コメント1
hizum
オスモ&エーデルさんのモニターです!オスモカラーカントリープラスのダークブラウンを塗らせて頂きました^_^一度塗りの状態ですが十分綺麗に濡れました!自然な仕上がりにしたかったので1度塗りで満足です!一缶の1割も使わず濡れてしまいました!まだまだ残っているので、後ろに写っているフェンスも塗りたいです!

この写真を見た人へのおすすめの写真

chocolateさんの実例写真
今年初めのDIYはダイニングテーブルのリメイク。去年買って来た1820×910の集成材にオスモを塗りました。これに今の脚とか、できたら引き出しなんかもつけていきたいと思っています。でも、インパクトドライバーがないとできない作業なので、買ってもらわないことには進みませんが…。のんびりがんばります。
今年初めのDIYはダイニングテーブルのリメイク。去年買って来た1820×910の集成材にオスモを塗りました。これに今の脚とか、できたら引き出しなんかもつけていきたいと思っています。でも、インパクトドライバーがないとできない作業なので、買ってもらわないことには進みませんが…。のんびりがんばります。
chocolate
chocolate
家族
Kuninagaさんの実例写真
机作成&塗装、天板はこれで楽々☆加工なしノーマルに塗ってます☆
机作成&塗装、天板はこれで楽々☆加工なしノーマルに塗ってます☆
Kuninaga
Kuninaga
RandMさんの実例写真
RandM
RandM
家族
mohayaeteさんの実例写真
ロフトのPCテーブルもDIY。IKEAの¥1,000の脚2個に大工さんにサービスでもらった天板を乗っけて、補強の棒を付けただけ。150×60cm。安上がりでシンプルで丈夫。天板はオスモで塗装した。
ロフトのPCテーブルもDIY。IKEAの¥1,000の脚2個に大工さんにサービスでもらった天板を乗っけて、補強の棒を付けただけ。150×60cm。安上がりでシンプルで丈夫。天板はオスモで塗装した。
mohayaete
mohayaete
カップル
mohayaeteさんの実例写真
お風呂掃除用品¥46,256
オスモカラーを塗ったキッチン天板。 半年ほど住んでみて、まだまだ水や油、コーヒーなどの染みはできてませんが、缶詰を置いた所に灰色の輪染みが薄っすら…。 今後、スチール缶は布巾の上に置く事を徹底します。
オスモカラーを塗ったキッチン天板。 半年ほど住んでみて、まだまだ水や油、コーヒーなどの染みはできてませんが、缶詰を置いた所に灰色の輪染みが薄っすら…。 今後、スチール缶は布巾の上に置く事を徹底します。
mohayaete
mohayaete
カップル
kuuuuさんの実例写真
パインの床にオスモカラーのオークを塗りました。 今まで蜜蝋などを塗っていましたが ワンコの運動会で傷がすごくついてきたので色つきに挑戦してみました。 が、かえって傷が目立って色ムラがかなりできてしまいました。 前の蜜蝋が残ってたのとヤスリがけをしっかりしなかったせいです。 次回は時間に余裕を持ってちゃんとやろー。
パインの床にオスモカラーのオークを塗りました。 今まで蜜蝋などを塗っていましたが ワンコの運動会で傷がすごくついてきたので色つきに挑戦してみました。 が、かえって傷が目立って色ムラがかなりできてしまいました。 前の蜜蝋が残ってたのとヤスリがけをしっかりしなかったせいです。 次回は時間に余裕を持ってちゃんとやろー。
kuuuu
kuuuu
家族
Shojiさんの実例写真
BRIWAX・WATCO OIL・OSMO COLOR を気分で使い分けてますが 木目の出方はOSMO COLORが個人的に好きです(´ー`)
BRIWAX・WATCO OIL・OSMO COLOR を気分で使い分けてますが 木目の出方はOSMO COLORが個人的に好きです(´ー`)
Shoji
Shoji
家族
yuzu-kou-mamaさんの実例写真
今年ももう終わりですね。 お友だち宅のテーブルできました。 喜んでもらえますよーに~(*^_^*) みなさん、来年もよろしくお願いします
今年ももう終わりですね。 お友だち宅のテーブルできました。 喜んでもらえますよーに~(*^_^*) みなさん、来年もよろしくお願いします
yuzu-kou-mama
yuzu-kou-mama
家族
naoさんの実例写真
こたつ、色が薄かったのでオスモ塗りました♪
こたつ、色が薄かったのでオスモ塗りました♪
nao
nao
家族
Mh.440-1さんの実例写真
2度塗りして完成‼︎ もう、したかった色すぎて.... ヤバイ❤︎
2度塗りして完成‼︎ もう、したかった色すぎて.... ヤバイ❤︎
Mh.440-1
Mh.440-1
3LDK | 家族
RandMさんの実例写真
RandM
RandM
家族
Yukikoさんの実例写真
ケーブルドラム続き 仕上げにオスモカラーのノーマルクリアーを塗装! 12時間乾燥させて表面にザラつきがなければ完成かな あとキャスターを買ってこなくちゃ
ケーブルドラム続き 仕上げにオスモカラーのノーマルクリアーを塗装! 12時間乾燥させて表面にザラつきがなければ完成かな あとキャスターを買ってこなくちゃ
Yukiko
Yukiko
家族
myumiponさんの実例写真
収納場所が足りないのでIKEAのivar設置!! ただの荷物置き場で終わる棚になりそうだけど(⌯˃̶᷄ ⁻̫ ˂̶᷄⌯)
収納場所が足りないのでIKEAのivar設置!! ただの荷物置き場で終わる棚になりそうだけど(⌯˃̶᷄ ⁻̫ ˂̶᷄⌯)
myumipon
myumipon
3LDK | 家族
n.tahさんの実例写真
n.tah
n.tah
2LDK | 家族
shioriさんの実例写真
ユダ木工の建具と同じ色のオスモカラーを、無塗装でオーダーしたテレビボードに自分で塗りました♪
ユダ木工の建具と同じ色のオスモカラーを、無塗装でオーダーしたテレビボードに自分で塗りました♪
shiori
shiori
4LDK | 家族
shioriさんの実例写真
カフェテーブル・ティーテーブル¥24,420
リビングの一角。 ヘルニアもちでソファーに座れない旦那専用の椅子。ヘルニアにはオーガニックチェアがあうようです。リプロダクトですが。 ケルトの天板をカンナで削り、オスモカラーのワンコートオンリーで塗りかえました。 リビングの建具と、テレビボードも同じ塗料です。
リビングの一角。 ヘルニアもちでソファーに座れない旦那専用の椅子。ヘルニアにはオーガニックチェアがあうようです。リプロダクトですが。 ケルトの天板をカンナで削り、オスモカラーのワンコートオンリーで塗りかえました。 リビングの建具と、テレビボードも同じ塗料です。
shiori
shiori
4LDK | 家族
poemwalkさんの実例写真
わが家の床はすべて地元の杉を使った無垢で、ドイツ製のひまわり油オスモカラーの透明を塗って仕上げてあります。 6年目を迎え、傷や汚れもだいぶ目立つようになったので、熱いお湯の濡れ雑巾で汚れを丁寧に落としてから、傷はペーパーやすりで平らにし、乾いた布で拭いてからいよいよオスモのフロアクリアーを塗ります。水や汚れを弾き、木の風合いはそのまま残るのでお薦めです!
わが家の床はすべて地元の杉を使った無垢で、ドイツ製のひまわり油オスモカラーの透明を塗って仕上げてあります。 6年目を迎え、傷や汚れもだいぶ目立つようになったので、熱いお湯の濡れ雑巾で汚れを丁寧に落としてから、傷はペーパーやすりで平らにし、乾いた布で拭いてからいよいよオスモのフロアクリアーを塗ります。水や汚れを弾き、木の風合いはそのまま残るのでお薦めです!
poemwalk
poemwalk
4LDK | 家族
akinokoさんの実例写真
オスモのクリアカラーでウォルナットの無垢材の丸テーブルを塗る。 床材(ナラ)も塗る。
オスモのクリアカラーでウォルナットの無垢材の丸テーブルを塗る。 床材(ナラ)も塗る。
akinoko
akinoko
kokirinさんの実例写真
昨日は天気が良かったので、夏の日差しが強くなる前に、木製玄関ドアのメンテナンス。 娘がオスモカラー塗りを手伝ってくれました。 とても上手にムラなく塗れてたので、私の最後の仕上げもすぐ終わりました。 絶対旦那よりウマイわ(๑˃̵ᴗ˂̵)
昨日は天気が良かったので、夏の日差しが強くなる前に、木製玄関ドアのメンテナンス。 娘がオスモカラー塗りを手伝ってくれました。 とても上手にムラなく塗れてたので、私の最後の仕上げもすぐ終わりました。 絶対旦那よりウマイわ(๑˃̵ᴗ˂̵)
kokirin
kokirin
3LDK | 家族
ta-_-chiさんの実例写真
ソーホースを塗ってみました! 塗料はオスモのウォルナットです。 初めてオスモ使いましたが100均ハケでもよく伸びて塗りやすいです!
ソーホースを塗ってみました! 塗料はオスモのウォルナットです。 初めてオスモ使いましたが100均ハケでもよく伸びて塗りやすいです!
ta-_-chi
ta-_-chi
4LDK | 家族
RoomClipはアプリでご利用いただけます
RoomClip公式アプリ
Y.M.Kさんの実例写真
ドアの色がだんだん薄くなってきたので昨日は旦那とオイルを塗り塗りしてまたブルーが復活しました!
ドアの色がだんだん薄くなってきたので昨日は旦那とオイルを塗り塗りしてまたブルーが復活しました!
Y.M.K
Y.M.K
家族
Sapoponさんの実例写真
八王子リフォームみて気になっていたオスモカラー!! よく伸びて、なんて塗りやすいペンキ!! 匂いも気にならないし、子供にも優しいなんて素晴らしい!!! でも乾くのに時間がかかってもどかしい…。
八王子リフォームみて気になっていたオスモカラー!! よく伸びて、なんて塗りやすいペンキ!! 匂いも気にならないし、子供にも優しいなんて素晴らしい!!! でも乾くのに時間がかかってもどかしい…。
Sapopon
Sapopon
3LDK | 家族
ta-_-chiさんの実例写真
リビングテーブルの天板を塗装中。 脚はアイアンで納品待ち中です。
リビングテーブルの天板を塗装中。 脚はアイアンで納品待ち中です。
ta-_-chi
ta-_-chi
4LDK | 家族
kaerucoさんの実例写真
ついに!ガーデンテーブルセットを置いちゃった〜〜(°▽°)♡ 探しに探したテーブルセット♩ テーブルの天面が、茶色ってのが唯一の妥協点(^-^; 白に塗ろうかなぁ。いや、黒がいいかなぁ。 ダーリンに聞いても「そのままでいいんじゃない?」って言うだろうなぁ〜(笑) んー、悩むゎ〜(・´ω・`*)
ついに!ガーデンテーブルセットを置いちゃった〜〜(°▽°)♡ 探しに探したテーブルセット♩ テーブルの天面が、茶色ってのが唯一の妥協点(^-^; 白に塗ろうかなぁ。いや、黒がいいかなぁ。 ダーリンに聞いても「そのままでいいんじゃない?」って言うだろうなぁ〜(笑) んー、悩むゎ〜(・´ω・`*)
kaeruco
kaeruco
4LDK | 家族
haru.7.7さんの実例写真
オスモの新色。最初はべったり塗ってる感じで、ん?って思ったけど、日々ドアに色が染み込んでいい色になってきています(^^)
オスモの新色。最初はべったり塗ってる感じで、ん?って思ったけど、日々ドアに色が染み込んでいい色になってきています(^^)
haru.7.7
haru.7.7
4LDK | 家族
haru.7.7さんの実例写真
ダイニングテーブルセットを買いました。無垢のパイン材なので、床のオスモカラーのテラと合わせて塗ってもいいかなと悩み中です。
ダイニングテーブルセットを買いました。無垢のパイン材なので、床のオスモカラーのテラと合わせて塗ってもいいかなと悩み中です。
haru.7.7
haru.7.7
4LDK | 家族
mamさんの実例写真
オスモカラーのサンプルを取り寄せ オスモカラーは、自然塗料で 安心して使える今人気の塗料です。 左から ウォルナット、 グラナイトグレー ホワイトスプルース オーク チーク どの色がお好み? キッチン収納カウンターに 悩んでます。
オスモカラーのサンプルを取り寄せ オスモカラーは、自然塗料で 安心して使える今人気の塗料です。 左から ウォルナット、 グラナイトグレー ホワイトスプルース オーク チーク どの色がお好み? キッチン収納カウンターに 悩んでます。
mam
mam
2LDK | 家族
coleさんの実例写真
階段も自分たちで塗装しました😅 下地処理(ペーパーがけ)から始まり、なんとか2日がかりで仕上げました。 部材がこんなにでかくて重いとは…完全にナメていました。 今となっては夫婦のいい思い出です^_^ 踏み板はオスモカラーのアンバー。 蹴込と側桁はバターミルクペイント(混合)
階段も自分たちで塗装しました😅 下地処理(ペーパーがけ)から始まり、なんとか2日がかりで仕上げました。 部材がこんなにでかくて重いとは…完全にナメていました。 今となっては夫婦のいい思い出です^_^ 踏み板はオスモカラーのアンバー。 蹴込と側桁はバターミルクペイント(混合)
cole
cole
KJ405さんの実例写真
ネジが板から突き出たよ!でもそんなの関係ねぇ
ネジが板から突き出たよ!でもそんなの関係ねぇ
KJ405
KJ405
R.Sさんの実例写真
床塗装のビフォーアフター👷‍♂️✨ 無垢は憧れるけど、切ってばっかりです!って感じの白い色が苦手で… 経年変化待てないので塗っちゃいました🤷‍♀️笑 思った通りの飴色で素敵🍯🎶
床塗装のビフォーアフター👷‍♂️✨ 無垢は憧れるけど、切ってばっかりです!って感じの白い色が苦手で… 経年変化待てないので塗っちゃいました🤷‍♀️笑 思った通りの飴色で素敵🍯🎶
R.S
R.S
Y.M.Kさんの実例写真
とりあえず今回は外側だけ完成
とりあえず今回は外側だけ完成
Y.M.K
Y.M.K
家族
Y.M.Kさんの実例写真
乾燥完了♪
乾燥完了♪
Y.M.K
Y.M.K
家族
jijicoさんの実例写真
¥12,620
イベント投稿写真(⋆ᵕᴗᵕ⋆) DIYしたウッドフェンス♪ 耐久性を考えて支柱はアルミ、横板はイタウバ。塗料はオスモカラーのローズウッド。もっと焦げ茶になる予定だったのですが、元の色が赤かったので赤みのある茶色になってしまいました(^-^;イタウバはだんだんシルバーグレーになっていくそうなので、そのうち赤味も消えるかな? 私道側に約3m、お隣さんとの境界に2m40cm(元々お隣さんのネットフェンスがあったのでお隣さんの玄関の所だけ目隠しで立ててます) フェンス手前にはオリーブとフェイジョア2本植えてあります。その下にダイカンドラとクローバーを移植したのでだんだん緑が増えていくはず!まだ石もとりあえず置いてあるだけで未完成。涼しくなったしこれから徐々に進めていきます。
イベント投稿写真(⋆ᵕᴗᵕ⋆) DIYしたウッドフェンス♪ 耐久性を考えて支柱はアルミ、横板はイタウバ。塗料はオスモカラーのローズウッド。もっと焦げ茶になる予定だったのですが、元の色が赤かったので赤みのある茶色になってしまいました(^-^;イタウバはだんだんシルバーグレーになっていくそうなので、そのうち赤味も消えるかな? 私道側に約3m、お隣さんとの境界に2m40cm(元々お隣さんのネットフェンスがあったのでお隣さんの玄関の所だけ目隠しで立ててます) フェンス手前にはオリーブとフェイジョア2本植えてあります。その下にダイカンドラとクローバーを移植したのでだんだん緑が増えていくはず!まだ石もとりあえず置いてあるだけで未完成。涼しくなったしこれから徐々に進めていきます。
jijico
jijico
2LDK | 家族
hizumさんの実例写真
オスモ&エーデルのオスモカラーカントリーカラープラスのモニターです^_^ こちらのIKEAのガーデンテーブルとチェアを塗りますよ! 約5年間何も手入れしてなくて、ぼろぼろのビフォアーの状態です。
オスモ&エーデルのオスモカラーカントリーカラープラスのモニターです^_^ こちらのIKEAのガーデンテーブルとチェアを塗りますよ! 約5年間何も手入れしてなくて、ぼろぼろのビフォアーの状態です。
hizum
hizum
家族
hizumさんの実例写真
オスモ&エーデルさんの オスモカラーカントリープラスのモニターです! ぼろぼろだったIKEAのガーデンテーブルのセットが復活しました! こちらの塗料はとても伸びがよくて塗りやすかったです! オスモ&エーデルさんのYouTube動画の塗り方を見てやってみました! とてもわかりやすくて、満足に仕上がり増した^_^ モニターさせて頂いたカラーはダークブラウンです^_^
オスモ&エーデルさんの オスモカラーカントリープラスのモニターです! ぼろぼろだったIKEAのガーデンテーブルのセットが復活しました! こちらの塗料はとても伸びがよくて塗りやすかったです! オスモ&エーデルさんのYouTube動画の塗り方を見てやってみました! とてもわかりやすくて、満足に仕上がり増した^_^ モニターさせて頂いたカラーはダークブラウンです^_^
hizum
hizum
家族
Akiさんの実例写真
やっと雨の予報が無くなったので、いつもお世話になっているosmoでウッドデッキをメンテナンス。 お気に入りのバークグレー(726)でピカピカになりました!
やっと雨の予報が無くなったので、いつもお世話になっているosmoでウッドデッキをメンテナンス。 お気に入りのバークグレー(726)でピカピカになりました!
Aki
Aki
4LDK | 家族
smd0303さんの実例写真
壁掛けの照明が眩しかったので照明カバーDIY スイッチを黒で塗装したみたけど後で茶色に塗装し直します。
壁掛けの照明が眩しかったので照明カバーDIY スイッチを黒で塗装したみたけど後で茶色に塗装し直します。
smd0303
smd0303
2LDK | 家族
mamezoさんの実例写真
屋外木製品に塗れる「ウッドエバープロテクト」のモニターにハズレました。 ということで、さっそくホムセンでウッドエバープロテクト(ブラックブルー)0.7㍑を購入。 勝手にモニター開始。 とても塗りやすいです。 色がブラックブルーなので、ハードな真っ黒じゃないところが気に入りました。 墨色というか。 ウッドデッキの雰囲気がとても良くなりました。 この容量で塗れたのは、画像の水栓とシンクカバー、隣にあるポール、ガーデンテーブルとベンチ。 じゅうぶんです。 ペンキと違ってかなり扱いやすいので柵なんかにも塗りまくりたいです。 ウッドデッキ、木製ガーデン製品の雰囲気変わりますよ〜
屋外木製品に塗れる「ウッドエバープロテクト」のモニターにハズレました。 ということで、さっそくホムセンでウッドエバープロテクト(ブラックブルー)0.7㍑を購入。 勝手にモニター開始。 とても塗りやすいです。 色がブラックブルーなので、ハードな真っ黒じゃないところが気に入りました。 墨色というか。 ウッドデッキの雰囲気がとても良くなりました。 この容量で塗れたのは、画像の水栓とシンクカバー、隣にあるポール、ガーデンテーブルとベンチ。 じゅうぶんです。 ペンキと違ってかなり扱いやすいので柵なんかにも塗りまくりたいです。 ウッドデッキ、木製ガーデン製品の雰囲気変わりますよ〜
mamezo
mamezo
mayumiさんの実例写真
ケーブルドラム中を先日購入😚 ちなみに奥のは小😚 物置台としてここにテーブル代わりに! 付いてたビニール紐やら釘やらを外し、屋外用の塗料を塗って、天板も塗って、カビ防止剤も今回は塗って、下に脚代わりにキャスター付けて、ステンシルして。。。 ケーブルドラムって結構工程が多い😅 屋外で使うと結構ダメになるのも早いので、2度塗りも。。 座板がダメになってた椅子を2つ連結して、大人2人余裕で座れる長椅子も製作✨ 先日屋外用のカウンターテーブルを短くリメイクした時に出た廃材の木材を使いました😚 ほぼ捨てることないリサイクル♻️😂 久しぶりにDIY頑張った🙌
ケーブルドラム中を先日購入😚 ちなみに奥のは小😚 物置台としてここにテーブル代わりに! 付いてたビニール紐やら釘やらを外し、屋外用の塗料を塗って、天板も塗って、カビ防止剤も今回は塗って、下に脚代わりにキャスター付けて、ステンシルして。。。 ケーブルドラムって結構工程が多い😅 屋外で使うと結構ダメになるのも早いので、2度塗りも。。 座板がダメになってた椅子を2つ連結して、大人2人余裕で座れる長椅子も製作✨ 先日屋外用のカウンターテーブルを短くリメイクした時に出た廃材の木材を使いました😚 ほぼ捨てることないリサイクル♻️😂 久しぶりにDIY頑張った🙌
mayumi
mayumi
家族
A.Iさんの実例写真
ランタン¥4,049
ボロボロになりかけていたガーデンテーブル、メンテしました! 分からないながら保護塗料をぬりぬり🎨
ボロボロになりかけていたガーデンテーブル、メンテしました! 分からないながら保護塗料をぬりぬり🎨
A.I
A.I
3LDK | 家族
もっと見る