コメント2
swaro109
ウッドボウルを使って、洗面台を造作しましたhttps://youtu.be/e9gcIiDOMBU

この写真を見た人へのおすすめの写真

misakingさんの実例写真
1日がかりで完成しました!洗面台‼︎
1日がかりで完成しました!洗面台‼︎
misaking
misaking
4LDK | 家族
aaaaa-さんの実例写真
2F洗面台 途中ですが…
2F洗面台 途中ですが…
aaaaa-
aaaaa-
3LDK | 家族
nobupacaさんの実例写真
ウッドワンの洗面台
ウッドワンの洗面台
nobupaca
nobupaca
4LDK | 家族
katsueさんの実例写真
以前からやってみたかった洗面ボウルの交換。タイルを貼ってアイアンの脚に替えたら しっくりくるものに仕上がりました。
以前からやってみたかった洗面ボウルの交換。タイルを貼ってアイアンの脚に替えたら しっくりくるものに仕上がりました。
katsue
katsue
4LDK | 家族
hikari314さんの実例写真
トイレ前の独立洗面。 モデルハウスで見たウッドワンのに憧れたけど、予算の都合でキッチンと迷い、こっちは諦めることに…。 というわけでだいぶちゃちいけど、こういう丸い洗面ボウル憧れだったのでまあよしとしています。 ここもウォールランプつけたいな~。壁補強してもらってるし、色々落ち着いたら考えてみよう(=旦那への交渉)
トイレ前の独立洗面。 モデルハウスで見たウッドワンのに憧れたけど、予算の都合でキッチンと迷い、こっちは諦めることに…。 というわけでだいぶちゃちいけど、こういう丸い洗面ボウル憧れだったのでまあよしとしています。 ここもウォールランプつけたいな~。壁補強してもらってるし、色々落ち着いたら考えてみよう(=旦那への交渉)
hikari314
hikari314
家族
ERI.Sさんの実例写真
現在、洗面所のDIY作業中! 築20年の我が家。 そろそろ色んな所にリフォームが必要な時期。 以前は既製の洗面台だったけど、 新調するなら、絶対にこだわった蛇口と洗面ボウルにしたい! と前々から思っていて、ようやく気に入ったものがみつかりました\(^-^)/ まだまだ施工途中なんですが、 たまたま洗面所のイベントだったので1枚パチリ^ ^ 前に、モニターで頂いた「ウッドタイル」が残ってるので、ここに使おうかな? と思ってます。 また、完成したら、見てくださーい(๑˃̵ᴗ˂̵)
現在、洗面所のDIY作業中! 築20年の我が家。 そろそろ色んな所にリフォームが必要な時期。 以前は既製の洗面台だったけど、 新調するなら、絶対にこだわった蛇口と洗面ボウルにしたい! と前々から思っていて、ようやく気に入ったものがみつかりました\(^-^)/ まだまだ施工途中なんですが、 たまたま洗面所のイベントだったので1枚パチリ^ ^ 前に、モニターで頂いた「ウッドタイル」が残ってるので、ここに使おうかな? と思ってます。 また、完成したら、見てくださーい(๑˃̵ᴗ˂̵)
ERI.S
ERI.S
4LDK | 家族
ERI.Sさんの実例写真
皆さんのお家みたいに広くない我が家の洗面所(T ^ T) 以前は、ふつーの既製の洗面台。 色々汚れたり割れたりしてきているので、 そろそろ交換時期。 次こそはオシャレにしたいと洗面台を探し回っていたのですが、 お洒落な洗面ボウルと蛇口と出会い… もちろんそのお店で、それに合う台も売っていたのですが… 天板を洗面所の横幅ぴったりに作りたい… と思うようになってきて、DIYスイッチがON! 狭いがゆえに空間作りが楽というか… この時だけ、狭くて良かったと思ったのでした(^◇^;)
皆さんのお家みたいに広くない我が家の洗面所(T ^ T) 以前は、ふつーの既製の洗面台。 色々汚れたり割れたりしてきているので、 そろそろ交換時期。 次こそはオシャレにしたいと洗面台を探し回っていたのですが、 お洒落な洗面ボウルと蛇口と出会い… もちろんそのお店で、それに合う台も売っていたのですが… 天板を洗面所の横幅ぴったりに作りたい… と思うようになってきて、DIYスイッチがON! 狭いがゆえに空間作りが楽というか… この時だけ、狭くて良かったと思ったのでした(^◇^;)
ERI.S
ERI.S
4LDK | 家族
ERI.Sさんの実例写真
狭い洗面所なんで、撮るのが難しいσ(^_^;) 全体はこんな感じ。 ほんとは無垢の床にしたかったけど、 お風呂上がりの脱衣所を兼ねてる場所で、 水が気になったので、 お手軽なクッションフロアにしました。 お掃除が楽でよかったかな。 洗濯機と生活感あふれるものは、 ファブリックパーテーションで隠してます^ ^ 狭い空間ですが、好きな場所です(๑˃̵ᴗ˂̵)
狭い洗面所なんで、撮るのが難しいσ(^_^;) 全体はこんな感じ。 ほんとは無垢の床にしたかったけど、 お風呂上がりの脱衣所を兼ねてる場所で、 水が気になったので、 お手軽なクッションフロアにしました。 お掃除が楽でよかったかな。 洗濯機と生活感あふれるものは、 ファブリックパーテーションで隠してます^ ^ 狭い空間ですが、好きな場所です(๑˃̵ᴗ˂̵)
ERI.S
ERI.S
4LDK | 家族
PR
楽天市場
ERI.Sさんの実例写真
DIYで作った洗面所。 ここのテーマは、木です。 OSB合板で洗面台を作って 洗面ボウルは木目調。 壁にはウッドタイルを貼りました。 そんな洗面所を飾るプチプラ雑貨たち。 スレートプレートはsalut!。 ソープディスペンサーはセリア。 茶色いビンはダイソー。 ミニ丸太は300円。
DIYで作った洗面所。 ここのテーマは、木です。 OSB合板で洗面台を作って 洗面ボウルは木目調。 壁にはウッドタイルを貼りました。 そんな洗面所を飾るプチプラ雑貨たち。 スレートプレートはsalut!。 ソープディスペンサーはセリア。 茶色いビンはダイソー。 ミニ丸太は300円。
ERI.S
ERI.S
4LDK | 家族
ERI.Sさんの実例写真
DIYで仕上げたお気に入りの洗面所です! 最も時間がかかったのは、 洗面ボウルと水栓探し。 白の貝殻型のボウルと、 最後まで悩みまくりでした(^◇^;) 結局、木目柄にしたので、 全体は、カッコいい系で仕上げることに。 洗面台は 木目の迷彩柄って感じで、 前から気になってたOSB合板を使いました。 壁はウッドタイル。 1枚1枚貼りました^ ^ 鏡は、前の洗面台から外したものに、 木の枠をつけてリメイク。 なかなかのお気に入りの場所なのです(๑˃̵ᴗ˂̵)
DIYで仕上げたお気に入りの洗面所です! 最も時間がかかったのは、 洗面ボウルと水栓探し。 白の貝殻型のボウルと、 最後まで悩みまくりでした(^◇^;) 結局、木目柄にしたので、 全体は、カッコいい系で仕上げることに。 洗面台は 木目の迷彩柄って感じで、 前から気になってたOSB合板を使いました。 壁はウッドタイル。 1枚1枚貼りました^ ^ 鏡は、前の洗面台から外したものに、 木の枠をつけてリメイク。 なかなかのお気に入りの場所なのです(๑˃̵ᴗ˂̵)
ERI.S
ERI.S
4LDK | 家族
ERI.Sさんの実例写真
5月にDIYでセルフリノベーションした洗面所。 洗面ボウルと水栓の探しからはじまり、 使ってみたかったOSB合板を使って、モニターで頂いたウッドタイルを壁に1枚1枚張って、 1からオリジナルで作った洗面所。 快適に使ってま す😊 洗面ボウルが小さいんじゃないか… 壁がウッドタイル、汚れはどうなる?… と心配してましたが、意外と大丈夫。 気にせず顔を洗っても、飛び散る水は知れてます。 壁も水拭きで綺麗になります😊 いまでもお気に入りの場所です😊
5月にDIYでセルフリノベーションした洗面所。 洗面ボウルと水栓の探しからはじまり、 使ってみたかったOSB合板を使って、モニターで頂いたウッドタイルを壁に1枚1枚張って、 1からオリジナルで作った洗面所。 快適に使ってま す😊 洗面ボウルが小さいんじゃないか… 壁がウッドタイル、汚れはどうなる?… と心配してましたが、意外と大丈夫。 気にせず顔を洗っても、飛び散る水は知れてます。 壁も水拭きで綺麗になります😊 いまでもお気に入りの場所です😊
ERI.S
ERI.S
4LDK | 家族
hinatabokkoさんの実例写真
*トイレ手洗い台* 大工さんにお願いして作ってもらったトイレの手洗い台。洗面ボウルと蛇口は自分で見つけてきたものを付けてもらいました! 正面に掛けてある窓ぽいのは、 実は扉を開けると鏡になっています ((´∀`*))
*トイレ手洗い台* 大工さんにお願いして作ってもらったトイレの手洗い台。洗面ボウルと蛇口は自分で見つけてきたものを付けてもらいました! 正面に掛けてある窓ぽいのは、 実は扉を開けると鏡になっています ((´∀`*))
hinatabokko
hinatabokko
3LDK | 家族
fuafuaさんの実例写真
2階の洗面〜 woodone 無垢の木の洗面台 モザイクタイル 全体はこんな感じです😊 鏡もセットの物なのですが、本当は違うのを付けたかった(´-ω-`) でも、手違いで既に取り付け終わってて💦 ま、そのうち手を加えてみようと思ってます😊 ライトはコロンと可愛いブルーグレーな色合いがお気に入り❣️ ちょっとしたお掃除様に🌸のメラミンスポンジをいつも置いています。
2階の洗面〜 woodone 無垢の木の洗面台 モザイクタイル 全体はこんな感じです😊 鏡もセットの物なのですが、本当は違うのを付けたかった(´-ω-`) でも、手違いで既に取り付け終わってて💦 ま、そのうち手を加えてみようと思ってます😊 ライトはコロンと可愛いブルーグレーな色合いがお気に入り❣️ ちょっとしたお掃除様に🌸のメラミンスポンジをいつも置いています。
fuafua
fuafua
家族
aotoshiro09さんの実例写真
玄関近くに設置したウッドワンの洗面台。 我が家は二階に水回りをまとめたので、1階には来客を意識した空間に。 このタイルの洗面台のかわいさに一目惚れして設置しました。 来客時の手洗いはもちろん、家族の手洗いや出かけるときの身だしなみチェックのスペースに✨ フローリングがウォルナットで暗めなので、ウッドワン洗面台の扉色はホワイトにして明るめにしたのもお気に入り💕 鏡も収納あるタイプにして何気に重宝してます。 洗面台 [無垢の木の洗面台 2016ー2017] ・NZクラス オーバル陶器ボウルセット ・間口 775mm ・タイル ミックスブルー ・扉 NZ5C ホワイト ・ミラー 框組扉付 ミラーキャビネット
玄関近くに設置したウッドワンの洗面台。 我が家は二階に水回りをまとめたので、1階には来客を意識した空間に。 このタイルの洗面台のかわいさに一目惚れして設置しました。 来客時の手洗いはもちろん、家族の手洗いや出かけるときの身だしなみチェックのスペースに✨ フローリングがウォルナットで暗めなので、ウッドワン洗面台の扉色はホワイトにして明るめにしたのもお気に入り💕 鏡も収納あるタイプにして何気に重宝してます。 洗面台 [無垢の木の洗面台 2016ー2017] ・NZクラス オーバル陶器ボウルセット ・間口 775mm ・タイル ミックスブルー ・扉 NZ5C ホワイト ・ミラー 框組扉付 ミラーキャビネット
aotoshiro09
aotoshiro09
4LDK | 家族
springさんの実例写真
手洗器¥27,500
可愛いから、今ある洗面台に乗せてみた。 配管やらなくても済みそう✨
可愛いから、今ある洗面台に乗せてみた。 配管やらなくても済みそう✨
spring
spring
3LDK | 家族
springさんの実例写真
ちょっとだけ洗面台をリメイク。 カッティングシートと、洗面ボウルを配置。 実は重ねて置いてるだけなんで、少し浮いてますが、気にならないっ
ちょっとだけ洗面台をリメイク。 カッティングシートと、洗面ボウルを配置。 実は重ねて置いてるだけなんで、少し浮いてますが、気にならないっ
spring
spring
3LDK | 家族
PR
楽天市場
orange-toastさんの実例写真
途中経過をあげようと思っていたこちら。 完成してました😅 ミシン脚は磨いてペイントしてます。 鉢にしていたホーローの古道具を洗面ボウルにして、水が出るようにしました。 これで、外でのBBQとかでも便利🎵 ちょっとした水やりも、便利になりました😊 ミシンの足踏みで発電する仕組みにしてるので、スマホの充電に使えます🔌 ソーラーパネルもあるので、 停電時もほぼ使わないでしょうけど😅
途中経過をあげようと思っていたこちら。 完成してました😅 ミシン脚は磨いてペイントしてます。 鉢にしていたホーローの古道具を洗面ボウルにして、水が出るようにしました。 これで、外でのBBQとかでも便利🎵 ちょっとした水やりも、便利になりました😊 ミシンの足踏みで発電する仕組みにしてるので、スマホの充電に使えます🔌 ソーラーパネルもあるので、 停電時もほぼ使わないでしょうけど😅
orange-toast
orange-toast
家族
go_slow_and_smileさんの実例写真
よくあるメーカーの洗面化粧台を撤去し😅 イチから作った洗面所です。 イベント用に再投稿します。 IKEAの洗面ボウル、woodproの足場板を使っています。
よくあるメーカーの洗面化粧台を撤去し😅 イチから作った洗面所です。 イベント用に再投稿します。 IKEAの洗面ボウル、woodproの足場板を使っています。
go_slow_and_smile
go_slow_and_smile
2LDK | 家族
RoomClipはアプリでご利用いただけます
RoomClip公式アプリ
k-homeさんの実例写真
★脱衣場・洗面★ 洗面台はオーダーしました。 小さい引き出しには アジアンアンティークの取っ手を つけました。 洗面ボウルはTOTO。
★脱衣場・洗面★ 洗面台はオーダーしました。 小さい引き出しには アジアンアンティークの取っ手を つけました。 洗面ボウルはTOTO。
k-home
k-home
3LDK | 家族
asuka117さんの実例写真
asuka117
asuka117
3LDK | 家族
ss.my_homeさんの実例写真
トイレはタンクレスなので、手前に造作洗面をつけました。玄関入ってすぐの場所なので、何かと便利!シンプルで気に入っています。
トイレはタンクレスなので、手前に造作洗面をつけました。玄関入ってすぐの場所なので、何かと便利!シンプルで気に入っています。
ss.my_home
ss.my_home
3LDK | 家族
momoさんの実例写真
憧れの造作洗面台🖤 IKEAの洗面ボウル、水栓、鏡を使いました! なぜか木の部分にヤスリがかかってなくて…笑 自分でヤスリかけて完成という🤣 でも可愛くて気に入ってます🎶
憧れの造作洗面台🖤 IKEAの洗面ボウル、水栓、鏡を使いました! なぜか木の部分にヤスリがかかってなくて…笑 自分でヤスリかけて完成という🤣 でも可愛くて気に入ってます🎶
momo
momo
家族
ayacocoさんの実例写真
やっときました 洗面ボウル この1ヶ月キッチンで歯磨きをしておりました 造作洗面台にカクダイLujuです
やっときました 洗面ボウル この1ヶ月キッチンで歯磨きをしておりました 造作洗面台にカクダイLujuです
ayacoco
ayacoco
2LDK | 家族
PR
楽天市場
suzuさんの実例写真
我が家の1200幅のドレーナ。 陶器製広ふかボウル、カウンターはライトウッド、扉はパナシェホワイト。
我が家の1200幅のドレーナ。 陶器製広ふかボウル、カウンターはライトウッド、扉はパナシェホワイト。
suzu
suzu
家族
kasugaiさんの実例写真
メンテナンス性と見た目のすっきりさから、コーリアンのアンダーボールで行くつもりが、キッチンの仕様の打合せで出かけたシーアールさんのショールルームにあった洗面ボウルと水栓の組み合わせが気になり、結局、そのセットをモールテックスに乗せる形にしました。 https://cr-dp.com/
メンテナンス性と見た目のすっきりさから、コーリアンのアンダーボールで行くつもりが、キッチンの仕様の打合せで出かけたシーアールさんのショールルームにあった洗面ボウルと水栓の組み合わせが気になり、結局、そのセットをモールテックスに乗せる形にしました。 https://cr-dp.com/
kasugai
kasugai
2LDK | 一人暮らし
Mahiyoさんの実例写真
洗面ボウルを仮置き 洗面台も引き出し付けたりまだ製作途中
洗面ボウルを仮置き 洗面台も引き出し付けたりまだ製作途中
Mahiyo
Mahiyo
4LDK | 家族
Mahiyoさんの実例写真
まだ、細かな部分は未完成ですが ほぼ完成形です 洗濯機の給水ホースからパッキンの腐食とかで 水漏れを直すのに何度か接続した 水栓金具を外したり余計な時間がかかってしまいました
まだ、細かな部分は未完成ですが ほぼ完成形です 洗濯機の給水ホースからパッキンの腐食とかで 水漏れを直すのに何度か接続した 水栓金具を外したり余計な時間がかかってしまいました
Mahiyo
Mahiyo
4LDK | 家族
hepoさんの実例写真
洗面台は左が深型、右を浅型にしました。
洗面台は左が深型、右を浅型にしました。
hepo
hepo
家族
Minteaさんの実例写真
洗面台はLIXILのルミシス ボウル一体型で凹凸が無くてすっきり 水栓のノズルが伸びるのでぐるーっと淵まで水で洗い流せます キャビネットの色は石目調のグレインブラック 引き出し式のフルオープンなのですが、引き出しに見えないデザインが最高です✨ ガバーッと開いて、中で2段に分かれているのがとっても使いやすいです 上から見渡せるので整理しやすい*\(^o^)/* 1段目はダイソーの積み重ねボックス 2段はファイルケースで仕切っています キャビネットが大容量のおかげで、物を表に出すことなく過ごせています〜
洗面台はLIXILのルミシス ボウル一体型で凹凸が無くてすっきり 水栓のノズルが伸びるのでぐるーっと淵まで水で洗い流せます キャビネットの色は石目調のグレインブラック 引き出し式のフルオープンなのですが、引き出しに見えないデザインが最高です✨ ガバーッと開いて、中で2段に分かれているのがとっても使いやすいです 上から見渡せるので整理しやすい*\(^o^)/* 1段目はダイソーの積み重ねボックス 2段はファイルケースで仕切っています キャビネットが大容量のおかげで、物を表に出すことなく過ごせています〜
Mintea
Mintea
3LDK | 家族
Y33355さんの実例写真
カウンター洗面台¥149,000
Y33355
Y33355
家族
AONAさんの実例写真
我が家の洗面空間 ミラー: サンワカンパニー 洗面ボウル: イブキクラフト 水栓: カクダイ タオルハンガー: 上手工作所 ろくろ脚を使って造作してもらったお気に入りの洗面空間です☺️
我が家の洗面空間 ミラー: サンワカンパニー 洗面ボウル: イブキクラフト 水栓: カクダイ タオルハンガー: 上手工作所 ろくろ脚を使って造作してもらったお気に入りの洗面空間です☺️
AONA
AONA
3LDK | 家族
PR
楽天市場
Yuukaさんの実例写真
ただいま手洗い🕊️ カウンター材はアイカ工業「JC-10238K」、 洗面ボウルはmizunohana「マット01-B171」 水栓は三栄「cye: K47450-NCU-13」 壁面上部の照明と鏡の背面は アイカ工業のアルディカ「ALJ35000G1」の パネルを貼ってもらいました🪽
ただいま手洗い🕊️ カウンター材はアイカ工業「JC-10238K」、 洗面ボウルはmizunohana「マット01-B171」 水栓は三栄「cye: K47450-NCU-13」 壁面上部の照明と鏡の背面は アイカ工業のアルディカ「ALJ35000G1」の パネルを貼ってもらいました🪽
Yuuka
Yuuka
Akiさんの実例写真
[新築完成]サニタリールーム 洗面1つでは子供達が取り合いになることが多くなったので、今回はWボウルの洗面にしました。 洗面の下はオープン収納ですが、三面鏡を2つ並べたので収納もたっぷりです。 三面鏡の下の真ん中には、泡タイプのオートソープディスペンサーを設置しました。 時計付きなので本当に便利。 今回は両サイドにペーパータオルを設置しようと思っていましたが、家族からタオルが良いという意見があり急遽タオルバーをミラーの下につけることになりました。笑 さらに洗面の向かいには2名分のドレッサーを完備したので、私と娘はヘアセットやメイクをゆっくりできるようになりました。 これから新築を建てる友人には、お部屋を少し犠牲にしても、広いサニタリールームにすることを心からオススメしたいです。笑 設計段階では三面鏡2つ並べるのは圧迫感があるかなとか、ドレッサーのミラーが三面鏡と向かい合わせになって無限鏡になっちゃう!などなど、さまざまな葛藤がありましたが、三面鏡2つ並べても圧迫感もなく、ドレッサーのミラーはルミシスのスライドミラーにしたので無限鏡も回避できました! 本当に心地よい空間となりました。
[新築完成]サニタリールーム 洗面1つでは子供達が取り合いになることが多くなったので、今回はWボウルの洗面にしました。 洗面の下はオープン収納ですが、三面鏡を2つ並べたので収納もたっぷりです。 三面鏡の下の真ん中には、泡タイプのオートソープディスペンサーを設置しました。 時計付きなので本当に便利。 今回は両サイドにペーパータオルを設置しようと思っていましたが、家族からタオルが良いという意見があり急遽タオルバーをミラーの下につけることになりました。笑 さらに洗面の向かいには2名分のドレッサーを完備したので、私と娘はヘアセットやメイクをゆっくりできるようになりました。 これから新築を建てる友人には、お部屋を少し犠牲にしても、広いサニタリールームにすることを心からオススメしたいです。笑 設計段階では三面鏡2つ並べるのは圧迫感があるかなとか、ドレッサーのミラーが三面鏡と向かい合わせになって無限鏡になっちゃう!などなど、さまざまな葛藤がありましたが、三面鏡2つ並べても圧迫感もなく、ドレッサーのミラーはルミシスのスライドミラーにしたので無限鏡も回避できました! 本当に心地よい空間となりました。
Aki
Aki
4LDK | 家族
chimagoroさんの実例写真
chimagoro
chimagoro
家族
timtamさんの実例写真
洗面所 before after 洗面台はとにかく「水栓は壁付け&シャワー付き」「水はねしづらい(=広くて深い)」の条件を満たすものを探して、LIXILのピアラに決定。 アイカ工業の台を合わせて造作してもらいました。 ミラーは窓の高さに合わせてオーダー。 ミラー収納を諦めた代わりに、台の下には棚をdiyしました。 使いやすくて掃除もしやすい🧼✨ そして何より、誰かがお風呂に入っていても気にせず使えるのでホントに便利です😊
洗面所 before after 洗面台はとにかく「水栓は壁付け&シャワー付き」「水はねしづらい(=広くて深い)」の条件を満たすものを探して、LIXILのピアラに決定。 アイカ工業の台を合わせて造作してもらいました。 ミラーは窓の高さに合わせてオーダー。 ミラー収納を諦めた代わりに、台の下には棚をdiyしました。 使いやすくて掃除もしやすい🧼✨ そして何より、誰かがお風呂に入っていても気にせず使えるのでホントに便利です😊
timtam
timtam
4LDK | 家族
rimoleoさんの実例写真
ティッシュケース¥3,300
広ふかボウルは家建てる前から決めてました
広ふかボウルは家建てる前から決めてました
rimoleo
rimoleo
3LDK | 家族
chie5chanさんの実例写真
chie5chan
chie5chan
家族
Akiさんの実例写真
[新築補修完了]サニタリールーム バタバタしていて今日やっと補修に来てもらい、引戸のレールカバーの変わりを取り付けてもらいました‼︎ 左のドアは上吊りの引き込み戸なので、標準で上部のレールカバーが付いてるんですが、右のドアは上吊り引戸なのでレールカバーがなく、取り寄せもできないと言われてしまい途方に暮れていました。 でもここにシルバーのレールが見えるのはめっちゃ気になる…。 コーナンで使えそうなもの売ってないかなーと部材を見てみると、ブラックアングルというL型のパーツが。これがまさかのピッタリ! ドアがブラックだとシルバーのレールが目立つので、レールが気になる方がいたらおすすめです‼︎^^
[新築補修完了]サニタリールーム バタバタしていて今日やっと補修に来てもらい、引戸のレールカバーの変わりを取り付けてもらいました‼︎ 左のドアは上吊りの引き込み戸なので、標準で上部のレールカバーが付いてるんですが、右のドアは上吊り引戸なのでレールカバーがなく、取り寄せもできないと言われてしまい途方に暮れていました。 でもここにシルバーのレールが見えるのはめっちゃ気になる…。 コーナンで使えそうなもの売ってないかなーと部材を見てみると、ブラックアングルというL型のパーツが。これがまさかのピッタリ! ドアがブラックだとシルバーのレールが目立つので、レールが気になる方がいたらおすすめです‼︎^^
Aki
Aki
4LDK | 家族
AONAさんの実例写真
愛用の洗面所グッズ ダイソーの 差し込み式 壁面シールフック です。 これをハンドソープボトルに取り付けて洗面ボウルの中で浮かせて設置しています。 差し込み式なので、掃除の時やハンドソープ補充時には簡単に取り外し可能✨ 洗面ボウル内にあることで水やハンドソープの飛び散りも気になりません🤭 シールの凸凹の向きにだけ注意して貼り付けてくださいね〜(逆向きにした経験あり🤣)
愛用の洗面所グッズ ダイソーの 差し込み式 壁面シールフック です。 これをハンドソープボトルに取り付けて洗面ボウルの中で浮かせて設置しています。 差し込み式なので、掃除の時やハンドソープ補充時には簡単に取り外し可能✨ 洗面ボウル内にあることで水やハンドソープの飛び散りも気になりません🤭 シールの凸凹の向きにだけ注意して貼り付けてくださいね〜(逆向きにした経験あり🤣)
AONA
AONA
3LDK | 家族
PR
楽天市場
Saraさんの実例写真
【洗面所】 洗面所は極力すっきりシンプルにしたくて、このようになりました カウンターはアイカ工業のスマートサニタリー、 洗面ボウルも同社のもの カウンターとボウルに継ぎ目がないのがわかりますか? ここ、こだわった点です☝️ この継ぎ目の汚れが後々気になるだろうと思ったので、カウンター素材は継ぎ目がなく仕上げられるコーリアンを選びました そして、洗面ボウルはオンボウルではなく、すっきりと凹んだスタイル とにかくシンプルで掃除しやすくて快適! 下の棚は大工さんの造作です サイズ、高さも細かく指定して作っていただきました "ドライヤーを座ってかけたい" と言う私の強い希望により、椅子を収納できるスペースも作っていただきました これが本当にラクで大正解でした!
【洗面所】 洗面所は極力すっきりシンプルにしたくて、このようになりました カウンターはアイカ工業のスマートサニタリー、 洗面ボウルも同社のもの カウンターとボウルに継ぎ目がないのがわかりますか? ここ、こだわった点です☝️ この継ぎ目の汚れが後々気になるだろうと思ったので、カウンター素材は継ぎ目がなく仕上げられるコーリアンを選びました そして、洗面ボウルはオンボウルではなく、すっきりと凹んだスタイル とにかくシンプルで掃除しやすくて快適! 下の棚は大工さんの造作です サイズ、高さも細かく指定して作っていただきました "ドライヤーを座ってかけたい" と言う私の強い希望により、椅子を収納できるスペースも作っていただきました これが本当にラクで大正解でした!
Sara
Sara
2LDK | 家族
もっと見る