コメント3
Myuu
子供部屋のクローゼットのデッドスペースの使い方です。子供部屋のクローゼットは、息子のジャンパーを吊っているだけで、ほとんど服を収納していません。子供服は基本、畳んでチェストに収納しています。(数も少ないし、シワにならないし👕👖)その代わりにクローゼットを占領しているのが、歴代の仮面ライダーやウルトラマンの変身アイテムたち💦けっこう高かったので、なかなか捨てることもできず、コレクションになってしまっています🤣おまけに、息子は小5なのにぬいぐるみが大好き💦大量のおもちゃとぬいぐるみを収納するためにやっているのが、クローゼット収納です。備え付けのポールに、変身ベルトをS字フックで吊ります。するとクローゼットの下段がだいぶん空くため、突っ張り棒でポールをもう1段追加します。ポールを2段にすることで変身アイテムを全て収納することができました。次にぬいぐるみ収納。(pic2)1軍のお気に入りのぬいぐるみは寝室で息子と共に眠るため(笑)、クローゼットに収納するのは2軍のぬいぐるみです😅🧸クローゼット正面の壁に、折り曲げたワイヤーネットをプッシュピン📍で取り付けます。そこにぬいぐるみを入れていくだけ。手前におもちゃがあって取り出しにくいですが、2軍なんで普段は使わないから気になりません🧸✨クローゼット内にできたデッドスペース。活用次第で大量のおもちゃを収納することができました✨でもそろそろ、おもちゃもぬいぐるみも見直して減らさないとなぁ…と思っています。仮面ライダーのベルト…発売日は手に入れるのに大変だったなぁ…。処分できないのは、息子じゃなくて私の気持ちのせいかも😅

この写真を見た人へのおすすめの写真