コメント13
koshiregutyo
◼️◻️わたしアワード◻️◼️爽やかな日曜〜♪わたしアワード参加今年は緑っ子のあれこれを十分に堪能できた一年でした《 pic① 》メネデールチャレンジキッチンの一等地←DIY棚の明るいところ洗い物するにも料理するにも常に目に入る場所に、王妃雷神水耕栽培早口言葉みたいやな【王妃雷神水耕栽培哺乳瓶deメネデール】一瞬、ルメール騎手を思い出した私有馬記念か、年末やな《 pic② 》昨日から始めた水耕栽培・・・え?! まさかや!!嘘やろ、もう根が出てるやん!ヒョロ~ッと頼りない波平さんの一本みたいなのえーーー!これがメネデールの実力なの!?《 pic③ 》こんな感じやったとですよ元の根はもうスカスカで、触ると簡単に取れて落ちてくるほどだもんで、残しておいたシワシワの葉と一緒に全部きれいに取ったんですよメネデールよ..仕事が早いね!《 pic④ 》昨日セリアから迎えたこの子のおかげで気持ちをゆったりと保つことができます観察している緑っ子のそばに置いておくと根が出なくても、焦らない焦らない状態変わらなくても、慌てない慌てないひと休み ひと休み‥❤︎小物って、可愛いから飾るだけではないのですね眺めているうちに気持ちが整ってくるそんな使い方もある☆さって、ビューティフォーサンデー例の引きの強い相方は休日出勤いいね〜働くね〜働くね〜忙しいのはいいことだ仕事があるのはありがたい兄弟と私、お出かけしてきまっす兄弟のね、足のサイズを測ってこようかと定期的に測って把握しとかんと、自己申告せんからなぁ〜うちの子らたまに聞いてるんですけどね、靴、キツかったり痛かったりせん?って「うーん、普通〜」「別にキツくなーい」で、測りに行ったら‥とっくにサイズアウトしとるやないかーーー痛かったやろ?キツかったやろ?!「そう言われたらちょっとキツいような」「痛いような気もしてきた」・・あれやね、熱出てることに気付かんでおって体温計の数字見た途端に一気にしんどくなり「あ〜俺もうダメやぁ〜」っていう、うちの相方みたいなね親子やね