルを干せるスペースを確保しています𓂅
洗面所狭いので隙間収納+突っ張り棒でタオルを干せるスペースを確保しています𓂅
saya
saya
1K | 一人暮らし
suemonta14さんの実例写真
100均の材料で棚を付けてます。 ①しっかりしたものを作ろうと思っていたのですが、とりあえず…で作った100均棚が思いの外使い勝手も良く丈夫なので、そのまま使ってます😊 ②洗濯後、パジャマは収納せずにこのカゴにポイ。写真ではちゃんと畳んでいますが、日常は…軽く畳む程度です😜取り出しやすくて好評です😊 ③突っ張り棒x4、カゴx6、ワイヤーネットx2、石膏ボード用のフックピンx4で作りました。 ④見られたくない時は隠します。突っ張り棒x3とお気に入りの布で作りました。
100均の材料で棚を付けてます。 ①しっかりしたものを作ろうと思っていたのですが、とりあえず…で作った100均棚が思いの外使い勝手も良く丈夫なので、そのまま使ってます😊 ②洗濯後、パジャマは収納せずにこのカゴにポイ。写真ではちゃんと畳んでいますが、日常は…軽く畳む程度です😜取り出しやすくて好評です😊 ③突っ張り棒x4、カゴx6、ワイヤーネットx2、石膏ボード用のフックピンx4で作りました。 ④見られたくない時は隠します。突っ張り棒x3とお気に入りの布で作りました。
suemonta14
suemonta14
4LDK | 家族
PR
楽天市場
meiさんの実例写真
窓を使いやすくするため洗濯機の横に突っ張っています。 光と風が入りやすくなり快適になりました。 ベルメゾンの突っ張りラダーラックはオールホワイト🕊️ 床からも洗濯パンのフチからも突っ張れるよう部品が付属されていました。 買い替えた洗濯機のフタが結構場所を取ります💦 干渉しないようラックを何段か上げて調節し、届かない一番上は炭八さんの定位置にして調湿してもらうことにしました。 洗濯ネットを収納していた百均カゴも取り外し、マグネットフックで掛ける収納に変えました。
窓を使いやすくするため洗濯機の横に突っ張っています。 光と風が入りやすくなり快適になりました。 ベルメゾンの突っ張りラダーラックはオールホワイト🕊️ 床からも洗濯パンのフチからも突っ張れるよう部品が付属されていました。 買い替えた洗濯機のフタが結構場所を取ります💦 干渉しないようラックを何段か上げて調節し、届かない一番上は炭八さんの定位置にして調湿してもらうことにしました。 洗濯ネットを収納していた百均カゴも取り外し、マグネットフックで掛ける収納に変えました。
mei
mei
3LDK | 家族
oomiさんの実例写真
狭い洗面脱衣場には 突っ張りタイプのラックを使ってます◎ ・板の位置が変えれる ・ナチュラルなデザイン(板のカラー選べます) ・防水パン対応で、暑さ2cmであれば外枠の上に設置できる! 洗濯機パンの枠上に設置できる物が あるのを知った時は衝撃でした! グラつきもなく、収納によって 高さ変更したりで 今はこの形に落ち着きました♪ このイベントのカバー写真に選んで頂き とっても嬉しいです♡ RC関係者様 ありがとうございました(о´∀`о)
狭い洗面脱衣場には 突っ張りタイプのラックを使ってます◎ ・板の位置が変えれる ・ナチュラルなデザイン(板のカラー選べます) ・防水パン対応で、暑さ2cmであれば外枠の上に設置できる! 洗濯機パンの枠上に設置できる物が あるのを知った時は衝撃でした! グラつきもなく、収納によって 高さ変更したりで 今はこの形に落ち着きました♪ このイベントのカバー写真に選んで頂き とっても嬉しいです♡ RC関係者様 ありがとうございました(о´∀`о)
oomi
oomi
4LDK | 家族
megurinさんの実例写真
浴室のタオル置き場に ニトリの伸縮突っ張り棒用棚板を置き ニトリのバスケットライラnew in 🩶 ダイソーの モロッカン柄のランドリーネットは 小さい方のバスケットに ̖́-
浴室のタオル置き場に ニトリの伸縮突っ張り棒用棚板を置き ニトリのバスケットライラnew in 🩶 ダイソーの モロッカン柄のランドリーネットは 小さい方のバスケットに ̖́-
megurin
megurin
1K | 一人暮らし
Jijiさんの実例写真
洗濯機上収納は、突っ張り棚型です♪ ぴったり収まる無印のケースを置いて、洋服の一時置きにしてます。 そしてここで洗濯物を仮干してから干し場に運ぶので、ハンガーに掛けた洗濯物の一時掛けに便利で、バータイプの棚にしています👕
洗濯機上収納は、突っ張り棚型です♪ ぴったり収まる無印のケースを置いて、洋服の一時置きにしてます。 そしてここで洗濯物を仮干してから干し場に運ぶので、ハンガーに掛けた洗濯物の一時掛けに便利で、バータイプの棚にしています👕
Jiji
Jiji
4LDK | 家族
atkさんの実例写真
我が家は壁に突っ張る 【横突っ張り型】の収納棚を使用して います。 現在暮らしているマンションは 賃貸のバリアフリー物件で、 水回り周辺(浴室・洗面所・トイレ) には手摺りがあちらこちらに… そして洗面所には浴室へつながる ドア横に手摺りが1本。 この手摺りがある為、なかなかサイズ に合うラックが見つからず… それならばとニトリさんの 「突っ張りラック」をとり入れました。 突っ張り型ラックの良いところは 使う場所が変わってもある程度の 調整がきく所と、 何より自分が使いたいように自由自在 に空間を使えるところだと思います◎ 今日は洗面所のタオルを総入れ替え しました! 新しいタオルは気持ちが良いです☺️
我が家は壁に突っ張る 【横突っ張り型】の収納棚を使用して います。 現在暮らしているマンションは 賃貸のバリアフリー物件で、 水回り周辺(浴室・洗面所・トイレ) には手摺りがあちらこちらに… そして洗面所には浴室へつながる ドア横に手摺りが1本。 この手摺りがある為、なかなかサイズ に合うラックが見つからず… それならばとニトリさんの 「突っ張りラック」をとり入れました。 突っ張り型ラックの良いところは 使う場所が変わってもある程度の 調整がきく所と、 何より自分が使いたいように自由自在 に空間を使えるところだと思います◎ 今日は洗面所のタオルを総入れ替え しました! 新しいタオルは気持ちが良いです☺️
atk
atk
4LDK | 家族
mm3さんの実例写真
mm3
mm3
megurinさんの実例写真
リビングでくつろぐ場所が一番好きですが 隠す収納から見せる収納になった、 シンクの後に 突っ張りウォールラックを設置してから 使い勝手が改善されて 最近はキッチンに立つ時間が増えて 大好きな場所になりました🥄🍳ˎˊ˗ pic② お気に入りのフランフランのベージュの食器達🍽ˎˊ˗ 少しずつ増えたハサミポーセリン☕ pic③ 3COINSのカーテンリングを タオルリングにして使ってます✧ 
リビングでくつろぐ場所が一番好きですが 隠す収納から見せる収納になった、 シンクの後に 突っ張りウォールラックを設置してから 使い勝手が改善されて 最近はキッチンに立つ時間が増えて 大好きな場所になりました🥄🍳ˎˊ˗ pic② お気に入りのフランフランのベージュの食器達🍽ˎˊ˗ 少しずつ増えたハサミポーセリン☕ pic③ 3COINSのカーテンリングを タオルリングにして使ってます✧ 
megurin
megurin
1K | 一人暮らし
harumaruさんの実例写真
突っ張り棒棚の反響が大きかったので 全体的な雰囲気がわかるように撮ってみました。 100円ショップの突っ張り棒2本と 同じく100円ショップの工作用板を 壁とタンクのサイズにカットして 突っ張り棒の上に置いただけです。 壁に穴が空くこともなく簡単 トイレの床掃除はとても楽ですよ!
突っ張り棒棚の反響が大きかったので 全体的な雰囲気がわかるように撮ってみました。 100円ショップの突っ張り棒2本と 同じく100円ショップの工作用板を 壁とタンクのサイズにカットして 突っ張り棒の上に置いただけです。 壁に穴が空くこともなく簡単 トイレの床掃除はとても楽ですよ!
harumaru
harumaru
1LDK | 家族
PR
楽天市場
nocomomさんの実例写真
この家に引っ越してきてから1年半が過ぎ、ようやく少しずつ物の場所が安定してきたので、収納の見直しをしています。 洗濯機上のスペース。 突っ張りタイプのラックを購入。 デッドスペースを活かせたことが最大の利点。 モノを浮かせるって大切🤩 一気に便利になりました🙆‍♀️
この家に引っ越してきてから1年半が過ぎ、ようやく少しずつ物の場所が安定してきたので、収納の見直しをしています。 洗濯機上のスペース。 突っ張りタイプのラックを購入。 デッドスペースを活かせたことが最大の利点。 モノを浮かせるって大切🤩 一気に便利になりました🙆‍♀️
nocomom
nocomom
1R | 家族
もっと見る