コメント5
tututu0204
明日5日は土用の丑の日🐮🐄じゃねーし‼️もう我慢出来なくて鰻ご飯,フライング気味に今夜です....😂今回は先がけ牛蒡と人参🥕もin⭐️うなぎの蒲焼の両端もカット,サッと…研いだお米に麺つゆ,鰻のタレを混ぜて炊きます⭐️あ,少々生姜も足して下さい🫚🫚

この写真を見た人へのおすすめの写真

manaさんの実例写真
mana
mana
4LDK | 家族
yukihareさんの実例写真
土用丑の日。 ウナギそんなに好きじゃないけど、夏バテ予防に食べます。 ひつまぶしにすると、けっこういけます(^^)
土用丑の日。 ウナギそんなに好きじゃないけど、夏バテ予防に食べます。 ひつまぶしにすると、けっこういけます(^^)
yukihare
yukihare
4LDK | 家族
asamiさんの実例写真
日本の夏を大切にしたいと思う今日この頃。うちでは夏にあまり出番のない南部鉄瓶に出汁を入れて鰻茶漬けに。小さい鉄瓶にはタレを。 しっかり食べたから暑い夏も乗り切れそうです。
日本の夏を大切にしたいと思う今日この頃。うちでは夏にあまり出番のない南部鉄瓶に出汁を入れて鰻茶漬けに。小さい鉄瓶にはタレを。 しっかり食べたから暑い夏も乗り切れそうです。
asami
asami
3LDK | 家族
sugomoliさんの実例写真
梅雨明けまして、土用干しはじめました
梅雨明けまして、土用干しはじめました
sugomoli
sugomoli
家族
Rさんの実例写真
キャンドル・キャンドルホルダー¥3,580
おはようございます♪ 今日は土用の丑の日ですね(*^^*) テーブルにピンク系のクロス掛けたらerikamama ちゃんの絵にぴったりでした(๑˃̵ᴗ˂̵)
おはようございます♪ 今日は土用の丑の日ですね(*^^*) テーブルにピンク系のクロス掛けたらerikamama ちゃんの絵にぴったりでした(๑˃̵ᴗ˂̵)
R
R
4LDK | 家族
alohakaorenさんの実例写真
おはこんばんちわーー! 名古屋はジメジメのムンムンの曇り空です。 土用の丑の日、うなぎ食べたいね。 関係ないけど、土用の期間って神様が土地から離れるらしいんですね。 その話をさっき相方にしたら、「!!だから俺、朝からマンションの階段で滑って、ズッコケたんだ!!!」って言ってました。。 ww ざまぁww←悪っ(笑) 今日も頑張るぞっと♪
おはこんばんちわーー! 名古屋はジメジメのムンムンの曇り空です。 土用の丑の日、うなぎ食べたいね。 関係ないけど、土用の期間って神様が土地から離れるらしいんですね。 その話をさっき相方にしたら、「!!だから俺、朝からマンションの階段で滑って、ズッコケたんだ!!!」って言ってました。。 ww ざまぁww←悪っ(笑) 今日も頑張るぞっと♪
alohakaoren
alohakaoren
4LDK | 家族
aninさんの実例写真
今日は土用の丑の日
今日は土用の丑の日
anin
anin
samanthakitchenさんの実例写真
今日は土用の丑の日だけどカレーです♡ (๑>◡<๑)
今日は土用の丑の日だけどカレーです♡ (๑>◡<๑)
samanthakitchen
samanthakitchen
家族
PR
楽天市場
KAZさんの実例写真
夏場は毎日でも鰻を食べたい
夏場は毎日でも鰻を食べたい
KAZ
KAZ
家族
c...homeさんの実例写真
我が家の晩ごはん。 menu ・夏野菜カレー ・ミネストローネ ・ベビーリーフとミニトマトのサラダ ・スイカ ・レモン炭酸水
我が家の晩ごはん。 menu ・夏野菜カレー ・ミネストローネ ・ベビーリーフとミニトマトのサラダ ・スイカ ・レモン炭酸水
c...home
c...home
3LDK | 家族
Y.Uniさんの実例写真
お重はうな重で使用しました! 実家がご飯屋でよく鰻をもらうのですが、普通のお皿だとなかなか合わなくて🤨 そんな時、ホームコーディのモニターで戴いて見事ぴったり!! このマットな質感がいいですね👏
お重はうな重で使用しました! 実家がご飯屋でよく鰻をもらうのですが、普通のお皿だとなかなか合わなくて🤨 そんな時、ホームコーディのモニターで戴いて見事ぴったり!! このマットな質感がいいですね👏
Y.Uni
Y.Uni
3LDK | 家族
NoooAさんの実例写真
お気に入りの照明♩ 3つつけるとかなり明るい✨ 夏場の暑い時なんかは、1つだけつけてご飯食べてます☺️
お気に入りの照明♩ 3つつけるとかなり明るい✨ 夏場の暑い時なんかは、1つだけつけてご飯食べてます☺️
NoooA
NoooA
4LDK | 家族
harmaaさんの実例写真
築70年近い実家の玄関土間 今はリフォームしてしまいましたが 私が子供の頃は「鰻の寝床」で 玄関から裏庭まで通り抜けができました 今はなき 五右衛門風呂、釜戸、手押しポンプ 思い出します
築70年近い実家の玄関土間 今はリフォームしてしまいましたが 私が子供の頃は「鰻の寝床」で 玄関から裏庭まで通り抜けができました 今はなき 五右衛門風呂、釜戸、手押しポンプ 思い出します
harmaa
harmaa
3LDK | 家族
asamiさんの実例写真
昨日の夜は ひつまぶしを作って家族で食べました。
昨日の夜は ひつまぶしを作って家族で食べました。
asami
asami
3LDK | 家族
suzukenさんの実例写真
suzuken
suzuken
家族
Tinoさんの実例写真
8月に入りました。 今夏のテーマは南イタリア、と豪語しておきながら、アウトドアリビングでは現在梅干しの土用干し中です、笑。 私は昔から好みの市販品が売っていないと、自分で作らずにはいられない習性が😅。 今までもエプロン職人、キャラケーキ職人、味噌職人などなど、あらゆる職人と化してきました。 そしてこの夏は遂に染物にまで。 ラグやブランケットをブルーに染めてしまいました。 素人仕事なので、モノによって出来は色々ですが…。 最近はもう、夫は何を見ても驚かなくなりました😂
8月に入りました。 今夏のテーマは南イタリア、と豪語しておきながら、アウトドアリビングでは現在梅干しの土用干し中です、笑。 私は昔から好みの市販品が売っていないと、自分で作らずにはいられない習性が😅。 今までもエプロン職人、キャラケーキ職人、味噌職人などなど、あらゆる職人と化してきました。 そしてこの夏は遂に染物にまで。 ラグやブランケットをブルーに染めてしまいました。 素人仕事なので、モノによって出来は色々ですが…。 最近はもう、夫は何を見ても驚かなくなりました😂
Tino
Tino
4LDK | 家族
PR
楽天市場
aiaiさんの実例写真
宮城県も最高気温37℃の日が続いてます😂アチ〜💦 今年、初めて梅干しを作ってます☝🏻 ザルだと管理しにくいので、万能干し網みで土用干し✋🏼 パーゴラの梁が役に立つわ〜😆💕
宮城県も最高気温37℃の日が続いてます😂アチ〜💦 今年、初めて梅干しを作ってます☝🏻 ザルだと管理しにくいので、万能干し網みで土用干し✋🏼 パーゴラの梁が役に立つわ〜😆💕
aiai
aiai
家族
YuriYuriさんの実例写真
今日は土用の丑の日。 さっぱりとした鰻のちらし寿司を作りました🍣💕 この所の蒸し暑さで食欲減退気味…💦 涼し気な白とガラスの器に盛り付けてみました~🍃
今日は土用の丑の日。 さっぱりとした鰻のちらし寿司を作りました🍣💕 この所の蒸し暑さで食欲減退気味…💦 涼し気な白とガラスの器に盛り付けてみました~🍃
YuriYuri
YuriYuri
一人暮らし
RoomClipはアプリでご利用いただけます
RoomClip公式アプリ
stさんの実例写真
テーブルコーデイベント、ほんとのギリギリ。 今日は、2回目の土用の丑の日🎶 ひつまぶしにしていただきます💕 もう1品は、山本ゆりさんの「豆腐と野菜の甘酢あんかけ」。 れんこんは好きなので追加してます。 甘酢あんかけが本当においしいです💕 揚げ出し豆腐が食べたくなるとこれ作ります🎵
テーブルコーデイベント、ほんとのギリギリ。 今日は、2回目の土用の丑の日🎶 ひつまぶしにしていただきます💕 もう1品は、山本ゆりさんの「豆腐と野菜の甘酢あんかけ」。 れんこんは好きなので追加してます。 甘酢あんかけが本当においしいです💕 揚げ出し豆腐が食べたくなるとこれ作ります🎵
st
st
家族
yukarin-gardenさんの実例写真
昨晩(2/1)の晩御飯です🥢 happy-sachiさんのpicにとっても美味しそうな『鰻の炊き込みご飯』を見つけて、作り方を教えて頂きました💓 白だしをベースに刻んだ鰻と牛蒡と粒山椒。 聞いただけでもうこれは美味しい❣️ 早速やってみました💓 大正解‼️ 家族揃って、うん!美味しい〜🎶 happy-sachiさん有難うございました💕 右側の物は、新玉葱🧅を見つけたので丸ごとコンソメベースで煮込みました。上に乗っているのは豆苗の2回目に育てた物です💦 これらの盛り付け、全て息子がやってくれました🥰👍 仕事が押して時間がない中、少しでも手助けしてくれる息子に感謝ですね❣️
昨晩(2/1)の晩御飯です🥢 happy-sachiさんのpicにとっても美味しそうな『鰻の炊き込みご飯』を見つけて、作り方を教えて頂きました💓 白だしをベースに刻んだ鰻と牛蒡と粒山椒。 聞いただけでもうこれは美味しい❣️ 早速やってみました💓 大正解‼️ 家族揃って、うん!美味しい〜🎶 happy-sachiさん有難うございました💕 右側の物は、新玉葱🧅を見つけたので丸ごとコンソメベースで煮込みました。上に乗っているのは豆苗の2回目に育てた物です💦 これらの盛り付け、全て息子がやってくれました🥰👍 仕事が押して時間がない中、少しでも手助けしてくれる息子に感謝ですね❣️
yukarin-garden
yukarin-garden
4LDK | 家族
kodaminさんの実例写真
この1年で変わったこと 洋風PVCボーダーフェンス設置② 支柱ブロックを設置後の作業です😊 左上 ベース金具と土用固定具をスパナでドリルネジを固定 右上 フェンスを実際立ててみて、支柱ブロックの幅が合ってるか確認 左下 トロ舟にインスタントコンクリートに水を混ぜ、角スコップで混ぜる インスタントコンクリが混ぜたら15分くらいで硬化がはじまるため写真撮れませんでしたが、支柱ブロックにインスタントコンクリをスコップでいれて、左上でつけたベース金具がついた土用固定具をコンクリの中にいれ設置 支柱ブロックを設置する作業にくらべたら、ここの作業は完成が見えてきて疲れ果ててますがあと少し!と楽しく作業できました🤭 でもコンクリ混ぜ私やってないからで、なかなか混ぜるの力がいるし大変そうでした😂💦 続きます✨
この1年で変わったこと 洋風PVCボーダーフェンス設置② 支柱ブロックを設置後の作業です😊 左上 ベース金具と土用固定具をスパナでドリルネジを固定 右上 フェンスを実際立ててみて、支柱ブロックの幅が合ってるか確認 左下 トロ舟にインスタントコンクリートに水を混ぜ、角スコップで混ぜる インスタントコンクリが混ぜたら15分くらいで硬化がはじまるため写真撮れませんでしたが、支柱ブロックにインスタントコンクリをスコップでいれて、左上でつけたベース金具がついた土用固定具をコンクリの中にいれ設置 支柱ブロックを設置する作業にくらべたら、ここの作業は完成が見えてきて疲れ果ててますがあと少し!と楽しく作業できました🤭 でもコンクリ混ぜ私やってないからで、なかなか混ぜるの力がいるし大変そうでした😂💦 続きます✨
kodamin
kodamin
3LDK | 家族
stさんの実例写真
今日は土用の丑の日。 我が家は昨日鰻料理を食べました。 参考にしたレシピはこちら⬇️ 「考えた店主は絶対天才。 絶品ひつまぶし」 https://cookpad.com/recipe/622154 柚子胡椒が大好きなので、今年はこれに決めていました。 レシピでは4度楽しめると書いてましたが、そんなに量食べられないので、1度目は柚子胡椒+大根おろし、2度目はだしをかけていただきました。 白だしで作るだしが簡単で美味しかったです😋 家族にも好評でした✨ う巻きはお惣菜でーす😙
今日は土用の丑の日。 我が家は昨日鰻料理を食べました。 参考にしたレシピはこちら⬇️ 「考えた店主は絶対天才。 絶品ひつまぶし」 https://cookpad.com/recipe/622154 柚子胡椒が大好きなので、今年はこれに決めていました。 レシピでは4度楽しめると書いてましたが、そんなに量食べられないので、1度目は柚子胡椒+大根おろし、2度目はだしをかけていただきました。 白だしで作るだしが簡単で美味しかったです😋 家族にも好評でした✨ う巻きはお惣菜でーす😙
st
st
家族
asamiさんの実例写真
夏を元気に過ごすために家族で 食べた丑の日の鰻。
夏を元気に過ごすために家族で 食べた丑の日の鰻。
asami
asami
3LDK | 家族
PR
楽天市場
chomoさんの実例写真
夏の思い出~🎶 エアコンで涼やか~なお部屋! そして頂いたホットプレートで出来たて暖かご飯! 初ホットプレートですが熱々を取り分けながら食べるのは美味しいですね✨ 夏バテにもアッサリの大根おろしと野菜たっぷりの鶏モモ焼きをペロリとご馳走様でした。 出来たよーと声をかけると、満面の笑みで「ごはんたべるー!」と言ってくれる家族が居て幸せな一枚😌
夏の思い出~🎶 エアコンで涼やか~なお部屋! そして頂いたホットプレートで出来たて暖かご飯! 初ホットプレートですが熱々を取り分けながら食べるのは美味しいですね✨ 夏バテにもアッサリの大根おろしと野菜たっぷりの鶏モモ焼きをペロリとご馳走様でした。 出来たよーと声をかけると、満面の笑みで「ごはんたべるー!」と言ってくれる家族が居て幸せな一枚😌
chomo
chomo
4LDK | 家族
stさんの実例写真
今日は今年の夏2度目の土用の丑の日🤎 今回はひつまぶしにしました🎶 白だしで簡単に作れちゃいます😄 やっぱりうなぎ美味しい😆 レシピ⬇️ https://www.kikkoman.co.jp/homecook/search/recipe/00003614/index.html ちなみに、春に買ったドウダンツツジ、1本は2ヶ月少しで枯れてしまいましたが、残り1本がまだ生き残っています🌿(そろそろ終わりの気もしますが…) 3ヶ月半くらい✨枯らサーの私史上最長の長さです🥹ドウダンツツジ、ありがとう🙏
今日は今年の夏2度目の土用の丑の日🤎 今回はひつまぶしにしました🎶 白だしで簡単に作れちゃいます😄 やっぱりうなぎ美味しい😆 レシピ⬇️ https://www.kikkoman.co.jp/homecook/search/recipe/00003614/index.html ちなみに、春に買ったドウダンツツジ、1本は2ヶ月少しで枯れてしまいましたが、残り1本がまだ生き残っています🌿(そろそろ終わりの気もしますが…) 3ヶ月半くらい✨枯らサーの私史上最長の長さです🥹ドウダンツツジ、ありがとう🙏
st
st
家族
love1017さんの実例写真
夫も退職して まさにセカンドライフ❗ 何度も転勤しながら子育てし、仕事をし、小さい孫や義母を見ていた時は毎日バタバタしていました💦 今は曜日の感覚もなくなるほど お家時間がゆったり過ぎていきます😊 夫とずっと二人の時間は意外なほど苦にならず😊 いつもと違う料理やおやつを作って楽しんだり、一緒に散歩や買い物したり🚶‍♂️🚶‍♀️ 美味しく食べて健康には気を付けています😊 特別なことはしていなくても 同じ毎日が続くって幸せです💓 この日はサブスクで届いた鰻😆 いつもは鰻重かひつまぶし😋 新しいガラスの器を使いたくて棒寿司にしました😉 夏の鰻は脂がのって口に入れるととろけました😲 お寿司は食べやすくて美味しかった~✨️ 夫もガラスのお皿でご馳走に見えたらしい🤭 お仕事、子育て、孫や親のお世話をして大変なみなさん 将来のんびりした毎日がくるから体を労りながら頑張って下さいね😊
夫も退職して まさにセカンドライフ❗ 何度も転勤しながら子育てし、仕事をし、小さい孫や義母を見ていた時は毎日バタバタしていました💦 今は曜日の感覚もなくなるほど お家時間がゆったり過ぎていきます😊 夫とずっと二人の時間は意外なほど苦にならず😊 いつもと違う料理やおやつを作って楽しんだり、一緒に散歩や買い物したり🚶‍♂️🚶‍♀️ 美味しく食べて健康には気を付けています😊 特別なことはしていなくても 同じ毎日が続くって幸せです💓 この日はサブスクで届いた鰻😆 いつもは鰻重かひつまぶし😋 新しいガラスの器を使いたくて棒寿司にしました😉 夏の鰻は脂がのって口に入れるととろけました😲 お寿司は食べやすくて美味しかった~✨️ 夫もガラスのお皿でご馳走に見えたらしい🤭 お仕事、子育て、孫や親のお世話をして大変なみなさん 将来のんびりした毎日がくるから体を労りながら頑張って下さいね😊
love1017
love1017
3LDK | 家族
okkunさんの実例写真
昨日、パイナップル🍍作ってから、キッチン棚ディスプレイを替えてみました🤗 題して。。。 【どうぶつたちの夏コンサート🎵】 夜な夜な🌕暑い夏に開催されている🌴🍍🎶 秘密のコンサート🎵😂 ディスプレイ楽しかった😆 ちょいとお遊びしてみました😂 キッチンをDIYして棚を作ってから、ここは季節のもので替えたり、普段使うものを並べたり♡ 毎日、頑張ってご飯つくるところだから、楽しく気持ちよく過ごせる場所にしたいです🎶
昨日、パイナップル🍍作ってから、キッチン棚ディスプレイを替えてみました🤗 題して。。。 【どうぶつたちの夏コンサート🎵】 夜な夜な🌕暑い夏に開催されている🌴🍍🎶 秘密のコンサート🎵😂 ディスプレイ楽しかった😆 ちょいとお遊びしてみました😂 キッチンをDIYして棚を作ってから、ここは季節のもので替えたり、普段使うものを並べたり♡ 毎日、頑張ってご飯つくるところだから、楽しく気持ちよく過ごせる場所にしたいです🎶
okkun
okkun
4LDK | 家族
stさんの実例写真
最近のおうちごはん。 ①本日の晩ご飯。 土用の丑の日なので、鰻。 最初は普通に食べて、後半ひつまぶしにしました。 レシピ⬇️ https://www.kikkoman.co.jp/homecook/search/recipe/00003614/ 副菜には、先日NAOさんが紹介してくれた「れんこんまんじゅう☆和風あんかけ」 見た目もかわいいし、美味しかったです。 NAOさん、ありがとうございました💗 (参考づけさせてもらっています) ②橋本彩さんの「完熟トマトのミートチーズ」ごはん。 ③同じく橋本彩さんの「鶏肉と野菜のはちみつみそ焼き」 先日購入したレシピ本、橋本彩さんの「一品入魂ごはん」に載っていたんですが、ほんとどれも美味しくてめっちゃオススメのレシピ本です! 特に③の「鶏肉と野菜のはちみつみそ焼き」は家族全員が美味しいって絶賛でした。お肉に液を3時間以上漬け込み、あとはオーブンで焼くだけなんです。あ、野菜はオリーブオイルと塩をかけて。 先に漬け込むことさえ忘れなければ、らくちんメニューです😄 ④あさごはん。 「めがねとかもめと北欧暮らし」さんの「きゅうりトースト」 きゅうりとスクランブルエッグが美味しいんです🥒 ヘビロテメニューです! レシピ⬇️ https://ameblo.jp/61680318/entry-12417350107.html
最近のおうちごはん。 ①本日の晩ご飯。 土用の丑の日なので、鰻。 最初は普通に食べて、後半ひつまぶしにしました。 レシピ⬇️ https://www.kikkoman.co.jp/homecook/search/recipe/00003614/ 副菜には、先日NAOさんが紹介してくれた「れんこんまんじゅう☆和風あんかけ」 見た目もかわいいし、美味しかったです。 NAOさん、ありがとうございました💗 (参考づけさせてもらっています) ②橋本彩さんの「完熟トマトのミートチーズ」ごはん。 ③同じく橋本彩さんの「鶏肉と野菜のはちみつみそ焼き」 先日購入したレシピ本、橋本彩さんの「一品入魂ごはん」に載っていたんですが、ほんとどれも美味しくてめっちゃオススメのレシピ本です! 特に③の「鶏肉と野菜のはちみつみそ焼き」は家族全員が美味しいって絶賛でした。お肉に液を3時間以上漬け込み、あとはオーブンで焼くだけなんです。あ、野菜はオリーブオイルと塩をかけて。 先に漬け込むことさえ忘れなければ、らくちんメニューです😄 ④あさごはん。 「めがねとかもめと北欧暮らし」さんの「きゅうりトースト」 きゅうりとスクランブルエッグが美味しいんです🥒 ヘビロテメニューです! レシピ⬇️ https://ameblo.jp/61680318/entry-12417350107.html
st
st
家族
kapiさんの実例写真
梅仕事、終わりました。 今年は梅があまり穫れなかったので、以前NHKで紹介されていたさしす梅干しを漬けてみました。 梅1kg、きび糖300g、塩100g、酢800mlに漬けるだけなのでとても簡単です。 その後、土用干しを3日3晩でできあがりです。 かびる心配がなく簡単なのがいいです。
梅仕事、終わりました。 今年は梅があまり穫れなかったので、以前NHKで紹介されていたさしす梅干しを漬けてみました。 梅1kg、きび糖300g、塩100g、酢800mlに漬けるだけなのでとても簡単です。 その後、土用干しを3日3晩でできあがりです。 かびる心配がなく簡単なのがいいです。
kapi
kapi
YUKKIさんの実例写真
コンロラック・排気口カバー¥2,420
𖤘𖦥⁡ 今日は鉄のごはん鍋で 久々炊き込みご飯を作りました🍚⁡ ⁡⁡ タコと枝豆と生姜、少量の酒と塩で 味付けしただけシンプルな炊き込みご飯です ⁡⁡ 鉄鍋が我が家に来てからは 毎回炊器具にわくわく😊⁡ ⁡⁡ ⁡日によって炊きあがりも異なるお米の 出来栄えを楽しみに炊飯する毎日 ⁡⁡ ⁡鍋肌も良い感じで味がでてきてくれています ⁡⁡ ⁡明日は何を炊こうかな𓂃𓈒𓂂𓏸 ⁡⁡⁡なんて考えるのも楽しみ·͜·ᰔᩚ
𖤘𖦥⁡ 今日は鉄のごはん鍋で 久々炊き込みご飯を作りました🍚⁡ ⁡⁡ タコと枝豆と生姜、少量の酒と塩で 味付けしただけシンプルな炊き込みご飯です ⁡⁡ 鉄鍋が我が家に来てからは 毎回炊器具にわくわく😊⁡ ⁡⁡ ⁡日によって炊きあがりも異なるお米の 出来栄えを楽しみに炊飯する毎日 ⁡⁡ ⁡鍋肌も良い感じで味がでてきてくれています ⁡⁡ ⁡明日は何を炊こうかな𓂃𓈒𓂂𓏸 ⁡⁡⁡なんて考えるのも楽しみ·͜·ᰔᩚ
YUKKI
YUKKI
4LDK | 家族
h.t.さんの実例写真
愛用の保存容器 ご飯の冷凍保存に! 今日は炊き込みご飯をしたので、沢山保存😄 どちらもダイソー品ですが、とても愛用してます😆 ふっくら美味しい二重構造容器と シリコーンのおにぎり型 どちらもそのままチンできて、そのまま食べられるスタイルで洗い物も少なく、忙しい朝にチンして食べるのに助かってます。 何よりこれはBPAフリー!! レンチンしてもプラスチックが溶け出す心配なく安全です✨ 過去のpic- RoomClip https://roomclip.jp/photo/1t9c?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social
愛用の保存容器 ご飯の冷凍保存に! 今日は炊き込みご飯をしたので、沢山保存😄 どちらもダイソー品ですが、とても愛用してます😆 ふっくら美味しい二重構造容器と シリコーンのおにぎり型 どちらもそのままチンできて、そのまま食べられるスタイルで洗い物も少なく、忙しい朝にチンして食べるのに助かってます。 何よりこれはBPAフリー!! レンチンしてもプラスチックが溶け出す心配なく安全です✨ 過去のpic- RoomClip https://roomclip.jp/photo/1t9c?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social
h.t.
h.t.
4LDK | 家族
PR
楽天市場
umiohouseさんの実例写真
家族みんなで集まってご飯を食べる、このダイニングが一番好きかもしれません。 窓の外に植栽が入って、今までの何倍も好きになりました🌿 しかし暑いですね!
家族みんなで集まってご飯を食べる、このダイニングが一番好きかもしれません。 窓の外に植栽が入って、今までの何倍も好きになりました🌿 しかし暑いですね!
umiohouse
umiohouse
家族
love1017さんの実例写真
土用の丑の日は孫が来ていたので、今日お昼に鰻食べました😊 二人で分けたのでモザイク寿司に😊 牛乳パックを縦半分に切り、押し寿司型にしました😉 しっぽの方は刻んでキュウリの下に入っています🥒 子供って小骨があるからか、鰻そこまで好きではないようです😅 美味しいのにね~😋 またまたナハトマンですみません😅
土用の丑の日は孫が来ていたので、今日お昼に鰻食べました😊 二人で分けたのでモザイク寿司に😊 牛乳パックを縦半分に切り、押し寿司型にしました😉 しっぽの方は刻んでキュウリの下に入っています🥒 子供って小骨があるからか、鰻そこまで好きではないようです😅 美味しいのにね~😋 またまたナハトマンですみません😅
love1017
love1017
3LDK | 家族
love1017さんの実例写真
RoomClipを始めた夏の懐かしい再投稿です😂 このときはコロナで夏祭りや花火大会が中止になり、夏休みが寂しいときでした😖 孫たちに少しでも喜んでもらいたくて おうち夏祭り2回目を開催😂 ①ダイニングテーブルをディスプレイして食べ物屋台風に🐙 焼きそばは百均のパックにいれると雰囲気出ます😊 提灯は紙で頑張りました👍 ②翌年は再利用しながら食器棚を黒画用紙で隠し 紙テープで花火をペタペタ  バージョンアップした~と喜んでくれました🎶 今も皆さんに保存してもらえて本当に感謝です🙏 今年は受験生なのでお祭りはやめて、ご飯だけ屋台風にしてあげようと思います😅 お祭りゲームは「部屋全体」にあります😌
RoomClipを始めた夏の懐かしい再投稿です😂 このときはコロナで夏祭りや花火大会が中止になり、夏休みが寂しいときでした😖 孫たちに少しでも喜んでもらいたくて おうち夏祭り2回目を開催😂 ①ダイニングテーブルをディスプレイして食べ物屋台風に🐙 焼きそばは百均のパックにいれると雰囲気出ます😊 提灯は紙で頑張りました👍 ②翌年は再利用しながら食器棚を黒画用紙で隠し 紙テープで花火をペタペタ  バージョンアップした~と喜んでくれました🎶 今も皆さんに保存してもらえて本当に感謝です🙏 今年は受験生なのでお祭りはやめて、ご飯だけ屋台風にしてあげようと思います😅 お祭りゲームは「部屋全体」にあります😌
love1017
love1017
3LDK | 家族
u-cotさんの実例写真
おうち縁日やりました。 友達と作る料理を分担して、準備。 美味しいものを食べて、縁日で遊んで子供達は大喜びでした!
おうち縁日やりました。 友達と作る料理を分担して、準備。 美味しいものを食べて、縁日で遊んで子供達は大喜びでした!
u-cot
u-cot
家族
u-cotさんの実例写真
お家縁日は友達みんなで雰囲気出すために甚平を着用。 輪投げ、空気砲、ボウリング、スーパーボールすくい、魚&お菓子釣りをやって大盛況でした。
お家縁日は友達みんなで雰囲気出すために甚平を着用。 輪投げ、空気砲、ボウリング、スーパーボールすくい、魚&お菓子釣りをやって大盛況でした。
u-cot
u-cot
家族
kanaさんの実例写真
土用の丑の日 たれで焼いたうなぎの冷凍をいかに美味しく温めるかは重大なミッション 毎年夏に悩むけど、今年はウォーターオーブンヘルシオで温める方法をネット検索しました (手順) 給水タンクに水を入れます(満水) 蒲焼きの皮の方を上にして、低網にのせます 受皿に低網をのせ、手動加熱の「ウォーターグリル・予熱なし」で約10分加熱します (100g程度の蒲焼きの場合) ※ 皮が柔らかくなり、上手にあたためられます だそう 結果、焦げもせず、ふっくら最高の仕上がりになりました~✨️
土用の丑の日 たれで焼いたうなぎの冷凍をいかに美味しく温めるかは重大なミッション 毎年夏に悩むけど、今年はウォーターオーブンヘルシオで温める方法をネット検索しました (手順) 給水タンクに水を入れます(満水) 蒲焼きの皮の方を上にして、低網にのせます 受皿に低網をのせ、手動加熱の「ウォーターグリル・予熱なし」で約10分加熱します (100g程度の蒲焼きの場合) ※ 皮が柔らかくなり、上手にあたためられます だそう 結果、焦げもせず、ふっくら最高の仕上がりになりました~✨️
kana
kana
2LDK | 家族
chisarucanさんの実例写真
象印【豪熱大火力】炊飯ジャー 我が家はお米どころ新潟県。毎日南魚沼産コシヒカリを食べてます。 少し前に炊飯ジャーの話をしていて、炊飯ジャーでお米の味が全然違うくなるよ!なんて話をしていました。 もともと美味しいお米を食べているのですが、もっと美味しくなるなら試してみたい!!もうすぐ新米の時期もやってくるし!と思って応募してみました。 もともと我が家で使っている炊飯ジャーは象印さんのSTAN. スタイリッシュなデザインがとっても好きです! もちろんご飯も美味しく炊けます! やっぱり炊飯ジャーと言えば、象印さんですよね! 楽しみです♪
象印【豪熱大火力】炊飯ジャー 我が家はお米どころ新潟県。毎日南魚沼産コシヒカリを食べてます。 少し前に炊飯ジャーの話をしていて、炊飯ジャーでお米の味が全然違うくなるよ!なんて話をしていました。 もともと美味しいお米を食べているのですが、もっと美味しくなるなら試してみたい!!もうすぐ新米の時期もやってくるし!と思って応募してみました。 もともと我が家で使っている炊飯ジャーは象印さんのSTAN. スタイリッシュなデザインがとっても好きです! もちろんご飯も美味しく炊けます! やっぱり炊飯ジャーと言えば、象印さんですよね! 楽しみです♪
chisarucan
chisarucan
家族
muraさんの実例写真
象印マホービンさん『豪熱大火力』炊飯ジャーモニター中です。 モニター機種は 圧力IH炊飯ジャー 極め炊き NW-BA10型 圧力IHということなので、今まで10年以上使っていた炊飯器と比べると、本体や内蓋は、しっかりと重みがある印象です。 それに対して、毎日手に取って持ち上げる【なべ】は、鉄器コートでありながら、重いわけではなく、とても扱いやすかったです✨ 写真は、ご飯準備風景です。 象印さん、自動調理鍋で作ったカレーと もちもちコースで炊いた、ご飯のコラボレーション✨
象印マホービンさん『豪熱大火力』炊飯ジャーモニター中です。 モニター機種は 圧力IH炊飯ジャー 極め炊き NW-BA10型 圧力IHということなので、今まで10年以上使っていた炊飯器と比べると、本体や内蓋は、しっかりと重みがある印象です。 それに対して、毎日手に取って持ち上げる【なべ】は、鉄器コートでありながら、重いわけではなく、とても扱いやすかったです✨ 写真は、ご飯準備風景です。 象印さん、自動調理鍋で作ったカレーと もちもちコースで炊いた、ご飯のコラボレーション✨
mura
mura
3LDK | 家族
PR
楽天市場
chisarucanさんの実例写真
象印「豪熱大火力」炊飯ジャー こちらの炊飯器にしてから、こども達がご飯美味しい!白ごはんがいい!と言うようになりました。 今朝もエビピラフを作ったのですが、白いご飯食べたかったと言われてしまいました。お米の美味しさが引き立つ炊飯器です!
象印「豪熱大火力」炊飯ジャー こちらの炊飯器にしてから、こども達がご飯美味しい!白ごはんがいい!と言うようになりました。 今朝もエビピラフを作ったのですが、白いご飯食べたかったと言われてしまいました。お米の美味しさが引き立つ炊飯器です!
chisarucan
chisarucan
家族
もっと見る