mi-saさんの部屋
mi-saさんの部屋
mi-saさんの部屋
mi-saさんの部屋
ON
\7月25日限定!最大100%ポイントバック!※要エントリー/リンナイ 本格炊飯釜(炊飯鍋) 3合炊き RTR-300D1
リンナイ両手鍋¥5,000
【マーナ公式】 極 冷凍ごはん容器 K745 | ごはん保存容器 冷凍ご飯容器 お米保存容器 ごはん冷凍 冷凍ごはん 冷凍ご飯ケース お弁当 洗いやすい 炊き立て 食洗機対応 電子レンジ対応 レンジ可 おしゃれ シンプル 冷凍保存 プラスチック キッチングッズ BPAフリー
保存容器・キャニスター¥780
マーナ 極 冷凍ごはん容器 K745【1個入り】 耐熱 耐冷 レンジ 食洗器 冷凍庫 冷凍ご飯
marna保存容器・キャニスター¥780
コメント10
mi-sa
朝のお弁当(おにぎり🍙)作りのアイテム4選と工程◆1枚目、リンナイ 炊飯鍋(3合)/ ガラス蓋夜、寝る前にスタートします。無洗米を測り、純正の炊飯鍋に投入、鍋に刻まれた水位まで水を入れ水に浸し鍋ごと冷蔵庫に入れておきます。朝、起きたら真っ先に鍋をセットしてスイッチオン。リンナイビルドインコンロには「ごはんモード」がついています。スイッチ、ピッピッピッで、もうすぐ炊きあがるところです(蒸らしも終わって)鍋が使い込みすぎてボロくてすみません💦◆2枚目、マーナ 極 / しゃもじ次に、しゃもじで今日は2合なので十文字に切れ込みを入れます。ごはんがくっつかないので水につける必要なし!◆3枚目、マーナ 極 / 冷凍ごはん容器おにぎりにしないご飯を、入れます。さっき、十字に切った4分の1がちょうど1つ分です。これは、晩ごはん用に冷凍します。長男が1個分、末娘とわたしではんぶんこです。おにぎり握り終わったら、冷蔵庫の「はやうま冷凍」で急速冷凍します。◆4枚目、セリア デコ盛りしゃもじ(CanDoにもありました)お皿の上にラップ、おにぎり用海苔を乗せます。残りのごはん(十字に切った2つ分)にアジシオをぱっぱっぱっぱと多めに振ってかき混ぜ、2等分に別けます。マーナしゃもじでごはんをすくってデカ盛りしゃもじの半分くらい詰めたら真ん中少しくぼみをつけて具を多めに入れます(毎日、鮭とそぼろ←しか食べない)さらにごはんを山盛りに乗せて、海苔の上にぽん❢←大きめおにぎり(最後に盛るごはんの量で大きさ調整してね)あとは、ラップごと包み込めば握らずに触らずに、おにぎり完成です🍙🍙作ります。

この写真を見た人へのおすすめの写真