コメント30
hiro
ウォータースタンドピュアライフのモニター投稿です🌿いつもモニター投稿を見て下さってありがとうございます💐コメントも励みになります✨今回は…「皆様からの質問にお答え編」モニター投稿を見て下さって、私が気が付かない視点でいただいた質問にお答えします!まずは…1枚目🙋「給水タンクの連結部分はどうなってるの?」連結部分を上から撮影してみました📸ここから、下のタンクに水が流れて浄水されます。2枚目下のパネルを開けると、、、3枚目裏向きに水ろ過フィルターが2本見えますね👀ちと見えにくい?水ろ過フィルターは2段階あります。①ナノトラップフィルター 原水中の浮遊物質、粒子性貴金属(水銀、鉛、鉄、アルミ)及びバクテリア(大腸菌)ウイルス(ノロウイルス)のような微生物を除去します②プラスイノセンスフィルター におい誘発物質及び溶解性汚染物質、残留塩素、揮発性有機化合物などを除去し、さらに美味しい水に仕上げます。 フィルターは6ヶ月毎に自宅に郵送されてセルフで交換します。レンタル料金の中に含まれていて、注文しなくても届くのはラクですね!4枚目フラットな受け皿…コレってすのこ型のほうがいいのでは?と思ってましたが設置してくれたお兄さん曰くすのこ型時代は、隙間の掃除が大変だったとか💦受け皿がフラットで、簡単に外れるのでお鍋も置きやすいし、お手入れがしやすい✨最近の製品は、お手入れがしやすい視点で作られてるものがおおくて、さらにフラットにすることで、スタイリッシュなデザインも兼ね備えて素晴らしいなと思います。🙋「お水って美味しいの?」私の個人な感想としては、普通?🤭しっかりと赤ちゃん👶が飲めるレベルまで浄水されているピュアウォーター💧✨赤ちゃん👶のいる御宅は、ミルクを作るのに安心で便利ですね〜✨お湯も出ますし。ミネラルウォーターではないので、味ってしないかな…。私が好きなのは…「六甲のおいしい水」ちなみにキッチンでタカギの浄水も使ってますがそれと変わりないとは思います。🙋「やっぱり便利?」便利には間違いなし!いつでも必要な分、お湯が出るのが大きいですよね〜〜。我が家にある壊れかけのティファールはレンタルが始まってから使ってません。お湯を沸かすことが無くなったなーと思います🙄お料理のお湯もここから取ってスタートすれば時短です⏳家族が各自で水を入れてくれるのも助かります✨お茶がなくても、お水でいいかっていう感じになりますし、朝は白湯をたっぷり飲むのが普通になりました。……って、まだモニターが始まって6日目?🤣まだ6日目なのー?ってくらい生活に馴染んでます。

この写真を見た人へのおすすめの写真